X Vario のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥134,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 X Varioのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Varioライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Vario のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FlashAirについて

2014/11/07 06:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

東芝のWiFiのSDカードであるFlashAirを入れてますが、撮影画像をiPhoneに転送し、Facebookにあげると画像が縮小されているのか、ぼや〜とした画像になります。これオリジナルそのままの画像サイズで上がらないのかなあと。FlashAirの仕様なのか、Facebookの仕様なのかがいまいちよく分からないのです。自宅に戻り、カードからデータを取り出してパソコンに上げるときれいな画質で上がります。よってFlashAirは最近まったく使わなくなりました。

もし何かご存知の方がおられたらご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:18139319

ナイスクチコミ!1


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/11/07 09:46(1年以上前)

iPhoneに転送した時点(FaceBookに上げる前)でiPhoneで見た画像はきれいでしょうか、ぼやっとしているでしょうか。
転送はアプリ使用でしょうか、ブラウザからでしょうか。
FlashAir自体には縮小して転送する機能はありませんが、FlashAirのアプリで見ると解像度が低く、拡大してもぼやっとしています。「写真」アプリやiPhotoで見るときれいに見えると思います。
ブラウザの場合、一覧表示の状態から保存すると一覧表示用の解像度の低い画像が保存されます。1枚だけ表示された状態にしてから保存操作を行ってください。

書込番号:18139707

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/11/07 19:07(1年以上前)

technoboさん、ありがとうございます。一コマを保存してみるとオリジナルデータのファイルサイズでした。以前どうやって操作していたのか忘れてしまいましたが、操作を誤っていたのかどうか、、、。ともあれありがとうございました!!

書込番号:18141071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

高感度撮影

2014/11/06 08:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 X Varioの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは^^

これまでも試みたことはあるのですが、車で通りかかった所で「竹あかり」が開催されていたので、

高感度&手持ち撮影をしてみました。

結果は、画像で判断ということになりますが、夜間のスナップも十分にこなせるようで、満足しています。

書込番号:18136076

ナイスクチコミ!6


返信する
しらうさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/11/07 00:58(1年以上前)

幻想的ですね〜

私もなるべく普段から持ち出す様にしようかな。。。

書込番号:18138984

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 X Varioの満足度5

2014/11/07 07:48(1年以上前)

しらうさん おはようございます^^

早々のレスありがとうございます。

私は、普段から車内に置いています。帰宅途中に、素晴らしい自然の光景があるとも限らないので。。

書込番号:18139439

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 X Varioの満足度5

2014/11/07 09:50(1年以上前)

当機種
当機種

追加です。

WBオート、ISOオート(上限1600)、絞り優先にして、ストラップを首にかけてしっかり手を伸ばして撮ってみました。。。(汗)

書込番号:18139714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

鳥井工房のボディジャケット

2014/10/29 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

機種不明

オーダーした鳥井工房のボディジャケットとストラップが届きました。純正品よりずっといいかなと思っています。グリップ感もいい感じです。エイジングが楽しみで,おすすめ出来ます。

書込番号:18107844

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/10/29 23:55(1年以上前)

時間と共に風合いが増すような感じですね〜。

書込番号:18108246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/30 10:12(1年以上前)

さすが手作りと言った感じではライカと思います。

書込番号:18109126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

X or X Vario

2014/10/01 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 まんBOOさん
クチコミ投稿数:76件

ライカ購入を検討していたのですが、Xの発表で
X or X Varioでゆれてます。

質問1
ライカ所有者の方々へ質問
単焦点と、ズーム
ライカ描写を得られやすいのはどちらでしょうか?

質問2
みなさんにお聞きしたいのですが、
パナソニックのOEMであるとの話を良く聞きます。
ライカの、どのモデルがOEMで
どのモデルが、ライカオリジナルなのでしょうか?

初歩的なライカ質問で、すみませんがお願いします。

書込番号:18002423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/01 18:48(1年以上前)

質問1
ライカ所有者の方々へ質問
単焦点と、ズーム
ライカ描写を得られやすいのはどちらでしょうか?

答え: 普通、単焦点の方が画質はいいですし、ボケも大きいです。しかし、画質のうち解像度等数値以外の心情的な部分については、両機とも同様に、所謂オリのあるようなライカ描写が得られます。

質問2
みなさんにお聞きしたいのですが、
パナソニックのOEMであるとの話を良く聞きます。
ライカの、どのモデルがOEMで
どのモデルが、ライカオリジナルなのでしょうか?

初歩的なライカ質問で、すみませんがお願いします。

答え: 両機共、Made in Germanyの刻印があります。

スレ主様がどんな写真を普段撮っているのか、或いは撮りたいのかをよくよく考えれば、自ずとどちらを買うべきか答えが出るはずです。

書込番号:18002542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 まんBOOさん
クチコミ投稿数:76件

2014/10/01 19:43(1年以上前)

Moonlight Cafe様

早速の回答ありがとうございます。
普段は一眼で風景写真を撮っておりますが、
旅行スナップ用にカメラを探しています。
いつかはライカかと・・・・

予算的には、X or X Varioレベルはあります。
スナップには単焦点の方が、楽しいかもしれませんね。

OEMの件ですが、CがOEM何でしょうか?

書込番号:18002752

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/01 19:57(1年以上前)

コンデジでは、X VarioとX2以外は、全てパナのOEMのようです。

http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=308

書込番号:18002797

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんBOOさん
クチコミ投稿数:76件

2014/10/01 20:07(1年以上前)

じじかめ様
ありがとうございます。

>コンデジでは、X VarioとX2以外は、全てパナのOEMのようです。

となると、ライカの描写とは全く違うわけですかね。

書込番号:18002845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/02 07:11(1年以上前)

多少ライカの味付けされていると思いますが、買ったことがありませんので
正確なことは判りません。

http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/dlux6/

書込番号:18004445

ナイスクチコミ!0


S-Planarさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/05 10:13(1年以上前)

X Varioのユーザーです。
ライカ描写をお求めのようですが、私はX Varioでしか得られない操作性を気に入り購入しました。
それは、シャッター速度、絞り値、距離そして焦点距離が一目で判り、設定できることです。

この操作性は新しいXでも採用されました。Xの特長はレンズが明るくなったことよりX Varioと同じ操作性だということです。
X VarioかXというより、両方ですね。年内に買い足そうと考えています。

書込番号:18016017

ナイスクチコミ!1


ninestoneさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/11 00:14(1年以上前)

まんBOOさん、皆さんこんばんは!!
初めて投稿いたします。
私もXとX Varioどちらにするか悩んでいます。

現在、X1とCANON EOSを用途によって使い分けています。
X1は主に風景(仕事)、EOSは人物(趣味)。

X1は完全に趣味として購入しましたが、他の一眼と同じものを撮ってもX1の絵を好むようになり、いつの間にか風景のメインに…。
ただ、動きのあるものに対してX1 を使用することは購入後かなり早い段階で諦めました。
ところが最近、X1で人物撮影したところ自分でもびっくりするような良い写真(主観)が撮れ、ライカで人を撮りたいという思いが強くなりました。

当初は仕事で風景写真を必要とする為、焦点距離が28〜70mmと幅広いX Varioしか候補に無かったのですが、XはVarioに比べてレンズがだいぶ明るくなりましたよね。
この差は動きのある被写体に対して大きな差になりますでしょうか?

ライカで人物を撮影したいなどと思わなければ迷う事も無かったのですが…さすがライカ!!!
予算上両方というのは無理なのでどちらかに決めなければなりません…
X1は引続き使用します。

ご意見いただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18037195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/10/16 22:53(1年以上前)

XかVARIOかは実に難しい選択ですね。これ1台で旅行にでも、というのであればVARIOはよい選択だと思います。しかしレンズが暗いので絞り優先で絞りの値をいじっていろいろと凝って撮りたいというのであればXをお勧めします。僕は選びきれなかったので結局2台とも買いました。この2台があればMシリーズの存在も微妙と言ったところですが、そこはそれ、いずれもファインダーが外付けで、あのシネマの様なファインダーを覗いて撮影を楽しみたいのであればそこはやはりMシリーズを選択、と言うことになるのでしょうね。このあたりライカはうまい!あと、X1、X2と比較するとカメラとしての完成度はXもVARIOも高いものがあります。特にレンズの距離リングを回すだけでオートフォーカスがマニュアルフォーカスに変わり、自動的に画面が拡大されてピントが合わせやすくなる、というギミックはカメラマンの気持ちをよく考えた仕掛けだと思います。惜しむらくは外付けのファインダーですね。値段も高いし、、、。

書込番号:18059523

ナイスクチコミ!3


ninestoneさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 13:59(1年以上前)

色々な口コミ、記事等見ましたが、バリオが手元にあってのXという感じですね。
やっぱりXより先にバリオかなと思いました。
チロポン2さんありがとうございます。

書込番号:18090326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 22:42(1年以上前)

X1,X2と来てXユーザーになったものです。
Xかvarioかですが、ズームが必要ならvario、単焦点で絵にならないものは諦めるならXかなと思います。諦められないなら、絵に出来るチャンスが多いvarioに軍配があがるかと。
あとXは折角のズミルックスですが、近距離は自動的に絞り2.8まで絞られます。
オートフォーカスからのマニュアル切り替えなど操作性は変わらないかと思います。
私は旅先でのスナップメインでの撮影ですが、35mmの画角が自分に合っていることもあり、ズームの必要性はあまり感じません。寄りたい時は足で寄ります。
撮れなければ諦める。絵にならなければ諦めるのであまり参考にならないかもしれませんが。
あとはEVF。手ブレ防止にも役立ちますが、私はEVF2だと
はんのうの遅さに酔います。ビゾフレックスはまだマシというレベルですが。

書込番号:18092331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップして超快適になりました

2014/09/23 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

当機種
当機種
当機種

巾着田の曼殊沙華

川をバックにボケを強調

満開の模様です

ファームアップしてとても快適になりました。普通のカメラでは当たり前の、インフォボタンで決定できるということがこんなに素晴らしいか(笑)。他の利点はまだ確かめておりませんが、設定の変更がすごく楽になりました。

他にもAuto ISOでシャッタースピードの制限ができるみたいなことも書いてありましたが、テクがない私にどなたか成果を教えてください。

ちなみに、曼殊沙華で有名な埼玉の巾着田に撮影に行ってきました。あっという間に200枚ほど撮ってしまいました。

書込番号:17971683

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/09/23 14:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

彼岸花も満開ですね〜。自分も四天王寺へお墓参りに行ってきました。

書込番号:17971908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2014/09/23 18:56(1年以上前)

別機種

自分も今日行ってきました。日高市の巾着田。
毎年行ってますがいつ見ても見事です。今年は300円を倹約して(ショボ!!)外回りから・・・

秋分の日ですからすごい人でした。

書込番号:17972852

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

新商品と迷ってます。

2014/09/22 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 chapy324さん
クチコミ投稿数:58件

10月にV-LUX(Typ114)が出るとの事。 来年バリオを購入しようと思っていましたが、価格が半値ぐらいです。ファインダーも付いておりますし。
バリオとの性能の違いは何でしょうか? 価格が半値なら、Xの単焦点と二台持ちも可能かと思ったりします。


書込番号:17967951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/09/22 17:14(1年以上前)

>バリオとの性能の違いは何でしょうか?

>>10月にV-LUX(Typ114)が出るとの事

中身はパナソニックFZ1000で名前の部分だけが違うのでこちらが参考になると思いますよ

http://panasonic.jp/dc/fz1000/

書込番号:17968027

ナイスクチコミ!1


スレ主 chapy324さん
クチコミ投稿数:58件

2014/09/22 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。ライカブランド言うだけで2倍以上の価格がするんですね。 これでバリオ一筋にいけます。

書込番号:17968061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/09/22 20:59(1年以上前)

バリオはAPS-Cなのでセンサーのサイズが大きく描写に優れます。ただしズーム比は小さいです。しかしながら、日常の風景を美しく残したいのであればやはりバリオでしょうね。

書込番号:17968894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/09/24 00:42(1年以上前)

ライカもそろそろパナソニックOEM商品の発売を見直すべきですよね。
新製品といえば、X-Eというのが気になりました。
http://jp.leica-camera.com/フォトグラフィー/Xシリーズ/ライカX-E/特長

書込番号:17974465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 X Varioの満足度5

2014/09/24 11:21(1年以上前)

こんにちは。

この秋、ライカは新製品ラッシュのようですね。


ヨッシーのたま子の情報を得て、サイトを徘徊しましたが、

「X-E」の他に「X」も!


あぁ困った困った(金策尽きた男の独り言)(^^;

書込番号:17975527

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X Vario
ライカ

X Vario

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

X Varioをお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング