X Vario のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥134,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚 X Varioのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Varioライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

  • X Varioの価格比較
  • X Varioの中古価格比較
  • X Varioの買取価格
  • X Varioのスペック・仕様
  • X Varioの純正オプション
  • X Varioのレビュー
  • X Varioのクチコミ
  • X Varioの画像・動画
  • X Varioのピックアップリスト
  • X Varioのオークション

X Vario のクチコミ掲示板

(632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ108

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

ライカ病に侵されたかも…

2014/04/13 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

デジイチで風景をメインに撮っています。
最近、GRD(4)を使ってスナップ撮りを始めて楽しくなってきました。
ライカには、殆ど興味無かったのですが、スナップ撮りの写真でライカで撮られたものを多く見ているうちに病気にかかってしまったみたいです。今さらフィルムにいくのもな〜と躊躇しますし、デジタルMは欲しい(ライカモノクロームが本命!)があまりにも高くて手が出ないです。バリオは、自分のようなスナップ入門者、ライカ入門者に最適なカメラでなかろうかと感じてます。
最近、シルバー出ましたね。ブラックと悩むとこなんですが…やっぱりブラックですかね?シルバーは、何かプラッチックっぽい感じの色に見えるのですが。

書込番号:17407591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2014/04/13 01:05(1年以上前)

免疫が無いなら、予防接種をうった方が、いいですよ。(笑)

書込番号:17407660

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/04/13 01:07(1年以上前)

>ライカ病に侵されたかも…

病が真性だとすれば、無理してもライカMがよろしいかと。

書込番号:17407668

ナイスクチコミ!7


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/13 05:20(1年以上前)

今のうちにほっぺ叩いて目を覚ましておいたほうがいいですよ。

でないと、おっそろしい世界が待っている・・・・。

書込番号:17407939

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/13 07:23(1年以上前)

予算がある人は、高いデジカメを楽しんでもいいのではライカと思います。

書込番号:17408069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/13 10:19(1年以上前)

おはようございます。

>デジイチで風景をメインに撮っています<
そこからライカに興味を持つからそんなことになるんです(笑)。バリオとかで満足出来ますか? Mモノクロもいいですが、あのカメラを本当に活かせるアポ・ズミクロン50mmって60万円ぐらいでしたっけ? スンゴイですよねぇ…(・・;)。あれぐらいコストをかけなきゃモノクロフィルムに敵わないということでしょうから、普通にフィルム使った方が安上がりでしょ。

フィルムを知ってデジタルを少しかじる程度なら大丈夫だとは思いますが、まずデジタルありきでコトを運んでも、相手がライカだろうが何だろうがいずれ飽きますよ。どうしてもデジタルでなきゃいけないのなら、まだSONY α7+どこかのアダプターでライカレンズをフルサイズで楽しむ方が現実的だと思います(ただしレンズだけね)。

ちなみに私はそれにそろそろ飽きてきましたので、他はさて置いてもライカだけはまたフィルムで行こうと思います。

書込番号:17408491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/13 11:14(1年以上前)

こんにちは、まずライカはM型であればM8だと中古で20万円前後で入手可能です。レンズはズマロン35ミリF3.5だと4万円前後かと。古くて逆光にも強くありませんが、ライカならではの写りが楽しめます。あとは最新式のライカを比較的リーズナブルに楽しもうとするとバリオはオススメです。レンズ描写も素晴らしく、旅行にも最適です。

書込番号:17408646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/04/13 17:01(1年以上前)

自分の金をどう使おうが勝手。
無意味なものに大枚はたく奴を「あほかいな」と白い目で見るのも勝手。

書込番号:17409594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 X Varioの満足度5

2014/04/13 19:05(1年以上前)

プロの方で無い限りは、所詮「道楽」ですから、ライカに熱を上げるのは楽しいものです。
私も、急性のライカ病に罹った時、M9+ズミルックスを買いましたが、心に平穏が訪れました。
今は本棚に飾り、時折拝んでいます。御神体みたいなもんです。

書込番号:17410026

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/13 21:34(1年以上前)

買えるなら買っちゃおうよ。趣味の世界なんだからさ♪
僕は興味ないけど、興味があるなら踏み込む価値はあると思うよ。

僕の場合、パナソニックがライカになるだけで…なんでバカ高くなるのかが受容できないのでなし。

書込番号:17410539

ナイスクチコミ!3


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/04/14 13:19(1年以上前)

皆さん、遅レスすいません。ありがとうございます。安易におすすめしないところに皆さまの愛を感じます。(笑)

MiEVさん
免疫はなさそうなので危ないかもしれませんね。

杜甫甫さん
財力があれば、ライカMなんでしょうが、レンズ沼が恐ろしくて...

opaqueさん
Xvarioなら大丈夫じゃないですか?

じじかめさん
お金ないです。Xvarioでも高くてキツイですよ!

ガールフレンド670さん
Xvarioで満足か…買ってみないと正直わかりません。
サンプル、情報からいいなと感じたのですが。フィルム世代の人間ですが、カメラ・写真は、デジタルから入りましたしのでライカもデジタルからと考えています。
SONY α7+どこかのアダプターでライカレンズをフルサイズで楽しむ...GXRとかも考えましたけど、後々遠まわりにならず純粋にライカを楽しもうかと。

チロポン2さん
ライカM8だと中古で20万円前後ですか?+ズマロン35ミリF3.5で4万円前後なら射程距離内ですね!一考の価値ありですよ!ただ、Xvarioは、最新ですし、か不人気?なようですがライカ開発陣としては自信作のような感じを受けます。ライ力は高いですが、ライカとしてはXvarioはCP高いと感じます。

てんでんこさん
決して安くはありませんが、自己満足できればイイんでしょうね。他人の目なんか意識してませんよ。(笑)

ぼーたんさん
ライカ熱、楽しみたいです。 M9+ズミルックス、イイですね!羨ましい!自分も落ち着きたいです。

松永弾正さん
趣味ですものね。凝りを残さず欲しい物を選ぶ…先程も述べたとおり、遠まわりせずに行きたいと考えています!確かにライカは大名商売ですね!でも、永年ステイタスを守り続けるライカは、やっぱりスゴイなと感じますね。

XvarioとM8に的を絞ってもう少し悩んでみようかな。

書込番号:17412530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/14 21:05(1年以上前)

瓜坊主さん、こんばんは。Varioですが、自分も最初は随分と敬遠していたのですが、いざ購入してみるとその便利さと出てくる画像の素晴らしさに満足しました。高いと言われますが、ライカの単焦点4本分(28ミリ、35ミリ、50ミリ、70ミリ)と質感の高いボディと思えば安い?とも言えます。確かにレンズのF値が暗いのでどの焦点域もすべて開放で撮るような感じになってしまいますが、、、。それでもライカレンズの開放は実用的な開放なのでそれはご安心を。あとは、最新式なのでJPEG画像が一番こなれているのではないかと思います。電子的な処理も施されているようですが、ズームにも関わらず歪曲がほとんど目立たないのもよい点かと思います。

書込番号:17413788

Goodアンサーナイスクチコミ!5


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/14 21:07(1年以上前)

>Xvarioなら大丈夫じゃないですか?

たぶん大丈夫じゃないです。
そこが、スタートです。

書込番号:17413798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/04/15 13:10(1年以上前)

昨日、大丸心斎橋のライカストアに行きました。店員さんと色々と会話をしながらX2、Xvario、M9を触らせていただきました。
チロポン2さんは、M8、Xvarioをお持ちでXvarioがハズレのないライカということで後押ししていただき、買う気満々でした。
しかし、opaqueさんのおっしゃることが見事的中しましたかね?ウィルスは深刻化しそうです。Mを触ると…
ただ、先にXvarioを買って後々、Mにステップアップするか…逆にMを先にいって、余力ができたらサブにXvarioか…
そう簡単には、いかないのでいつのことになるのやら…
気持ち、Mに傾いてます。

中古のM8、M9等、物色中です。

ファーストライカなので、もうホント清水の舞台から飛び降りる覚悟でハズレをひかないよう、M-Eの新品購入も考えています。
目利きに自信がないので…

もう少し考えてみます!

書込番号:17416014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/15 18:40(1年以上前)

プチ情報。M9中古なら梅田ディアモールの八百富さんに50万円強で出てました。昨日の話です。

書込番号:17416708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/04/15 19:56(1年以上前)

チロポン2さん、早速の情報ありがとうございます!昨日、今日と大手カメラ店に勤める友人に相談にのってもらっています。金額も張りますし、手持ち機材の整理、または手持ち機材が活かせれるライカ選び等、検討しています。ダラダラ気持ちが萎えると買わなくなるかなと…(経済的には助かりますが。笑)
勢いを失わないよう、GWまでには決着をつけ購入したいですね!

書込番号:17416953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/04/16 08:56(1年以上前)

良いライカの中古はリセールヴァリューが非常に良いので、高そうですが意外とお得です。
スローなカメラライフにはぴったりかも。良い中古が見つかりますように。

書込番号:17418933

Goodアンサーナイスクチコミ!4


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/16 18:34(1年以上前)

どうしても、ライカ、ライカ、ライカなら、そして資力もいけるのなら、清水じゃあなく、
アベノハルカスから飛び降りて、Mいっちゃえ!

書込番号:17420151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/04/17 12:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!
引き続き悩み中ですが、最終的な判断はもう少し後になりそうですので、一応解決済みとします。チロポン2さんは、バリオとM8のユーザーで非常に興味深くアドバイスをしていただきました。杜甫甫さん、opaqueさんのお二方は、安易にすすめることなく、これから進むべき道を暗示しているかのごとく(笑)…あたたかいアドバイスをいただきました。
このお三方をベストアンサーとさせていただきます。

解決済みとしましたが、最終報告は、させていただこうかと思っています!

ここ数日、いつでもダイブできるように現ナマをコンデジケースに忍ばしてるのでオチオチ飲めない。酔わんのは、このせい?

書込番号:17422414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/18 11:04(1年以上前)

別機種

http://digicame-info.com/leica/
解決済で失礼ですが、4/24にライカのミラーレスが発表になるみたいです。
僕的にはセンサーがAPS-Cでレンジファインダーがない機種だと思います。
これで、Mマウントに対応してくれれば、かなり狙いめの機種ではないでしょうか。
後は値段ですが三十万円代に落ち着いてくれたならと思っています。
いろいろ悩ましいと思いますが、自分が納得する物を買わないと後で後悔しますよ。
僕もライカ病で常に金欠状態ですが、ライカを買って後悔はしていません。むしろどんどん嵌っていきました。
今はローン地獄であえいでいます。(笑)

書込番号:17425292

ナイスクチコミ!2


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2014/04/18 12:16(1年以上前)

こんにちは、黄昏信州人 さん

いや〜すごいタイミングで飛び込んできたなあ...(笑)

本当に悩んでいます!仕事に差し支えるので早く決着つけたいんですけど…(笑)

先ず、バリオを買う。
ライカ入門として使ってみて、物足りないなさを感じたらMへステップアップをする。その時が来ても、バリオはサブとして役立つかなという結論からです。

あまり評価されていないバリオですが、

暗いレンズですが良く解像しているようなので高感度撮影でのりきれる。

人を撮る時に、Mより更に威圧感を与えなくていいかなと。

お手軽にササッっと撮れる。

レンズを複数持たなくていい。

特に最後の2点は、すごく重要なんですよ!

家族で出かけた際に、荷物が嵩張るだとか撮影にあまり熱を入れ過ぎると必らず喧嘩のタネになっていますので!

早く手に入れ、暫くはバリオだけで使い倒そうかと考えています。

今回一先ず、Mを見送り資金を少し残しますので、ミラーレスの動向も注意しておきます。

発表されてから発売までいつになるか解りませんし、
大分と先かもしれませんよね〜

バリオ購入後、M8の購入も
考えていますが・・・

M8は、値ごなれ感があり入りやすい。フルサイズでないのがどうかな…と考えるのですが。逆にAPSCということで現在使用中のデジイチ(PENTAX K-3)ともアダプタ変換してこちらでもレンズを楽しめるのではないかと考えるのですが如何でしょう?

M8だったら、何とかバリオと同時購入できるかもしれないし。かなりキツイが!

ただ!
中途半端にならないかなという思いもあるのですが。
2台分の投資をM9、M-E+ズミクロンf2.0の鉄板が幸せなのか...やっぱり。


書込番号:17425453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

X2を飛び越えて

2014/04/18 03:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種
当機種

ずーっとX2を狙っていましたが、ここのクチコミ板の諸先輩方に勝手にそそのかされた事にして、カメラ店のお兄さんの制止にも負けず購入しました、X VARIO!

お店のお兄さんは何であんなに止めたのか…??という程私には良いカメラです。質実ともまさに"ザ・道具"ですね。まだ試し撮りの段階ですが、久しぶりに何かワクワクしてます。

レンズが暗いだの、高いだのごちゃごちゃうるさい方々もいらっしゃいますが、モノはワクワクしてなんぼです。
この絵の具で絵を描くんだと決めただけの事、何枚も失敗しながら楽しみますぜ。

EVF2も注文しましたが欠品中で時間がかかるようです。

書込番号:17424614

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/18 06:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お店のお兄さんは、ウラヤマしかったのでがライカと・・・

書込番号:17424759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/18 08:35(1年以上前)

おめでとうございます。

少なくとも、日中の撮影には便利だと言エルマー。欠点はどんなカメラにもあり、買うからにはそれらは折り込みズミクロン?

すみません、無理やりでした。f^_^;)

書込番号:17424963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/04/18 18:16(1年以上前)

JPEGで独特の色が出るとか出ないとか・・・
ところで、しらうさんのボディの色はどっち?
http://capacamera.net/products/2014/02/post-2.html

書込番号:17426174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/18 22:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ライカのカメラにも人気のある機種、無い機種とありますが、Varioはある意味、カタログスペック上で秀でたものがないので不人気なのかもしれませんね。しかしこれほどいざ使ってみると、よい意味で期待を裏切られるカメラはないかもしれません。ライカの歴史の中でもM5、あるいはRシリーズのような感じなのかも。しかし現行のライカのカメラの中ではType240よりも万能の度合いは強いですし、写りや色もライカならではのもの。ライカにしては安価でライカらしさを楽しめるカメラかと思います。

書込番号:17427072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/18 23:45(1年以上前)

ショーケースに入っていることが多くおいそれと実機を触れないのがライカのある意味欠点というか、
アピールしにくい要素ですね。使うといいカメラですものね。楽しんでください。

書込番号:17427233

ナイスクチコミ!2


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/19 00:39(1年以上前)

機種不明

皆様、早速の返信ありがとうございます。
ちなみにボディはブラックです。

今日は仕事のあとにイロイロ物色してきました。

43mmのレンズ保護用のフィルターと「カメララップ」という風呂敷みたいな簡易カバー他を購入。
フィルターはまさにレンズ保護のためですが、光量への影響が出るかどうかはわかりません。
「カメララップ」は敷物にもなるし、なんでも包める優れモンです。

書込番号:17427367

ナイスクチコミ!4


瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 06:38(1年以上前)

しらうさん、はじめまして。

バリオ購入おめでとうございます!
私も現在、購入を考えています。
近いうちにお仲間になるかも…

アップされた写真のカメラップなるもの、これはモンベルの商品でしょうか?

私もモンベルのカメラップを使用していますが、迷彩柄が新しくでたのかな?と…あと、レンズに留める部分がただのゴム紐だったのですが、締めあげ調節出来そうですね。

バリオは、レンズの出っ張りが大きいので速写ケースを考えたのですが、レンズ保護のフロント部分が外れないのと、やはり使い勝手が悪いので自分もカメラップを考えております。速写ケースより断然お安いですし。

書込番号:17427667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/19 08:17(1年以上前)

おはようございます。ご購入おめでとうございます。私も最近購入しました。
私は、ハクバピクスギア カメラジャケットSSに入れています。サイズもピッタリで機動的です。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000WMCKMW/ref=redir_mdp_mobile

書込番号:17427816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/20 03:38(1年以上前)

当機種

まさにそびえ立ってますな。

今日も仕事でしたが、そこでちょっとサボってパチリ。♪空にそびえる鉄の城?でした(激懐)

瓜坊主さん
私のはハクバの「カメララップ」という商品のMサイズです。Sサイズだとピッタリすぎました。なんかすごーく似てますねw

ヨッシーのたま子さん
そのケースも興味深いですね。
違うメーカーだと思いますが似た系の商品を先日お店でSSサイズで実際にいれてみました。その時はちょっと大きめでした。ハクバのはぴったりなんですね。そうか…どうしよう…。EVF2着けたままでも大丈夫なのかな?

書込番号:17430835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/25 08:38(1年以上前)

厳密に言うと、ハンドグリップとフード(非純正の広角ライカ風)を付けてピッタリサイズです。EVF2は、グリップをはずすと付けたまま入るといったサイズ感覚ですね。

書込番号:17447439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/26 01:49(1年以上前)

ヨッシーのたま子さん
情報ありがとうございます。サイズ感わかりました。

書込番号:17449836

ナイスクチコミ!2


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/27 01:18(1年以上前)

当機種
当機種

毎日の様にこのカメラをいじっています。
ロケーションの良い仕事場に行くとウキウキしちゃいますね。

書込番号:17453195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ保護用フィルターをどうすべきか

2014/04/20 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種

フィルターなし

フィルターあり

X VARIO用に定評のあるレンズ保護用フィルター(ハクバDHG Super Lens Protect 43mm)を購入し装着しました。
が、アップした画像を等倍で見ると…画像の劣化がやはり…。
接写だと顕著に出ちゃいますね、あたりまえですが。

でも保護はしたい、痛し痒し。

気にし過ぎかなぁ。

皆さんはどうしてますか?

書込番号:17433147

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/04/20 19:50(1年以上前)

このカメラは持ってませんが

保護フィルターは高い物には
付けるようにしています^^;

劣化?
比べなければ判らないレベルだと思うので
気にしなければ判らないと思います^^

書込番号:17433213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/04/20 19:52(1年以上前)

こんばんは。
私は保護フィルタはしない派です。レンズフードをする派です。
・・・一つだけ例外があって、前玉が柔らかいレンズ(自分の手持ちではミノルタAFアポ200mmF2.8)には付けてます。
まあ、こればっかりは人それぞれで、カメラ始めた際に、誰かに何か言われたとか、読んだ記事の影響で「三つ子の魂百まで」なんじゃないでしょうか。
私もある人の影響で、真似してます。

書込番号:17433220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2014/04/20 20:03(1年以上前)

確かにフィルターありの画質は無いときよりも劣っていますが、
それ以外の原因は無いと言い切れますか?

書込番号:17433253

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/04/20 21:03(1年以上前)

家庭内でレンズ装着のまま、ストラップをどこかに引っかけてボディを振り回したり、
ま〜、予測外の事を何回か繰り返して、都度、フィルタ枠やフィルタガラスに救われています。

100点中、フィルタによる画質減点が2-3点なら常時装着方針で、全てに装着。

書込番号:17433482

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2014/04/20 21:10(1年以上前)

私も付けてます。
雨天は特に重宝します。
保護フィルターを使用する事によって、レンズに気づかいする事なく撮影に集中できるのが大きな利点です。

書込番号:17433507

Goodアンサーナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/20 21:31(1年以上前)

付け替えるのが面倒なので、保護フィルターは全てのレンズに着けています。
見る目が無いので、着けても着けなくても写りに支障は無いと思います。

少し高価ですがマルミのDHGを使っています。レンズの拭き取りが他のフィルターに比べて非常に拭き取りやすいので。

一度、フィルターを着けない状態で前玉に傷をつけてしまい、修理に16000円かかりました。

書込番号:17433603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/20 21:42(1年以上前)

基本的に未使用。

書込番号:17433659

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/04/20 22:03(1年以上前)

私は別機種ですが、修理費を考えるとプロテクトフィルターは常時装着です。

書込番号:17433766

ナイスクチコミ!4


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/20 23:09(1年以上前)

みなさんこんばんは。

うちの4姉妹さん
>気にしなければ判らないと思います^^
確かに何事もそうですね^^

最近はα純正さん
やっぱりそうすると少しでもの保険でレンズフードがベストですかね。

masa2009kh5さん
>それ以外の原因は無いと言い切れますか?
それは言い切れると思います。
絞りシャッタースピードISO固定で撮影し(フォーカスのみ同じスポットAF使用)、
フォトショでクロップはしましたが拡大や移動等はせずにアップしています。
なのでピクセルは位置移動による再サンプリングされていません。
…なのでそこが悩ましく…

うさらネットさん
>100点中、フィルタによる画質減点が2-3点なら常時装着方針で、全てに装着。
なるほど。

sweet-dさん
そうなんですよね。直にあまりグリグリと拭きたくはないですよね。

t0201さん
同じフィルターですね。

松永弾正さん、m-yanoさん
正反対のご意見、どちらもわかります。


皆さんイロイロありがとうございましたm(_ _)mとても参考になりました。
という事で、今のフィルターはアウトドアで雨だったり砂埃だったりの時に使用し、
普段はフィルターなしでレンズフードを購入し、装着しようと思いました。

また出費か。まぁ楽しいから良しとします。

書込番号:17434096

ナイスクチコミ!1


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/21 03:56(1年以上前)

追記です。
masa2009kh5さん
あっ、もしかしてウデの話でしたか?
ニブくてすみません。

そういった主旨のスレではないのでどうかゆるして下さい。

書込番号:17434640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/04/21 21:10(1年以上前)

しらうさん、こんばんは。

ハクバでなく、マルミですね。
劣化が気になるのでしたら、DHGスーパーよりさらに劣化の少ないマルミのEXUSがありますよ。僕は高級レンズには、このEXUSを装着しています。

http://s.kakaku.com/item/K0000505384/

書込番号:17436818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/21 23:44(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん
そうでした、マルミでした。訂正ありがとうございます。

じつは始めに同じマルミのもっと安いモノを着けてテストしてみたのですが、
ピクセルが鈍るので買い直したのがDHGでした。

EXUS、良さそうですね。

書込番号:17437480

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/04/22 06:03(1年以上前)

所有してますが、基本的に未装着す、
海岸、強風、砂場では装着
90本位レンズがあるので、今更全てのレンズに付ける気は(お金)は無い。

書込番号:17437970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2014/04/22 07:00(1年以上前)

等倍観賞にどれだけ意味があるかですね。
等倍と接写って同じ条件?

書込番号:17438037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/04/22 07:58(1年以上前)

しらうさん、おはようございます。

以前、以下のカキコミがありました。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17247293/

高価なDHGスーパーが、安い(無印の)DHGに反射率で劣っているのは、撥水・防汚コーティングが追加されているからだと聞いたことがあります。

EXUSは、反射率も最高レベルで撥水・防汚コーティングされていて最強のように思われますが、実はDHGスーパーよりも撥水・防汚性能が劣っています。反射率の低下を考慮したのかもしれません。

また、フィルターとゴーストについては、以下のスレが参考になるかも。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000268305/SortID=16783581/


なお、僕は素人なので、質問されても答えらる知識はありません。m(_ _)m

書込番号:17438126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/04/22 12:57(1年以上前)

別機種

あたしもマルミですヽ(*^ω^*)ノ゙


ドンキで安売りしてたので大人買いしました♪

書込番号:17438747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/23 19:40(1年以上前)

純正フードが大きく保護に適しているため、フィルターは付けていません。あと汚れた際にはレンズクリーナーペンか
レンズペーパーを使って掃除しています。

書込番号:17442864

ナイスクチコミ!2


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/24 02:32(1年以上前)

当機種
当機種

折角のライカの解像度の高いズームレンズでニヤニヤしたいので、
引いて観て等倍で観てニヤニヤしてます。

注文していたレンズフードが来ました。

このレンズフード、レンズにねじ込んで装着するため、そしてフードにはネジが切っていないために
フィルターが装着できません。
しかしチロポン2さんの仰る通り、ちゃんと保護の役割も果たしてくれそうです。

フィルターはやはり悪条件のロケ用に持ち歩くことになりそうです。

書込番号:17444186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/25 08:45(1年以上前)

しらうさん
私もMapカメラ特製のフィルター(700円)付けています。やっぱり付けないと怖いですね。ところで、お写真のフード純正の物ですか。キャップも付属しているんでしょうか。カッコいいキャップですね。

書込番号:17447457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 しらうさん
クチコミ投稿数:28件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/26 01:43(1年以上前)

ヨッシーのたま子さん
そうです。写真は純正のレンズフードでキャップは付いています。どちらも金属製(アルミ?)です。
キャップはスーッとはまります。

書込番号:17449831

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

京都へ出かけました!

2014/04/06 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

円山公園の枝垂桜です。

鴨川沿いの桜。

高瀬川沿いの桜。

祇園にて。

天気予報は雨模様でしたが、夕方まで降らずに持ってくれました。ライカ京都店にも行くことができ、吉田類さんのトークショーにも参加。充実してなかなか楽しい一日でした。

書込番号:17384162

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/06 07:12(1年以上前)

祇園には枝垂れ桜が似合いますね。

書込番号:17384587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/06 08:09(1年以上前)

ライカ京都店素晴らしいですね。私も行ってみたいです。

書込番号:17384687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/06 08:58(1年以上前)

ライカ京都店ですが、料亭「一力」からWINS(馬券場)への道すがら、祇園歌舞練場の斜め向かいです。見落とすほど地味な店構えです。表通りは観光客や馬券場へ行く人たちで賑やかですが、ライカ京都店の中は静かで全くの別空間です。ぜひ出かけてみてください。京都の伝統工芸とコラボした京都店オリジナルグッズもあり、僕は扇子を買いました。

書込番号:17384804

ナイスクチコミ!3


pollini8さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/07 22:07(1年以上前)

個人的には高瀬川沿いの桜の色がライカらしいと思います。

書込番号:17390648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/04/08 06:42(1年以上前)

X Varioのカラーはおおむね良好で、X2の時のように「?」と思うことはまずありません。あと高感度特性に優れていると思います。ハイコントラストモノクロに関してはX2の方がいい感じなので最近は大抵この2台を持ち歩いています。

書込番号:17391558

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

ご意見をお聞かせください

2014/02/21 08:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

クチコミ投稿数:270件

お手柔らかにお願いします。
現在、X2を使用しており、ちょっとバリオに、またM8.2にも興味があります。スナップ主体です。標準、中望遠も使いたく、もしさらに選ぶとすれば、ここは大人しくバリオにすべきでしょうか?貯金してM9にした方がよいか。。。
本当はM8.2のスレに出すべきですが、よろしくお願いします。

書込番号:17218059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/21 09:30(1年以上前)

Moonlight Cafeさん こんにちは

予算から考えると レンズ込みで買えるX Varioが良いように思います。

でも 本体+レンズ購入できる予算が有れば M9の方が最高ですが レンズだけでも 高いので予算しだいだと思います。

書込番号:17218119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/02/21 12:45(1年以上前)

Moonlight Cafeさん、こんにちは。バリオは値段もこなれてきたのでオススメです。スナップなら使い勝手があります。最近ライカM8は防湿庫に留まったままです。

書込番号:17218581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/22 00:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

Leica C2

T-3初等練習機 Leica C2 Kodak ProFotoXL

堀越二郎氏設計「零戦32型」Leica C2 Kodak ProFotoXL

※参考 同「零戦32型」Leica M9-P Summilux-m 35mm/F1.4 Asph


 Leica X Varioが優れたデジタル・カメラであることには間違い無い。

 豊かな発色と、ライカ社自身が胸を張る理想のレンズである事はサンプルを見ればすぐに理解出来るし、28-70mmの焦点域も気軽に持ち出すのには申し分無い。私も随分購入を検討した。

 しかし悲しいかな…如何せんCMOSセンサーである。これなら10分の1以下の値段と半分以下の重量(628gと240g)、ほぼ同じ焦点域で、適切な現像処理を踏まえれば、フィルムの優れた描写力と発色が楽しめる、12年前に発売された同社のフィルム・コンパクトカメラ、Leica C2がある。

 http://review.kakaku.com/review/10203510191/

「コンパクト」の意義は何なのか?「気軽」とは何なのか?何の為にデジタルに多額のお金を投資するのか?等々を考えさせられるカメラである。

書込番号:17221021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件

2014/02/22 14:23(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

もとラボマン2さん
ということは、やはりM9は今でもなみ居る国産ハイエンドデジ一と比べても優位性があるといことですね。階調や発色でしょうか。

チロポン2さん
まいど!(^^) バリオは最初は全然気にもしませんでしたが、最近ちょっと汎用性とカラーが気になっています。しかし、現在メインはα99を使用しており、SONYは今秋高画素最新型ハイエンドデジ一を出す予定ですので、それとの比較を考えるとメインに代わり得るのか?という点から購入には慎重になっております。さらにM-Eも考えないではないですが、X2を使っている経験では、カメラを見て、触って、撮影を楽しむのはライカ!(絵にも特徴があります)、しかし、自分の「思い通りに」良い?写真を撮るという目的のためのカメラとしては、現代、ライカだけが必ずしも選択肢ではないと感じております。

きじぽっぽさん
その機種は知りませんでした。バリオ自体は良い写りのカメラだと私も思います。しかし、私はカメラもレンズも写りを「楽しむ」ために幾つもためこむ趣味はありません。実践に使うもののみ良いものを揃えたい。この点から、X2は普段鞄に入れておく機種としては最高に気に入っています(RX1よりも、メリルよりも、GRDよりも)。そして、いざという時はα99。そうなるとバリオは位置づけが難しいのです。もちろん、中間という位置づけもありとは思いますが、それに30万というのは、次期αを購入するのに近い金額になると思いますので。もし、メインを変えるならα99からM-Eですが、それもなかなか踏ん切りがつきません。

乱文ですみません。

書込番号:17222853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/02/23 22:55(1年以上前)

Moonlight Cafeさん、実は僕、ライカ以外で今一番気になっているのはフジのTX-1です。
あのカメラかっこいいと思います。レンズもどのレンズも素晴らしい写りの様なので。

書込番号:17229638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/02/28 22:51(1年以上前)

X2をお使いでしたらX Varioはお勧め出来ます。X2を非常に気に入っていたのですが、機会あってX Varioを少し試した所、やはりズームは便利だと思い買ってしました。またテレ端でかなりマクロな感じの写真が撮れるのも魅力です。

X2は売ろうかと思っていたのですが、あのサイズ感は秀逸ですので置いています。

私もそうですが、X2とX Varioの2台体制が中々良いですよ。これって言ってみれば、バルナック型ライカとM型ライカを使い分けているような感じですかね。

書込番号:17248970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2014/03/01 11:21(1年以上前)

別機種
別機種

皆様

ご回答ありがとうございます。困ったことにちょっとVARIOに気持ちが傾いてきてしまいました。以下、理由。

1 そもそもVARIOにするくらいなら無理してもMEと思っていましたが、今更ながらレンジの弱点を知りました。MEはFFのボケも考慮していましたが、レンジは例えばズミルックスでピントが浅くても、中央でしか正確なピントが測れない!
なお、Mは買えません。

2 スナップならX2と思っていましたが、やはり他焦点が欲しい時がある。単焦点が多少画質がよくても、トリミングを考えればVARIO。ポケットに入るかは、所詮シャッターチャンスを言うなら手に持っていないと鞄でも変わりないので無視。 

3 X2のモノクロは最高。しかし、カラーはどういじってもイマイチしっくりこない。VARIOは作例を見る限りOK。同じCMOSなのだが。。。

以上から、コンパクトで日ごろ使いのX系はズームで、撮影旅行ならFF単焦点でなどと夢想しています。α2470ZAも大変気に入ってはいるのですが。。。

最後に、過去レス等を丹念に見る時間がないので、以下をY/Nでさっとお教え頂ければ幸いです。上記についてもご意見があればお願いします。

ア VARIOのモノクロはX2より相当程度悪いのですか。
イ ISO高感度はX2と比べて使えますか。
ウ 純正フードはありますか?スナップで普段あまり使いませんが(^_^;)。フィルターつけられるのはいいですね!
エ 電池はX2と共通ですか?また、もちは比べていいですか。
オ レンズキャップはロック式ですか。

乱文、またまた失礼ですが、何卒よろしくお願い致します!

書込番号:17250512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件

2014/03/01 13:19(1年以上前)

追伸
カ シャッター音も同じでしょうか?チャッ!

書込番号:17250899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/01 20:58(1年以上前)

Moonlight Cafeさん、お答えいたします〜

ア VARIOのモノクロはX2より相当程度悪いのですか。
ほぼ同じだと思いますが、若干ズームのせいか、ヌケ自体はX2の方が良いような感じがします。

イ ISO高感度はX2と比べて使えますか。
X2より若干優れているかと思います。

ウ 純正フードはありますか?スナップで普段あまり使いませんが(^_^;)。フィルターつけられるのはいいですね!
純正フードあります。しっかりとした質感のものです。結構しましたよ。(1万〜)


エ 電池はX2と共通ですか?また、もちは比べていいですか。
電池は共通です。X2で使う方が持ちは良いようです。

オ レンズキャップはロック式ですか。
ロック式です。

あとシャッター音はX2と同様のM3からサンプリングされたものです。

書込番号:17252579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2014/03/02 09:23(1年以上前)

チロポン2様

いつも本当にありがとうございます!
キャップは自動開閉ではないのですね。でも、中国製のがあるかも知れませんね。(^_^)

書込番号:17254546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/02 11:38(1年以上前)

おはようございます。あと個人的に思うのは、バリオのズームレンズの方が歪曲が少ないような気がするのです。普通考えると単焦点の方が優れていそうなのですが。

書込番号:17255027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/02 15:43(1年以上前)

X VARIOではjpgでもデジタル歪曲補正を前提にした光学設計になっているそうです。X2はデジタル歪曲補正を前提にした光学設計ではありません。ライカの光学設計者は最終画像のクォリティに重きをおき、デジタル補正も積極的に取り入れた光学設計を行うそうです。その理由は、ライカカメラとは「小型で高性能なカメラシステム」というはっきりした存在理由があるからだそうです。

書込番号:17255928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/23 10:09(1年以上前)

Waters of Marchさん、おはようございます。そうでしたか。VARIOは電気的処理がされているのですね。どうりでズームであるにもかかわらず、まっすぐきちんと写るものだと感心していました。とりあえずVARIOはJPEGが優れているので自分としては電気的処理は大歓迎です。

書込番号:17335064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2014/03/11 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > X Vario

スレ主 pollini8さん
クチコミ投稿数:21件
当機種
当機種
当機種
当機種

入口の30周年記念のアート

この動物園はアート作品が多い

角でシェー!

この色をライカは得意とする(参考ブログ:LEICA X1入門)

LEICA X1からX VARIOに切り替えて、初めて撮影してみました。場所は横浜市立金沢動物園です。撮った写真を見ると、以前のX1の方がシャープな印象だったような気がします。今回はいかにも?ライカらしい”という写真は撮れませんでした。
ただし、X1と決定的に違うことはかなり近くまで寄れることです。この時、リング操作をして簡単にマニュアルに移行できるので、「これは今度Mに移行するときの練習(授業料)かと思っています」。今回の撮影はほとんどISO、シャッタースピードともにAUTOだったため、次回はいろいろ変えて撮影してみようと思います。

書込番号:17291307

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/16 21:25(1年以上前)

機種不明

接写実験

こんばんは、僕も買ってしまいました。とても所有欲を満たせてくれる商品ですね。まだ、室内での撮影だけなのですが、おっしゃる通り近くまで寄れて便利ですよね。撮影したらレスしたいと思います。

書込番号:17311060

ナイスクチコミ!4


スレ主 pollini8さん
クチコミ投稿数:21件

2014/03/16 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

池袋

流山

グランローザ潮の湯

ヨッシーのたま子さん返信ありがとうございました。
第2弾の写真を投稿します。1枚目は池袋の光で、2枚目は流山の光です(3枚目は室内です)。
3枚目はピントが甘いのですが、個人的にはライカらしい色だと思っています。
ギターがお好きなのですか?
僕もロンドンのJim Mullenが大好きです。

書込番号:17311234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/19 08:30(1年以上前)

機種不明

六本木ミッドタウンにて試し撮り

屋外で試し撮りしてみました。FLASHAirでiPhoneに転送してみましたが、とてもスムーズです。ただどうも圧縮されているようなので、圧縮されない方法を模索中です。

書込番号:17319897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 X VarioのオーナーX Varioの満足度5

2014/03/23 10:00(1年以上前)

ヨッシーの玉子さん、おはようございます。自分もFlashAirを使っていたのですが、iPhoneに転送すると画像がかなり劣化するので不満に思い、今はまったく使っていません。あれ圧縮の度合いが変更できるものなのかどうか、自分も調べてみます。

書込番号:17335034

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「X Vario」のクチコミ掲示板に
X Varioを新規書き込みX Varioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X Vario
ライカ

X Vario

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月20日

X Varioをお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング