X Vario のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥134,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 X Varioのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Varioライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Vario のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなかの立体感だと思います。

2015/05/16 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種
当機種

止みそうにない雨に頭を痛めながらも逆に花びらに雨粒のついた写真が撮れるなあと近所の植物園へ出向きました。F値は暗いものの、70MM位置でのクローズアップ撮影はなかなか素敵です。もちろんピント調整はマニュアルで。近いうちにライカQというのが出る噂もちらほら聞こえますが、どうなのでしょうね。

書込番号:18782699

ナイスクチコミ!9


返信する
雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2015/05/16 22:22(1年以上前)

チロポン2さん
はじめまして、こんばんは

>花びらに雨粒のついた写真が撮れるなあと

同じ想いで1時頃に(たぶん同じ)植物園に出向きました。
薔薇の写真、素敵ですね。

雨が上がってからは、風もなく花を撮るには絶好の日和で
2時頃には、バラ園も人でいっぱいでしたよ。

4時半頃から日がやさしく差し込むと同時に、湿度が急に下がりはじめ
5時半過ぎに植物園を退散しました。

(そういえば、5時頃に植物園のバラ園の上を2羽の翡翠が鳴きながら行ったりきたり。)






書込番号:18783109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2015/05/17 08:15(1年以上前)

雲太さん、おはようございます。コメントありがとうございます。昨日は13時ごろから別の予定があったので急いでいたのですが、結局植物園にいる間中は雨が降っていました。しかしバラの状態については先週のほうがよかったのではと思いました。花の撮影のタイミングも難しいですね。土日しか休みがないので桜なんかは水曜日あたりが見ごろ、という事もままありますし、、、仕方ありませんね。

書込番号:18784037

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/17 10:23(1年以上前)

雨粒のついたバラがいい感じですね。長居植物園でしょうか?
15日に久宝寺緑地にしゃくなげ撮影に行きましたが、天気が良すぎてバテました。

書込番号:18784359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2015/05/17 19:05(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。コメントありがとうございます。そうです。長居植物園です。確かにこの季節、異様に暑かったり、あるいはたまに肌寒かったりして外での撮影に悩ましい季節ですよね。。。花のほうはそろそろアジサイになりますでしょうか。それはそれで楽しみですね。

書込番号:18785537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

造幣局の桜

2015/04/12 07:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

VARIOを携えて造幣局の桜を撮りに行ってきました。曇り空でしたが、花びらを立体的に、かつ優しくとらえてくれるのがライカレンズの特徴です。VARIOのマニュアルフォーカスの使い易さがクローズアップの時に生きてきます。

書込番号:18673135

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/12 18:15(1年以上前)

流石の映りですねー。
すっごくクリア。

曇りの日の方がライカの特徴が際立つカメラかもしれませんね。

書込番号:18674831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2015/04/12 20:14(1年以上前)

パプポリエさん、こんばんは。そうですね、ライカの方自ら「理想に近いレンズ」と言われるだけのことはあります。

書込番号:18675259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2015/05/09 18:18(1年以上前)

当機種
当機種

満開のつつじ

満開のつつじ その2

桜の季節も終わってしまい、次のターゲットを探していますが、とりあえずツツジを撮りに行ってきました。

書込番号:18760252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

いいですね〜、ライカ独特の色合いは。

2015/03/14 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

大阪城と梅

大阪城公園の梅

大阪城公園の河津桜

耳があるのでミミズク

大阪城公園の梅林に行ってきました。Xバリオのライカ独特の色合いはどんな場面にでも合う、派手すぎず、地味すぎず。日本のわびさびにも似た実にストイックかつ芸術的なトーンです。

書込番号:18578858

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/03/14 22:13(1年以上前)

ゴメンナサイ・・・
国産コンデジ主体の私には、チョット地味すぎるような気が・・・

書込番号:18578933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2015/03/14 22:18(1年以上前)

そうだと思いますよ。国産と比べると間違いなくそうです。しかし僕が思うライカのカラーはモノクロのようなカラーなんです。実に渋いヨーロッパの味わいなんです。

書込番号:18578962

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2015/03/14 22:18(1年以上前)

好みは人それぞれですから…

私は好きです。

書込番号:18578964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/14 22:23(1年以上前)

パナソニックLUMIXをもう一段階渋くした感じ?

書込番号:18578996

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/15 10:23(1年以上前)

大阪城公園にミミズクがいるのでしょうか?

書込番号:18580474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/15 10:42(1年以上前)

別機種
別機種

X1ですがビビットカラーにすると途端に色飽和起こします。
X Varloはどの様な感じでしょうか?

書込番号:18580556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2015/03/15 11:26(1年以上前)

じじかめさん、大阪城公園に鷹とかミミズクを飼われているグループの人たちがいたんです。

書込番号:18580699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2015/03/15 11:27(1年以上前)

パプポルエさん、ライカでビビッドを使用したことはないのですが、M8なんかでも赤は飽和します。そもそもライカは彩度を抑えた方が良いのかもしれませんね。言い換えるとビビッドカラーは得意でないのかもしれません。

書込番号:18580706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/15 13:44(1年以上前)

チロポン2さん

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:18581146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/15 19:29(1年以上前)

チロポン2さんの作例、品位のある、素晴らしいライカ画質だと思います。
XVはVividでも飽和しないですよ。凄い高彩度と高コントラストの絵になりますが。X2のVividは問題有り、有名です。Xはいいのでは?
でも、X2のモノクロームは秀逸。これも有名か。

書込番号:18582188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/16 21:01(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。

書込番号:18585847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

昨日「ライカ通信スペシャル」を見ていたら、アポズミクロン50ミリF2の紹介のところで写真家のセイケトミオさんが、バリオのレンズのF値はありえないくらいの感じだが、アポズミクロンを絞った時の描写と通じるものがある、という旨のコメントを寄せられていました。すごいですよ、バリオのレンズは。。。

書込番号:18500586

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

Xシリーズの中で、、、

2014/12/23 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

X1からX2、VARIO、X(113)とすべて使ってきましたが、今のところ趣味のカメラとして一番楽しく使えるのはこのVarioではないだろうか、という印象です。もっともXシリーズはどのカメラもそれぞれに特徴があり、甲乙つけがたいところではありますが、このXシリーズがMと他のコンパクトカメラの間を埋めるものであるとするのなら、趣味のカメラとしての「持つ喜び」に加えてある程度の「実用性」、そして「ライカ」を気軽(?値段がちょっと、、、)に体験できて楽しめるもの、というところの平均点ではこのVarioが一番ではないでしょうか。また、Xシリーズの中では一番「高価」ではあるものの、実力のあるライカレンズ4本分だとすると実は一番「お買い得」な機種だと思います。バランスよく味付けされた高級コンパクト。次回も泊りがけの旅行にはたぶんこのVarioをお供に選ぶと思います。

書込番号:18297378

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/23 10:19(1年以上前)

同感です。

私はスナップ派なので、どれか一つならXと言いたいところですが、実際にバリオを使ってみると、ライカで画角が数本分というのはスナップでもとても有り難いです。色々言う人もいますが、海外のSNSバリオ専用サイトでは、素晴らしい作例も少なからずありますので、作品作りにも使えると思います。是非覗いて見てください。

ところで、X2はXEとなりましたが中身は同じ。バリオの次期機種が出るとしたら、進歩を期待したいです。

書込番号:18297507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/12/23 11:18(1年以上前)

Moonlight Cafeさん、こんにちは。作品作り、、実は自分の昔のカメラ仲間の方が数か月前にアサヒカメラのコンテストで1位を取られてました。その時のカメラがVarioでした。レンズの明るさ(暗さ?)が物足りないところではあるのですが、確実にライカレンズの味を備えたしっかりとした描写はとても魅力的です。自分も来年は毎月アサカメかポンカメのコンテストに毎月応募しようと考えています。あとX-Eはなんか残念ですよね。ほぼX2のままで値段が高いとなると、、、。M-Eと同じで減価償却のための機種なのかと思ってしまいます。X-Eなら15-18万程度、M-Eであれば35-40万程度であればもっと売れるのでしょうけれど。。。デジタルは日進月歩なのでもう少し安くするべきだと思います。

書込番号:18297669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/12/28 09:11(1年以上前)

インフルエンザになってしまい、ほとんど布団の中で過ごしています。暇なのでiPhoneを使って海外も含めたカメラレビューを見ているのですが、このVarioに関しては総じて最初の印象は「なんだ、このカメラ?」ところが数か月後には多くのレビューが「なかなかいいじゃないか」に変わったということです。自分も手持ちの機材を処分して思い切って買いましたが、単純にレンズ4本分味わえるズームと動画、スムーズに切り替わるAFとMFの仕掛け等を考えると決して高くないカメラだということなのでしょう。もっとも以前使っていて感じる不満は、絞り優先で撮ることが多いのですが、自然とF5.6に固定したままとっている、ということで絞りの変化を楽しめるカメラではない、ということでしょうか。。。もっともこのズームがF1.8〜F3.5くらいのズームになったら価格も百万円になりそうです。(ライカ故) やはりXよりはこちらのカメラの方が楽しいかなあ〜。(あくまで個人的感想ですが)

書込番号:18312287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/28 16:21(1年以上前)

このカメラ、写りは間違いなくいいです。レンズの暗さは、コンテジのズームだから仕方ない。そもそもズームは絞り気味で使うもの。明るさを求めるなら、単焦点しかない。という訳で、私は取り敢えずズミクロンと使い分けています。

もし海外のSNSも見られたのなら、投稿している日本人の一人が私かもしれません(^^)。インフルエンザ、早く治るよう祈っています。来年のコンテストでのご活躍も!

書込番号:18313453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/12/28 16:49(1年以上前)

Moonlight Cafeさん、こんにちは。そうねんですよね、いいんですよね、このカメラ。
オークションを除くと20万円前後くらいで出ていたりするのですが、入札もなく、、、
使ってみるとわかるんですけどね、このカメラの良さが。逆にいうと使ってみないと
なかなか良さは分からない。ライカも貸し出し位すればよいのに、と思ってしまいます。

書込番号:18313519

ナイスクチコミ!3


mod60さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/29 11:49(1年以上前)

このカメラ、使っている方の評判は非常によいですね。
私自身、ライカブランド自体にはさほどこだわりがないのですが
以前、X1を使用しておりその写りの良さは非常に気に入っていました。

使い勝手の面もありX2に買い替えようと先日、下取りに出してしまったのですが
XやこのVARIOも気になってしまい、1ヶ月ほど悩んでおります(笑
X2のコンパクトさも魅力ですが、やはりマニュアルフォーカスのしやすさで断然この2機種かと。

ライブハウスなど暗いところでの撮影機会も多いので
X、VARIOの2機種ですとレンズの明るいXが有利かと思いますが、
そのような場ですとズームがあるというのは非常に便利で悩ましいところです。
評判を見る限り、さほどレンズの暗さも気にならないという声も聞きますが…

書込番号:18316085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/12/29 13:15(1年以上前)

mod60さん、こんにちは。こういったものは個人的主観が入るのであくまでもご参考ということでお願いしたいのですが、自分はX2とVarioを持っていて、Xが出た時にX2を売りに出して飛びつきました。しかしながら、今になってあのX2のコンパクトさと写りが気にかかり、現在XとX-Eを入れ替えるべく作業中です。(Xはオークション出品中です)思うに、自分がもしライブを撮るとするとVarioを使うと思います。そしてVarioとX2があれば大体のものをカバーできるかと。願わくばVarioでカラーを、X2でモノクロを、といったところでしょうか。Xについては近距離(80センチ以内くらい?)になると絞りが自動的に絞られ、F1.7ではなくてF2〜F2.8になるのです。「なんだ?これだったらX2でいいやん、コンパクトだし」というのが自分の素直な感想です。Xはコンパクトでもなくレンズも中途半端な感があります。たぶん「SONYのRX1を強く意識したのでしょうね。X2の写りで十分勝負できるのに。あとVarioの、レンズの暗さがあまり気にならないのはたぶん高感度特性がそこそこ良いからだと思います。ISO3200くらいでもそれほど気にならないので暗さは十分カバーされるのかなと。特に自分が動きにくい場所にいるときには35ミリ換算で28〜70ミリのズームというのは目の延長的な感じで実に使いやすいと僕自身は感じています。

書込番号:18316337

ナイスクチコミ!1


mod60さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/30 09:28(1年以上前)

チポロン2さん、コメントありがとうございます。
私もX1のモノクロ写真は非常に好印象で、ライブの撮影はほぼモノクロで撮影していました。
感度を3200まであげてシャッタースピードを稼いでいましたが、ノイズも味となりカラーの写真よりも好評でした。
センサーサイズのおかげもあってかXシリーズの高感度耐性は比較的強いようですね。

ライカショップでXとVARIOを比較させてもらったのですが、若干ではありますがXの方がキビキビ撮影できたような印象です。
単純に単焦点とズームという違いがありますが、ショップの方曰く、若干、ファーム等がブラッシュアップされているかもしれないとのこと。
(同じようにX-EもX2に比べ若干のブラッシュアップがあるかもしれないとのことです)
正式にライカが発表しているわけでもないので不確実な情報ですが。

購入したらほぼこのカメラがメインとなりますので、やはり汎用性を考えるとVARIOの方がいいかもしれませんね。
カラーはシルバーにするつもりですが、VARIOのブラックのグリップの方が個人的には好みです。
EVFがもらえるキャンペーン中も終わってしまい買い時を逃した気もしますが(笑

書込番号:18319169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/12/30 10:03(1年以上前)

mod60さん、マップカメラで買われては?アルティザンアーティストのカメラバッグとのセットが出ていますよ。あと、Xの動作はオートフォーカス含めて早くなってますが、なぜかたまにピンを外した写真もありました。X-EもX2からは早くなっているそうですが、逆におかしな補正をかけてないか、そちらが気になります。

書込番号:18319266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mod60さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/30 22:01(1年以上前)

チロポン2さん、コメントをありがとうございます。
VARIOのブラックを購入するならあのA&Aのバッグは魅力的ですね。VARIOを持ち運ぶにはちょうどよいサイズで使い勝手も良さそうです。
でも、もしVARIOを買うならやはりシルバーを、と思っているのでやはり悩ましいところです。
マップカメラさんでは、以前A&Aのボディジャケットをもらえるキャンペーンをやっていましたし、
なかなか購入に踏み切るタイミングに遭遇できておりません。
こういうのは思い立ったときに購入して楽しんだ方がよいと思いますが、
ライカの場合、こういったキャンペーンの恩恵(金額)が大きく、貧乏症な私は若干躊躇をしてしまいます(笑

Xはファーム等も新たに設計されているでしょうからまだアラがあるかもしれませんね。
いずれファームアップ等で動作も落ち着いてくるとは思いますが。
ライカショップでX-Eをさわらせてもらったところ、X2との比較はできませんがX、VARIOと変わらずキビキビ撮影することができると感じました。

書込番号:18321220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/05 18:41(1年以上前)

ところでLXVの後継機はいつか出るでしょうか?
ファインダーと背面液晶の切り替えがオートで素早く出来て、もうちょっと明るくなれば最高だけどなあ。

書込番号:18339372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ライカ > X Vario

別機種

鳥井工房

本日はクリスマスイブ Merry Christmas です。

ヨッシーのたま子さんのクチコミを見て、いいなと思い、自分へのプレゼントとして、鳥井工房さんの
LEICA X vario Ever-ready caseを購入しました。本日たまたまクリスマスイブですが、偶然ケースが
到着した次第です。

当然ですが、X vario用ですからいい感じにフィットしています。
革の色の組み合わせは、鳥井工房さんのホームページにvario X 用に掲載されているパターンでは無く、
Leica M のケースで使われていた組み合わせでお願いしました。

写真は前面だけですが、後ろの液晶モニターにもカバーが付いていて取り外せるところがいいです。
味が出るまで使い続けられたらと思います。

書込番号:18302360

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/26 14:52(1年以上前)

カッコイイのではらいかと思います。撮影をお楽しみください。

書込番号:18307073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/12/27 11:26(1年以上前)

参考にしていただいて光栄です。私もとても気に入っています(少々高かったですが、一生もの?として)

書込番号:18309372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/12/28 08:28(1年以上前)

じじかめさん
新しいケースで持ち出しての撮影はまだしてませんが、正月にと思っています。

ヨッシーのたま子さん
クチコミの写真をじっくり拝見して、手触り良さそうだなと感じて決断しました。確かに少々高いですが、X Varioと共に一生物ということで納得の一品だと思っています。紹介をありがとうございました。

書込番号:18312203

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X Vario
ライカ

X Vario

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

X Varioをお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング