PowerShot SX600 HS
Wi-Fi対応の光学18倍ズームデジカメ
PowerShot SX600 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 2月20日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 10 | 2018年12月8日 23:42 |
![]() |
11 | 33 | 2015年5月4日 21:35 |
![]() |
13 | 14 | 2015年4月14日 07:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX600 HS
御覧頂きまして 誠に有難うございました。 このカメラを GETしましたので、色々と 猫撮 して このカメラの 試し撮り致しました。
次回は 犬撮 してみようと思います。
以上、本スレは 『 この カメラを 入手しましたので、 試し撮り → 猫撮 してみました、 なかなか 扱い易いカメラでした 』。
以上、ご報告申し上げます。
また 次回 お会いする日まで>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
書込番号:22310668
2点

猫撮や犬撮は たいへんイイのですが… 盗撮は警察に…… 次回 お会いする日まで 長くなります
書込番号:22311027
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX600 HS
このPowerShot SX600 HSに決めようと思ったのですが、IXY630、IXY640が値段的にも性能的にも同じくらいなので困っています。
ズームだけを考えれば、これで決まりのような気がしますが、決め切れません。
どなたか良いアドバイスをいただければ、嬉しいです。
書込番号:18732909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

重ね重ね皆さん、アドバイスありがとうございます。
Canon一本で考えています。
ちなみに予算は、2万円以内が希望です。
せこくてごめんなさい。
書込番号:18734410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デザイン等で決めることができないなら、
画質には差がないようですし、
焦点距離が25mm〜300mmか25mm〜450mmどうかで選ぶしかないですよ。
これは、どんなものをお撮りになりたいかと言う、ご自身の使い勝手で決められるしかないです。
他人ではわからないところです。
書込番号:18734441
1点

複数機お持ちなら、その中に一台くらいこのグレードで、
これ位の高倍率機があっても楽しいでしょうけれど、
写真を楽しまれたいなら、低倍率機の方がお勧めです。
書込番号:18734465
1点

Canonで言いますと、S200がお勧めです。
ぜひPhotohitoサイトの投稿写真でご確認ください。
書込番号:18734497
0点

>》SX600HSなどはレンズも暗め
>と言うのは、IXY630/640でも同じでしょうか。どちらかが多少なりに勝っているのでしょうか。
すでに花とオジさんとkaonoiさんが回答されていますが、この3機種では小さな差はありますがどんぐりの背比べ程度の差です。
ズームしない状態(広角端)ではどれも焦点距離25mmでSX600HS(SX610HS)はF3.8。IXY640(630)はF3.6。
IXY640の方が僅かに有利ですがシャッター速度に換算すると僅か1.1倍ほど有利なだけです。
光学ズーム最大時はSX600HSは焦点距離450mmでF6.9。IXY640は焦点距離300mmでF7.0。
SX600HSの方が僅かに有利ですがシャッター速度に換算すると僅か僅か1.03倍ほど有利なだけです。
SX600HSでIXY640と同程度の焦点距離300mmでのF値はF6.9よりも明るい可能性がありますが、それでもそこまでの差は無いでしょうし、暗めなことに変わりはありません。
レンズが暗めといっても、光量の多い日中の屋外などならまず問題はありませんが、光量の少ない日陰、室内、夜間などではレンズの暗さを補う為にISO感度が高めになったり、シャッター速度が遅くなってブレやすくなったりします。
男性A型さんやじんたSさんがお勧めのN100やS200は広角端でF1.8〜F2.0の明るいレンズなので、SX600HSやIXY640などよりもシャッター速度に換算して3〜4倍有利になるので室内などでは大きなアドバンテージになります。
しかしズーム倍率は5倍しかありませんし、望遠端ではやはりレンズは暗くなりF5.7〜F5.9です。
SX600HSやIXY640の望遠端F値よりは明るいですが、室内でのズームはやはり厳しいです。
書込番号:18735910
1点

子供いて、オールマイティに使いたいなら
PowerShot SX600 HS
で良いと思います。
奥さんが普段使いなら、デザインで決めて
IXY630、IXY640
でも問題無いと思います。
s200やs110などは室内などで有利かもしれませんが。
100mmくらいの望遠だと、子供の行事には物足りないです。
f値の小さい明るいレンズも良いですが、
子供の成長となると望遠は必須かな?
長ければ長い方が便利ではありますね。
書込番号:18736028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

運動会とかの行事物用でEOS Kissがあるってことなら
使い分けで望遠は割り切って室内での画質重視のカメラ
望遠も必要なら室内や教室・体育館の画質は妥協したカメラって感じですね。
書込番号:18736067
0点

皆様
お知恵の付与、本当に感謝します。
豆ロケット2さんにおいては、長文のアドバイスありがとうございます。
煮えきらないやつだなぁ。と思われますがお付き合いしていただければ幸いです・・・。
話がかわりますが・・・
PowerShot SX600 HSの説明の中に『一眼レフカメラEOSのLレンズにも採用されているUDレンズを搭載するなど、高度なレンズ構成でズーム全域での高画質が楽しめます。』と書いてありましたが、参考(付加価値)になる情報でしょうか?
書込番号:18736843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Canonのこの価格帯商品(SX600など)のアピールについては、
信じたいたい方は信じるくらいかと。
どこのメーカーのものでも、その広報を鵜呑みにせず、
「こんなのを撮ってみたいなぁ」と思えるPhotohitoサイトなどの投稿写真を、
ご自身で確認されて、気に入ればその機を購入されたらどうでしょうか?
書込番号:18736957
1点

要するに、この価格帯なら、性能の差は少ないから、デザインやズーム倍率で、大きさなどで決めては?
とみんな言ってる気もしますけどね…。
選択肢もキヤノンなので…。
書込番号:18737022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリズム^^さん、同感です。
あとはもう、ホントにスレ主さんの気持ち・考え次第でしかないので、
これ以上伸ばしても、もう意味ないスレかと思います。
書込番号:18737040
0点

こんばんは。レンズの話が出たようですので‥レビュー記事や作例を見た印象ですが‥SX600シリーズはレンズの性能が良いのか?広角端から望遠端まで、周縁部も含む写真の解像力がIXY630のそれよりも良いように自分は感じました(IXY640はわかりませんが‥同様なのかな?)。Digic4+搭載なのでDigic5搭載機に比べて写真に少しノイズを感じますが‥、PowerShot SX600 HSで良いのではないでしょうか。
書込番号:18737144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UDレンズ・・・無いよりはあった方が良いと思いますが、実使用においてどの程度の違いがあるかというと・・・微妙な差だと思います。
というか、SX600HS(SX610HS)に決めれない理由は何でしょうか?
IXY640との比較であれば、私なら間違いなくSX600HSを選びます。
理由は電池持ちとモニターの視認性。
ただし日中屋外メイン。
室内が多いならS120、N100、S200などのようにレンズが明るい機種。(センサーも大きめ)
室内&ズームなら、また他の機種をお勧めします。
書込番号:18737480
1点

このクラスの機種で部品や素材に何が使われているかなどは、あまり気にしても意味は無いです。
一番大切な事はカメラと言う製品として完成度が高いかどうかと言う事です。
高価なLレンズでは、より良い画質のためにUDレンズが使われるでしょうが、
普及型のSX600等では、UDレンズを使わなければ良い画質を保ったまま高倍率ズームをコンパクトに造る事が難しいかったのかも知れません。
IXYはズーム倍率も低く、UDを使わなくても良い画質を保てたのでしょう。
私たちとしては、UDを使っていようが使っていなかろうが、良い画質であればそれでいいと思います。
書込番号:18737945
0点

皆さま
長い書き込みへのお付き合いありがとうございました。
いただいたアドバイスを本に600/610で決めていきたいと思っています。
本当にありがとうございました。
書込番号:18738066
0点

皆さま
昨日ですが結果的に610を購入しました。
ヤマダで税込み26500円でしたが、POINT倍増キャンペーンに遭遇し2450円分のポイントとボーナスポイント1000円分の付与があり計3450円のPOINT付与・・・更にELECOMのSD CARD(U1-CLASS10/16G)も付けます。との事でnetで購入と変わらなくなり購入に至りました。
これから沢山の写真を撮っていくと思います。商品の良い悪いは別にして皆さんに考えていただけたので「いい買い物をした」気持ちだけは変わらないと思います。
アドバイスをいただけた皆さまが見ていましたら…ですが、本当にありがとうございました。
書込番号:18743417
0点

お得にご購入おめでとうござまいす。
キャッシュバック応募、忘れずに・・・
書込番号:18743428
0点

GWはお得なのかな?
良い買い物出来て良かったですねー。
書込番号:18743961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良かったですねぇ (^^)
やはり通販よりは実店舗の方が安心できるので・・
撮影をお楽しみください
書込番号:18744396
0点

お得に購入できましたね。キヤノンの液晶は見易いことに加えて発色もほぼ正確なので‥写真の見え方(明るさ・色合いなど)を液晶画面で捉え易いと感じます。手持ちのHX9V(エクストラファイン・TruBlack液晶)は、それに比べると写真が液晶で鮮やかに映りすぎるので‥あとでPC画面で見てガッカリすることがあります(涙。
書込番号:18745998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX600 HS
会社備品で購入1週間後のスキー旅行で、液晶のガラスが破損しました。
同時購入した「ハクバ デジタルポッシュ(SDP-STS-BK)」に収納してリュックにしまっていました。
スキーで転倒したわけでもなく、思い当たるのが、リフトの背もたれに寄り掛かった際の圧力ぐらいです。
こんなに簡単にガラスが割れるとは想像していませんでした。
現在メーカー修理を打診中です。
保険会社に日常生活賠償の対象となるか打診中です。
3点

液晶面に圧力がかかると思いのほかカルく逝っちゃいますね。
私は以前バイクのハンドルロックをしようとした際、
動かしたハンドルとタンクの間にデジカメが挟まって遭えなく液晶を割ってしまいました。
残念ですがもし修理見積もりが高いようでしたら、
新しいデジカメへの買い替えも検討されてみられてはと思います。
書込番号:18512551
2点

>こんなに簡単にガラスが割れるとは想像していませんでした
平面の圧力なら滅多に割れない液晶画面も、角など鋭角な所がピンポイントに当たると簡単に割れてしまうことが多いですね。
書込番号:18512558
0点

チョンボをやった訳でもないのに、そんな事になると普通より悔しい思いが大きいですね。
保険が効けばいいですが、ダメだと買い替えと悩むような見積もりになるのでしょうね・・・ 悲・・・
書込番号:18512571
2点

追記
保険会社の日常生活賠償は、適用されませんでした。
理由は、「他人のモノでも自分が借り受けて管理使用中の事故は対象外」とのことでした。
つまり、「他人が使っているモノを肩や手が当たって落とさせて壊した」、の場合は適用されるということです。
オプションで受託物賠償特約という、なんでもどんな状況でも補償しますという保険もあるそうです。
キャノンの修理受付に連絡しました。
修理品の梱包送付往復込みで\1,620の「らくらく修理便」を頼みました。
修理代金は、見積もり査定後決定とのことですが、購入直後のことということで無償扱いしてくれそうな雰囲気がありました。
また、報告します。
書込番号:18512597
0点

スキー旅行の保険とか
クレジットカードで購入していた
とかないですか
書込番号:18512815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふつうに壊れた、修理に出した、って話ですね。
もし、キヤノンが無償で修理してくれたら儲けものです。
書込番号:18512831
2点

残念でしたね。ベルトケースに入れて腰に着けるほうが無難でしょうね。
書込番号:18513568
0点

僕はバックに入れず首にぶら下げ
ウエアの中に入れて滑っていました
お腹に衝撃が加わる事はまずないです
書込番号:18513594
0点

修理見積もりの連絡が来ました。
「自然故障以外の修理は、すべて実費になります。
購入直後の破損ということで、出精値引きいたしまして、
部品代3,400円、技術料1,000円、往復送料代引き手数料1,500円プラス消費税で、
合計6,372円になります。」
泣きを入れてみましたが無駄でした。
書込番号:18539605
0点

泣きでダメなら、スゴんでみてはどうでしょうか (^◇^)
書込番号:18539999
0点

かど。さん は何が目的ですか? キアノンの批評ですか!
めったに無い現象なので無償でも要求したかったんですか?
多発してるか調査の為投稿したのですか?
結果はもう出ましたよね。 投稿前に判る事だと思いますが・・・・販売1年近く経ってるのに!
かど。さん は何が目的ですか?
書込番号:18541291
0点

何をどう治したか分かりませんが
電話対応も含め誰かが部品を交換したり点検したり梱包したりしている訳なので
高くないと思います
勿論自然故障として完全に争うなら別ですが
普通の力で割れないかくらいは配慮して作っているはずなので
やはりスレ主さんがきづかなくてもスキー中に何かの力が加わって破損さしたと考えるのが普通です
書込番号:18541508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんは勘違いしてませんか?
『会社備品』を個人で仕事に無関係な遊びに使い破損したのですよ!
まず『会社備品』を持ち出しますかね?
新品を仕事に使わず遊びで壊して・・・・会社では購入直後の新品で他に使用者や使用頻度少なく壊れた要因は当人そのもの!
会社の経費?福利?で自払い無し!って他の『会社備品』も新品などは手当たり次第に使い、会社側には迷惑な存在が滲み出てますよ!
共有物?だから100%責任は無い?って逃げたかったが、新品未使用で逃げられず腹いせに投稿だろ!
カメラを持ってないなら衝撃を考慮せず扱い、スキーで壊れる商品にクレーム?
カメラを持ってればスキーほど壊れるリスク(衝突、結露)が大きいので自前は使わない?
『会社備品』の新品だから我先に使い試し得した気分をする無能社員!
『会社備品』使用の常習者! 会社経費は使い者勝ちって給料泥棒社員の典型ですね!
普通は逆にスキーに共有物のカメラなぞ壊れると過去の使用を考慮し破損時の仕事への支障を考え持ち出しませんよね!特にスキーには!
投稿自体が意味不明! 掲示板で何の解決になります?
破損の写真でも投稿し、明らかに外的衝撃の影響は確認できず生産工程での品質でヒビ割れ品に少しの衝撃で割れた形跡が疑われの割れ?でメーカー保証って事ならまだしも・・・・・『会社備品』を個人の遊びのスキーで使ってクレームだよ!
この商品は2万円もしないでしょ!会社決算って10万?5万?でしょ!2万以下に保険をかけますか?仕事でもないのに!
メーカー無償修理より今後の会社の為にスレ主の解雇のほうが現実的です!(金額関係なく)
こんな事で常識無く投稿してる『会社備品』使用の常習者の解雇の方が現実的です!
書込番号:18549634
2点

報告が遅れました。
思い出して参照してみたら、なんだかすごいことになって驚いています。
まず、投稿の目的は、
1)買ったばかりのカメラがトホホな状態になってしまったことへの嘆き。
2)同じような場合の修理費がどれくらいになるのか皆さんの意見募集。
3)液晶部分が破損した際の実際の修理費の報告。(今後の参考になるかと思いました。)
4)損保の生活賠償保険の使い方の報告。
となります。
それから今回のスキー旅行は、会社主催のスキー旅行で、撮影した画像は社内報で使用するものでした。
ですから会社備品の個人的な持ち出しではなく、業務の一環で使用したことになります。
蛇足ながら掛かった修理費は、会社経費にしてもらえました。
たいへん多くのご意見ありがとうございました。
以上で終了します。
書込番号:18679865
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





