α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

  • 約2430万画素「Exmor APS HD CMOSセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載した、ミラーレス一眼カメラの中級モデル。
  • 画面のほぼ全域をカバーする179点の「全面位相差AFセンサー」を搭載。「BIONZ X」と組み合わせることで、0.06秒の高速AFを実現する。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:285g α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオークション

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日

  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオークション

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(19050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

華写

2017/05/30 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

平地では終わった花が高原では今が盛りです

書込番号:20930098

ナイスクチコミ!8


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/05/30 21:32(1年以上前)

タイトルに…座布団一枚っ \(◎o◎)/!

書込番号:20930127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/05/31 18:25(1年以上前)

「カシャ」って読むの?

書込番号:20932286

ナイスクチコミ!2


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2017/06/02 15:56(1年以上前)

>しんちゃんののすけさん
「パねぇ!」と読みます・・・・冗談w

最近サブのはずが主客転倒 こればかりです

書込番号:20936648

ナイスクチコミ!2


αmanさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/09 15:22(1年以上前)

当機種

>最近サブのはずが主客転倒 こればかりです

私もサブ機に購入したのですが、こちらがメイン機になってしまいました

書込番号:20953770

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

買うならダブルズームレンズキットがお得

2017/05/27 00:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:413件

皆さんはボディのみ、パワーズームレンズキット、ダブルズームレンズキットの
どれを購入しようとされていますか?
キタムラのネットショップを見てて気付いたのは、キャッシュバックのある7月末
まで限定ですが、どのタイプを希望していても、ダブルズームレンズキットを購
入するのがお得ということです。

まずキタムラのダブルズームレンズキットの価格は\76,300ですがどんなカメラ
でも¥4,000円で買い取ってくれるので実質\72,300円です。
ここの最安値より安いですが、ここまでは大した話ではありません。

さてキタムラは中古を買い取ってくれるので望遠ズームを売却すると\13,050で
買い取ってくれます。(このレンズの最高買取価格)
売却するとパワーズームレンズキットと同じ仕様になり、
\72,300-\13.050=\59,250と、ここの最安値とほぼ同じになります。
ところがキャッシュバックはパワーズームレンズキットやボディー単体は\5,000、
ダブルズームレンズキットは\10,000なので実質\5,000安く買えることになります。
キャッシュバック後の価格は\59,250-\10,000=\49,250です。

ここから標準ズームを売却するとボディー単体と同じ仕様になりますが、キタムラの
買い取り価格が\10,800なので、売却すると\59,250-\10,800=\48,450となります。
この時点でここの最安値より\2,500くらい安いですが、キャッシュバックの差額が
\5,000あるので、実質\7,500安くなります。
ちなみにキャッシュバック後の価格は\48,450-\10,000=\38,450と激安です。
欲しくなりませんか?


書込番号:20920777

ナイスクチコミ!8


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/05/27 11:49(1年以上前)

購入時に出て行く金額が大きい
また回収までの機械的損失
微妙

書込番号:20921518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/05/27 15:25(1年以上前)

キタムラでの買取最高値は「元箱アリ」「保証書類欠品なし」「未使用品」等が条件だと思いますが、

箱がないキットレンズのバラしでも最高値で買い取ってもらえるんですか?

書込番号:20921935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2017/05/27 22:47(1年以上前)

infomaxさん
キタムラなら買い取りもその場でやってくれるので購入時に出ていく
金額は同じです。
もしクレジットカードを使って支払いをすると、レンズ代分のキャッシ
ュフローが一時的に増えることになります。
機械的損失って買い取り事務手続きだけですよ。

書込番号:20922914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2017/05/27 23:06(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん
キタムラのネットショップでは「難あり品を除き、当社上限価格にて買取」の
対象レンズになっているので大丈夫です。
店舗買取の場合は店舗により対応が違うかも知れませんね。

書込番号:20922975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:27件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットのオーナーα6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5 ミスらんガイド 

2017/06/03 11:50(1年以上前)

>知ったかぶり2さん

うわっ、この情報もうちょっと前に知りたかったな〜。
パワーズームレンズキットをキタムラで6万弱で買って、悦に入っていた自分が情けない・・・。
まあでも、キャッシュバックキャンペーン前だったし、よしとするしかないですね〜。
そもそも、こんな裏技、キタムラの常連の中では常識なんですか?
私も、けっこうなキタムラの常連なんだけどな〜。

書込番号:20938467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

山岳写真

2017/04/14 12:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット

別機種
別機種

デジカメレディア さんこんにちは。

初代NEX-7のキットレンスE18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855は、ソフトフォーカスレンズでした。
ピントが何処にあるのかわからないレンズです。
α6000のキットレンズとは異なるとはいえ、ズームレンズが2本ついてこの価格ですから、画質は期待できないでしょう。ニコンのセットは高画質なものでしょう。車でだと軽と3000ccくらい違うみたいな感じかな。

Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZAを買いましたが、悪くはない程度のレンズでした。
画質は15000円の単焦点、シグマ30ミリF2.8のほうが優れていました。
Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZAは動画の手振れ補正がないので手放しました。
NEX-7はオールドニッコールの母艦として、シグマ30ミリF2.8用として残してあります。

2015年11月にDMC-G7H (14-140ミリ)高倍率ズームレンズキットを買いました。86000円。
画質はVario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA+NEX-7と差はないです。これはセットで17万円くらい。
DMC-G7は4K動画でも手ぶれ補正が効きます。
ソニーの広角ー望遠200ミリくらいになると4/3と比べてかなり大きいです。

DMC-G7Hは首から左わき腹にぶら下げて、ザックは降ろさず歩きながら撮影しています。
多いときは一日300カット撮影しています。DMC-G7Hはレンズが長くないのでフード付きでも邪魔になりません。オリの12-100F4だと邪魔になりそうです。

リタイアして、体力落ちました。重くて大きいカメラとレンでは撮影する気力が亡くなります。

書込番号:20816419

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:109件

2017/04/14 13:05(1年以上前)

デジカメレディア さんの山岳写真用としてへのレスのつもりでしたが、新規書き込みしてしまいました。
大変失礼しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011847/SortID=20751659/#tab

書込番号:20816508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

pse15使用。

2017/04/13 02:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:3417件 α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの満足度4 ニッコール・α・EOS review 
当機種
当機種

F5.6, 1/160 秒, ISO3200, 0ev, 35mm域域 LA-EA2使用

F5, 1/20 秒, ISO3200, 0ev, 35mm域域 LA-EA2使用

adobe pse15使用です。

書込番号:20813078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3417件 α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2017/04/13 02:59(1年以上前)

当機種

F5, 1/20 秒, ISO3200, 0ev, 35mm域域 LA-EA2使用

ADOBE Photoshop Elements 15 価格コムさん URI (URL) :
http://kakaku.com/item/K0000926729/

書込番号:20813101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件 α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2017/04/13 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F5.6, 1/1250 秒, ISO6400, 0ev, 55mm域, Mode-A LA-EA2使用

F5.6, 1/1250 秒, ISO6400, 0ev, 100mm域, Mode-A LA-EA2使用

F5.6, 1/2000 秒, ISO6400, 0ev, 300mm域, Mode-A LA-EA2使用

ああっ … 私は Adobe Photoshop CC (3ヶ月) subscription 版を買った後で、
cc 2014/2015/2015_5 体験版ばかり使ってしまい、インストールして使ってい
ないと 気づきました !!

もうしばらく Adobe Photoshop Elements 15 を使い続けてみます。
レタッチだけ考えたら、Adobe Photoshop Elements 15 は悪くないかも … 。

So long...

書込番号:20815015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件 α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2017/04/16 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F11, 15 秒, ISO100, -0.3ev, 18mm域, Mode-A LA-EA2使用

F11, 13 秒, ISO100, -0.3ev, 18mm域, Mode-A LA-EA2使用

F8, 15 秒, ISO100, -0.3ev, 18mm域, Mode-A LA-EA2使用 三脚あり

F8, 10 秒, ISO100, -0.3ev, 18mm域, Mode-A LA-EA2使用

cc 2014/2015/2015_5 の後 cc 2017 もありました … ごめんなさい。

お詫びして訂正いたします m(_ _)m

アップ画像は、pse15使用, RM-VPR1使用, NDフィルター未使用

書込番号:20822759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ494

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての本格的なカメラ(^^♪ (その4)

2017/03/08 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

マクロで撮ったフリージアです(*^-^*)

昨年、コンデジからα6000に買い替え、本格的なカメラを手にしました。

最近は新たに買ったマクロレンズ(SEL30M35)を取り付けて、マクロ撮影から風景まで撮ることがマイブームになっています。
このマイブーム、まだ続きそうです。

当スレでは、ゆっくりくつろぎながら、気が向いたときに写真をペタペタと貼って楽しんでいくような趣旨で立ち上げました(^^♪

見に来て下さるだけでも嬉しいです。
また、α6000のお写真はもちろんのこと、他のカメラのお写真でも、趣旨にご賛同して下さる方は、気が向いた際にペタっとアップして下さると幸いです。
お返事が遅くなることが多いと思いますが、投稿くださった方には必ず「ナイス!」はクリックします。

書込番号:20721831

ナイスクチコミ!18


この間に180件の返信があります。


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/27 13:34(1年以上前)

当機種

AマウントレンズDT18-135の手持ち試写

今日は室内で、試写です。
DT18-135は良さそうなレンズでした。当分、55-210の代わりに付けてみます。

書込番号:20771065

ナイスクチコミ!1


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2017/03/27 17:30(1年以上前)

別機種

のらぽんちゃん、こんばんは!

この白い花、お花屋さんで見かけた事があります。
カラーという名前なんですね ♪
確かに捉えどころ難しそう〜 … (^^;

今日此方は午後になってようやく晴れました。
でも河川敷は風が冷たかったです^ ^

書込番号:20771513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/27 20:55(1年以上前)

アナスチグマートさん
こんばんは。

素敵な蘭のお花のお写真をありがとうございました(#^^#)
画角いっぱいに真っ白な花びらが広がる素敵なお写真です。

下の大きな水滴のようなものは花びんでしょうか。
レンズのように背景も反転し、お花と相まって美しいと思いました。

書込番号:20771974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/27 20:57(1年以上前)

準特急Tr.さん
こんばんは。

今日も素敵な桜のお写真をありがとうございました。

遂に、広島にも今日、開花宣言が出ました(*^-^*)
雨が降ったりすると、まだまだ寒いですが、桜のお便りを拝見すると春を感じます。
SEL30M35(E 30mm F3.5 Macro)とSEL24F18Z(Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA)の両方で撮られた桜、美しいです。

準特急Tr.さんもα6000を手にされてから植物公園にいらっしゃることが楽しみだったのですね。
私も昨年の秋に市立植物園の年間パスを買いました。
暖かな休日にはたくさん行きたいです(*^-^*)

書込番号:20771983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/27 20:59(1年以上前)

α今昔さん
こんばんは。

たくさんのお写真をありがとうございました。
1枚目のお写真は梅でしょうか。
鮮やかなピンクのお花が右側から綺麗に写る構図、素敵と思いました。

2枚目の竹林の構図も美しいと思いました。
道路の先の鳥居が一層、ノスタルジックな気持ちになりました。
室内撮りの植物も、葉に反射する光の陰影に味があって素敵です。
常々、α今昔さんの深みのある光の陰影のお写真を拝見し、素敵と感じます(*^-^*)

書込番号:20771991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/27 21:01(1年以上前)

ビリやん
こんばんは。

河川敷から撮られた風景、とても美しいです。
水面に反射した夕陽が光芒となって柔らかくキラキラと光りを放ち、とても優しい雰囲気に包まれるお写真です。
F値を16まで絞っていらっしゃるので、お写真のような綺麗な光芒が現れるのかと思いました(*^-^*)

寒い中、撮って下さったお写真をありがとうございました。

書込番号:20771999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/27 21:05(1年以上前)

当機種
当機種

ガーベラとカラーです。

皆さま、こんばんは。

今日も室内撮りのお花(ガーベラ)をアップします。


書込番号:20772011

ナイスクチコミ!3


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2017/03/28 18:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

のらぽんちゃん、こんばんは♪

オレンジ色のガーベラ、素敵ですね^ ^

今日の午後、カワセミを狙いにとある公園に行ったのですが、空振りでした … (^^;
という訳でカルガモくんにゴウダソウの花でっす …

書込番号:20774283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/03/28 19:46(1年以上前)

別機種

>のらぽんさん
ガーベラにカラー、素敵なコーディネートですね。
いい香りがしそうです。

私は蔵出しですが、世界らん展で撮影した一枚をUPします。

書込番号:20774440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/28 21:04(1年以上前)

ビリやん
こんばんは。

カルガモくんの真横からのぷっくらした姿、とても愛らしいです。
2枚目のゴウダソウのお花は、緑色と紫色の絨毯のようですね。
背景のボケ味がとても美しいです(*^-^*)

今日、仕事の帰り道につくしを見ました。
カメラがあれば撮っていたところでした(笑)

今日もお返事をありがとうございました。

書込番号:20774704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/28 21:06(1年以上前)

アナスチグマートさん
こんばんは。
今日も、素敵なお写真をありがとうございました。

背景の女の人の髪がランで表現されているのですね。
とても華やかで、またランで絵を描く発想は面白いと思いました。
たくさんのランが織りなす色彩も気に入りました。

書込番号:20774709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/28 21:09(1年以上前)

当機種
当機種

皆さま、こんばんは。

今日は横浜で撮った写真です(#^^#)


書込番号:20774717

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2017/03/28 21:32(1年以上前)

別機種

グミその3

>のらぽんさん

私は家と会社の往復三昧!写真はやるに事欠いています。

ほんとは生花がいいけど、またも食い気優先で、駄菓子を買い込み、食べずに貯めて、被写体にして・・・・あんまり面白くない(ToT)

計画倒れ感いっぱいの駄作で、ごめんなさい。<m(__)m>

書込番号:20774796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/03/28 22:16(1年以上前)

別機種

>のらぽんさん
ずらっと並んだウミネコ?さんがかわいいです。アングルが絶妙です。

私はどこで撮影したか覚えていないのですが、コードレースをまとった女性の写真をUPしてみます。
たぶん雑誌の1ページだったかと思います。

書込番号:20774972

ナイスクチコミ!1


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/29 08:14(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

杏の花だそうです

こちらは孫です

こちらの名前は?です

のらぽんさん おはようございます。

横浜、いいところがたくさんありますね。
はとかカモメの行列がユーモラスです。

書込番号:20775801

ナイスクチコミ!1


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2017/03/29 15:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こちら、ソメイヨシノはまだほとんど蕾 …

のらぽんちゃん、こんにちは♪

氷川丸と並んだユリカモメのお写真いいですね。
黄色いパンジーも春らしくて素敵です^ ^

今日は鮮やかなピンク色が美しい桜が満開だったので、思わずスマホを取り出しパシャリ!
調べたら「 陽光 」という種類みたいです。
写真だと分かりづらいですが、一輪がソメイヨシノの倍近くある大きな花でした。
そして、皆さんお待ちかねのソメイヨシノの方はまだまだといった感じでした。
天気や気温にもよると思いますけど、満開まであと10日〜2週間くらいかかるかもしれませんね。

気が付けばこのスレッドももうじき終わっちゃいますね〜♪
今回は1カ月掛からなかったのでは …
回を重ねるごとに賑やかになってきている証拠ですね!
常連さんの方々はその5を待っているのでは … (^^)

書込番号:20776621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度3

2017/03/29 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ディフューザー無、背景紙に影が出来ます。

団扇型ディフューザー付き、影がほとんど消えました。

団扇型ディフューザーをストロボにつけた状態

>のらぽんさん

最近、以前に買ったストロボ引っ張りだして、はまってる6084ですが、団扇型のディフューザーをアマゾンで買ってはまりました。

高いのは2000円位しますが、私の買ったのは300円しませんでした。

ゴムベルトで留めるだけ、簡単に使えます。

撮って出しなんで露出が転んでますがご容赦ください。

書込番号:20777470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/29 22:36(1年以上前)

6084さん
こんばんは。

とってもカラフルなグミの作品、ありがとうございました。
グミの形や色、素敵なアートになるのですね。
宝石箱をひっくり返したようなホップな作品と思いました(*^-^*)

ディフューザーと言うものも初めて知りましたが、背景の影がしっかりとなくなっていることが確認できました(^o^)/
あまり、ストロボ撮影をしてこなかったですが、夜の室内撮影で重宝しそうと思いました(*^-^*)
便利グッズについて教えて下さり、ありがとうございました。

書込番号:20777753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/29 22:39(1年以上前)

アナスチグマートさん
こんばんは。

レースの繊細な雰囲気で可愛らしい雰囲気のお写真をありがとうございました。
以前、趣味としてパーチメントクラフトというレースのペーパークラフトをやっていたことがありました。
お写真を拝見し、また作りたくなりました。

書込番号:20777764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6558件 α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットの満足度5

2017/03/29 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最後のスレとなりましたので、まとめてのお返事とさせていただきます。



α今昔さん
こんばんは。

今日も素敵なお写真をありがとうございました。
杏のお花、初めて拝見しました。
ピンクの素敵な可憐なお花ですね。

お孫さんのブランコのお写真、動的でとても面白いです。
お顔は写っていないですが、お孫さんはきっと楽しそうにブランコに乗っていらっしゃったことと想像しました。

3枚目のお花も、光が当たる黄色のお花が背景の中からフワッと浮き出てきて素敵と思いまいした。




ビリやん
こんばんは。

陽光という桜、とても濃厚な色合いが画角いっぱいに広がって素敵です。
ソメイヨシノよりも大きなお花とのことなので、ひとつひとつのお花は見応えがあるように思いました。
2枚目のお写真は、まさに見応えたっぷりの貫禄のある桜のお花と思いました(#^^#)
3枚目のソメイヨシノのお写真は、つぼみがたくさん控えるところを拝見すると、これからがお花見の本番ですね。




皆さま、こんばんは。

もう、最終回!?っというぐらいあっという間に200回目となりました。
今回も、本当にたくさんの方々にお越し下さり、心より御礼申し上げます。
そして、何よりもみなさまと楽しく写真を通してお話ができたことに感謝です(*^-^*)

今後、少しのお時間をいただき写真のネタを集め、(その5)を立ち上げられたら嬉しいなっと思っています。

では、お会いできることを楽しみに、このスレを完了いたします。
ありがとうございました(#^^#)

書込番号:20777853

ナイスクチコミ!7


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

買って良かった周辺機器α6000編

2017/02/18 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

α6000も発売されてしばらくたちます。α6300α6500と上級機も出て
α6000のコスパの良さと非力な部分もハッキリし
ただ使うのにα6000ならではの強化周辺機器があり
それらを使うとかなり便利さを増すものがあるようです
私の場合

Aマウント用アダプター
LA-EA2/4
https://www.youtube.com/watch?v=181vluqEGuk
像面位相差がLA-EA1/3で使えないα6000や未搭載のNEXにはさらに爆速の位相差AFが使えるアダプターです
広角から望遠まで、手ぶれ補正必須のシーン以外では最強です。
オススメAマウントレンズにはAF1650f2.8やAF50F1.4やAF500f8REFREXという
安いEマウント不在のレンズ群でしょうか
αAカメラ対応のモーター未搭載でもSONY/ミノルタ全Aマウントレンズで使える制限の無さも魅力で
これらを使う上で、TLMの存在より機動性の良さが圧倒的に勝ると実感できるアイテムです
コントラストAFを全く使わないので、α77のように小気味よく動作します

1650用自動レンズキャップ
JJC Z-cap
https://www.youtube.com/watch?v=uQL740LA-10
スイッチオン即撮影モード可能な
チョッチ不格好なレンズキャップですが、元々1650のレンズキャップを考えれば
便利さに目をつぶれるかもw
これ使うと、コンデジライクになるのでイヤな人もいるかも

NP-FW50用USBバッテリーチャージャー
純正外に幾つかありますが、モバイルバッテリーからでも充電できるので
出先で予備電池使用中に空のNP-FW50を充電出来る便利さがあります
バッグの中で充電しながら予備電池を用意できる安心感でしようか

他にも、使って便利な周辺があったら教えて下さい

書込番号:20670032

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2017/02/22 16:02(1年以上前)

周辺機器という訳では無いのですが
Windows10だとアプリのフォトでARW(RAW)簡単な現像できるようです
IDC立ち上げるまでない作業にはいいかも
エクスプーラーから呼び出してチョイと明るめとかね
コピーの保存は同名でjpg上書きされるので、ファイル名に工夫して下さい。



書込番号:20680743

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2017/02/24 01:12(1年以上前)

昨日、あるソフトを入れました。
アプリケーションですが、ビデオ録画時間の30分打ち切りを「解除する」ソフトです。
これをα6000に入れたら、30分以上の録画ができました。
1080p 60p 50Mbpsで録画しましたところ、1時間8分くらいで電池が空になりストップしました。
まあ、1時間録画できれば、それなりに使えるので、ホクホクです。
入れ方は簡単、IEを使ってカメラに転送するだけ。
もちろん、これは裏アプリですから、故障してもソニーは直してくれない。
そのために被害が少ないα6000での実験です。
まあ、 内容的には「30分バリアー」を掃除するだけですから、問題は発生していません。良いことだらけです。
これは道楽ですから、真似はしないように。

書込番号:20685252

ナイスクチコミ!2


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2017/02/24 09:41(1年以上前)

>orangeさん
ありがとうございます
アプリは機能拡張には便利なので幾つかインストールしています
当の裏アプリは長時間動画の利用をしないので導入をしませんでした
ただ、動画の有用性は
ノイズが酷くて撮影困難なくらいに暗いシーンの動く相手(手持ち撮影のせいでしょう)では
動画撮りをするとノイズを感じない映像になります。静止画切り出しするとノイズまみれなんですがw
どうしても残したい場合に動画で数分撮影します
で、調子に乗って、遊園地のライトアップを動画撮りしたら、ブレブレw
イルミネーションのような強い光源は残光でブレを強調するのですね。
むしろ丁寧な静止画の方が良いようです
イルミ夜景はコンデジでもそこそこ写りますから

α7Sが安くなったら暗所撮影用に欲しいなーなんて考えています
夜撮影とか変態的ですが、夜じゃ無いと撮れないシーンあるんですよね
別に昼間のように撮りたい訳では無いのですが、見たままのシーンで撮りたいだけなのですがw
三脚無しで

書込番号:20685776

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/02/25 00:29(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種

プラスチック製のお弁当箱

お弁当箱のおかげで出番が有りません=社外品縦グリ

ペリケース#1150にα6000を入れた状態

あたしの場合は

1)プラスチックのトランク、ペリカン#1150とかエクスプローラーケース#3317

プラモデル感満載で華奢なα6000をがっちりガード。岩場なんかでもへーきで持ち込めます。

2)プラスチック製のお弁当箱、NP-FW50を沢山詰め込んで持ち歩けます。お陰で電池が2個入る社外品の縦グリは出番が有りません。

書込番号:20688037

ナイスクチコミ!1


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2017/03/07 06:53(1年以上前)

>6084さん
カメラバッグに工夫がいるのはレンズ交換式の証ですね
ユーザーそれぞれのバッグがレンズ次第で必要かと思います
わたしはと言うと、全部入りのバッグで5〜6本のレンズと電池その他を突っ込んで
重いの何のwちっとも軽量コンパクトじゃありませんが、
それでもAマウントはリュック式で、倍のサイズあります

ちなみにオススメの便利グッズは
動画撮りを兼ねる時はGP-VPT1というリモコン付きグリップ
α6000が誤操作防止の為に、変な所にムービースイッチを付けたおかげで使いにくい操作性が
これなら一発解消
これも一緒にバッグに・・・重くなる訳だw




書込番号:20717126

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2017/03/08 12:24(1年以上前)

>mastermさん

レス有難うございます。

あたしもレフ機の時は大きなリュック型に家や車の中で最初からレンズをつけておいたボディ3個を詰め込んで行く事があります。

α6000やm4/3は岩とか水とか悪天候等の困難な環境での撮影とか、車の助手席に放り込む場合はペリケースとかですが、街行きで沢山歩く時は、普段通勤に使ってるデイパックの中身を整理してコレに詰め込みます。
レンズを沢山持ち歩きたくない場合は、α6000と最初の1本に選んだ「ズボラズームレンズ」ですね。またその時予備電池を?入れるのにお弁当箱が似合います。

皆様、撮影されるお題や機材の違いで人それぞれなんですが、お話を伺ったり、写真で見せて頂くと結構参考になります。

>GP-VPT1というリモコン付きグリップ

良い品ですね、動画経験の長い方には凄く喜ばれると思います。アナログの昔、ビデオ用のピストルグリップがソニー純正でありまして、USB端子なんて無かったですから、イヤホンジャックみたいなLANC端子で本体と接続するとシリアル通信でやはり電源ON/OFF、トリガー、ズームがグリップ側から制御出来ました。他社類似品は単なるスイッチ1個で、トリガーだけだった様に記憶しています。こういう動画用の用品が伝統的に行き届いているのは流石ソニーだと思います。

>α6000が誤操作防止の為に、変な所にムービースイッチ

御意です。確かに誤操作防止にはなっていますし、モードダイヤル等を設定しなくても直ちに動画撮影がスタート出来るのは良いのですが、トリガーしたその瞬間カメラが左?にぶれる様に思います。あたしは右手人差し指の先で押していますから、カメラ回り始めてから右手を持ち替えるのもブレの原因になり辛いです。

書込番号:20720564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットを新規書き込みα6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット
SONY

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

α6000 ILCE-6000L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング