α6000 ILCE-6000 ボディ のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

α6000 ILCE-6000 ボディ

  • APS-Cサイズ素子を採用するαシリーズとしては最上位モデルとなる、Eマウント採用ミラーレス一眼カメラの中級機。
  • 新開発の「Exmor APS HD CMOSセンサー」や「ギャップレスオンチップレンズ構造」により、「NEX-7」と比べて感度特性が約20%向上した。
  • 多点179点全面位相差AFセンサーが画面全域をカバーすることで、0.06秒の高速AFやAF追随11コマ/秒の高速連写を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,000 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:285g α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6000 ILCE-6000 ボディの価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの買取価格
  • α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000 ボディの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000 ボディのレビュー
  • α6000 ILCE-6000 ボディのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000 ボディの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000 ボディのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000 ボディのオークション

α6000 ILCE-6000 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日

  • α6000 ILCE-6000 ボディの価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの買取価格
  • α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000 ボディの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000 ボディのレビュー
  • α6000 ILCE-6000 ボディのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000 ボディの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000 ボディのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000 ボディのオークション

α6000 ILCE-6000 ボディ のクチコミ掲示板

(19050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1030スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α6000 ILCE-6000 ボディ」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000 ボディを新規書き込みα6000 ILCE-6000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信36

お気に入りに追加

標準

a6000とセットで買うレンズについて!

2017/12/31 13:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

こんにちは。
現在OLYMPUSPEN ep-l7を使っていますが、アクセサリー感覚のカメラで、snsに投稿する際に画質が落ちちゃうのと動画が綺麗に撮れないこともあって新しく、一眼レフカメラに買い換えようと決意しました!

最初はcanoneoskissシリーズのx8iとnikond5500(またはd5600)で迷っていましたが、今回カメラを買い換えるに当たって重視する点は

・旅行先で風景や静止画が綺麗に撮れる
・動画撮影に強い
・荷物にならない

なため、一眼レフにこだわらなくてもミラーレスで十分だと思いsonyd6000シリーズにたどり着きました!!

春から大学生になり、留学の予定も入っているため、海外の景色を写真や動画で残すことがやはり一番の目的です!!

まず一つ目の質問として、
@このカメラは私の目的に適しているか
です!

そして購入するセットですが、
本体とセットの標準レンズはあんまり良くない…という評判を目にしたため、本体のみで買って単焦点レンズを一つ購入しようと思っています。
そこで次の質問です(ノ_<)
A初心者は無難にダブルズームキットなどのセットをお得に買った方がいいのか?

B単焦点でオススメのレンズはなんでしょうか?



みなさんの回答お待ちしてます!

よろしくお願いします( ´ ▽ ` )

書込番号:21473609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/31 14:23(1年以上前)

機種不明

高倍率ズームレンズを付けたα6000

>lomlifyさん


1)目的に適しているか

適してると思います。動画撮影もなさるなら電子ファインダーの方が良いです。

2)レンズ

私はダブルズームキットより高倍率ズームレンズをお勧めします。SEL18200(無印)です。

@ レンズ交換せず、1本で広角〜望遠まで撮れます。
A 多少嵩張りますが、レンズ2本を持ち歩くよりは荷物が減らせます。
B レンズ交換の手間を減らすだけでなく、その際のゴミの混入のリスクも減らせます。

3)単焦点レンズ

私はα6000用には単焦点レンズは所持しませんが、以下例として

ソニーFE55F1.8

シグマ16F1.4

書込番号:21473667

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2017/12/31 14:25(1年以上前)

 動画も撮るなら、α6000でいいと思います。

>初心者は無難にダブルズームキットなどのセットをお得に買った方がいいのか?

 今まで、どんな写真を撮ってきたかでしょう。E-PL7はマイクロフォーサーズと言われるフォーマットで、α6000はAPS−Cと呼ばれるカメラです。E-PL7で撮った写真のデータから焦点距離を見て、それを2倍して、1.5で割ったものが、ほぼα6000で同じ範囲の写真を撮ったときの焦点距離になります。それで望遠も必要か否かを判断してください。

>単焦点でオススメのレンズはなんでしょうか

 単焦点というのは文字通りズームできませんから、個人の好みが出てきます。これまで特定の焦点距離を使うことが多かったのなら、それがα6000の何ミリに当たるかは、上記の方法で計算できますから、好みの画角に近い焦点距離のレンズを選んでください。

 ただ、留学するとなれば環境も変わるでしょうから、何らかの標準ズームは持っていたほうが対応しやすそうではあります。

書込番号:21473670

ナイスクチコミ!3


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 14:30(1年以上前)

わー!ご丁寧にお返事ありがとうございます!(*≧∀≦*)

電子ファインダーとはd6000に搭載されているんでしょうか?

高倍率ズームレンズ、良さそうですね!!!!
はじめて知りました!参考になりました!(^^)

本当に迅速に返信頂いて嬉しいです…ありがとうございますm(._.)m

書込番号:21473680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 14:35(1年以上前)

>遮光器土偶さん
お返事をありがとうございます(*^o^*)

だいたい50mmくらいでした!
(表現?あってますか?(笑))

オリンパスの時はずっとオートで撮ってたのでほんとにカメラ初心者なので何mm〜何mmまであって、
小さいほどどういう写真が撮れるのかもわからないです(ノ_<)
頑張って自分に合った単焦点レンズを見つけたいと思います!

ほんとにありがとうございます(ノ_<)

書込番号:21473690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/31 15:05(1年以上前)

>電子ファインダーとはd6000に搭載されているんでしょうか?

そんな特別なモノではなくてα6000の撮影される方から見て左上の覗く所です。

キスX7等のファインダーは光学ファインダーと呼んだりします。

書込番号:21473758

ナイスクチコミ!3


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 15:40(1年以上前)

>6084さん
なるほど!!!
すいません!理解できました!笑

ありがとうございます!

書込番号:21473845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2017/12/31 17:32(1年以上前)

当機種
当機種

最近a6を買った自分ですが静止画は十分かと思います
動画は撮ってないんで言えませんが
標準、単焦と買い足しましたが旅行であればズームレンズのがいいですね
目的があるなら単焦一本でもいけますが旅行先の対象物の距離は一緒じゃないんで
標準か高倍率ズームかはお好みでw
参考までに標準ズームSEL1670Zのを貼っときます

書込番号:21474079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 17:52(1年以上前)

>夜桜☆さん
返信ありがとうございます!!!

そうですね、、やっぱり旅行用となるとズームも一本は持っておこうと思います…!!!

お写真めちゃくちゃ綺麗ですね(;ω;)
感動しました!笑
早く私も写真撮りたいです!!

書込番号:21474138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/31 18:46(1年以上前)

>lomlifyさん


私のお勧めの高倍率ズームレンズのレビューもご参照ください。

α6000との組み合わせによる作例が貼ってあります。

http://review.kakaku.com/review/K0000110072/#739856

(男性型アイコン使用)

書込番号:21474246

ナイスクチコミ!3


夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2017/12/31 19:20(1年以上前)

>lomlifyさん
個人的には観光地なら標準でも事足りるとは思いますよー
高倍率は標準より遠く寄れる分重さとかはありますが一本でいける安心感はあるかと

単焦は好きな撮影距離によるんで調べられたら調べるのが一番かも

なんにせよミラーレス撮影にハマると楽しいですよー

書込番号:21474319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/12/31 21:54(1年以上前)

このカメラ、わたしも欲しいので
割り込んで質問して申し訳ありません。

ファインダー使用時は液晶画面は
消しておくこと出来るのでしょうか?
その場合はEOSの様に撮影時2秒表示は可能?

お使いの方よろしくお願いします。

書込番号:21474647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/31 22:10(1年以上前)

>カップセブンさん

>ファインダー使用時は液晶画面は消しておくこと出来るのでしょうか?

ファインダーを覗きこめば、アイピースのセンサーが反応して自動的に液晶は消えます。

>その場合はEOSの様に撮影時2秒表示は可能?

再生画像は「オートレビュー」で切り、2秒、5秒、10秒で可能です。

書込番号:21474684

ナイスクチコミ!2


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 22:14(1年以上前)

>6084さん
見ました!!!!!
綺麗すぎてビックリです、、!!
レンズによってこんなにも差が出るんですね(`_´)

高倍率ズームレンズも候補にいれます!!
ありがとうございます(*^o^*)

書込番号:21474688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 22:17(1年以上前)

>夜桜☆さん
このカメラにセットになる標準レンズがあんまり評判良くないのを見たのでだったら単焦点を!と思って悩んでたんですけど、
このキットの標準レンズでも買うべきなんでしょうか(;ω;)?

高倍率もめちゃくちゃ気になってきました!笑
あれもこれも欲しくなっちゃってキリがないですね〜笑

書込番号:21474693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/12/31 22:34(1年以上前)

>6084さん

ありがとうございます。

心配していた疑問と不安が一気に
解決しました。

来年買おう、もうすぐ来年だけど。


>lomlifyさん

すいません
お邪魔しましたm(_ _)m


書込番号:21474747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/31 22:45(1年以上前)

>lomlifyさん

>高倍率ズーム

普通画質が良く無いって食わず嫌いの方が多いんですが、そんなこと無いと私は実感してます。
私は何を隠そう「高倍率ズームレンズ信者」なんです。各社の高倍率ズームを愛用・・・だから贔屓目と言えばそうですが。

>標準レンズ

ソニーのキットレンズの16−50は少し以前、壊れやすいって悪評判でしたが、最近はそれを聞かなくなりましたので改善されたのかも知れません。

単焦点の標準レンズとしては30mmのマクロレンズ1本を徹底的に使いこなされている女性のα6000ユーザー様が価格コムにおいでです。最近は高級な55F1.8(α6000では中望遠になります。)をまた徹底的に使いこまれています。尊敬できる方です。

そういうカメラの学び方も有ると思います。

書込番号:21474786

ナイスクチコミ!1


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 22:51(1年以上前)

とんでもないです!
こちらこそ参考になりました!ありがとうございます(*^o^*)>カップセブンさん

書込番号:21474807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lomlifyさん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/31 22:54(1年以上前)

>6084さん
わたしも写真を見ただけですが、高倍率レンズにめちゃくちゃ惹かれました!笑

いろいろ詳しくありがとうございます(ノ_<)
もう少し勉強しなきゃですね!
すごく参考になりました、本当にありがとうございます(;ω;)
みなさん丁寧に答えてくれて良い一年の締めくくりになりそうです…(;ω;)

書込番号:21474813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/31 23:26(1年以上前)

スレ主様
皆様

お世話になりました&お騒がせしました。

よいお年をお迎えください。

書込番号:21474904

ナイスクチコミ!2


夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2017/12/31 23:39(1年以上前)

>lomlifyさん
カメラを買い足すつもりなら本体だけのがお得ですね
自分は買い足すつもりだったのでキットを買って練習しても逆にお金が余分にかかるのはしたくなかったのでw
キットレンズでも暗闇撮影は出来ますし最初に練習するのもありですが旅先条件を考えると本体だけ買ってズームに予算回してキットのより性能高いのもいいかもですね

書込番号:21474940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ1036

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種

当スレッドでは、ゆっくりくつろぎながら、気が向いたときに写真をペタペタと貼って楽しんでいくような趣旨で、お題は問いません。
α6000のお写真はもちろんのこと、他のカメラのお写真でも、趣旨にご賛同して下さる方は、
気が向いた時にペタっとアップして下さると幸いです。

お返事が遅くなるときもありますが、投稿くださった方には必ず「ナイス!」をクリックします。

現在、写真のストックが少ないですが、よろしくお願いいたします(^o^)/

書込番号:21464500

ナイスクチコミ!13


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2017/12/27 20:33(1年以上前)

のらぽんちゃん、コンバンワ♪

(その9)開設おめでとうございます!!
(その8)完走後、間髪入れず立て続けにきましたねぇ^ ^

私の場合ストック0ですので写真無しでのご挨拶になってしまいましたが … (^^;
ネタが出来ました時にまたふらりと立ち寄らせて頂きますね♪

書込番号:21464555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/12/27 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

>のらぽんさん

自分の住む町に
二万基もの巨大墓地が有ります。
お盆の夕方には無数の灯りが灯り
まるでホタルの様です。

自分の住む町役場のSNSのカバー写真に使われてます。

書込番号:21464562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2017/12/27 20:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

宮古島

名護湾

右はうちの娘、左は地元の高校生?


のらぽんさん、皆さん、今晩は。

早、その9開設ですね。
よろしくお願いします。

>J-BILLYさん
>謎の写真家さん

反応、早っ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909098/

南国の夕暮れは、きれいですね。
私は、沖縄の夕暮れを、在庫からペタッとな。


書込番号:21464597

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/27 21:08(1年以上前)

ビリやん

こんばんは。
早速、来て下さり嬉しいです(#^^#)
今回は(その8)からの勢いもあって、間髪入れずに開設しました。
私もここ最近、写真が撮りに行けていないのでお正月休みになれば外に撮りに行きたいと思っているところです。

ビリやんも是非、引き続きこちらのスレに遊びに来て下さい(^^♪

書込番号:21464659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/27 21:11(1年以上前)

謎の写真家さん

こんばんは。
お越し下さり、ありがとうございました。

お写真、綺麗というと少し不謹慎ですが、でも町役場では街のPRに使っていらっしゃるだけあって、目を引く光景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909110/

私の住む街は広島ですが、鳥取にはまだ行ったことが無いです。
近くなので、今度バスツアーなどを利用して行ってみたいと思いました。

書込番号:21464664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/27 21:36(1年以上前)

キツタヌさん

こんばんは。
早速、こちらのスレにお越し下さり、ありがとうございました!(^^)!

私も夕暮れの写真、大好きです。

宮古島のお写真、凄く綺麗な夕陽です。
夕陽の赤に染まった海に小型ボートのシルエットが素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909138/

名護湾の夕陽の空のお写真、目を奪われました。
青とオレンジが混じる空が何とも言えない美しさを醸し出していて私好みの構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909139/

3枚目のお嬢さんのシルエットのお写真、ドラマチックな夕陽です(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909140/

素敵な南国の夕暮れをありがとうございました。


書込番号:21464737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度4

2017/12/27 21:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

先ずはCNタワーを外から。

普通に夜景。

ライトアップの光に包まれて。

光のバリエーション。

>のらぽんさん
ご無沙汰しています。
最近は撮影を怠けているので、過去のストックから出しますね。
カナダ、トロントのCNタワーからの夜景です。
もうすぐ正月です。正月位は、新作を撮りたいなぁと。

書込番号:21464780

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

のらぽんさん、ご無沙汰です。


遅くなりましたが55mmレンズゲットおめでとうございます。たまに覗いていたので、55mmを手に入れられていたことは知っていましたが、書き込みする時間がなく・・・(^_^;)ついにツァイスレンズゲットですね。以前のスレッドもたまに覗いていましたが、結構愛用されているようで、良いレンズに巡り合えた様子が伝わってきました。


写真は井の頭公園で24mmレンズで撮ったものです。

書込番号:21464901

ナイスクチコミ!7


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2017/12/27 22:29(1年以上前)

別機種
別機種

洋館のクリスマスイヴ1

洋館のクリスマスイヴ2

>のらぽんさん

新スレッド有難うございます♪

横浜洋館のクリスマスの余韻です。

横浜洋館は、3月のひな祭りのデコレーションも凄く良かったのですが、残念ながら、来年はひな祭りのデコレーションは行わないそうです。

緑と花の季節にまた伺いたいと思いました。

書込番号:21464905

ナイスクチコミ!7


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2017/12/28 14:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

堂平展望台から

のらぽんさん、皆さんこんにちは。
(その9)おめでとうございます!ペース早いですね笑

どうやら関東地方の初日の出の雲行きが怪しいので少しフライングですが、久しぶりにカメラを持って日の出を撮影しに行ってきました。

場所は私もたまに自転車で登る埼玉県民の坂バカチャリダーにとっては大人気!?のときがわ町にある白石峠を上った先にある堂平展望台です。

堂平には何回も来てますが肉眼でもスカイツリーまで見えたのは初めてです。
ただ氷点下の中素手でシャッタ切ってると凍傷になりそうですね・・。

書込番号:21466066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:97件

2017/12/28 16:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

東北1

東北2

地元島根

のらぽんさん

part9開設ありがとうございます。
今回は、昨年夏に目黒雅叙園での祭りをテーマとした
催しでの数コマをアップします。

書込番号:21466297

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:29件

2017/12/28 19:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

粉雪舞う季節は♪

のらぽんさん、早い発進の(その9)で嬉しいです ^ ^

と言って、これという物撮影していないのですが、冬が本格的にやってきたので、
またフラッシュ使ってみました(笑

この冬は、予定では寒さを実感できる写真を狙おうと思っていますが、如何なることか ^ ^;


>MCR30vさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909506/

圧巻な写真ですよね、東京スカイツリーやっぱぁ高いわぁ ^ ^
どことなくSF的な世界をイメージしますね。


>キツタヌさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909139/
どことなく、新海誠監督が描く世界ですよね、雲と空のイメージが同じように見えました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909140/
シルエットが印象的ですよね。
画が若いッス ^ ^



あっ、そうそう今BSで中井精也のてつたび!「広島県 広島電鉄 市内線・宮島線」やってますよ♪

てぇ、もう終わりか、
でもご安心、再放送 土曜 午前7時45分 にやります ^ ^

書込番号:21466672

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/28 20:48(1年以上前)

でぶねこ☆さん

こんばんは。
ご無沙汰しておりました。
お越しくださり、ありがとうございます(^o^)/

カナダのお写真を拝見すると、私もいつか行ってみたくなります。

大きな紙パックのようなオブジェ、面白いです(^^♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909192/

3枚目と4枚目もアートな作品ですね。
普通の夜景からファンタジックな雰囲気に変わって、まるで近未来的でSF映画のような色彩です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909202/


書込番号:21466780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/28 21:10(1年以上前)

準特急Tr.さん
こんばんは。

お久しぶりです(#^^#)
こちらに遊びに来て下さり嬉しいです。
クリスマスの井の頭公園のお写真、ありがとうございました。

冬の快晴のもと、ハクチョウのボートがほのぼのとした雰囲気として感じられます。
素敵なクリスマスの日の公園という感じがしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909216/

落葉した木々の枝の隙間から青い空が見える光景は、冬ならではですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909217/

噴水の周囲に広がる背景の取り方が素敵だと思いました。
24mmの広い画角が作り出す空間感、良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909220/

遂にツァイスレンズをゲットしました(#^^#)
当分は今の55mmのツァイスレンズを使っていきたいですが、次はもっと広角のレンズか、
ズームレンズが良いなーっと思っています。
いずれにしてもツァイスレンズファンになってしまいそうです。


書込番号:21466836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/28 21:13(1年以上前)

6084さん

こんばんは。
引き続き(その9)にも来て下さって、ありがとうございました(*^-^*)

1枚目のお写真、クリスマスの基調は赤色というイメージがありますが、柔らかなブルーと白色の色彩はとても素敵でクリスマスにぴったりと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909233/

このようなテーブルで食事してみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909234/

書込番号:21466845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/28 21:18(1年以上前)

MCR30vさん

こんばんは。
(その9)に来て下さり、嬉しいです。
勢いのまま、間髪入れずに開設しました(*^-^*)

堂平展望台の本日の日の出のお写真を早速こちらへアップして下さり、ありがとうございます(#^^#)

オレンジ色から黄色のグラデーションがすごく綺麗です。
等倍でも拝見しましたが、スカイツリーも美しいシルエットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909503/

3枚目のお写真、オレンジに染まった背景に楕円をした太陽が美しいです。
スカイツリーも構図に入っていてすごく素敵な作品です!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909504/

朝が早く、とても寒い中、美しい日の出を届けて下さり、ありがとうございました。


書込番号:21466854

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/28 21:20(1年以上前)

ts_shimaneさん

こんばんは。
(その9)へ早速来て下さり、ありがとうございました(*^-^*)
目黒雅叙園でのお祭りの催し、一同にいろいろなお祭りが見れるのって良いですね。

ねぶた祭の鮮やかな光が素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909558/

こちらは石見神楽でしょうか。
舞台のダイナミックで緊迫した動きが写真を通して伝わってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909559/

書込番号:21466867

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/28 21:41(1年以上前)

レンホーさん
こんばんは。

(その9)にも引き続き来て下さり、嬉しいです(*^-^*)

映画や本の世界に出てくるようなファンタジックな作品に感じました。
夜空の濃い青色にあずき色の列車、そして雪の白色の配色も好きです。
こちらで雪が降った際には、是非フラッシュを焚いてみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909647/

ノスタルジックで昭和の初めごろに撮ったような趣のあるお写真です。
昨日、撮られたお写真にはとても思えない、味わい深い感じが素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909648/


BSは契約していないので見れずじまいですが、広島県民として宮島方面の放送とお聞きし、何だか嬉しくなりました(*^-^*)
広島にきて4年近くとなりカープファンではないですが、少しは広島県民になったのかもしれません(^-^;

引き続き、よろしくお願いいたします。

書込番号:21466908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/28 21:47(1年以上前)

当機種
当機種

皆さま、こんばんは。

今日はゆったりしたい気分になるべく海にしました(*^-^*)

書込番号:21466926

ナイスクチコミ!8


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2017/12/29 08:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>レンホーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909647/
長野は今こんなに雪降ってるんですか!雪に埋もれた列車の雰囲気がすごくいいですね。
中井精也さんのてつたび私もたまに見てますが、中井さんのキャラにいつも癒されてます。これ見ててα良いなぁと思いもしフルサイズを買うことがあるなら?ソニーにしようと思いました。ソニーは握った時の塊感が良いですね。

改めてスカイツリーと周りのビルの高さを比べるとスカイツリーの高さは異様ですね。
昔の人が見たらなんて思うだろうか。


>のらぽんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2909098/
最初の写真の木のシルエットが南国っぽさが出ていてすごく良いですね。壁紙に使えます。
のらぽんさんが上げる写真を見ていて思ったのですが、ハワイと日本では雲の質が違う感じがしますね。

NHKに限らずBSって案外質の良い番組をやってたりするのでオススメですよ。
NHKに対しては色々思うところもありますけど。

書込番号:21467742

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ初売り情報(予想)

2017/12/26 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

スレ主 夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件
機種不明
機種不明

キタムラの初売り情報がメールで来ました
ミラーレスの形と人気メーカーからしてa6000のような気がしますがどうでしょうw
aシリーズなら仲間増えて欲しいですね

書込番号:21462383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/12/26 22:29(1年以上前)

全部キヤノンだったりね

書込番号:21462520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/26 22:39(1年以上前)

>夜桜☆さん

α6500だったら
超うれしマンモス。

書込番号:21462546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/26 22:41(1年以上前)

パナは?( ; ゜Д゜)

書込番号:21462558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/27 02:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

α6000

EOS M10

シルエットだけで判断するとαシリーズでは無さそうな気がします。
■αシリーズはグリップが有るけど、シルエットには無さそう
■シルエットはマウントがセンター寄り

シルエットだけだとEOS M10が近いと思います。(M100だと上部にダイアルが有るので)

書込番号:21462954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2017/12/27 07:47(1年以上前)

>エリズム^^さん
ありえますねー

>歯欠く.comさん
大盤振る舞いしてくれたらキタムラ一筋になりますw

書込番号:21463220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2017/12/27 07:54(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
わかんないです><

>逃げろレオン2さん
画像見るとEOSのが似てますね

書込番号:21463233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/12/27 08:05(1年以上前)

SX620、M10、X8i、あたりですかね?
もしかしたら、コンデジはSX720かも。

書込番号:21463244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2017/12/29 10:43(1年以上前)

機種不明

価格情報も来ました

書込番号:21468017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/29 17:42(1年以上前)

キヤノンは人気メーカーではあるけど、キヤノンでもミラーレスは人気でもなんでもなく廉価品でしかないからね。
この値段で福袋で出すとなるとソニー機はまず無理。

書込番号:21468881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/29 18:05(1年以上前)

機種不明

M100はダイヤルが上に出っ張ってる

>夜桜☆さん

アクセサリーが2点付いてるとは言え、M10ダブルズームキットにしては設定価格が高いですね(価格.com最安値でも5万切ってるので)

M100ダブルズームキット(+アクセサリー2点)なら妥当ですけど、シルエットはM100とは違うっぽいんですよね。

書込番号:21468932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2017/12/29 20:15(1年以上前)

>エリズム^^さん
他の方が出してくれた画像と見比べてミラーレスは濃厚ですね
一眼も値段的にx9はないんで8でしょうね

>nogizaka-keyakizakaさん
そうなんですか><

>逃げろレオン2さん
通販でも気にしない人が価格見てたら価格で買いますからね
ただ通販と実店舗では値段差は仕方ないとして他の実店舗でどれぐらい安いかになるのかな

書込番号:21469224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 夜桜☆さん
クチコミ投稿数:79件

2018/01/01 00:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

物情報でました

書込番号:21475009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/01 09:46(1年以上前)

機種不明


 -・‐・-・‐キ リ ト リ‐・‐・-・-
 
 
 ☆2018年元旦☆
 
 
     本     明
   よ 年   お け
 お ろ も ご め ま
 願 し   ざ で し
 い く   い と て
 致     ま う
 し     す
 ま
 す
 
 
 ☆2018年元旦☆
 
 
 -・-・‐・‐キ リ ト リ‐・‐・-・-
 
 

書込番号:21475551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/01 09:51(1年以上前)

機種不明

つうか、『他』だ!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21475559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/01 11:07(1年以上前)

パナだったのか…まさかTZ 85が出てくるとは

書込番号:21475680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

2010年頃の発売のNEX-5のダブルレンズセット

2017/12/23 03:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット

スレ主 akino_frogさん
クチコミ投稿数:14件

2010年頃の発売のNEX-5のダブルレンズはこの機種に使えるものでしょうか?

買い替えにα6000ボディだけのほうがお手頃だったので
可能であれば流用したく質問させて頂きました。

*当時忘年会で当たり、家族記録を楽しんでいたのですが
 あまり詳しくなく愚かな質問かもしれません。

書込番号:21453013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2017/12/23 04:55(1年以上前)

NEX5もα6000も「Eマウント」という同じ規格なので装着可能です。

書込番号:21453047

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2017/12/23 08:55(1年以上前)

akino_frogさん こんにちは

大丈夫だと思いますよ。

書込番号:21453293

ナイスクチコミ!1


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのオーナーα6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2017/12/23 09:46(1年以上前)

私もNEX-5のダブルレンズを使っていて、6000の本体だけを買い増して使ってます。
全く問題なく使えます。

書込番号:21453383

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件 α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2017/12/23 10:08(1年以上前)

NEX5のダブルレンズにはSEL1628が含まれていますね
α6000で使うと補正が効いてNEX5より良くなるwはず
AFも速くなるし、初期のレンズ群には良い事ずくめですね

書込番号:21453425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2017/12/23 12:32(1年以上前)

普通に使えます(笑)

ただ、レンズの種類が違うので、こちらもダブルズームキットがお買い得です。
2万円の差で、実売6万円、中古で3〜4万円くらいの価値がありますし、売っても元にはなります(笑)

書込番号:21453668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akino_frogさん
クチコミ投稿数:14件

2017/12/23 21:03(1年以上前)

皆様 暖かいご回答ありがとうございました。
とてもありがたく思います。

Thamks for
しぼりたてメロン 様
もとラボマン 2 様
himeshara 様
masterm 様
コージ@流唯のパパ 様


コージ@流唯のパパ さんのアドバイスの
とても悩ましいですね。
何処かレンズの買取店などご存知でしょうか?

皆様から頂いたアドバイスでα6000は決まりました。
@案 ボディ 50122円 -5000円キャンペーン
A案 ダブルレンズセット 80699円 -10000円キャンペーン
で悩みたいと思います。

書込番号:21454755

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2017/12/23 21:52(1年以上前)

>akino_frogさん

ソニーのHPより
α6000とレンズとの互換表です
これを活用して確認するのも良いかと

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/lens_body/index.php?mdl=ILCE-6000&area=jp&lang=jp

書込番号:21454894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2017/12/24 07:48(1年以上前)

高額になるのはヤフオクですが、店舗(ネット)でワンプライスで高いと感じるのはマップカメラ、最高価格はその都度違うので買取で検索してますが、他に欲しいレンズか有り下取なら、やっぱりマップカメラが基準になります。
処分しようかなと思う時は、それを基準に友人に話を持ち掛けてるので、自分からは里子にしかならないです。
まあ、里子に出すのは殆ど使ってなく欲しいと言われたのにしてるのと、また物損保険が残ってるのばかりですから、引き合いがないのは死蔵してます(笑)

書込番号:21455679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種

カメラ初心者です・・・

購入したばかりのα6000で写真を撮ると、
RAWデータに紫のブロックノイズ?が入ります。
(添付写真は、部屋の照明と、暗闇です。)

撮影と同時にカメラが保存したJPGデータには紫線は入っていません。

RAWデータをPCで読み込むと、1/3くらいの確率で紫線が入ってしまいます。。

サムネイルでは紫線は入っていないのですが、
編集しようとして開き、一瞬待つと紫線が現れます。

レンズを複数付け替えても同じような線が入るので
ボディが原因ではないかと考えております。

解決方法、原因等、お力ぞえ宜しくお願い致します。

書込番号:21443405

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2017/12/19 02:06(1年以上前)

>ノイズマン田中さん

十中八九、メモリーカードの故障です。
そのカード以外のカードを用意してα6000で初期化して使ってみましょう
恐らく問題ないと思います。

またこのSDカードは出来るだけ撮影データーを救い出したら、一度初期化して使ってみるというのも手ですが、すぐに再発する可能性も高いので、大事な撮影には使わないほうが良いでしょう〜

SDカードも壊れるときは壊れます〜(^^)

書込番号:21443458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/12/19 02:10(1年以上前)

メディアの不良でありがちな症状
だけどもメディア代えても出るなら本体の問題

書込番号:21443464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/12/19 02:22(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
>Paris7000さん

回答いただき、ありがとうございます
メモリーカードを変えて試してみたのですが、
同じようにノイズが表示されてしまいました。。。

書込番号:21443479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/19 02:26(1年以上前)

ノイズマン田中さん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!


書込番号:21443486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/12/19 02:35(1年以上前)

ならばほぼ本体側の問題でしょう
接点を綺麗にするだけで直るかもですが

書込番号:21443495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2017/12/19 08:40(1年以上前)

ノイズマン田中さん こんにちは

カメラの問題もありますが データーを取り込むときに起きる事もありますし ソフトに問題がある事もあると思います。

少し確認ですが パソコンに取り込むときどのようにしていますでしょうか?

カードリーダーでしたら カメラから直接取り込むなど方法を変えて見たり 現像ソフトを変えて見たりしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:21443801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/19 08:57(1年以上前)

>ノイズマン田中さん

メディアが原因で無い場合
まず疑うのはボディ側の接点です
(なんか書き込み不良のですがような)
それで解決しない場合は

ボディの問題と思います

書込番号:21443837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/12/19 09:01(1年以上前)

ボディが原因かも知れないですし、カードリーダー使用ならカードリーダーも怪しいですね。

カードリーダー使用ならボディと PCを接続するのも良いと思います。

PCにSDスロットがあり、使用しているなら PCのスロットが原因かも知れないですね。

書込番号:21443845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2017/12/19 09:08(1年以上前)

>ノイズマン田中さん
カメラ内の画像データを格納するバッファのメモリー異常だと思います。
多分という事ですが、jpeg保存の場合はメモリーの故障領域をたまたま使用しないようになっているため、jpegでは異常は見られないのだと思います。
いずれにせよ、お早目にメーカーに診断・修理をお願いしたほうが良いと思います。

書込番号:21443850

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2017/12/19 12:40(1年以上前)

>ノイズマン田中さん

>回答いただき、ありがとうございます
>メモリーカードを変えて試してみたのですが、
>同じようにノイズが表示されてしまいました。。。

メモリーカード変えてもだめですか〜
念のため確認ですが、初期化はしてから使用していますよね?

それでだめでしたら、本体の問題ですね。
接点の接触不良なども考えられますが、そもそもSDカードを抜き差しするだけで、接点は磨かれるので、何度もやってれば復活するし、それで復活しないようなら接点自体が逝かれている
あとは本体のメモリーコントローラーの異状など本体側の問題である可能性が濃厚です。

今の不具合起こしたカード2枚と共に、ボディをメーカーや購入店に持込み修理依頼しましょう。
早く持って行かないと年内修理は絶望。。。もう、無理かな?と言うタイミングですね。
せっかくにお正月をカメラがない状況になってしまうかもしれませんね〜〜(T_T)

そうそう、買ったばかりと言う事なので、購入店なら、即時に初期不良という事fr交換対応してくれるかもです。
実店舗での購入ならすぐに購入店に持って行った方が良いです!交換してくれる可能性が大きいです。
(メーカーだと修理対応しかしないです)

ネット通販だと、チオ合わせてみるしかないですね。Amazonなどの大手通販だと比較的交換に応じてくれますが、故障していることをメーカーに証明してもらう必要があり、少々手続き面倒ですが、やってみる価値はあります。
とりあえず急いで行動お起こした方が良いですね!せっかくの年末年始、撮影できないのは悲しすぎます〜〜

書込番号:21444222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの買い替え

2017/12/11 17:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

スレ主 rukka777さん
クチコミ投稿数:9件

現在、α33を使っているのですが、少々不具合があり修理してもらうほどの愛着はないので、買い替えを検討しています。

現在の使っているものは、
・sony α33 SLT-A33 (カメラ中古店にて2013年11月頃購入)
・Minolta AF 100-400mm F4.5-6.7 APO(祖父から譲ってもらったため、購入時期不明)
・SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM(カメラ中古店にて2016年1月頃購入)

先日カメラ屋さんに行った時は、α6000を勧められたのですが、正直マウントアダプターも高いですし、悩んでいます。

主に撮影する場所は
・テーマパーク
で、少し薄暗い...というかかなり暗いところが多いです。
今の機種で悩んでいることは、暗い場所を映す時にノイズが出てしまうこと(PCで見るとザラザラとする)です。
フラッシュなども検討していますが、なるべくお値段(〜7万ぐらいまで)を抑えられると嬉しいです。

100-400mmを使えなくなるのは惜しいですが、他の会社(canon)などのものでも大丈夫です。

宜しくお願い致します。

書込番号:21423891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/12/11 17:30(1年以上前)

NEX−6と5Rを使っています。
購入目的は古いミノルタレンズを廉価なアダプターで使いたいから。
MF操作だが絞り優先のAE撮影が可能。
αAレンズ用のアダプターも買ってアダプターのリングの適当絞りで撮ってます。
MF操作ではなくAF希望ならαEレンズを買うしかない。

その前はα57を使ってミノルタαレンズでAF撮影をしてた。

書込番号:21423918

ナイスクチコミ!0


スレ主 rukka777さん
クチコミ投稿数:9件

2017/12/11 17:40(1年以上前)

追加↓
AFで使えるものだと嬉しいです...

書込番号:21423940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rukka777さん
クチコミ投稿数:9件

2017/12/11 17:42(1年以上前)

>神戸みなとさん
ご連絡ありがとうございます。
MFも魅力的ではありますよね...
ただ、私には扱えないかなぁと(´-`).。oO

書込番号:21423948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/11 18:17(1年以上前)

>rukka777さん

せっかくのレンズが勿体ないので、予算が取れればですが、α77Uはどうでしょう。

書込番号:21424036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/11 18:20(1年以上前)

予算が7万円で今までと同じように撮影したいのなら中古のα55やα57がおすすめかな?

α33よりも高感度性能がましなのでザラザラ感は減ると思います。

マップカメラやカメラのキタムラなら中古でも保証つけてくれるので初心者でもまだ安心して購入できると思います。

まぁ予算もうちょい増えるなら他社の現行機のダブルズームキットをおすすめしますが(笑)
一応、予算内ならニコンのD5300のAF-Pダブルズームキットかな?

書込番号:21424045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2017/12/11 18:49(1年以上前)

キタムラで店頭かPCでネット中古を探して
α6000のダブルズームキットの中古機を買う
6万で動画向き標準ズームと望遠ズームが手に入ります
キタムラの審査は厳しく、中古とは言え良いモノが多い
気になるなら2台ほど取り寄せて、店頭で見比べる事が出来るので
気持ちよく購入できるのがいいですね
気に入らなければ買わないのも選択肢です
余った予算でシグマの19mmF2.8DNでも買うと
ミラーレスの醍醐味の始まりです

書込番号:21424112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/12/11 20:03(1年以上前)

手持ちのレンズを使おうとすると、αAマウントのボデイ。
α57か65が良いと思うがマップカメラの通販では無いですね。
ソフマップだとα57が数台ありますね。
別途保証料が必要だが3年保証というのも付けてくれる、良いんじゃないかな。

私は数年前に戻ってきたリターンカメラマン。
中古ばかりで機材をそろえてます。

書込番号:21424274

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/11 20:57(1年以上前)

>rukka777さん

>α6000

少し予算オーバーですが、ダブルズームキットの新品。まず、これを使い込んでAマウントのアダプタは追々考えましょう。

動くモノを撮ろうとしなければ軽快な機械です。

>他の会社(canon)

私は基本キヤノンの一眼レフユーザーですが、キヤノンの現状のミラーレス機=EOSM系はどれもお勧めできません。
α6000の方がまだ良いです。

一眼レフがお嫌でなければ、キヤノンのEOSKiss系のダブルズームキットに予算内に収まるモノがあります。
これは悪い選択では有りませんが、Aマウントレンズとはお別れになります。

書込番号:21424448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/11 22:13(1年以上前)

 レンズを活かすためとα6000は現行APS-C機型機の中では、最高のパフォーマンス機です。

 既に3年を経過していますが、いまだに売れている様子・・・・。

 LA-EA4も高価な感じがしないでもありませんが、これは良く出来て居ます。SONYはこうした
ものを製造させたら、国内ではピカイチでしょう。

 是非、購入されることをお勧めします。SONY自身は、これも旧くなったと考えて居るようなところ
もあるようですが、新型が発売されても現行LA-EA4ならば怖いものありません。

 Minolta製100−400mmを始めとして、Konica-Minolta製のAマウントを多く所持していますが、
α6000に内蔵されたエンジンが優秀なのでしょうか、これまで考えられなかったような発色をします。

 後悔することはありませんから、是非、購入を勧めます。

 33も出来の良いカメラですけどね・・・・・。それでもα6000は一段と上級カメラと云う感じがします。

 書き忘れるところでした。TAMRON・SigmaのSONYマウント(A型)は最新の製品でも、専用レンズ
と同等に作動するし、特に、TAMRONの超高倍率レンズを1度使うと止められません。

 α6000のボディーにはTAMRON 16-300mmを付けっぱなしにして居るくらいです。シャープも発色も
専用レンズそのままと云う感じです。

書込番号:21424753

ナイスクチコミ!3


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2017/12/11 22:27(1年以上前)

>rukka777さん
接点は拭いても復活しませんでしたか…
しかし,前のスレのようにiso3200でもしっかり写る,となると,7万では辛いような…
満足できるレベルはせいぜいD500や6500の領域だと思います
思い切ってフルサイズのほうが良いかもしれませんね
A99とかどうですかね中古だと良いものでも9万弱で拾える,かも

まあ,今の資産で安上がりなのはフラッシュ購入+α77m2中古あたりかも

書込番号:21424810

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/11 22:50(1年以上前)

>α6000に内蔵されたエンジンが優秀なのでしょうか、これまで考えられなかったような発色をします。

そう凄い発色です。日中晴天に人物のお顔に緑かぶりを起こし、まるで黄疸を発症した様な不健康な顔色になる事があります。

これを緩和するにはRAWで撮影し、純正の現像ソフトIDC4をお使いになるのをお止めになり、最新型の純正ソフト「エッジ」をお使い下さい。

フェーズワンのキャプチャーワン10もソニーユーザーは無償で使えますのでお試し下さい。

或いは社外品のDxOやシルキーピックス等をお買い求め下さい。

jpg撮って出しでも緑色が強いです。

書込番号:21424893

ナイスクチコミ!3


スレ主 rukka777さん
クチコミ投稿数:9件

2017/12/12 02:45(1年以上前)

>纏めて失礼致します。
皆さま、沢山のご意見ありがとうございます。
後悔しない買い物をしたいので、予算を上げての購入も検討しています。
とても難しいのですが、α6000に傾き気味...
canonのkissx50使っていたことがあり、使い勝手の良さと発色がとても好きだったので実際は戻りたいのですが、祖父に貰った100-400mmが惜しく(>_<)
α33は時々使う程度なので、未だに慣れていません(笑
2台持ち...という選択肢も考えた方がいいかもですね。

書込番号:21425333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:194件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2017/12/12 02:54(1年以上前)

>6084さんと私のα6000は別機種のようですねw
ホワイトバランスはむしろ正確な方だと思います
色合いについては人の好みも千差万別で、私はレンズ次第だと思っています
SONYはZeiss系の濃厚系のレンズが多く、それでもシグマのレンズを使うとアッサリ系に
さらに紅葉などは紅葉モードにするかファインダー覗きながら、カラーチャートでチョイ調整で
難しい水族館なども鮮やかに撮れたり
簡単なのに意外と奥の深いカメラですよ
だから、3年連続受賞とかベストバイとか、海外でも評価は高いカメラです

書込番号:21425342

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/12 07:01(1年以上前)

機種不明

α6000のRAWファイルに対して4種類の現像ソフトで現像

同じ機種です。

スポーツ撮りして選手のお顔が緑かぶりしてα6000等で苦労して来ましたが、これは作例として公開出来ません。

モデルさんとモデル事務所にお願いして公開可能な作例を撮影しました。

他社機との比較では無く同じα6000での撮影したRAWファイルに対して

IDC4、EDGEのEDIT、最新のDxO、シルキーピックスPro8で現像した添付の比較作例をご参照下さい。

ソニーも緑が強い事を認識しているようで、IDC4と比べ最新のEDGEでは良く改善されていると思います。

社外品ソフトと比べるとこの作例ではシルキーピックスPro8がご本人に近いと思いいます。

IDC4以外のどのソフトが良いかは見る方が判断されれば良いです。

どのソフトでも共通で「露出」を−1.0EVする補正はしましたが、色相を操作する等他のレタッチは一切行っていません。

モデル:YURIさん、所属:Girls Photo Factory 秋葉原モデル撮影会、掲載許可済み

追伸

同じ銘柄のカメラばかり使っているとご自身のカメラの欠点が見えにくい場合もあると思います。
私はキヤノンばかり使っていた時分でもキヤノン機の欠点=シャドー部のコ汚い偽色=色ノイズは認識していました。

書込番号:21425475

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/12/12 07:15(1年以上前)

>rukka777さん

α6000で良いと思いますが、そのまま使っているだけでは、人肌の色に満足できないかも知れません。

特にキヤノン機を経験されていた場合は。

お金の掛からない最新の純正のRAW現像ソフト、「EDGE」をお使いになれば改善すると思います。

書込番号:21425489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/17 21:36(1年以上前)

>rukka777さん

こんにちは。AFアポテレズーム100-400mmF4.5-6.7をお持ちで、使いたいのであれば、

BEST  α6500+LA-EA4 手ブレ補正&AF可能
GOOD  α6000+LA-EA4 AF可能

小型のEマウント機にミノルタのコンパクト技術の100-400mm!
いいと思います。

マウントアダプターは使いたくなったら買えばいいし。
α6000系はコンパクトで持ち歩きやすいいです。
α6000なら手振れ付きF2.8クラスのレンズ、α6500とF2.8クラスのレンズと組み合わせなら暗いとこもOK。

α6000を使うときは、基本「手振れ機能付きレンズ」を使用するのが良いかと思います。
(ブレを最小限にするという意味で)

書込番号:21440197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/23 12:22(1年以上前)

はじめまして。
高額なご提案となりますが、暗い場所での撮影、と言う事でしたら
フルサイズセンサー機をお勧めします。

候補1.α7II + LA-EA4 ※それなりにお高いです
以前、暗い場所の撮影目的で購入・使用していました。100-400APOも使えます。
(私も100-400APO持っています。)
AF性能はα33と同じくらいかな。(α55と同程度らしいです)

候補2. α99II ※かなりお高いです
暗所でもノイズに強い Aマウントなのでレンズはそのまま流用できます。
SIGMAのレンズはAPS-Cクロップで使用可能。AFもかなり優秀
動くものを撮らないならばオーバースペックです。


いずれも値は張りますが暗い場所での撮影ならば
α33よりもずっとずっと満足できるはずです。
CanonのAPS-C機(たぶんD60だったかな)ではしんどい暗さでも
α7IIで撮ったら「おぉ、明るく良く撮れてる!」と言ってもらえた実績があります。

これらも合わせてご検討くださいませ。

書込番号:21453651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/23 12:47(1年以上前)

先ほど投稿しました、
候補1.α7II + LA-EA4 
候補2. α99II 
について、追伸です。

両方とも手振れ補正がボディについています。
α33のものよりずっと進化しています。
α6000は残念ながら手振れ補正がついていません。
その上位のα6500となるとα7IIとほぼ同価格となってきます。

手振れ補正も暗所での撮影にとっては強い味方です。
100-400mmAPOはやや重く、レンズ側にも手振れ補正がありませんので、
大切かなと思いましてご参考までに。

書込番号:21453702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α6000 ILCE-6000 ボディ」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000 ボディを新規書き込みα6000 ILCE-6000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α6000 ILCE-6000 ボディ
SONY

α6000 ILCE-6000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

α6000 ILCE-6000 ボディをお気に入り製品に追加する <842

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング