α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

  • 約2430万画素「Exmor APS HD CMOSセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載した、ミラーレス一眼カメラの中級モデル。
  • 画面のほぼ全域をカバーする179点の「全面位相差AFセンサー」を搭載。「BIONZ X」と組み合わせることで、0.06秒の高速AFを実現する。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:285g α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオークション

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日

  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオークション

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(19050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

ちょっと寄り道w

2018/05/18 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5
当機種
当機種

7artisans 25mm F1.8

7artisans 25mm F1.8

もっと早くに手に入れるつもりのレンズでしたが、ポイントが貯まってからとグズグズしてましたw
悩むほどの価格では無いのですが、素性は大いに悩みます
7artisans(七工匠) そう中国製 深せん市のメーカー?です
玉石混淆と言うより、真贋具有というお国柄ですから、かなりのリスク覚悟・・という程の価格でも無いのが困るw
最初に買ったデジアンの乗りで、ポイント含めてポチw
アマゾン早!翌日には届いてました
7artisans 25mm F1.8
最短撮影距離18cm かなりタイトに寄れる 
重量143g 実はこの数字が一番惹かれたw
絞り羽 12枚 妙な所に力が入ってる
5群7枚レンズ こんなもんでしょ
MF専用 ピントリングは使いやすい適度な粘りを持ってる
  一番心配したのはコレ、安物のズームみたいにスカスカだと使い物にならない
絞りリングはクリック無し、最大F16 これも粘りある回転だけど・・・当てになるのかw
接点無し Exifは反映されない

最初にカメラアプリのレンズ補正に登録 レンズ名等
周辺減光 かなりあるので調整、歪曲収差と倍率収差も見ながら適当に
これがいいですね、ファインダーやLV見ながら、補正できるのは秀逸
補正できないと、タダのクズレンズになりかねないですね
以降は補正された像がLVやファインダーにも反映されるから最高w

写りは夕方だったので、庭の薔薇のみ
オールドレンズっぽい写りですが、暗くてもF1.8はダテじゃ無いですねw
ボケも25mmにしては許せる範囲
周辺にピントをもって行ってみたら、さすがに解像しない
でも中央部がここまで解像すれば、人でも、建物でも大丈夫そう
後は広大な風景を試してみたいですね
しかし、軽量レンズはいい!少々の欠点より、α6000の機動性を拡げる
小さなバッグに全レンズを押し込んで走り回る撮影スタイルなので
重い大きいレンズはついつい置きざりになる
軽い小さいは正義です




書込番号:21834964

ナイスクチコミ!5


返信する
hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/05/19 06:14(1年以上前)

よさげですね。

アプリで見たまま補正出来るのあるのですね。
最新機種はアプリ使えなくなって残念です‥。

書込番号:21835231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/19 15:47(1年以上前)

mastermさん
エンジョイ!

書込番号:21836234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2018/05/20 02:48(1年以上前)

>hiro*さん
ミラーレスならではの機能なので再搭載して欲しいですね
>nightbearさん
Thx

書込番号:21837604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/20 02:52(1年以上前)

mastermさん
おう。

書込番号:21837605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/20 06:58(1年以上前)

当機種
当機種

>mastermさん
おはようございます。

私も、カメラアプリのレンズ補正に登録して撮影しましたが、Exifは反映されないです。
どこか間違っているのでしょうね。

書込番号:21837745

ナイスクチコミ!0


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2018/05/20 08:35(1年以上前)

>α今昔さん
レンズ補正は登録したレンズの補正をカメラ上でするだけで、Exif に反映させる機能はありません
当該のExiifは
F6 Exif というソフトで後でExif編集をしています
メンドーなのですが、後日解らなくなると益々メンドーなので読み込み時や現像時に加工します
RAWファイルは読み込めないので、採用のjpegファイルのみExif書き換えをします
接点の無いレンズはこれがメンドーですが、接点が無くても秀でた魅力あるレンズは多々あります。
それらの癖のあるレンズを補正して容易くコントロールできるαに感謝w
接点を付け、Exif対応をすると昨今の互換レンズメーカ価格になるのでしょうね。
でも、接点付レンズでも補正ができるアプリなので、補正部分で噛み付いているレビューを見かけるとwww
ただ必要な記録は写真であって、Exifでは無いので私的には容認しています
フィルム時代の写真にはExifもへったくれも無かった訳ですしw
振り返るのは、良い写真が残せたかどうかだけですから

書込番号:21837874

ナイスクチコミ!0


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/20 15:30(1年以上前)

別機種
別機種

>mastermさん
「レンズ補正は登録したレンズの補正をカメラ上でするだけで、Exif に反映させる機能はありません」
そうでしたか。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:21838758

ナイスクチコミ!0


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2018/05/21 21:03(1年以上前)

当機種

F5.6ぐらい?8かも(本人言)

>α今昔さん
素敵な写真ありがとうございます

ニコン+タム9しか使わないという希少な友人が
α6000+このレンズを使ってみての感想は
「これいいよ、撮るのが楽しい。何よりニコンより軽いw」と言う事でしたw
で撮った写真がこれ
確かに楽しめます

書込番号:21841681

ナイスクチコミ!0


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/22 07:17(1年以上前)

別機種
別機種

>mastermさん
おはようございます。

コメントをお寄せ下さりありがとうございます。

「F6 Exif というソフトで後でExif編集をしています」とのこと。
私は「F6 Exif」は使えないので、どうせExifに反映されないのなら、α6000より使いやすいNEX-7で撮ろうと、25mmレンズをNEX-7に付け替えました。

書込番号:21842541

ナイスクチコミ!0


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2018/05/31 15:08(1年以上前)

当機種

風景いけますね

思ったより拾いもののレンズです
7artisans 製 25mmF1.8 最短撮影距離18p AMAZONで諭吉以下
拡大してピント合わせをしている時に解ります
並のズームではカチッとした解像度が無いし、MFはピークが解りにくいのですが
これはα6000の補正機能で楽にクッキリとピント確認ができます
ピントリングも適度な粘りがあり、古いレンズのグリス切れなんかに比べるとはるかに快適
オールドレンズにアダプターに比べると比較にならないくらい軽い147g
気に入りましたw
MFが気にならない方ならオススメです

書込番号:21864152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ945

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種

当スレッドでは、ゆっくりくつろぎながら、気が向いたときに写真をペタと貼って楽しんでいくような趣旨で立ち上げました。
写真による交流という趣旨さえご考慮頂ければお題は問いません。
α6000のお写真はもちろんのこと、他のカメラのお写真でも大丈夫です。

とは言うものの、現在、個人的にお仕事が忙しくなってしまい、お返事の方が最長1か月ほど遅れてしまうかもしれません^^;
忘れた頃にお返事することになるかもしれませんが、投稿くださった方には必ず「ナイス!」はクリックします。

無責任なスレ主で申し訳ございませんが、このような状況なのでとてもゆっくりと進めて参りたいと思います。
趣旨にご賛同して下さる方は、たまに気が向いた時にペタっとアップして下さると幸いです。


書込番号:21802944

ナイスクチコミ!13


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/01 21:09(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。
早速のあじさいのお写真、ありがとうございました。
私、今シーズンのあじさいをまだ見ていないので嬉しいです。
淡い紫のあじさい、とても綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009187/

>最近、、「 海駅 」にはまってまして、、
>お花が、、不足してましたんで、、、
>彩りをありがとうございました!!
そのようにおっしゃって下さり嬉しいです(^o^)/

尾道駅は駅からはほんの少し海から離れているので海は直接は見えないですが、このお写真はとても開放感があって素敵な駅です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009817/


書込番号:21866930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/01 21:12(1年以上前)

ts_shimaneさん

こんばんは。
お忙しい中、お越し下さりありがとうございました。
α7ii、ご購入おめでとうございます(*^-^*)
またα77iiとの比較のお写真、ありがとうございました。
Aマウントレンズも早速ご活用され、これからの本格的な撮影が楽しみですね。

私の場合、もっと今のα6000を使いこなせるようにしないといけないですが、α6000で暗めの環境やPLフィルターを使った時にISO感度がすぐに上がってしまったりするのを目の当たりすると、フルサイズ機ではどの程度違うのかなーなど、フルサイズ機への関心は尽きないです。


書込番号:21866934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/01 21:14(1年以上前)

おじゃっぺさん

こんばんは。
お越し下さること、お待ちしておりました。
また、あじさいの素敵なお写真をありがとうございました。

柔らかで優しさ溢れるあじさい、とても魅了しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009338/

マクロでのお写真、素敵です。
また、周囲のボケ味も最高です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009341/

淡い黄色と水色とのグラデーション、良いですね(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009342/



書込番号:21866940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/01 21:16(1年以上前)

α今昔さん

こんばんは。
ツバメの巣のお写真をありがとうございました。

ツバメの巣の増築、静かだった巣が今年も賑やかになるような予兆のようで、お写真を拝見しほっこりしました。
是非、たくさんのツバメが巣立ってくれると良いなーっと思いました。

E 16mm F2.8と中国レンズメーカーとの比較写真、とても興味深く拝見しました。
また、しべにピントがクッキリと当たっていて感服致しました。
等倍でのお写真を私の素人目から見ても、中国のレンズ、しべや花びらの模様、花粉までもしっかりした描写力で、E 16mm F2.8と比べてそれほど遜色無い雰囲気に感じました。
アップして下さり、ありがとうございました。


書込番号:21866942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/01 21:22(1年以上前)

レンホーさん

こんばんは。
Batis 2/25とFE 85mm F1.4 GMのバラのお写真、ありがとうございました。
可憐なバラが柔らかく咲いていて雰囲気が素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009847/

こちらも優しさ溢れる描写で、今にも香ってきそうな気配すら感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009852/

ハイキーな感じが、よりゴージャスで華やかに感じました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3009857/


先日のてんとうむしの写真、等倍で観てほしかっただけに、レンホーさんに等倍で観て下さりとても嬉しいです。
ピントボケせずに撮れて良かったです。


書込番号:21866968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/01 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんは。


このスレもあと少しとなりましたが、たくさんのお便りをありがとうございました。
まだあじさいは撮れていないので、その代わりに色合いが少し似ているパンジーにしました。
あと、チューリップもアップします(*^-^*)


書込番号:21866982

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13716件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/01 21:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>のらぽんさん

横須賀、、、でーす!!!


書込番号:21866996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/01 22:21(1年以上前)

当機種

私もバラをアップします

ニコングレーさん

こんばんは。
素敵なバラや横須賀の風景をありがとうございました(^o^)/
バラと背景のクレーンとの組み合わせ、とっても好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3011807/



書込番号:21867134

ナイスクチコミ!4


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2018/06/02 00:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

もうすぐ終わりだったか・・・

書込番号:21867380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13716件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/02 21:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

街中にも、船が!!!

横中駅近くあたり、、

>のらぽんさん

残り少ないところ、、、を
すみません!!!

「 横須賀 逍遥 ?! 」


書込番号:21869155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/03 08:49(1年以上前)

のらぽんさん おはようございます。

左端の「http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3011802/」。

なんだかツバメの子が口を開いているような雰囲気。
微笑ましかったです。

書込番号:21869988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:97件

2018/06/03 10:11(1年以上前)

別機種

東村山_菖蒲苑にて

のらぽんさん

 写真を紹介できずごめんなさい。

のらぽんさんが紹介くださった
下記写真の中で、特に左端のパンジは花そのものに
内蔵ライトがあるような錯覚してしまいそうな見事なものですねぇ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3011802/

2年前に撮影した今は、手放したカメラEOS-M2で撮りました。



書込番号:21870137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/03 11:42(1年以上前)

WIND2さん

こんにちは。
今回もお越し下さり、ありがとうございました。
ダリアというお花なのかなっと思いましたが、立体的でとても鮮やかな赤色が映えて存在感があって素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3011935/

一方、こちらはとても柔らかで淡い青や紫の色合いが私好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3011936/

書込番号:21870312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/03 11:44(1年以上前)

ニコングレーさん

こんにちは。
昨日は休日のご出勤とのことで、お疲れさまです。
また、こちらにお越し下さり、ありがとうございました。
残り少ないこと、全然気にされなくて大丈夫です(*^-^*)

こちらのお写真、おっしゃるように街中に船が現れたような感じがして面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3012481/

青空のもと、開放的な風景です。
気持ちいい空間が広がっています(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3012483/

書込番号:21870325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/03 11:48(1年以上前)

α今昔さん

こんにちは。
本当ですね、パンジーの写真、ツバメの子たちの口が開いているように見えてきました。
最近、街中を歩くと商店街のお店の屋根の下などに作られたツバメの巣にツバメを見かけることが多くなりました。
見かけると嬉しくなります。

書込番号:21870332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/03 11:52(1年以上前)

ts_shimaneさん

こんにちは。
2年前のちょうど今の季節の菖蒲苑でのお写真をありがとうございました。
今の時季を彩るあじさいも素敵ですが、お写真の菖蒲、凛とした美しい佇まいが素敵です。
ts_shimaneさんのお写真を拝見すると、私もまた植物を撮りに行きたくなりました。


書込番号:21870350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13716件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/03 11:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>のらぽんさん

ありがとうございます!

自スレよりも!!
先行配信!?!!?

「 空 駅 」

後で、、、
覗いてみてくださいね?!!??

書込番号:21870358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/03 12:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

少しピントが甘いです^^;

皆さま、こんにちは。

次のステップとして、広角レンズをと思い、単焦点にするかズームにするか、ずいぶんと悩んでいました。
単焦点の方が画質には有利かとは思ったのですが、今回は汎用性を優先し、旅行などで使いやすいズームレンズ
SEL1635Z(Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS)を発注しました(*^-^*)
http://kakaku.com/item/K0000694063/?lid=myp_favprd_itemview


私の今の撮影対象からすると、この先SEL1635Zが届いたらFE 55mm F1.8 ZAやマクロレンズのSEL30M35との合わせ技で
ほぼ補完でき、撮影体制が整うようにも感じます。

書込番号:21870375

ナイスクチコミ!6


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2018/06/03 12:27(1年以上前)

別機種

のらぽんちゃん、こんにちは。

ズームレンズ発注されたんですね、おめでとうございます!
これでまた写真撮影の幅が広がりそうですね。
これからも素敵な写真を沢山見せてくださいね♪
私からはスマホの写真になりますがニャンコの写真をペタリンコ^ ^


おじゃっぺちゃん、こんにちは。

もしかしたら表でははじめましてだったりして…(笑)
紫陽花の花、めっちゃ綺麗です!
私もたまにはカメラ使わないと…(^^;

ではでは(^-^)/

書込番号:21870424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/06/03 14:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニコングレーさん

「海駅」の先行配信、ありがとうございました(^o^)/
どこかに行きたくなるようなお写真です。
とてもワクワクする楽しい気持ちになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3013030/





ビリやん

こんにちは。
レンズのお祝いのお言葉、ありがとうございました。

すごく愛らしい姿の可愛い猫ちゃんです。
これからもまたお披露目下さい!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21802944/ImageID=3013049/




皆さま、こんにちは。

「一眼カメラで気ままに楽しみたい(その10)」にお付き合い下さり、本当にありがとうございました。
書き込んで下さった方、見て下さった方、皆さまに感謝申し上げます(#^^#)



書込番号:21870631

ナイスクチコミ!10


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ62

返信19

お気に入りに追加

標準

α6000すごい。

2018/04/19 09:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/06/news103.html

発売されてから4年の商品ですが、先月発売された、キヤノンの新型キスミラーレスより、販売台数が多いようです・・・。

値段がこなれて来ているというのもあるようですが、やはりそもそもの画質と、AFの性能が良いのですね。

初期のキヤノンのミラーレスはかなりまずい状態だったので、キスデジが、4年かけてやっと、α6000に追いついて来た感じですかね。

これから、ミラーレス時代になりますね。

書込番号:21762935

ナイスクチコミ!5


返信する
6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2018/04/19 09:30(1年以上前)

私個人的には色々と不満のある機械(動体撮影性能、ファインダー表示、色味)ですが、動体を撮らない方な、ポトレを撮らないかたならば、キヤノンのEOSM系やキスMよりはお勧め出来ます。(キッパリ)

後出しじゃんけん大王は、ソニーが出したチョキに、後出しでパーを出して負けてしまえ!(ってもう負けてる訳です)www

書込番号:21762964

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8544件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/04/19 09:41(1年以上前)

α6000はサクサク軽快に撮れるし使いやすいので
気に入っています。
風景かスナップ写真程度なのでAFも不満はないで
すし価格を考えれば非常にバランスの取れた名機
だと思います。
α6300.6500も出ますが欲しいとは思いません。

α6000の少し後に買ったM3を買ってその差に愕然
としましたね。M3はさすがキヤノンだけあって
画質はいいのですがまるでスポーツカー(α6000)
のあとに軽自動車(M3)に乗った程の差があり直ぐ
に売り払ってしまいました。

まあKissMは良くなっているようですが果たして
α6000にどれだけ近づいたか興味はあります。

書込番号:21762982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/04/19 09:41(1年以上前)

トップ10に α6000しか登場しないように見えますが・・・世の中やっぱりキャノン??

書込番号:21762983

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/04/19 10:06(1年以上前)

ソニーで売れているのはα6000だけということかな。
6300や6500は蚊帳の外、価格がネックなんでしょうね。一般人は賢明なだけ。6500のボデイ内手ぶれ補正も換算1.5倍じゃ古レンズ遊びも面白くないので買わないな。
当方未だにNEX−6と5Rの2台を使い3月末にm4/3機のパナのGX1が仲間入り。
写してみてもAPS−C、m4/3の違いなどわからない写真ばかり撮ってるので近接撮影で12mmと16mmの違いで被写界深度の違いが少し出るだけで画質なんて何のことかなというぐらいよく写る。
m4/3機なのにGXシリーズはボデイが大きいのが不思議な設計だとおもう。
カメラの違いは映像エンジンの違いがでるだけでしょう、意識的に作られたフジの絵よりあとはご自由にというほうがはっきりしてていい。
4/3機の岩合さんの写真展で軽いカルチャーショックを受けてます。フルサイズで撮る動物写真家の写真展ではがっかりさせられた。

書込番号:21763027

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/04/19 10:13(1年以上前)

α6000ポイッ(ノ´・ω・)ノ ⌒

書込番号:21763045

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2018/04/19 10:21(1年以上前)

>これからはミラーレスの時代

留意点として、こと動体撮影性能に限って言えば・・・

最近はミラーレス機は進歩して、動体撮影性能が一眼レフに追い付き追い越した機種も存在しますが、それはまだα9やパナG9等のごく一部の高価な機種に限られます。

それらが動体撮影に向いているからと言って、α6000が動体撮影に向いている事にはならないのです。



「ミラーレスの時代」についての私の言い分の大半はα9のレビューの「総評」に書きましたのでご一読下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000960774/Page=2/#1037378

書込番号:21763060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/04/19 10:26(1年以上前)

2月まで冬のキャッシュバック、
4月から春のキャッシュバック。
昨秋もやっている。

凄い、キャッシュバックの嵐。

書込番号:21763073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22099件Goodアンサー獲得:182件

2018/04/19 11:10(1年以上前)

>hiro*さん

> 値段がこなれて来ているというのもあるようですが

これが全てだと思いますが…。
ということがあって、ソニーも迂闊に直接の後継機種が出せないのかも?
SNSとかスマホ連携を考えるなら、タッチパネルやBluetooth対応は、マストだと思うのですが…。

スレ立てしたように、私は、待っているのですが…(^^)

あと、KissMは、今のところ、ホワイトの方が、ブラックよりも売れている、というのがあって、ターゲットの、女性ユーザーへのペネトレーションが順調なことが窺われます。
α6000は、ブラックしかランクインしていませんね.。

書込番号:21763135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2018/04/19 15:10(1年以上前)

販売ランキングからα6000の性能より安さで選んでいるとしか思えないですよ、このランキングの内容では。
やっぱりネームバリューでキャノンのkissは売れるんですね

書込番号:21763485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/04/19 18:11(1年以上前)

うん、安くなかったら売れてないでしょ

書込番号:21763777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8544件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/04/19 18:34(1年以上前)

まあしかしα6000に限らず発売直後のご祝儀価格で買うなんてカメラマニアとか物好きが多いでしょ。
価格が下がってから買うって人はかなりいると思いますよ。

しかしα6000も発売直後はキヤノンの中級機なんか持ってきて比較テストして駄目だとかいって叩いたり価格が下がって
きたらきたでハッキリしない抽象的な叩きをして遣ることを黙ってみていると大人気ないといえば大人気ない。
どこの派閥か大体わかりますけどw

結局自分の気に入ったメーカーを買って気に入らないメーカーなんかは無視すればいいと思うんですけど。
売れているのが気に入らないのでしょうかね?
まあキヤノンもαシリーズより良いミラーレスを出すだけの技術は持っているはずなのに何時ものことで小出しにして手の
内を中々見せないのもあそこのメーカーの悪いところです(だから私はキヤノンをやめたんですが)

こんな書き込みはいつものことだからいちいち目くじらを立てる事もないんですけどw

書込番号:21763813

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/04/22 11:24(1年以上前)

>6084さん
>ビンボー怒りの脱出さん

両機をある程度使ってみると、ソニーの良さがわかってくるんですよね。
お店でちょっと使っただけだと、多分、慣れている機種の方が使いやすいのは当たり前。

書込番号:21770108

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/04/22 11:25(1年以上前)

>杜甫甫さん
>神戸みなとさん

確かに、キヤノンは、レフもミラーレスもランクインしているので、全部足したら、圧倒的に多そうですね。

書込番号:21770112

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/04/22 11:27(1年以上前)

>6084さん

今は、α9だけですけど、3年もしたら、入門機も劇的に良くなっている気がします。すでに、α7IIIがすごく良くて、今20万円。
3年したら、キャッシュバックとかなんやらかんやらで、10万円近くになっていると思います。

書込番号:21770117

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/04/22 11:28(1年以上前)

>あれこれどれさん

ちょっと脱線しましますが、軽い6000シリーズの新型欲しいですよね。
金属ボディーとか、個人的にはどうでも良いです・・・。
写真が撮れればそれでよし。

書込番号:21770122

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/04/22 11:30(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん

自分も、最近は、新しいカメラ買っていますが、
ちょっと前まで、10年間、は新しいカメラが出たら、1個前のものを買う。
というルールを自分で作っていました・・・。
半額ぐらいで買えますものね。

書込番号:21770127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22099件Goodアンサー獲得:182件

2018/04/22 15:11(1年以上前)

>hiro*さん

> 金属ボディーとか、個人的にはどうでも良いです・・・。

多分、(4K)動画に関係するのかな、と思います。

> 写真が撮れればそれでよし。

あのボディファクターで、4K動画を、安定して、オーバーサンプリングするのは厳しいのかもしれません。4K動画用のカメラは、センサーを前進させて、厚みを確保するのが多いようです(結果として、ミラーレス専用マウントながら、SD Quattro風になる)。

ソニーはソニーで、一眼動画の位置付けは、難しいのだと思います。

この際、ILCE-6X00系と、動画指向ボディは、分けた方が…、と思うのですが、大人の事情でそうもいかない?

書込番号:21770547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2018/04/22 16:44(1年以上前)

>あれこれどれさん

なるほど、放熱性とか、なんか、その辺ですかね。

書込番号:21770716

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2018/04/24 09:23(1年以上前)

蛇足ですが
α6000に専用のアルカスイス互換のクイックリリースブラケット
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FR8VVPC/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
これを付けたら、ガンと剛性感増えました
持った時の安定感も実際にテーブルに置いてもですが
縦撮り用のアダプタは邪魔なので外していますが、底面だけでも両サイドの本体ホールドがあるので
ガッチリ感半端ないです
金属ボデー派の方にはオススメ
それ以外の方には重くなるだけw
アルカスイスは私にとって三脚の概念変えるほどカッチリ剛性が違いますし
ねじ止めの頼りないフラフラ感を一掃してくれました
いくら三脚に剛性を求めてもその上がフラフラしているとダメだと痛感しました
カメラボデーだけで考えるより、ブラケット等で考える方が実用的なようです

書込番号:21774448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1036

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種

当スレッドでは、ゆっくりくつろぎながら、気が向いたときに写真をペタペタと貼って楽しんでいくような趣旨で、お題は問いません。
α6000のお写真はもちろんのこと、他のカメラのお写真でも、趣旨にご賛同して下さる方は、
気が向いた時にペタっとアップして下さると幸いです。

お返事が遅くなるときもありますが、投稿くださった方には必ず「ナイス!」をクリックします。

現在、写真のストックが少ないですが、よろしくお願いいたします(^o^)/

書込番号:21464500

ナイスクチコミ!13


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/23 20:09(1年以上前)

ポォフクッ♪さん

こんばんは。
都心の雪、大変そうです。
お写真、ありがとうございました。

スイセンも雪をかぶり寒そうです。でもスイセンは雪の雰囲気が似合います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2926510/

フラッシュを焚かれて、白くて丸い雪が幻想的です(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2926511/

書込番号:21535716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/23 20:11(1年以上前)

もつ大好きさん

こんばんは。
お返事、ありがとうございました。

ゆすら梅、6月には実も食べることができるのですね。
今は、雪をかぶって春になることをじっと我慢しているという感じがします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2926575/

もつ大好きさんは雪が積もる地域にお住まいとのことで、この先も寒波が続きそうですが、温かくしてお過ごしください(*^-^*)

書込番号:21535726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/23 20:11(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。

本日もお写真をアップして下さりありがとうございました。
都心は雪が凄いですね。
本当に雪国のようです。
お写真を拝見すると、今日は気持ちいいぐらいの晴天です(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2926601/


書込番号:21535729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/23 20:13(1年以上前)

当機種

皆さま、こんばんは。

今日はどことなく違和感もありますが、アジアの雰囲気です(^-^;

書込番号:21535735

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2018/01/23 22:22(1年以上前)

>のらぽんさん

こんばんわ。

何を撮られても、雰囲気があって素敵ですねぇ♪


>三脚を使って

あの〜、その〜、・・・何時もの癖で、三脚使ってません。(夜景も)

ホントは持ってゆく予定でしたが、家から出てかなり歩いてから、忘れ物に気づきました。

流石に1/8になると不安ですね。

書込番号:21536185

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2018/01/23 22:34(1年以上前)

>のらぽんさん

追伸です。

三脚無しの夜景には種も仕掛けもありまして・・・・

手すりとかあれば、カメラを構える両手の肘を手すりに乗せてしまうのです。

ランドマークタワーではレンズのフードを窓ガラスに当てて押し付けて、両手+窓ガラスでカメラを安定させました。(出目金レンズをぶつけない様に要注意です。)

書込番号:21536224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:97件

2018/01/24 15:10(1年以上前)

別機種

のらぽんさん

ポォフクッ♪さんが、幻想的な写真をあげておられるので
恐縮ですが、通勤途中にスマホで撮ってみました。

書込番号:21537810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/24 15:33(1年以上前)

別機種
別機種

春には こんな花が咲いて

6月下旬には甘い実が付きます

>のらぽんさん、皆さんこんにちは

今日の当地の積雪は16cm位で少ないですが、猛吹雪で外はホワイトアウト!
窓ガラスにも雪がベッタリ着いて外は見えません。
こんな日は早く熱燗でイッパイやりたいけれど、未だ時間が早いので女房殿の目が怖くて・・・
もう少しガマンします。

昨日の "ゆすら梅" の続きです。(昔の写真で日付・機種がバラバラですが)

書込番号:21537876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/24 19:50(1年以上前)

6084さん

こんばんは。
今日もお返事ありがとうございます(*^-^*)

このお写真も三脚無しで撮られたとは思えない美しい仕上がりです!(^^)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2925909/

てっきり、鏡のような水面の日本丸のお写真も含め、三脚を使った撮影と思っていました。
手すりを利用したり、窓ガラスにフードを付けて撮られるなど、素敵なお写真は工夫の賜物だったのですね。

書込番号:21538499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/24 19:57(1年以上前)

ts_shimaneさん

こんばんは。
お写真、ありがとうございました。

幻想的な朝焼け、清々しくて、その日に何か良いことがありそうな感じがしました。
降り積った雪が少し波打つようなうねった感じも良い雰囲気だと思いました。
それにしてもスマホもカメラ顔負けの高画質ですね。

書込番号:21538532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/24 19:59(1年以上前)

もつ大好きさん

こんばんは。

広島市でも今日は雪がちらつき一日中寒かったですが、もつ大好きさんのお住まいの地域ではホワイトアウトとのことで、とても吹雪いていて大変そうです。
外出される際は足元にお気を付け下さい(*^-^*)

ゆすら梅のお写真、ありがとうございます。
白くて可愛らしいお花です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2927254/

まるでサクランボのような真っ赤な実ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2927255/


書込番号:21538539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/24 20:02(1年以上前)

当機種

皆さま、こんばんは。

春までもう少し時間が掛かりそうですが、その代わり冬でも見ることができたチョウチョをアップします。


書込番号:21538547

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2018/01/25 20:47(1年以上前)

別機種

>のらぽんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2926323/

以前に同じようなお写真見させていただいたように思いますが、

モノクロで望遠鏡にピントを置き、眼下に広がる景色がボケている、
この望遠鏡を覗いたらどんなものが見えてくるのかなって想像しちゃいますね ^ ^


投下したコハクチョウの写真、
7RV+100400GM+1.4テレコンのピント精度が良いのに驚いています。
まだ、DxOが7RVのRAWに対応していなくて、シャドーをもち上げてますのでノイズ処理に難点がありカラーノイズ多いのですが、
等倍で見なければ問題はありませんね ^ ^;

書込番号:21541307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/25 21:27(1年以上前)

レンホーさん

こんばんは。
素敵なコハクチョウのお写真、ありがとうございました。

3羽のコハクチョウのお写真、等倍でもじっくり拝見しましたが、真ん中のコハクチョウの水しぶきが落ちるところまで、とても活き活きしています。
真正面に向かってくる3羽のコハクチョウの構図も美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2927885/

真正面に向かってくるのにピントがとっても合っているところが凄いです(*^-^*)

DxO、まだ7RVのRAWに対応していないのですね、、。
新しいカメラだと対応するのに時間がかかるのですね。

先日のモノクロの望遠鏡、改めてDxOで再現像したものでした。
DxOのノイズ除去は本当に威力がありますね。

書込番号:21541430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/25 21:29(1年以上前)

当機種

皆さま、こんばんは。

今日はビルの反射が面白かったのでアップします。
ビルはハワイ銀行です。

書込番号:21541436

ナイスクチコミ!7


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2018/01/26 00:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

旧な階段、坂の街・・・・日本中にいっぱい

おっコレは・・・・フェイントだったりして?

都会のはざま?

あちこちに見かける一角

>のらぽんさん
皆様

街歩き、街撮りスナップですが・・・・・地域はてんでんばらばらです。

さて何処の地方の何処の街でしょう?

答えは・・・・・ヒ・ミ・ツ♪

正解を出しても何にも出ません、ゴメンナサイm(__)m

書込番号:21541985

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2018/01/26 01:40(1年以上前)

>レンホーさん

白鳥のお写真、何処かで見たような煙突!!

そうそう、穂高クリーンセンター(あずみ野ランド)の煙突ですね、きっと。

穂高クリーンセンターは地域のゴミ焼却炉ですが、その排熱で公衆浴場と温水プールをやっています。

私も時折(年に数回)お風呂を使わせて頂きます。

自販機で入浴券を買って、プラスチックの箱の「何何地区」と書かれた所に入れるのですが、当然「他地区」に入れます。

他地区って言ったって、「他県」なんですけれど。地元の皆様ゴメンナサイ。310円也

書込番号:21542035

ナイスクチコミ!4


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2018/01/26 13:37(1年以上前)

別機種
別機種

のらぽんちゃん、皆さん、こんにちは。

先日降りました大雪の翌朝、見慣れた河川敷が一面の銀世界になっていましたのでアップします。
(その9)もいよいよ大詰めですね、今回も楽しく参加させていただきました。

ありがとうございます♪(^-^)/

書込番号:21542983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/26 20:23(1年以上前)


6084さん

こんばんは。
お越し下さり、ありがとうございました。
1枚目は階段や坂道の雰囲気から尾道かなーと思いましたが、どれも超難題です^^;
難しい〜(>_<) またの機会のときに答えを教えてください(*^-^*)

こういった都会の路地良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2928041/

書込番号:21543745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2018/01/26 20:26(1年以上前)

当機種

また、よろしくお願いします(^^♪

ビリやん

こんばんは。
素敵なお写真を、ありがとうございました。
凄いですね、河川敷の一面が銀世界です。
東京ではめったに見ることのできない光景ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2928228/

こんなに雪があるなら、雪だるまとか作りたくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21464500/ImageID=2928229/



皆さま、こんばんは。

昨年の年末に(その9)を立ち上げ、ほぼ1か月となる今日が最後になりました。
今回もたくさんの方々にお越し下さり、素敵なお写真を本当にありがとうございました。

遊びに来て下さった方、見て下さった方の全ての方に、心より感謝申し上げます(^o^)/



書込番号:21543754

ナイスクチコミ!11


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ835

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

当スレッドでは、ゆっくりくつろぎながら、気が向いたときに写真をペタペタと貼って楽しんでいくような趣旨で立ち上げました(^^♪

お題は問いません。
α6000のお写真はもちろんのこと、他のカメラのお写真でも、趣旨にご賛同して下さる方は、
気が向いた時にペタっとアップして下さると幸いです。

お返事が遅くなるときもありますが、投稿くださった方には必ず「ナイス!」をクリックします。


昨日、少の時間だけですが広島の宮島に行ってきました。
曇り空となり残念でしたが、残り少ないモミジの紅葉や黄色くなったイチョウを楽しみました。

書込番号:21386438

ナイスクチコミ!17


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/25 20:01(1年以上前)

ビリやん

こんばんは。
1枚目のレインボーブリッジのお写真、大きな弓型のシルエットと安定した構図に造形美を感じます。

2枚目のお写真、空中にレインボーが浮いていて驚きました。
風船とレインボー、幸福な門出を祝っているようなお写真です(*^-^*)

幸せを分けてくれるようなお写真、ありがとうございました。

書込番号:21459701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/25 20:02(1年以上前)

当機種

皆さま、こんばんは。

今日は赤いプルメリアにしました。
メリークリスマス(^^♪

書込番号:21459708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2017/12/25 20:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

飯山線でした ^ ^

J-BILLYさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2907894/

このお写真の虹は、彩雲というか環水平アークではないでしょうか、
珍しい気象現象です ^ ^

レインボーブリッジに虹がかかっていると最高でしょうね ^ ^;


>もつ大好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2907868/
このお写真、トリッキーですね。
この大きな男性は、お子様と手前の岩の上におられるのかな、
でも、美味い加減で見事なトリック写真になってますね。


>のらぽんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2907488/
ガトーショコラ、ちょっと大人のケーキ ^ ^
自分は、生クリームでデコレーションされたケーキより、こんなシンプルなケーキが好きです。



フラッシュを効果的に使ってみた写真貼っていきます。

書込番号:21459754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/25 21:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

凛として

これはアトリです

シルエット

すごい子供たち

>のらぽんさん

メリークリスマス

めづらしい鳥、幸運を持ってきますね

吉野ケ里公園のパーティも

書込番号:21459848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/25 21:44(1年以上前)

機種不明

>のらぽんさん

例えば、 ロイヤル・デルフト ですとか、 ウエッジウッド 、 ロイヤル・ドルトン 、 マイセン 、  ロイヤルコペンハーゲン 
などは、『 非常に 非常に 陶器と 唇 との 口当たり が 滑らか で 上品 』 ですよね。

『 ワイルドストロベリー で飲む 紅茶 』 は 猶更 美味なことでしょう......


良いもの・ 日々 触れますもの などは、 陶器 に致しましても、 audio に致しましても、 洋服に致しましても
お気に入り を 身の回りに 置いて 使いますと、

『 猶更 愛着ですとか、 本物を 見極める 目が 自然と 養われます 』ですよね。



そうそう、私などは 最近は コンサート三昧でして、先日 赤坂六本木の サントリーホール前に カラヤン広場 があるのですけれども、そこに ありました

『 クリスマス・ツリー の イルミ 』 が 本当に 本当に 綺麗でして、 携帯に写真撮影したのですが、 誤って消去してしまいました.....

『 アーク森ビル スタバ 』 ですとか、 『 アーク森ビル カフェ 』  ですとか 『 アーク森ビル DEAN & DELUCA 』 の 価格コム 系列であります 『 食べログ 』 には 私が写真投稿してありますので 見れる のですが........


本当は、折角の クリスマスですので ここに カラヤン広場前の 『 クリスマス・ツリー 』 の写真を掲載しようという時に どうやら 先日 私の携帯フォルダーからは 消去してしまったらしく、

止む無く 自宅最寄り駅にあります 『 クリスマス・ツリー 』 を 先程 撮影しましたので、 雰囲気だけでも.........



ではでは、『 クリスマス の 素敵な 夜を 引き続き アキュで 音楽など 聴きながら ウエッジウッド の 素敵な器にて 紅茶など頂きながら 今年の素敵な思い出 と 来るべき素晴らしい来春のご旅行計画 など 構想を練りながら.....................』


Good Luck !!!






書込番号:21460004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2017/12/25 22:08(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんは。
では…と言いつつ。

☆レンホーさん
たまぁにはディズニーも悪くありません。機会があれば是非(^^)

☆のらぽんさん
レスつけていただくと調子に乗ってしまいます。
ありがとーございます( ̄ー ̄)


メリクリ、ということで。
もうすぐ終わりですけども。

書込番号:21460083

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/25 22:25(1年以上前)

レンホーさん

こんばんは。
フラッシュの雪のアート作品、こんな素敵な感じに仕上がるのですね(^o^)/
とっても勉強になりました。
アップして下さり、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2907954/

3枚目の飯山線のお写真、陰影が本当に美しい仕上がりで目を奪われました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2907961/

ビリやんのお写真は、環水平アークという現象だったのですね。
空中に虹のような美しい現象を教えて下さり、ありがとうございました(*^-^*)

書込番号:21460153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/25 22:27(1年以上前)

源蔵ポジさん

こんばんは。
メリークリスマス(^^♪
3枚目の気球のシルエット、ちょうど太陽と重なる気球もあったりと美しい光景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2907986/

4枚目の子どもたちの気球の前でのお写真、とても活き活きした表情で素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2907987/

たくさんのお写真をありがとうございました。


書込番号:21460164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/25 22:28(1年以上前)

Old Englishman in N.Y.さん

こんばんは。

駅前のクリスマスツリー、良いですね。
紫や青などのLEDが美しく見応えがあります(*^-^*)
近くにこんなツリーがあったら見入ってしまいそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2908005/

最近はクラシックのコンサートを楽しまれていらっしゃるのですね。
やはり生演奏で音楽を聴くことは再生音とは違った雰囲気を存分に味わうことができますよね。

残り少ないクリスマスとなりますが、引き続きオーディオ等、ゆっくりと素敵な夜を愉しんでください。

書込番号:21460169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/25 22:35(1年以上前)

ポォフクッ♪さん

こんばんは。
うわー、素敵なクリスマスケーキです(^o^)/
子どもの頃を思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2908057/

こちらのお写真もクリスマスの雰囲気がとっても感じられ何だか懐かしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2908058/

もうすぐクリスマス終わってしまいますが、楽しいケーキのお写真など最後に見ることができて、ほっこりできました(*^-^*)

書込番号:21460197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/25 23:24(1年以上前)

別機種

私めは どちらかと言いますと クリスマス・ツリー よりも.....

http://review.kakaku.com/review/D0045920501/ReviewCD=1066148/ImageID=382424/

>のらぽんさん

のらぽんさんの お人柄の良さ、優しさ、御誠実さ ゆえの 本スレ その8 ですよね!!!  長寿スレ & 大人気スレ !!!

久し振りに とても 楽しい ひと時を おかげ様にて 過ごすことが出来ました!!!


最近の コンサート三昧は 『 次の 新たな audio system 構築への 足がかり 』 なのです......

先日の サントリーホールでの

例えば 庄司紗矢香さんの 1729製 ストラディバリウス 『 レミカエ 』 の 響きの 美しさ 、 最高音の伸び ですとか、

同じく サントリーホールでの デニスマツーエフさんの スタインウェイ の piano の 高音の甘美さ や 低音打鍵音の貫録 ですとか、

フル・オーケストラ の 音の洪水、 迫力、  荘厳さ 、 威厳 、 音圧感 、 ホール感 、 響き感 ですとか、

『 自宅の audio 芸術 鑑賞 』 にも 反映させるべく、 自身の 耳の 訓練 と 、 生音 の 感触 を 脳に 焼き付ける為...



おっと、いけない カメラのスレ ですのに、 昨晩、今夜と 話題が,,,,,,,,,,,

それでは、改めまして、

『 のらぽんさんの 益々の 御健康の ご継続 ならびに 、 ますますの 人気の高さが 継続なされますことを 祈願致します 』



See U & Special Thanks to U.................& Good Night........to be continued.....

書込番号:21460343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2017/12/26 07:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

概出、自分が撮影した環水平アーク。

冬の日本海

みなさま、おはようございます。 ^ ^

昨日、J-BILLYさんの虹のお写真、環水平アークと言いましたが、
正しくは、環天頂アークでした。

今年、私も環水平アークを撮影していたので、ついそう言ってしまいましたが、
環水平アークは、太陽高度が58度以上で起きる現象で、太陽高度が高い夏の気象現象。

反対に環天頂アークは、太陽高度が32度以下で起きるといわれています。
ちょうどこの写真が撮影された24日、東京の太陽高度31度以下でしたので、
環天頂アークだと思います。
逆さ虹とも言われています。

http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/circum.html

訂正し、お詫び申し上げます ^ ^;

書込番号:21460761

ナイスクチコミ!4


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2017/12/26 20:16(1年以上前)

のらぽんちゃん、こんばんは!

私も空の真上にあんな形の虹を見たのは初めてでした。
しかも風船が虹めがけて飛んでいますし …
結婚したカップル、どんだけラッキーなんでしょうね^ ^

レンホーさん

へぇ、2種類のそういった珍しい現象があるんですか …
色々とお詳しいんですね。

書込番号:21462097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/26 20:45(1年以上前)

Old Englishman in N.Y.さん

こんばんは。
(その8)まで続いたのは、一重に皆さまが素敵なお写真をアップして下さり、そして作品に込められたことについてお話ができたりと、写真に思い入れのある皆さまが集まって下さったおかげと思っています。

あれから時間がずいぶん経ち、もしかしたらオーディオ機材のグレードアップなどされておられるかもしれませんね。
また機会がある際には、オーディオ関連のスレで近状のお話など、教えて下さいね。


書込番号:21462182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/26 20:55(1年以上前)

レンホーさん

こんばんは。
虹以外に、環水平アークや環天頂アークと言った自然現象があることすら知らなかったので、教えて下さり嬉しいです。
とても素敵なお話、ありがとうございました。
カメラを通じて、自然への理解が深まるきっかけにもなっています(*^-^*)

素敵な環水平アークです。
軽トラの存在も良いなっと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2908243/

「冬の日本海」のお写真、重々しい空に光が差し込んだ光景をモノトーンの世界観で圧巻の描写と思いました。
私と同じFE 55mm F1.8 ZAで撮っていらっしゃるのも参考になります(#^^#)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2908245/

3枚目は、雪の大きな斑点の効果がより一層、雪の降る情景を幻想的に切り取った感じがします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21386438/ImageID=2908246/


書込番号:21462215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/26 20:58(1年以上前)

ビリやん

こんばんは。
結婚式に虹よりも貴重な環天頂アークが見れて、奇跡のような光景ですね。
めったと現れないと思いますが、今度、私も空をよく見てみようっと思いました(#^^#)


書込番号:21462228

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2017/12/26 21:00(1年以上前)

>のらぽんさん

皆様

スレ立ては不慣れな6084ですが、「超広角レンズ」の作例スレを立ち上げましたので、宜しければ遊びに来てください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21461309/#21461309

私は超広角は(も)苦手で「怖い、怖い」です。

書込番号:21462238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/26 21:00(1年以上前)

当機種

皆さま、こんばんは。

今日はサーフィンボードです。

書込番号:21462241

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/26 21:30(1年以上前)

当機種
当機種

このスレの終わりにやっと、RAW現像ソフト「DxO PhotoLab」が届きました(^o^)/
今までじっと我慢していましたが、現像、復活です。
「使いこなしハンドブック」付きでした(^^♪




6084さん

こんばんは。
6084さんのスレに遊びに行きました!(^^)!

書込番号:21462340

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/12/26 21:40(1年以上前)

当機種

皆さま

遂に、ラストとなりました。
いつもながら、こうして楽しく(その8)が終了できることも、ここに遊びに来てくださった皆さまのおかげです。
たくさんのお写真とお便りを心より感謝申し上げます。

写真のストックが少ないのですが、(その9)をまた引き続き立ち上げたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします(^o^)/

書込番号:21462374

ナイスクチコミ!6


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ864

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

ダイヤモンドヘッド山頂から望みました。

私のお気に入りのビーチのひとつ、ワイマナロビーチ。

カナハモクビーチの夕陽。

当スレッドでは、ゆっくりくつろぎながら、気が向いたときに写真をペタペタと貼って楽しんでいくような趣旨で立ち上げました(^^♪

お題は問わず、α6000のお写真はもちろんのこと、他のカメラのお写真でも、趣旨にご賛同して下さる方は、
気が向いた時にペタっとアップして下さると幸いです。


1週間ほどですが、遅い夏休みを頂きハワイへ行ってきました(^o^)/
明日以降、休んだツケを払うべく次の3連休も返上のお仕事モードとなり、お返事が遅くなることが多いと思いますが、
投稿くださった方には必ず「ナイス!」はクリックします。

書込番号:21243514

ナイスクチコミ!17


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/07 20:06(1年以上前)

6084さん

こんばんは。
お返事、ありがとうございました。

>「わざわざ遠くに行かなくても身近な所に、写真になる光景が隠れている」とも仰っていました。
おっしゃる通りと思いました。
これまで、近所の景色にあまり関心がなかったのですが、意外に身近なところも素敵な光景が隠れていることは、
写真を始めてから気づくようになりました(*^-^*)

書込番号:21339762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/07 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんは。

今日は飛行機を題材にしてみました。

書込番号:21339773

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2017/11/07 21:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

一昨日の 。。。

入間基地航空祭です。


のらぽんさん、皆さん、今晩は。

> 今日は飛行機を題材にしてみました。

飛行機繋がりの画像、貼り逃げです。


書込番号:21339999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/07 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

たこあげ

カラフル

年賀状にどーぞ

スタート

>のらぽんさん

アロハ、行ったことないけど
あったかいんでしょうね

写真は楽しく写しましょう

こちらのすごいイベント 5日間で100万人くらい観客

あったかい写真で

書込番号:21340124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2017/11/08 19:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この紅葉は、深紅に染まっていきます。

等倍で見てください。

このレンズのボケは、秀逸です ^ ^

のらぽんさん、みなさまこんばんは 、

>のらぽんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21243514/ImageID=2877534/
圧巻な光景、
のらぽんさんは、機上の人となったんですね ^ ^
今回のハワイ旅行は、充実した時間を過ごされたんでしょうね。
このスレでよくわかりましたよー ^ o^


>6084さん

写真は、「人間力」。
これってよく分かります。
写真クラブに、80過ぎの方がおられるんですが、
この方の撮影するポートレートは、とても表情が良いんですね。
撮影するとき、人を和やかにするというか、緊張感をなくしてしまう人柄があります。
自分も、この方のように人に接しながら撮影できればと思っています。


>キツタヌさん

航空祭、人がとても多そうですね。
でも、行ってみたいですね。
ブルーインパルス撮りたいっス ^ ^


今回使用したレンズは、85GMです。
ポートレート用なのですが、最近使ってなくて、またお見せできるポトレ写真がないので紅葉を撮ってまいりました。
画角的には、APSのFE 55mm F1.8 ZAと同じほどでしょうか ^ ^;



書込番号:21342166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/08 20:30(1年以上前)

キツタヌさん

こんばんは。
入間基地航空祭のお写真を、ありがとうございました。
低空飛行の戦闘機、見応えがあります。
速く飛んでいるのにもかかわらず、コックピットの様子までブレなく撮っていらっしゃって細部まで美しい姿が凄いと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21243514/ImageID=2877631/

4機が集まって飛行するブルーインパルス、とてもカッコいいです。
私も観に行った気分になりました。

また、観にいらっしゃった方々の表情も素敵だと思いました(*^-^*)

書込番号:21342338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/08 20:32(1年以上前)

源蔵ポジさん

こんばんは。
とても可愛らしい気球のお写真、和みました(*^-^*)
特にタイトルも洒落た「たこあげ」のお写真、2匹!?の画角がとっても素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21243514/ImageID=2877684/

また、このお写真、朝日の光が美しく、気球が川の水面の反射した風景が絶景です(#^^#)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21243514/ImageID=2877687/

素敵なお写真をありがとうございました。


書込番号:21342340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/08 20:39(1年以上前)

レンホーさん

こんばんは。
たくさんの秋を届けて下さり、ありがとうございました。

1枚目のモミジのお写真、まるでモミジが額縁のようで向こうを覗くような構図が素敵だと思いました。

3枚目のお写真、等倍で拝見しましたが、とってもクッキリとしたフォーカスで、緑や黄など色彩豊かなモミジの様子が美しいです(^o^)/

4枚目のお写真、まるで旅行のパンフレットの表紙を飾るようなお写真です。
石の階段が奥に従いボケていく様子、モミジの美しさ、凄い作品です。

SONYのGMシリーズのレンズ、とろけるような滑らかなボケ味で素敵ですね(^^♪

書込番号:21342362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/08 20:41(1年以上前)

当機種
当機種

皆さま、こんばんは。

今日もたくさんのお写真をアップして下さり、本当にありがとうございました(#^^#)
改めまして、今日は青い海をアップします。


書込番号:21342372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/09 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんは。

今日は飛行場での風景をアップします(*^-^*)

書込番号:21344943

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2017/11/09 22:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


のらぽんさん、皆さん、今晩は。

☆源蔵ポジさん
> こちらのすごいイベント 5日間で100万人くらい観客

5日間で100万人くらい観客とは、凄いですね。
入間航空祭、今年は21万人だったそうです。

☆レンホーさん
> 航空祭、人がとても多そうですね。
> でも、行ってみたいですね。
> ブルーインパルス撮りたいっス ^ ^

はい、メチャ混みでトイレも大混雑です。
ブルーインパルスが終わると一斉に帰宅ラッシュが始まり、最寄駅は入場制限、西武池袋線は遅延、間引き運転です。
お越しの際は、比較的混雑を避けるノウハウ提供しますよ。

☆のらぽんさん
> 速く飛んでいるのにもかかわらず、コックピットの様子までブレなく撮っていらっしゃって細部まで美しい姿が凄いと思いました。

動きが直線なので、あの程度の写真は、誰でも撮れるんです。
私の使用レンズは、70-200mm/f4なので、あの程度しか写せませんけど、500mm/f4みたいな大砲レンズで撮ってる方もお見かけします。
もっとも、GANREFにアップされた画像を見ると、超望遠じゃないレンズでも、もっと素晴らしい写真撮ってる方、大勢いらっしゃいます。
デジカメWatchに、GANREFにアップされた画像の紹介記事があったので、リンク貼っておきますね。↓

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/ganref_selected/1087072.html


3連休最終日は、ワンコ連れて昭和記念公園までチャリ散歩してきました。
入間航空祭には連れていけないので、ご機嫌取りですね。
置いていかれると、帰宅したとき怒られる(吠えられる)んですよ。(^^;;


書込番号:21345217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/10 21:24(1年以上前)

キツタヌさん

こんばんは。
可愛いワンちゃんのお写真など、秋らしい風景をありがとうございました。
1枚目の素敵なカップルのひとコマ、トンネルのような黄色い葉と地面の落ち葉に囲まれ、幸せ感がより一層引き立てられているように感じました。

2枚目のワンちゃんのポーズ、可愛いです。
後ろの携帯を持った方も背景にアクセントとなっていて素敵だと思いました。

3枚目もトンネルのようなとろけるボケ味が美しいです(^^♪

4枚目の自転車のかごに入ったワンちゃんのお写真も素敵なショットです。
自転車のタイヤに枯れ葉が絡んでいるところなども、秋を感じ素敵だなーとしみじみ思いました。

デジカメWatchの、GANREFにアップされた画像のご紹介、ありがとうございました。
戦闘機の圧倒されるお写真にびっくりです(*^-^*)

書込番号:21347547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/10 21:29(1年以上前)

当機種

皆さま、こんばんは。

今日は、お土産屋さんで撮ったカメさんのマグネットです。
このうちの2匹は、現在、私の冷蔵庫にマグネットとしてくっついています(^^♪


書込番号:21347561

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2017/11/11 09:07(1年以上前)

>のらぽんさん
皆様

随分知ったかして偉そうな事言ってしまいました。(ToT)

私はスポーツ撮りがお題で、選手の肖像権や競技団体のパブリシティ権の問題でここにその写真は貼れません。事実上の人物なんですけれど。

東京に行って、築地市場の中に入り込んで、「スナップ」も撮りました。勝手に撮っているので、私は結構気に入っているのですが、やはり此処には貼れません。
撮影中に「No pictures!」なんて流暢な発音の英語で、若い関係者に言われたりもしました。(外人観光客と間違われた)

と言う事で、価格コムのに張り付けると言うのをちゃんと説明して、モデルさんと所属事務所に正式に許可を頂いて、東京で撮影を行いました。

荷物が大きく重く、遠いので、電車は使わず、車を飛ばして、地下駐車場の入れて、そこから少し歩く作戦は大成功でした。

レビューにモデルさんの写真を使わせて頂きましたので、私はスポーツ撮りなので、苦手科目で、殆どモデルさんの才能に頼り切り=私の人間力云々の写真では有りませんが(言い訳)ご参照ください。

カメラのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000960774/ReviewCD=1037378/#1037378

ソニーとキヤノンの人肌の色合いの違い・・・凄く微妙で、これなら私的にはOKですが、私のスポーツ撮りではもっと露骨な違いが出ました。(それを此処に貼れないのです。)

愛用のα6000はモデルさんに小道具として持って頂きました。

フラッシュのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000799803/ReviewCD=906455/#906455

殆どは、フラッシュを三脚に乗せて無線リモコンで光らせました。1枚だけ、普通にホットシューに取り付けて撮影したのもあります。
α6000でも撮影しています。

書込番号:21348632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2017/11/11 21:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

家の辺りでは、飛行機は高い空を飛んでます ^ ^;

のらぽんさん、みなさまこんばんは、 ^ ^

>のらぽんさん

今スレもいつもの暖かなコメントに励まされました、ホントにありがとう ^ ^

さて、飛行場が現れハワイとのお別れが近づいたのでしょうか、
楽しかったのらぽんさん思い出が写真を通して伝わってきました。
大切な思い出は、人生の宝ですよね。 ^ ^


>キツタヌさん

航空際出かけるときはまたご指導くださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011848/SortID=21243514/ImageID=2878836/
ほんわかしたよい写真、
うちにも19歳まで生きた柴犬が居りました。
そのワン公もよく自転車のカゴに乗っけてました ^ ^;


>6084さん

カメラレビューのポトレ、フラッシュ発光させると顔が生き生きしてきましたね、キャッチライトも魅力です ^ ^



今回アップした写真は、同じ被写体ですが、5年の時間を隔てています。
α900とα99Uでどちらもレンズは2470ZAです。
センサー性能の進化を見て取れます、ちよっとα99Uは解像ギンギン過ぎましたね ^ ^

でも、α900の描写塗りつぶしもあるんですが、個人的には好きなんです。
自分は、α900画伯と呼んでおります、そのタッチを味わってほしい(笑

なお、2枚目のα99Uの現像の際、DxO PhotoLabの部分調整・段階フィルタを用いました。
写真上部を露出をマイナス補正しています。

また、3枚目は、修正をするボタンで縦に走るワイヤーを消してみました、ちょっと使ってみた感じですので、違和感がありますが、
よくお勉強して試していこうと思っています。

金曜日、朝早くから夕方まで久しぶりにみっちりと撮影していましたが、
この時期の光が良いです、光線が良いとなんでもない被写体でも写真から浮かび上がってきます。 ^ ^

書込番号:21350439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/13 00:31(1年以上前)

6084さん

こんばんは。
所要で土日は大阪に行っていたためお返事が遅くなりました。
α9 ILCE-9とフラッシュ(Air1+Di700Aキット)のレビューでのモデルさんのお写真、拝見しました。
とっても素敵なお写真です。
モデルさんと言えども、とても自然で表情で写っている感じは、やはり6084さんの人間力の結果と思いました。

レビューのご紹介もありがとうございました(^^♪
フルサイズのα9、私のレベルからするとたいへんハイレベルな機器ですが、現在のミラーレスの立ち位置のお考えなど、大変興味深く拝見しました。


書込番号:21353960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/13 00:33(1年以上前)

レンホーさん

こんばんは。
土日に大阪方面に出かけていたこともあり、お返事が遅くなりました。
今日もたくさんのお写真をありがとうございました。

1枚目の列車と風景のお写真、遠くにかすみが掛かりなとも幻想的です(^^♪
2枚目の5年後となる同じ場所のお写真も幻想的で素敵ですが、おっしゃるように解像度の高い質感は1枚目とは違った魅力を放っていて、どちらも味わい深いです。

4枚目の飛行機雲も、秋の青空に映えて素敵です。

DxO PhotoLabの部分調整・段階フィルタ、お話を拝見して私も早く使ってみたくなります。

書込番号:21353967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/13 00:36(1年以上前)

当機種
当機種

皆さま、こんばんは。

いよいよ、(その7)も終わりが近づいて参りました。
今日は少し寂し気な風景の2枚です。

書込番号:21353975

ナイスクチコミ!3


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/11/13 07:25(1年以上前)

当機種
別機種

>のらぽんさん
おはようございます。
このスレも終わりに近づきましたね。
遅まきながら貼らせてください。

書込番号:21354221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/11/13 18:34(1年以上前)

当機種

α今昔さん

こんばんは。
(その7)の最後にお返事を下さり、ありがとうございました。
1枚目の縮景園の紅葉、とても風情を感じました。
素敵なショット、ありがとうございました。




皆さま、こんばんは。

遂に(その7)も最後となりました。
写真を起点に、旅行やパソコンのことまで、幅広いお話をありがとうございました。
とっても楽しかったです。

遊びに来て下さった全ての方に、心より感謝申し上げます(^o^)/
それでは。

書込番号:21355410

ナイスクチコミ!5


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット
SONY

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング