X Vario のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥134,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 X Varioのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Varioライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Vario のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

X2を飛び越えて

2014/04/18 03:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種
当機種

ずーっとX2を狙っていましたが、ここのクチコミ板の諸先輩方に勝手にそそのかされた事にして、カメラ店のお兄さんの制止にも負けず購入しました、X VARIO!

お店のお兄さんは何であんなに止めたのか…??という程私には良いカメラです。質実ともまさに"ザ・道具"ですね。まだ試し撮りの段階ですが、久しぶりに何かワクワクしてます。

レンズが暗いだの、高いだのごちゃごちゃうるさい方々もいらっしゃいますが、モノはワクワクしてなんぼです。
この絵の具で絵を描くんだと決めただけの事、何枚も失敗しながら楽しみますぜ。

EVF2も注文しましたが欠品中で時間がかかるようです。

書込番号:17424614

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/18 06:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お店のお兄さんは、ウラヤマしかったのでがライカと・・・

書込番号:17424759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/18 08:35(1年以上前)

おめでとうございます。

少なくとも、日中の撮影には便利だと言エルマー。欠点はどんなカメラにもあり、買うからにはそれらは折り込みズミクロン?

すみません、無理やりでした。f^_^;)

書込番号:17424963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/04/18 18:16(1年以上前)

JPEGで独特の色が出るとか出ないとか・・・
ところで、しらうさんのボディの色はどっち?
http://capacamera.net/products/2014/02/post-2.html

書込番号:17426174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/18 22:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ライカのカメラにも人気のある機種、無い機種とありますが、Varioはある意味、カタログスペック上で秀でたものがないので不人気なのかもしれませんね。しかしこれほどいざ使ってみると、よい意味で期待を裏切られるカメラはないかもしれません。ライカの歴史の中でもM5、あるいはRシリーズのような感じなのかも。しかし現行のライカのカメラの中ではType240よりも万能の度合いは強いですし、写りや色もライカならではのもの。ライカにしては安価でライカらしさを楽しめるカメラかと思います。

書込番号:17427072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/18 23:45(1年以上前)

ショーケースに入っていることが多くおいそれと実機を触れないのがライカのある意味欠点というか、
アピールしにくい要素ですね。使うといいカメラですものね。楽しんでください。

書込番号:17427233

ナイスクチコミ!2


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/19 00:39(1年以上前)

機種不明

皆様、早速の返信ありがとうございます。
ちなみにボディはブラックです。

今日は仕事のあとにイロイロ物色してきました。

43mmのレンズ保護用のフィルターと「カメララップ」という風呂敷みたいな簡易カバー他を購入。
フィルターはまさにレンズ保護のためですが、光量への影響が出るかどうかはわかりません。
「カメララップ」は敷物にもなるし、なんでも包める優れモンです。

書込番号:17427367

ナイスクチコミ!4


瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 06:38(1年以上前)

しらうさん、はじめまして。

バリオ購入おめでとうございます!
私も現在、購入を考えています。
近いうちにお仲間になるかも…

アップされた写真のカメラップなるもの、これはモンベルの商品でしょうか?

私もモンベルのカメラップを使用していますが、迷彩柄が新しくでたのかな?と…あと、レンズに留める部分がただのゴム紐だったのですが、締めあげ調節出来そうですね。

バリオは、レンズの出っ張りが大きいので速写ケースを考えたのですが、レンズ保護のフロント部分が外れないのと、やはり使い勝手が悪いので自分もカメラップを考えております。速写ケースより断然お安いですし。

書込番号:17427667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/19 08:17(1年以上前)

おはようございます。ご購入おめでとうございます。私も最近購入しました。
私は、ハクバピクスギア カメラジャケットSSに入れています。サイズもピッタリで機動的です。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000WMCKMW/ref=redir_mdp_mobile

書込番号:17427816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/20 03:38(1年以上前)

当機種

まさにそびえ立ってますな。

今日も仕事でしたが、そこでちょっとサボってパチリ。♪空にそびえる鉄の城?でした(激懐)

瓜坊主さん
私のはハクバの「カメララップ」という商品のMサイズです。Sサイズだとピッタリすぎました。なんかすごーく似てますねw

ヨッシーのたま子さん
そのケースも興味深いですね。
違うメーカーだと思いますが似た系の商品を先日お店でSSサイズで実際にいれてみました。その時はちょっと大きめでした。ハクバのはぴったりなんですね。そうか…どうしよう…。EVF2着けたままでも大丈夫なのかな?

書込番号:17430835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/25 08:38(1年以上前)

厳密に言うと、ハンドグリップとフード(非純正の広角ライカ風)を付けてピッタリサイズです。EVF2は、グリップをはずすと付けたまま入るといったサイズ感覚ですね。

書込番号:17447439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/26 01:49(1年以上前)

ヨッシーのたま子さん
情報ありがとうございます。サイズ感わかりました。

書込番号:17449836

ナイスクチコミ!2


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/27 01:18(1年以上前)

当機種
当機種

毎日の様にこのカメラをいじっています。
ロケーションの良い仕事場に行くとウキウキしちゃいますね。

書込番号:17453195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2014/03/11 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 pollini8さん
クチコミ投稿数:21件
当機種
当機種
当機種
当機種

入口の30周年記念のアート

この動物園はアート作品が多い

角でシェー!

この色をライカは得意とする(参考ブログ:LEICA X1入門)

LEICA X1からX VARIOに切り替えて、初めて撮影してみました。場所は横浜市立金沢動物園です。撮った写真を見ると、以前のX1の方がシャープな印象だったような気がします。今回はいかにも?ライカらしい”という写真は撮れませんでした。
ただし、X1と決定的に違うことはかなり近くまで寄れることです。この時、リング操作をして簡単にマニュアルに移行できるので、「これは今度Mに移行するときの練習(授業料)かと思っています」。今回の撮影はほとんどISO、シャッタースピードともにAUTOだったため、次回はいろいろ変えて撮影してみようと思います。

書込番号:17291307

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/16 21:25(1年以上前)

機種不明

接写実験

こんばんは、僕も買ってしまいました。とても所有欲を満たせてくれる商品ですね。まだ、室内での撮影だけなのですが、おっしゃる通り近くまで寄れて便利ですよね。撮影したらレスしたいと思います。

書込番号:17311060

ナイスクチコミ!4


スレ主 pollini8さん
クチコミ投稿数:21件

2014/03/16 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

池袋

流山

グランローザ潮の湯

ヨッシーのたま子さん返信ありがとうございました。
第2弾の写真を投稿します。1枚目は池袋の光で、2枚目は流山の光です(3枚目は室内です)。
3枚目はピントが甘いのですが、個人的にはライカらしい色だと思っています。
ギターがお好きなのですか?
僕もロンドンのJim Mullenが大好きです。

書込番号:17311234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/19 08:30(1年以上前)

機種不明

六本木ミッドタウンにて試し撮り

屋外で試し撮りしてみました。FLASHAirでiPhoneに転送してみましたが、とてもスムーズです。ただどうも圧縮されているようなので、圧縮されない方法を模索中です。

書込番号:17319897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/23 10:00(1年以上前)

ヨッシーの玉子さん、おはようございます。自分もFlashAirを使っていたのですが、iPhoneに転送すると画像がかなり劣化するので不満に思い、今はまったく使っていません。あれ圧縮の度合いが変更できるものなのかどうか、自分も調べてみます。

書込番号:17335034

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

ライカXバリオのレンズ

2014/02/01 08:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

先日、玄光社より発売されたライカMについての本の中でライカの方へのインタビューがあり、
「M型ではありませんが、ライカXバリオのレンズはライカとしての理想に近いレンズです。」という
コメントがありました。単体レンズとしてはアポズミクロン50ミリF2がそうだ、と言う旨のコメントを
残されていました。実際自分も使ってみてこのバリオのレンズ描写は優秀だと思いますし、ズームとは
思えないレベルの高さだと思います。改めてこのライカXバリオ、、、非常にお買い得だと思った次第です。

http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=5061

書込番号:17137929

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 X Varioの満足度5

2014/02/01 11:36(1年以上前)

チロポン2 さん、こんにちは。

>ズームとは思えないレベルの高さだと・・・

御意!

シャープさだけを見れば、X1、X2に及びませんが、ズームレンズでありながら、
広角から望遠までの安定した描写、画面中央部と周辺部の均質感・・・。
価格が高い、レンズが大きい、だけのことはあります。

「一台だけ」ぶら下げて行く時は、迷わずVarioです。 

書込番号:17138537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/02/01 13:36(1年以上前)

ほーたんさん、こんにちは。X2も確かにいいのですが、建物とかを撮ると結構歪曲が気になったりします。Xバリオではそれほど気になったことはないのですが。でもX2のカバンに突っ込めるコンパクトさは使い勝手があります。やはり2台必要だという事なのでしょうか。(と言って自分自身に納得)

書込番号:17138878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/03 09:02(1年以上前)

お疲れ様です。

昨日、マップカメラに、あるついでにVarioを見に行ったのですが、
1.中古が10数台ありました。全て25−6万円程度。ちなみに、X1はゼロ、X2は数台。
2. 結構大きいですね。

主観: やはり普段鞄に入れるならX1か2でしょうし、画角を言うなら無理してもせめてM8では?と思ってしまいました。
勿論、作例等を拝見すると、悪いカメラではない様です。3本のレンズを考えるとお得というご意見も、ある意味首肯できます。しかし、良く言えば便利ですが、ちょっと中途半端な気がしますし、ライカをわざわざズームで使うのか、という気も少しします。

X3は?

書込番号:17146677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/02/03 22:27(1年以上前)

Moonlight Cafeさん、こんばんは。自分はライカM8、X2ユーザーです。そもそもM6とかを使っていたライカユーザーですが、デジタルになり、ライカは高いので見送っていたのですが、ちょっとでもライカテイストを、ということで入手したのが値下がりしたパナソニックL1でした。このカメラとレンズキットで出たパナライカのレンズは素晴らしいものでした。さすがにボディが時代遅れになり、不満が募っていたところに出たのがこのバリオでした。ということで自分の場合はあくまでもライカをズームで使いたいという目的がありました。気軽にカバンやコートのポケットに入るコンパクトさはX2が圧倒的に有利です。

書込番号:17149242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 X Varioの満足度5

2014/02/04 10:18(1年以上前)

機種不明

チロポン2さん みなさん こんにちは^^

確かに、ライカ独特の味わいのある描写には魅了されますね。

最近私も例にもれず、ライカに関するムック本を買いあさっております(^^;

いっそのこと、ニコンの機材を全部売り払って、老後はライカに。。。なんて夢想中です(^^;


アップ画像は、既出ですが、ライカ独特の”何か”があると感じています。(バリオで撮りましたが、動きものは難しかったぁぁ。。です)

書込番号:17150662

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 X Varioの満足度5

2014/02/04 16:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

1

2

連投失礼します。

アップ画像は、ライカX1とニコンD3sを使って、ほぼ同条件で撮ったものです。

さて、どっちがどっちでしょう?(^^ゞ

書込番号:17151715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/02/04 22:18(1年以上前)

2がバリオではありませんか?もう少し拡大できるとわかるかもしれないのですが。しかし同じ焦点距離でしょうか?

書込番号:17153059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 X Varioの満足度5

2014/02/05 07:57(1年以上前)

チロポン2さん おはようございます。

ピンポーン!

ただし、当時持っていた「X1」でのものです。

X1→X2と行かず、現在はバリオのみです(^^;

書込番号:17154314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/05 08:02(1年以上前)

1がX1に一票!(^_^)

書込番号:17154325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 X Varioの満足度5

2014/02/06 08:07(1年以上前)

機種不明

Moonlight Cafeさん おはようございます^^


1は、D3sでした^^;

それでは。。これは?

書込番号:17157786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 X Varioの満足度5

2014/02/10 08:06(1年以上前)

上の正解は、X1でした(^^;

本題からはずれそうなので、ここらで退散します。

失礼しましたm(_)m

書込番号:17173102

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

興味深いレビュー

2014/01/24 15:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:75件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

英語ですが、中々興味深いレビューです。レバノン人のカメラマンのようですね。


http://rodriguezahr.blogspot.in/2014/01/leica-xvario-camera-to-fall-in-love-with.html

"I discovered that difference between Leica and the rest of the camera maker is just that; Cinema vs Video."

「ライカと他のカメラの違いはシネマとビデオの違いであると発見した」

とか

"Not only the X vario is a MINI-M, in my opinion, the XVario is one of Leica's most versatile photographic instrument ever build."

「Xバリオは単にミニMなのでは無い。Xバリオはライカが今まで作ったカメラの中で最も幅広い用途に使える写真機器なのだ」

とか中々良いこと言っています。写真もきれいです。


ご参考に!

書込番号:17107677

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/24 15:07(1年以上前)

フムフム。 なんちゃってチンプンカン?

書込番号:17107702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 X Varioの満足度5

2014/01/24 16:44(1年以上前)

翻訳ソフトを使ったら、さらに訳がわからなくなりました。
あまりいいレビューを見ないので、嬉しく思います。

しかし、しかるべき人が撮れば、素晴らしい絵になりますね。
そして、いかにもライカらしいて絵ではらいか・・・。

書込番号:17107969

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 X Varioの満足度5

2014/01/24 16:48(1年以上前)

折角、じじかめさんのフレーズをパクッたのに、噛んじゃいました。
真似するのは100年早かったです。

誤:そして、いかにもライカらしいて絵ではらいか・・・。
正:そして、いかにもライカらしい絵ではらいか・・・。

失礼しました。

書込番号:17107987

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

X Varioの色について

2013/12/28 15:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種

ソウルにて

クリスマス風景(ソウルにて)

Xシリーズですが、X2はモノクロが優れていて、Xバリオはカラーが素晴らしいという印象です。Xバリオの色合い(JPEG)はX1に似ています。今でもカラーにおいてはX2よりもX1を支持される方が多いかと思います。もしXバリオの購入を検討されている方がおられましたら、参考になれば幸いです。とりあえず作例も付けておきます。よろしくお願いします。

書込番号:17007975

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ87

返信25

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2013/06/15 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 orsza2さん
クチコミ投稿数:58件


ライカ銀座店でX Varioを触ってきました。

スペックももちろん気にしないわけではないので、前情報から複雑な気持ちで店に行きました。

当たり前ですがXシリーズなわけで、持った感じはX2そのもので、レンズだけが違うというイメージです。トップカバーの感触も同じですし、あの非常によい感触の張り革も同じです。Mと比べれば抜群に軽いのですが、持った感じとしてはMにズミルックス50mmあたりをつけているのとバランス的に似ているあたりは、とても気持ちが良かったです。しかしシャッターを切れば、それはレンズシャッターですのでMとは大きく違います。でもポケットに入るコンパクトカメラとはもちろん違います。

実機を触って良かったと思ったのは、ズームリングとピントリングの独特なトルク感が味わえたこと。X2のMFは使う気になりませんでしたが、これはものすごく気持ちよくて、遊びながら撮影できると思いました。リングの重さは文字では表せませんが、Mレンズと同じとまではいかないまでも、ネットリした感じは同じDNAであると感じました。ただしtyp240のように、合焦箇所を赤色表示しませんので、あくまで遊び的装備なのかと思います。しかし液晶やEVFでのピント合わせは十分楽に出来ます。

このカメラをメインに考えた場合にはレンズの暗さが問題かと思いますが、それでも70mmでF6.4にして30cmまで寄るなんてことはMでは出来ませんでしたので、こんな写りをするのか...と正直新鮮でした。ボケを使った撮影にはMを持ち出せばいいわけで、あくまで旅行などに持ち出す、Mの代わりとして考えると、重さといい、大きさといい、ちょうどよいカメラだと思いました。

これだけ高価格なカメラですので、これ1台で何でも出来て欲しいと思う方もいらっしゃるでしょう。そういう意味ではやはりライカなのですね。もっと高価格なMでさえ、苦手な被写体はたくさんあります。AFズームのついたX Varioもまた、万能ではなさそうです。しかしこれだけMより便利になっているにもかかわらず、撮影時には独特の有機的な何かを感じさせてくれて楽しめますし、液晶での確認だけですが、相変わらず写りはライカ独特のものがあります。そのために35万円を出すのは尋常ではないと思いますが、私は買ってしまいそうです。

書込番号:16256345

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2013/06/19 12:50(1年以上前)

自分もライカMというよりもライカRを思い出しました。
MとRの両方のエッセンスが入っていると言いますか。
使いやすいのですが、値段が非常に微妙、この値段だと
少々無理してもM-EやM(Type240)を買う方がよいかと。

書込番号:16271295

ナイスクチコミ!2


しま6さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 X VarioのオーナーX Varioの満足度4

2013/06/20 12:41(1年以上前)

別機種

取り敢えず買ってきました。
構えるとミニMって感じがします。

書込番号:16274932

ナイスクチコミ!9


九時半さん
クチコミ投稿数:111件

2013/06/20 14:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とりあえず撮ってみました。

書込番号:16275175

ナイスクチコミ!13


しま6さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 X VarioのオーナーX Varioの満足度4

2013/06/20 14:26(1年以上前)

当機種

意外に寄れて撮れるライカが嬉しいです。
高ISOもノイズが抑えられている感じです。

書込番号:16275215

ナイスクチコミ!4


スレ主 orsza2さん
クチコミ投稿数:58件

2013/06/20 21:42(1年以上前)

やっぱり普段Mを使っているとX Varioは違和感なくしっくりきそうな感じですね。
価格や暗さで悩んでいるわけでなく、
必要かどうか考えているうちに発売日が来てしまった...。
どうしよう。

書込番号:16276484

ナイスクチコミ!1


九時半さん
クチコミ投稿数:111件

2013/06/20 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「必要」の理由を見つけるのに時間がかかるんですよね。
ライカの写りに憧れがあるので「M」を買うのは夢ですけど、とりあえずこれを買いました。
ライカの写りになってるんだろうか。

書込番号:16276921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 X Varioの満足度5

2013/06/20 23:27(1年以上前)

しま6 さん、九時半 さん、作例ありがとうございます。
4年ほど前、初めてX1のサンプルを見た時の感動が蘇って来ました。
なんと言うか、合焦部分のシャープさに加えて、非合焦部分のボケ具合がとても自然で美しい
と思います。望遠側とは言え、6.4という絞り値にも拘らず、です。
また、広角側より望遠端で結構寄れるという、不思議な仕様も、マクロ好きには嬉しい仕様です。

残念なのは、X1同様、レンズ前に直接フィルター類を装着することが出来ない点です。
どうやってクローズアップレンズを無理なく着けるかを、また研究しなければなりません。

orsza2 さん、
いま一つ人気が無い機種で、盛り上がらない「発売日」ではありましたが、おかげで決心しました。
明日の今頃、入手報告が出来ればよいのですが。

書込番号:16276991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/06/21 01:09(1年以上前)

写真を拝見すると、フィルムのポジフィルムで撮ったような雰囲気がありますね。
ホワイトバランスはやはり太陽と空気が違う海外にはぴったりな感じもありますし、
被写体の質量を感じさせるところが日本メーカーとの違いかもと思いました。

ポジフィルムの様にハイライトのピークが飛びやすいところを上手くコントロールすれば、
アートな写真が撮れる反面、腕が試されるデジカメっぽい気もします。
怖いデジカメかもしれませんね(^^;…

書込番号:16277302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/21 04:50(1年以上前)

>しま6さま、九時半さま
早速のご購入おめでとうございます!!
目に毒な作例もありがとうです!
土日に実機を 取り敢えず 触りたくなりました!!

取り敢えず、触るだけでしょうけど…。

書込番号:16277591

ナイスクチコミ!2


しま6さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 X VarioのオーナーX Varioの満足度4

2013/06/21 11:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミニMって言うだけのことはあります。
Mを気軽にした感じで持ち出せそうです。
雰囲気があり良い感じだと思いますが、、、。

書込番号:16278388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 X Varioの満足度5

2013/06/21 21:37(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

M9と、大きさ比べ

ファースト・ショット ISOが1600になっていた

ずぶ濡れのバラ こんなのしか無い

愛機X1を下取りに出して、買ってきました。

色々試したいのですが、生憎の雨で、参考画像はありません。
購入報告だけです。

思っていた以上に「大きい」ですね。
我が家の御神体「M9」と比べて、「横幅」はほぼ同じ。
「厚み」がぜんぜん違うので、やはりコンパクトなのかなと納得しますが。

なんと言っても、仕上げがいいですね、革の貼り方とか、パーツの合わせ目とか。
X1で問題になっていた電池格納部の「フタの浮き」は、さすがに今回はセーフでした。

明日は晴れそうなので、ちょっと試し撮りして来ます。

書込番号:16280160

ナイスクチコミ!4


しま6さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 X VarioのオーナーX Varioの満足度4

2013/06/23 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴルフ場では、X2より機動力があります。
Mを持って行くには面倒な場合にピッタリでした。

書込番号:16284886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/23 01:16(1年以上前)



 海外で、富士のX-E1とX Varioを比較しているサイト見つけました。

 高感度と発色のテストですが、こういうのを見ると、やはりアジアの製品はどれも色が地味ですね。それに比べX Varioの色は生き生きとしている。
                   ↓
 http://soundimageplus.blogspot.co.uk/2013/06/fuji-x-e1-and-leica-x-vario-comparisons.html


書込番号:16284952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 Gentle Breeze 

2013/06/23 12:10(1年以上前)

少し盛り上がっているようですね。ライカ銀座で実機を触ってきました。高級感があってよい感じです。AFは速くないけれど使える感じです。動いている被写体は、まず無理です。レンズの先端にネジが切ってあって、レンズフードが装着できると言われました。通常のレンズフィルターが装着可能かもしれないとの印象ですが、所有していらっしゃる方、如何でしょうか。そもそもコストパフォーマンスを論じる機械ではないと思いますので、欲しいかどうかが決め手だと思います。

書込番号:16286251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/23 13:32(1年以上前)

GentleBreezeさん

43mmのレンズフィルターが装着可能ですよ。

書込番号:16286492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 Gentle Breeze 

2013/06/23 13:48(1年以上前)

モニョニモさん

フィルター装着可能ですか、良い情報に感謝します。購入したら安心して使えそうです。

書込番号:16286550

ナイスクチコミ!1


九時半さん
クチコミ投稿数:111件

2013/06/23 15:39(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

X vario

X2

X2

X2をモノクロ専用機として使ってるんですけど、これはびっくりするほど素晴らしい。
X VARIOはなんかピンと来ないんですよね。カラーはいいと思うけど。
X VARIOのモノクロは一枚しかないのでごめんなさい。

書込番号:16286919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/27 16:11(1年以上前)

‥‥‥取り敢えず、ショウケースの中に鎮座していたので、拝んでまいりました。とてもとても、「開けて触らせて!」と言えませんでした…。ただ一言、思った以上にでかく、存在感抜群でした!

書込番号:16301397

ナイスクチコミ!2


スレ主 orsza2さん
クチコミ投稿数:58件

2013/06/27 17:58(1年以上前)

写真で見ると塊り感の強いデザインですので意外に小さく見えますが、実際にはM typ240よりも小さく、そういう意味で「Mini M」と表現したのでしょう。それでMマウントか?と思った方も多かったようですが、「Nano M」や「Micro M」がMマウントでない時点で、「Mini M」も大きさだけでそう表現されているのだとわかったと思うのですが。

人差し指のかかるグリップがないところが、日本のカメラと大きく違うところで、慣れないと持ちにくいという方もいらっしゃるようです。でも片手で撮ろうなどとしないで、カメラ本来の構え方をして撮影をすると考えれば非常に持ちやすいデザイン、大きさ、重さと重量バランスです。

確かに存在感抜群だと思います。

書込番号:16301675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/28 07:04(1年以上前)

電子ブューファインダーと、これから発売されるフードを付けて、ケースも欲しい…妄想ですが…たまりません。サイフの中味を含めて…。

書込番号:16303598

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X Vario
ライカ

X Vario

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

X Varioをお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング