ラムダッシュ ES-ST27
「45度鋭角刃」を採用した「シャープトリマー」搭載シェーバー
このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2018年3月31日 13:36 | |
| 10 | 1 | 2016年3月27日 10:56 | |
| 25 | 4 | 2015年6月23日 12:05 | |
| 8 | 5 | 2015年4月13日 22:17 | |
| 4 | 3 | 2015年3月10日 19:51 | |
| 2 | 4 | 2015年2月12日 18:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
今更ですが、家族に間違ってスタンドを捨てられてしまいました笑笑
ひどい話ですが仕方ないのですが、タイトル通りrc9-83 とrc9-84は互換性ありますか?
この商品の説明書にはrc9-84とあるのですが違いがありますか?
使用の製品はes-st27です。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21717433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
互換性は分かりませんが、パナソニックストアで「ESST27K7657」を注文するんだ!
書込番号:21717937
2点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
こんばんは
説明書も読んだのですが、充電の表示が異常充電のまま変わらず、使えなくなりました...
寒いのかと思い、温めてもみましたし...
金属部分を掃除してみても効果はありませんでした...
もう新しいものを買うべきなんでしょうか??
書込番号:19693756 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
故障していますね。
買い替えか、購入後1年以内であれば、保障で交換か修理になると思います。
書込番号:19732897
0点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
深剃り具合や剃り残しが少ない感じは
ES-ST-29と変わりないのでしょうか?
髭は濃いめの父にプレゼントしたいのですが
ランキング1位のES-ST-27の方が良いのか
新発売の方が良いのか分からないので
宜しくお願い致します(/_;)
書込番号:18899571 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
替刃が同じなので基本的な性能は変わらないでしょうね。
書込番号:18899661 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
こんにちは
パナの新しいうちの切れ味はいいのですが、バッテリーの持ちが1年経過あたりから悪くなるのが弱点でした。
バッテリーが持つことで評価の高かったエネループ(三洋電機)を買収し、現在もパナ製エネループとして販売しています。
新型は新しくエネループを組み込んでる可能性高いので、ST29をおすすめします。
書込番号:18900020
![]()
2点
油ギル夫 様
里いも 様
アドバイスありがとうございました(^^)
ES-ST29の新しい方を
プレゼントします☆
書込番号:18900041
2点
ST27も29も内蔵バッテリーはリチウムイオンなのでニッケル水素である市販のエネループとは異なります。
充電時間や使用時間のスペックに違いは無いので同じ物が使われていると思います。
書込番号:18900069 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
現在もラムダッシュES-LA12を使っています、一回刃を替えて使って来ました
そろそろ剃り具合が悪くなってきたので性能的進化があれば買い替えも検討しています
この頃のラムダッシュに比べて剃り具合とか性能的にはどうなのでしょう?
それとも替え刃で使い続けた方がいいのでしょうか?替え刃も結構高いので。
結構髭は硬く剃り残しができるのでラムダッシュでも何回も撫でています。
またES-LA12が4枚刃なので他にお勧めの機種や、別メーカにしたよなんて話もあればお願いします。
2点
刃が新品なら、そり味は基本的に同じですよ。
長期間使い続けてバッテリがへたり始めれば、モーターの回転も下がるでしょうから、それで違いが出るかどうか、というレベルです。
上位機種の4枚刃から、下位機種の3枚刃に落とせば、その分、使い勝手は劣ります。
また、ES-LA12のモーターは毎分14000ストローク、ES-ST27は13000ストロークですから、若干ですが、下がります。
ヒゲセンサー搭載で、ひげの濃さに合わせてモーターを制御、肌に優しくなるというのがウリですが、はたしてどの程度の効果があるか。ひげが濃い場合は、4%パワーアップ、ということですから、かりにパワーアップしたところでES-LA12には及びません。違いが出るとしたら、薄めでゆっくり剃ってもよい、というケースじゃないですかね。
書込番号:18673401
1点
そうですか2009年モデルなので15年も経つので性能も進化していると思いましたが
書込番号:18673407
1点
2009年から15年も使っているということは、ん、2024年?。
もう東京オリンピックは終わりましたっけ(笑)。
ま、それは冗談ですが、ES-ST27の替え刃は旧モデルと共通で、すでに2007年頃から売っているもの。他方、ES-LA12の替刃は2009年頃からですから、むしろ新しいです。
いずれにしても、本質的には大差ないでしょう。
書込番号:18673506
![]()
3点
そうですね、刃の交換を検討したいと思います
書込番号:18673555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そもそも、内刃は同じものを利用しています。
どちらが逸れるかといったら、LA12です。
個人的には、5枚刃をお勧めしますよ。
剃り味、そり時間短縮、請合いますよ。
CLV54 \19,796
CLV8 \20,249
ちょっとお高いですが、お試しになってもよいかと思います。
書込番号:18679006
0点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
ES-ST27でも市販の髭剃り泡フォームを使用することはできますか?
また、ST37との違いは泡を作れるか作れないかなのでしょうか??
書込番号:18540114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは
>ES-ST27でも市販の髭剃り泡フォームを使用することはできますか?
出来ますね
>また、ST37との違いは泡を作れるか作れないかなのでしょうか??
ST37には、泡メイキングモード、が付いてますね
・市販の髭剃り泡フォームの使用について注意書き
ST37・ST27 取扱説明書
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/es/es_st37_27.pdf
P11
>使用できるシェービング剤、洗顔剤などについて
書込番号:18540725
![]()
1点
>ES-ST27でも市販の髭剃り泡フォームを使用することはできますか?
問題なく利用できますね。
>また、ST37との違いは泡を作れるか作れないかなのでしょうか??
ST37は、泡メイキングモードを設定されていますが、実はST27とか
そのほかのラムダッシュでも、ヘッドに石鹸水をたらせば、泡が
作れます。
泡作成に最適化された泡メイキングモードよりも劣りますが…
書込番号:18552808
1点
あと、ST27には、専用ポーチが付いてなかったような気がします。
書込番号:18564575
0点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
ES8111から買い換えようと思っています。
ES8111にはヘッドを固定するロック機構がありますが、
今のも型もヘッドを固定させることができるのでしょうか?
※カタログではなさそうでした。
0点
このシェーバーは首ふり機能がありません。
よって固定されたままです。
以前は首ふりモデル使ってたのですが、全く気になりません。
私には首ふり機能は不要でしたが、人によるのかもしれません。
sanjose
書込番号:18465284
0点
残念ながら、当機には、首振り機能が存在しません。
首振り機能は、顎下周囲をそるときにヘッドがトレースしてくれるので
便利な機能の一つです。
スレヌシ様は、固定した方がしっかり剃れる派なのかな。
であれば、好都合ですね。
書込番号:18466571
1点
ありがとうございます。
なぜか私は固定されてたほうがよくそれるためこちらに代替します。
2008年製から進化度合いが楽しみです。
※替刃は同じみたいですけど…
書込番号:18466640
0点
念のため一点だけ
このシェーバは専用の充電台でしか充電できません
ケーブルから直接続は出来ません
sanjose
書込番号:18468715
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






