
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



内部の縦横を判定するセンサーの異常が考えられます。
初期不良と思われますので、泣き寝入りせずに交換して下さい。
書込番号:17468403
1点

横向きに構えて撮った場合でも、真上や真下を向いて撮った場合は、そうなる場合もありますよ。
再生時にも、水平にしている場合はちょっとの傾きで縦横が頻繁に変わる場合もあります。
あきらかに不具合なら販売店からの返事をお待ち下さい。
書込番号:17468491
0点

再生での話ですよね
関係しているかわかりませんが
取説のP69の自動回転を切ってみてはいかがでしょうか?
センサーで感知して縦になったり横になったりするのかと
書込番号:17469221
3点

再生では、ありません。
仕事が古本屋で、用途はネット販売用の撮影で50センチほど離して真上から
本を撮影しています。
ここ数年はサイバーショット(下位機種)を使っていましたが、
このような事は、一度も無かったです。
販売店にメールしたところ、メーカーサポートに電話して下さいという
ことでしたので、先ほど電話しました。
真下への撮影は誤作動を起こす仕様と言われたので、誤作動の頻度が
高いのではないかと言ったところ初期不良の可能性があるということで、
はっきりしませんでした。
普通に風景とか人物を撮るのだと問題は無いと思いますが、私みたいな用途には
向かないカメラだと思いました。
書込番号:17469339
0点

再生時ではなかったのですね。
この機種は持っていませんがIXYは今迄に3台購入して
620Fと100Fをここ半年以内に購入しています。
100Fは仕事で真上からの撮影が多いですが
撮影時で勝手に向きが変わる経験は1度もありませんでしたので…。
620Fも同じです。
撮影時でも通常変わることもあるのですか…初耳です。
新しい機種は変わる機構が付いているのですかね?
撮影時に変わるとなると非常に使いにくいですね
書込番号:17469433
0点

撮影時に画面が縦になったりするんですか?
それは初耳・・・というか、ありえないような気がしますが・・・
真下を向けて撮った画像が、再生時に縦になってしまうのは誤作動というか、水平時はカメラにとっては上下の判別が出来ない状態なので、縦横センサー搭載のカメラならそうなる可能性は高いです。
カメラ再生時の表示を横にしたいだけならokiomaさんが書かれたように縦横自動回転を切にすればよいですし、手間ですけど画像を回転させればPC取込みでも横画像として取り込まれます。
PC取込み後に該当画像を一括で回転させる方が楽だと思いますけど。
書込番号:17469468
1点

販売店に再度、メールしたところ初期不良の可能性があるということで、
返品を受け付けて頂けそうです。良かったです。
確かに横向きに撮った画像が縦向きで保存されても、フォトビューアー等で、
回転させて再度、保存すると横向きに戻すことが出来ます。
でも、これでは仕事になりません。
キャノンは諦めます。サイバーショット DSC-W810を購入しようと思います。
返信をして頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:17469572
0点

真下や真上を向けるのであれば、一寸傾けたらどこの辺が上や下になってもおかしくありません。
撮影者の思っている辺側を上か下か自動的に判別する機能ではありません。
表示時に情報を見て自動的に回転させているわけですから、その機能をオフにすればいいですけど、こんどは縦にとった写真を縦に表示しないとクレームされるでしょうね?
一番の被害者は正常に動作しているにもかかわらず返品され処分されるデジカメでしょうね。
ちゃんと理解しないと、何度もクレーム返品することになります。
こういうクレーム、返品が多ければせっかくの機能を削除するメーカーがでてきそうですね?
書込番号:17471417
6点

一番の被害者は正常に動作しているにもかかわらず返品され処分されるデジカメでしょうね。
ちゃんと理解しないと、何度もクレーム返品することになります。
今まで使っていたサイバーショットが故障したので家内のIXY 510 ISで5日ほど同じ作業しましたが、
問題無しでした。ですからIXY120を購入しました。
しかし2日ほど使って100枚ほど撮影したところ数枚が横向きで撮影したのに、縦向きになりました。
メーカーサポートの人が誤作動の頻度が高いので初期不良の可能性があると言ったので、
返品することにしました。
初期不良かどうかは販売店、メーカーが判断することだと思います。
書込番号:17472727
0点

スレ主さんの話だと、
「古書を平たい台(床面)などに置いて、その真上からカメラを構えて、真下にある古書を撮影」
という事でしょうか。
だとすれば、僅かな傾きでカメラにが縦横を判断して画像を回転させた確率が高いです。
こういった使い方をしたら、私が何台か持っているカメラも同じように勝手に画像をさせます。
もしスレ主さんが、こういった使い方をして画像が勝手に回転してしまう、と言うなら初期不良ではありませんよ。
撮り方を変えて試してみてください。
例えば、45度くらい傾斜させた台に古書を置いて撮影するとか。
当然、真っ直ぐ撮影しようとすれば、カメラは斜め下45度を向きます。
こういった状態で撮影しても勝手に画像が回転するなら初期不良と言っていいと思います。
書込番号:17473364 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

クローズされているのでもういい話ですが。
カメラでの表示は縦になったりしているのもありますが、
PCで見ると、全部横になってますね。
自分のは縦で保存されたものはありませんでした。
書込番号:17509894
0点



会社所有物として購入しました(レビュー済)
コスパ最強じゃないですかね、発色もいいです。
フラッシュの補正も結構効いてるのか、白飛びが少ない。
これで1万円しないんですか…。っていう感じです。
2点

ご購入おめでとうございます。液晶が少し・・・ですが、使い易い焦点域で、コスパが良さそうですね。
撮影をお楽しみください。
書込番号:17466086
0点





一瞬ポチッと行きかけました(^-^;
でもこの割り切りのよさ、機能的に目の引くことのなさ、何でも出来無くて当たり前で文句垂れるのも烏滸がましい…
ある意味最高の一台かも(°∀°)
書込番号:17228391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

手振れ補正が無いのは残念ですが、割り切りの良さは最高ですね。
値段重視ならまあこういのもありかも?
書込番号:17228953
1点

出来れば値段も割り切ってくれるといいのですが・・・
書込番号:17231901
1点

キヤノンは、安いコンデジはもう止めるそうです。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140224aaad.html
今のうちに、IXY 買い占めといたほうが良いかも。
書込番号:17231944
2点

他社もエントリー機種は撤退の方向みたいですね(T^T)
書込番号:17232242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういうサイズで、高機能なら大歓迎
高価格でもいいんですけど...
書込番号:17614904
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





