Lenovo Yoga 2 11 のクチコミ掲示板

Lenovo Yoga 2 11 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Lenovo Yoga 2 11 59410564 [ライトシルバー] Lenovo Yoga 2 11 59410565 [クレメンタインオレンジ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Pentium N3520/2.166GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.3kg Lenovo Yoga 2 11のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo Yoga 2 11の価格比較
  • Lenovo Yoga 2 11のスペック・仕様
  • Lenovo Yoga 2 11のレビュー
  • Lenovo Yoga 2 11のクチコミ
  • Lenovo Yoga 2 11の画像・動画
  • Lenovo Yoga 2 11のピックアップリスト
  • Lenovo Yoga 2 11のオークション

Lenovo Yoga 2 11Lenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライトシルバー] 発売日:2014年 4月中旬

  • Lenovo Yoga 2 11の価格比較
  • Lenovo Yoga 2 11のスペック・仕様
  • Lenovo Yoga 2 11のレビュー
  • Lenovo Yoga 2 11のクチコミ
  • Lenovo Yoga 2 11の画像・動画
  • Lenovo Yoga 2 11のピックアップリスト
  • Lenovo Yoga 2 11のオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo Yoga 2 11」のクチコミ掲示板に
Lenovo Yoga 2 11を新規書き込みLenovo Yoga 2 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

SDD換装

2019/11/11 23:53(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 2 11

クチコミ投稿数:578件

Windows 8からWindows 10へUpgradし、Yoga 2 11を長年使ってきたが、ついにトラブルが発生した。 
電源を入れると、Windowsが起動せず、「自動修復を準備しています」画面から、真っ黒の画面となり、先へ進まない。

リカバリーツールは用意してなく、いろいろいじくっていたら、HDDのC:がなくなっているようだった。つまり、HDDが破損しているように思えた。

HDDの交換を検討すべく、ネットで見ると、SSDに換装した人がいた。→こちら:
https://usefulnetwork.blog.fc2.com/blog-entry-1412.html

早速、「(修理交換用) 適用するLENOVO YOGA 2 11 HDD ケーブル DC02C004Q00」をアマゾンで手に入れ、また、Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm CT500MX500SSD1/JP を購入し、上記サイトの要領に従い、SSD換装をやってみた。

ケーブルの交換にてこずったがうまくいき、今は、順調に動いている。この書き込みもYoga 2 11で行っている。

書込番号:23041671

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件

2019/11/11 23:56(1年以上前)

あちゃー、タイトルが違っていた。

SDD換装→SSD換装

書込番号:23041675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/12 02:23(1年以上前)

Windows10は入れ直したのですか、
よかったですね

書込番号:23041813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件

2019/11/12 11:52(1年以上前)

Windows 10

>みなみさわさん

数年前にWindows 8からWindows 10 Proにアップグレードして利用していた。
今回のSSD換装の折に、ミスったようで、Windows 10 Homeになっている。

換装の折に、下記のサイトでUSBに作成したWindows 10 Install用 のファイルを利用するのでなく、前回アップグレード時に使用したWindows 10 ProのUSBから起動して、Installすればよかたのかな?

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10


現状は、設定→UPDATE操作を行い、添付写真の通りです。
まあー、これで良しとしよう!!

書込番号:23042323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2019/11/12 13:01(1年以上前)

proとhomeは、マイクロソフト配布のインストールデータの場合、proの資格をもつアカウントならproとhomeが選択可能てす。選択画面を見逃したのだと思います。
マイクロソフト配布メディアで再インストールすれば、proに戻せると思います。
再インストールが面倒ならそのまま使えばいいですけど、変更は可能です。

書込番号:23042466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件

2019/11/12 13:25(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん

ありがとうございます。

トライしてみましょう

書込番号:23042515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2019/11/13 14:03(1年以上前)

Windows 10 Pro

Windows 10 Home を Windows 10 Proにアップグレードできました。

要領は下記の通りです。

https://dekiru.net/article/18300/

書込番号:23044580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2019/11/16 06:32(1年以上前)

CrystalDiskMark7

ベンチマークアプリ・CrystakDiskMark7の値です。

YOGA 2 11のCPU・Pentium N3520 & 4GBメモリでは、妥当な数値でしょうか?

逆に言うなら、このYOGA 2 11はまだ当分使えそうですね!!

書込番号:23049848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本製品の海外版でSSD換装

2014/10/04 15:15(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga 2 11

クチコミ投稿数:66件

換装後のCrystalDiskMark

オークションで本製品の海外版を入手したのですが、日本版と異なりストレージがSSHDでなくHDDでした。

搭載していたHDD:Seagate ST500LT032

厚みが5mmのHDDで、海外のサイトで調べたところ、搭載されているHDDはWD製とSeagate製の2種類あるようです。
WD製の場合は、コネクタが特殊でSeagate用のHDDケーブルを入手しないとSDD換装ができないとのことです。
搭載されていたSeagateのHDDは、普通の2.5インチSATAのコネクターでしたので、それならばとSSDに換装しました。

換装したSSD:SAMSUNG EVO 840 250GB (Model code: MZ-7TE250B/IT)

中身の移行作業は、添付されていたソフトで特に問題なくできました。
(リカバリ領域は、移していません。)

Crystal DiskMarkの結果を貼りつけておきますが、システムがSATA3をサポートしていないため、本来のSSDの性能は発揮できていませんが、サブノートとしては、十分なスピードになったと思います。
何より、電源入れたまま持ち運んでも気にならないことにメリットがありますが...

注意点は、厚みが5mmのHDDから7mmのSSDへの換装だっため、物理的に入るかどうかということでしたが、結果的に問題ありませんでした。(SSDのコネクタ付近で1か所、基盤側の平ネジ部分に若干干渉します。HDDはその部分が薄くなっていました。)

書込番号:18012850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件

2015/05/15 21:32(1年以上前)

印旛の白鷺さんはじめまして。
印旛の白鷺さんの書込みに
「WD製の場合は、コネクタが特殊でSeagate用のHDDケーブルを入手しないとSDD換装ができない」
とあったのですが、この変換ケーブルはどうやったら買えるのでしょうか。

書込番号:18779501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/05/15 21:50(1年以上前)

調べた情報は、海外のレノボのコミュニティーサイトのものですが、HDD用のケーブルの入手は、難しそうです。例えば、下記のところを見て下さい。

https://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-Edge-Yoga-Lavie-Z-Flex/HDD-SATA-cable-Yoga-11-2-details/td-p/1653989

書込番号:18779567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/05/16 07:08(1年以上前)

そーですか。残念です。
「SFF-8784エッジコネクタ」からSATA3に変換する方法が何かあればよいのですが・・・
もう少し調べてみます。

下記サイトにこのコネクタが「業界初のアプリケーション(2013年4月)」とあるのでその後どこも使ってないんでしょうかね。

http://www.wdc.com/jp/company/pressroom/releases/?release=bfe9ca0c-3820-4975-b23b-8b6f28414ef4
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:18780546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo Yoga 2 11」のクチコミ掲示板に
Lenovo Yoga 2 11を新規書き込みLenovo Yoga 2 11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo Yoga 2 11
Lenovo

Lenovo Yoga 2 11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 4月中旬

Lenovo Yoga 2 11をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング