OLYMPUS STYLUS SH-1
静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ
OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
本日ヨドバシで触ってきました。
思っていた以上にかっちりしていて高級感あります。スーツをきた男性がポケットから出しても似合いそうな感じ。
ズームしたときのスタイルを懸念していましたが、それほど違和感ありませんでした。
やっぱり2トーンカラーのシルバーは銀塩カメラの雰囲気があって落ち着きますね。
ファインダーないのに何故か覗きたくなります。
昔の銀塩OLYMPUS PENを知っている方は色々と思う所があるでしょうが、個人的には興味を惹かれました。
2点

これでファインダーが付けられたらなぁ〜
(´▽`*;)
書込番号:17426752
4点

ほら男爵さん同感です。
パナのDMC-TZ60みたくEVFを搭載したモデル出してもらえたら完璧ですね。
書込番号:17427088
0点

EVFを内蔵すると価格が高くなるので、外付け可能にするのもいいかも?
書込番号:17427945
2点

私も店頭で触ってきました。
パプポルエさんと少し異なる見方かもしれませんが、個人的には期待していたほどまでの高級感は感じられませんでした。
期待が大きかっただけかもしれませんが、シルバー塗装はもう少しだけ金属感・光沢感のある質感にしても良かったのでは、と思います。写真写りは良いのですが…(笑)。
レバーやボタンの造り、全体のスタイル等については文句ありません。充分に良いと思います。
個人的には、露出補正ボタンがようやく「帰って来た」ことを評価したいです。
SZ-31MRやSH-50/60に比べて露出補正が格段にやりやすくなりました。
他にもボタン配置が改善されて常識的な配置に近づいていることも良い感じと思います。
いまだ愛用しているE-P1(の革張り後)と結構似ているので実物の具合によってE-P1の弟分としてお持ち帰りしてもいいかな?と考えていたのですが、しばらくは値下がり待ちということになりそうです(汗)。
書込番号:17430245
2点

私も触って来ました。私個人としての質感は、良かったと思います。タッチの液晶もカタログ上ではあまり訴求していない感が有り、機能を簡素化(例えばタッチでのフォーカスやシヤッター機能無しとか)しているかと思いきや、しっかり機能が有りビックリしました。何よりもシビれたのは、ミラーレスを思わせる跳ね上がり式のシャッターでした。私は機能てんこ盛りのXZ2を所有していてXZ3に期待しつつも現機種に満足しているのですが、大きさだけが難点に思っています。しかしSH1を見てしまったからセンサーが1回り小さくてもレンズが多少暗くてもあの大きさであの質感なら許せてしまう商品でした。まあ、実際買うとしたらもっとお安くならないとおサイフに手が伸びませんが。
書込番号:17449811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

跳ね上がり式のフラッシュライトでした。
書込番号:17449816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





