PowerShot SX600 HS
Wi-Fi対応の光学18倍ズームデジカメ
PowerShot SX600 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 2月20日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX600 HS
富士フイルムのF1000EXRと、当機種を迷っています。
デザインはこちらが好みですが、機能はフジの方が弄り甲斐があって楽しそう…
でも、最近はもっぱらオート撮影なので、気軽という意味ではこちらかな、とキヤノン機に傾いています。
ただ、PowerShot Nなどのデザインが好きで、同じ系統のホワイトを選ぼうと思っているのですが…
男がホワイトって、おかしいですか?(^_^;)
何か可愛すぎる気がして…
書込番号:17483579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>男がホワイトって、おかしいですか?(^_^;)
全然おかしくないですよ。気に入った色で楽しみましょう!
書込番号:17483596
2点

こんばんは^ ^
男性が選ぶカメラの色はブラックが多いですよね^ ^
ホワイトもさりげなくていいじゃないですか!
趣味の世界です。
気に入った物を買うのが「吉」です^ ^
書込番号:17483608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホワイト大好き♪…なんですけど…(^O^)/
書込番号:17483616
1点

今時はたからみれば、カメラなんて、たとえピンクでもおかしくないと思います。
おかしいと思うときはむしろ持ち主が恥ずかしそうにしている場合ですね。ホワイトったてレースのフリフリがついているわけじゃなし、好きな色を堂々とお使いになれば誰も気にしませんよ。
書込番号:17483654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、ありがとうございます!
マニュアル撮影もいいですが、オートで気軽にということで、キヤノン機のホワイトに決めようかと思います。
この雰囲気がどうも好きなんですよね....緩すぎす硬すぎずみたいな、お気軽な感じで。
ただ、あとはケースですが...
如何せん、純正は大きすぎて、せっかくのお気軽さをスポイルしているので(笑)
なにか良いのないでしょうか?
書込番号:17483793
0点

趣味の世界なので躊躇する必要はないと思います。
ご自身の好みを先入観で迷う必要は無いと思います。
書込番号:17483799
0点

甘酸っぱくてピュア〜〜〜〜な感じがするんで良いじゃないですか。
ちょこっと前のパナのGF1はホワイトが大人気で品薄でしたから、そんなにホワイトカラーが変
とかはないと思います。
僕はちなみにパナのfx-01コンデジのピンクを大昔に使ってましたが、
注目もされず残念でしたよ。
大丈夫だから自信を持って買いましょうね。
書込番号:17483919
0点

白、いいですね。
私は、XZ-1・XZ-2・GRD-4が白です。
書込番号:17484005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ、あとはケースですが...
>如何せん、純正は大きすぎて、せっかくのお気軽さをスポイルしているので(笑)
お店で、スポッと入るケースを探すのがいいと思う。
書込番号:17484049
1点

1chanさん、こんばんは。
>男がホワイトって、おかしいですか?(^_^;)
そういう先入観がおかしいです(失礼)。
>何か可愛すぎる気がして…
カワイイの大歓迎です!男性も可愛くなくちゃ!
>ただ、あとはケースですが...
ケースは要りません。せっかくのデザインを楽しみましょ。
・・・自分勝手なことばかり書いてしまいましたね。
ゴメンなさい。
書込番号:17484383
3点

みなさん、たくさんの返信ありがとうございますっ
個々に返事を書きたいのですが、長くなりそうなので(^_^;)
カラーは白で行きたいと思いますっ
ただ、ここでまた迷いが…
F1000EXRのクリック感のあるボタンの感触が忘れられず…、いまからビックカメラに現物を見に行くところです。
さて、どうしたものか…
書込番号:17485768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


たくさんのお返事ありがとうございました!
無事、ビックカメラにてPowerShot SX600HSのホワイトを購入しました(^^)
ケースは…柄物を他で探すことにしました
買ってすぐですが、さっそく写真撮りたいと思います(笑)
本当にありがとうございました!
書込番号:17486269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

というわけで、買ってすぐ取ったものをあげてみます
クリエイティブショット、面白いです(笑)
こういうやり方もあるのか、と、発想を発掘してくれます
マニュアルが無くても、オートでいろんなモードがあるので、お気軽カメラとしてはかなり満足です^^
書込番号:17491502
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX600 HS
カメラはCANONがいいとオススメされて、店頭でいろいろ見た結果、旧モデルのSX280と新製品のSX600と迷っています。
機能は旧製品の方が良さそうですが、友達との旅行メインやブログ用などで使うのが主な目的です。
旧モデルですと、マニュアル操作も可能なので楽しめるのでは。。
とお勧められたものの実際に自分がどこまで使い切れるかというと、はっきり言って自信はありません。
簡単にオートモードで使うことが多いので、新しいこのモデルの方がいいのか?
それとも、機能が高い旧モデルがいいのか?
迷っています。
価格はお値打ちな方がいいに決まってますが、二つの価格差がそれほど大きくないので、さらに迷います。
アドバイスお願いいたします。
0点

どっちもオートで撮れるので
問題ないですよ・・・
比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011839_K0000490884
でもSX600 HSの方が軽くて、カラバリも豊富なので
個人的には、 SX600 HSかな(^O^)/
書込番号:17303560
1点

マニュアル撮影に興味があるかどうか・・・だと思います。
オート撮影はどちらも出来ますが、マニュアル撮影はSX600HSではやりたくても出来ませんから。
オート撮影だけで良いならSX600HSが良いのでは?
画素数アップは個人的にはNGですが、軽量な上にバッテリー持ちが良いのはメリットだと思います。
店頭で実際に比べたそうなので、蛇足かもしれませんが、18倍や20倍の高倍率ズームが必須でないならもっと軽量なIXY630でも良いように思いますし、更には旧機種のIXY620Fも安価で良さそうです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011839_K0000490884_J0000011840_J0000009973
書込番号:17303794
1点

SX280の後継機種はSX700だと思いますので
SX600だとSX280と較べて劣っている点があると思います。
そう考えるとSX280の方がいいのではないでしょうか?
SX600の劣っている点
ズーム倍率が18倍に下がっている。(SX280は20倍)
画像処理エンジンがDIGIC4+になっている(SX280はDIGIC6)
手振れ補正が普通(SX280は5軸手振れ補正(動画時))
動画が1920*1080 30P(SX280は60P対応)
あたりが気になるように思います。
またマニュアル機能はあってもオートを使えばいいので、困ることはないと思いますが(使わなければいいだけですし)
存在しない機能は使いたいと思っても使うことはできません。
書込番号:17303885
2点

まあちょっと消去法みたいな考えですけど、SX280 HSはIXY 620Fと並んで個体差かもしれませんがバッテリートラブルの書き込みが度々ありますよね。SX600 HSはこの問題が解決している保証はありませんが、フィードバックは当然あるでしょう。ということで、SX600 HSをお薦めしておきます。
書込番号:17304848
1点

同じく迷ってましたが、SK600を買いましたよ!
SK280はバッテリー問題の書き込みが多かったですし、今ならキャッシュバック期間中なんで、価格差が縮まってますもんね!
使ってる途中で電源ダウンはイヤですもん。
書込番号:17305937
1点

通りすがりです^^;
SX280を使っていますが、SX280とSX700は、最大絞りがワイド側も
望遠側もF8ですが、この機種はワイド側でF11まで絞れるけど
NDフィルター内蔵してるのかな?
少しの差ですが、スローシャッターが出来る事で、撮影の幅が広がっ
てる気がしました。
書込番号:17313870
1点

SX600HSはSX700HSのような虹彩絞りではなくNDフィルター併用のようですし、絞り優先モードもないので意図的に絞ってスローシャッターで撮るっていうのは難しいと思いますよ。
書込番号:17316224
0点

アドバイスいただきました皆さまへ
返信遅くなり、申し訳ございません。
皆さんのご意見のおかげで、迷いがなくなり、先日SX600を購入いたしました。
私がよく使う感じですと、こちらのモデルの方が気軽に使えそうということが決め手でした。
また、タイミングよくキャッシュバック期間中でしたので、それも後押しとなりました。
カラーは、ブラックを選びました。
ホワイトと赤も迷ったのですが、裏側の一部のカラーがイマイチだったので、
無難ですがシンプルなブラックにしてみました。
カラーものより高級感もあって良いと思います。
アプリを使ったリモコン代わりになる機能も魅力のひとつなので、
これからいろいろと試してみたいと思います。
的確なコメントをいただき、ありがとうございました。
また分からないことがありましたら、
よろしくお願いいたします。
書込番号:17317509
0点

追記です。
ビックカメラにて、27,000円で購入いたしました。
今回はキャッシュバックで、-5,000円なのでまぁまぁでしょうか。。。
書込番号:17317546
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





