OLYMPUS STYLUS SH-1
静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ
OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2017年12月20日 12:04 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2016年6月26日 15:07 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2016年1月24日 09:14 |
![]() |
7 | 3 | 2015年6月24日 17:42 |
![]() |
0 | 4 | 2015年6月21日 14:05 |
![]() |
4 | 6 | 2015年6月14日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
主に子供をメインで撮ってます。
カメラに関しては普段一眼で撮影する機会が多いです。動画は今までずっとiPhoneで撮影する程度でした。
子供の運動会の撮影ということでビデオカメラの購入を考えています。予算もそんなにかけられないのでほどほどに値落ちした中古で…
ソニーの空間光学手ブレ補正の機種に魅力を感じてますが、オリンパスのこちらの機種も気になるところです。
SH-1の手ブレは文句ないと思うのですが、ズームした際のズーム音、AF音、AF性能、AE性能、バッテリー持ちという観点で行くとやはりまだまだムービー専用機に比べたら結構劣る感じはありますか?
実際に使用した感想など教えていただければ幸いです。
書込番号:21210028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビデオカメラだけでなく、スマホにも劣ります。
手ぶれ補正ですが、このカメラの手ぶれ補正は静止画には強いですが、動画には強くありません。静止画は一瞬止めればいいだけですが、動画だと止め続けないと行けないからです。
音関連も、悪い上に改善の余地が全くありません。
録画時間の上限もとても短いため、運動会の演技種目では、確実に演技中に止まります。
頑張ってビデオカメラを買うか、スマホで我慢するか、一眼レフで動画を撮ることをおすすめします。
書込番号:21446611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
カメラを購入し4ヶ月ほど経ちます。
ただ1つ悩んでることがあります。画質には満足しています。ですが、動画の音質が気になります…。音質を求める方には向いていないカメラなのでしょうか??説明が下手で申し訳ないです…。
書込番号:19987460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんおっしゃる通りかと。
書込番号:19987507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの機種でも、高級機種を含めて、ボディに付いているのは「音が取れます」用途です。
書込番号:19987544
0点

でしようね。
音質を求めるのであれば
最終的には外付けマイクが
取り付けられる機種を検討しないと満足しないかも…
書込番号:19987554
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
カメラ内蔵wi-fiの電波がスマホで認識されなくなりました。
スマホを壊してしまったため、同機種で交換してもらったのですが、交換後、内蔵wi-fiが使用できなくなりました。
カメラは以前のスマホでは問題なく使えており、現在も他のスマホでは電波を認識します。
また、当スマホも普通のwifi(ネットに接続するもの)は認識します。
設定が悪いのか、相性などがあるのか、原因がわからずに困っています。
オリンパスのサービスセンターも行き、修理に出したのですが、症状が改善されませんでした
(受け取り確認の際はかろうじてつながり、その後はつながりません。)
カメラのwifiボタンを長押しすると、準備中と出て、QRコードも出ませんし、そのまま切断されます。
便利で良く使っていたので、考えられる原因があればご教示いただければ幸いです。
スマホはdocomoのSH02-Eです。
よろしくお願いいたします。初心者のもので、足りない情報などがあれば、ご指摘ください。
1点

スマホを交換したら使えなくなったってことはスマホ側に
何かしらの原因があると思いますが。。。
スマホも設定含めてもう一度OLYMPUSのサポートで
診てもらっては如何ですか。
書込番号:19519155
1点

>スマホを壊してしまったため、同機種で交換してもらったのですが、---
というお話ですと、交換した
>当スマホ
を疑うのが筋ですね。相性というのは、原因不明の言い訳であって、そんなものはありません。
書込番号:19519160
0点

「かろうじてつながり」とあるので繋がった事は繋がったんですね。
電波のトラブルは中々原因の特定が難しいですが、カメラ側は初期設定してみる、スマホ側はOLYMPUS Image Shareが最新である事を確認した上で何らかの省電力設定があるならOFFにしてみる、Wi-Fiのネットワーク自動切り替えがあるならそれをOFFにしてみる、モバイル通信をOFFにしてみる等の確認をしてみてはどうでしょう。
書込番号:19519331
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
今まで使用していたパナのTZ30が故障しまして、こちらの口コミを参照にSH-1シルバーをアマゾンにて購入しました。
本日届き開封したのですが、フラッシュ部分を閉じた状態で、僅かですが上部中央のマイク部分の面と段差があり、そのスキマ部分も気持ちズレがあります。そもそも可動部分ですのでこんなものか、と割り切れない事もないのですが、みなさんのお手持ちのものはどの程度なものなのか、が質問です。どちらにせよオリンパスには後日連絡入れますが、何となくガッカリ感もあるのでお時間ある方からのご意見お待ちしております。
書込番号:18899049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様趣旨と思われるスレッドがありましたので、取り急ぎご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012218/SortID=17810563/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012218/SortID=18590389/
書込番号:18899209
3点

しおしお谷さん、じじかめさん
レスありがとうございます。
リンク先を見ましたがもっと酷い個体もあるみたいですね。オリンパスには言うだけ言ってみる事にします。
ありがとうございました。
書込番号:18903805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

縦にどのくらい傾いているか、の目盛りのこと?
水準器の「垂直方向バージョン」じゃないですか。
書込番号:18890375
0点

>このカメラの下右のゲージみたいなのはなんですか?
水準器の画面ですね。
下のバーがカメラの傾き(左右)で
右のバーがカメラのあおり具合(上下)だとおもいます。
どちらも中央にあるときが、まっすぐ正面を向いた状態だとおもいます。
書込番号:18890400
0点

たかやんやでさん
メーカーに、電話!
書込番号:18892625
0点




デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

仕様表にマニュアルフォーカスに付いて記述がありません。
マニュアルフォーカスがなければ、ピント固定ができないので無理っぽいですね。
書込番号:18868459
1点

>スマホで蛍の光が全く撮れなかったので、撮れるカメラを探しています。
SH-1は暗いところに強いカメラではありませんので厳しいと思います。
暗い所に強いカメラは、明るいレンズを搭載し、撮像素子も大きいものを搭載しているものになります。
具体的には
ソニーRX100とかキヤノンG7Xあたりの方がいいように思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000386303_K0000693652
ただ、それでも普通は三脚で撮りますので、三脚も用意されたほうがいいようにおもいます。
書込番号:18868656
2点

私も蛍撮影であればRX100シリーズかG7Xに
1票です。但し、もしも予算的にSH−1に近い
値段の物という事であれば探してあれば
まだ、1万円台後半で手に入る可能性のある
富士フィルムのXF1 辺りもコスパで良いと思います。
少し前のカメラですが。
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0699.html?_ga=1.91486424.37513370.1408695097
http://kakaku.com/item/J0000003737/
書込番号:18868700
0点



テンプル2005さん
P900での蛍撮影はだいぶ苦労されたようですね。
私は性格がイラチなので真似できません。
SH1の開放はF3.0なので、ISOを若干上げれば(250くらい? できなければ同じ200でも)光跡は撮れそうですね。
あとはピントをどうするか・・・
書込番号:18870958
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





