OLYMPUS STYLUS SH-1 のクチコミ掲示板

2014年 4月18日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-1

静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚 OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS SH-1 の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS SH-1とOLYMPUS STYLUS SH-2を比較する

OLYMPUS STYLUS SH-2
OLYMPUS STYLUS SH-2OLYMPUS STYLUS SH-2

OLYMPUS STYLUS SH-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月10日

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-1 のクチコミ掲示板

(805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS SH-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-1を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メニューの言語設定について

2014/05/29 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 yzi2007さん
クチコミ投稿数:17件

海外の友達にプレゼントですが、このカメラのマニュアルに言語設定リストが見えませんでした。

すみません、このカメラは中国語メニュー設定できますか?

書込番号:17571455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2014/05/29 22:52(1年以上前)

出来るみたいですよ。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=002891

書込番号:17571496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度5

2014/05/29 23:03(1年以上前)

別機種
別機種

二種類出てきました。

書込番号:17571566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yzi2007さん
クチコミ投稿数:17件

2014/05/30 23:49(1年以上前)

しおしお谷さん
ぼーたんさん

助けられた。
わかりました。

ありがとうございます。

書込番号:17575419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

連写コマについて

2014/05/25 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

機種はMR31です。間違って連写コマ(シャッターを押している間に数枚画像が記憶される)で撮影してしまいました。
連写された画像にはムービーのような三角マークが付いています。これらの画像よりそれぞれ1枚を取り出す方法は
ないでしょうか。

書込番号:17554422

ナイスクチコミ!1


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/05/25 11:23(1年以上前)

再生画面でズームレバーを望遠(T)側にすると、一覧表示になると思います。
もう一度ズームレバーをTにするかOKを押すと1枚ずつ表示されるので、必要な写真を残して他を消去すれば良いと思います。
枚数が多い場合は、パソコン上で消去操作を行う方が楽かも知れません。

書込番号:17554510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/05/25 13:03(1年以上前)

ありがとうございます、やって見ます。

書込番号:17554792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 運動会、発表会の撮影。

2014/05/23 17:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 mamecoronさん
クチコミ投稿数:21件

OLYMPUS E- P 5
を所有しています。
今年子供が幼稚園入園したので、そろそろ運動会等も考え、望遠レンズのルミ45-175を 検討していたのですが、
店頭で試して、やはり、せっかく買うなら300はないとかなー?と思い、
OLYMPUS75ー300も、視野に入れて、考えていたら、こちらの機種に目が止まりました。

レンズ買うより若干安く、
F値も3と低いし、マクロから、ほしかった要領の望遠までいけるなら、サブとしてこちらもありかなーと、思うのですが、

今後のことを考えると画質など、やはり、ペンで、いいレンズを選択した方がよいでしょうか?

光学ズームだと、ブレや、画質は荒くなりますか?

画質が気になります。

ご意見お願い致します。



書込番号:17548137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/23 18:23(1年以上前)

光学ズームだと、ブレや、画質は荒くなりますか?

デジタルズームと違いいいです。
ブレはSSを上がればいい。

書込番号:17548203

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/23 18:25(1年以上前)

>画質が気になります。

画質が気になるのでしたら、75-300mmを買われた方がいいと思います。
300mmといっても35mm換算で600mmですし
開放F値もSH-1の望遠端F6.9とほぼ同じF6.7です。

画質は気にせず、持ち運び優先(で、望遠も欲しいとか)ならSH-1もいいと思います。

書込番号:17548212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/05/23 19:01(1年以上前)

基本は
OLYMPUS75ー300を購入して
少し安くなってた頃サブとして
SH-1を購入されてはいかがでしょう。

書込番号:17548309

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/23 20:06(1年以上前)

幼稚園の運動会なら、あまり望遠を欲張らず300mm相当あれば大丈夫だと思います。

書込番号:17548539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/24 00:27(1年以上前)

マイクロ4/3機は、センサーサイズが大きいので
高感度ノイズの面でいうと有利です。

75-300mmを購入した方が良いです。

書込番号:17549638

ナイスクチコミ!1


apotiさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/24 04:41(1年以上前)

幼稚園の園庭で75-300は長すぎます35mm換算70-200 小学校の運動会でも70-300で十分です

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rなどいかがでしょう

書込番号:17549888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/05/24 10:01(1年以上前)

さきを見据えたら300くらいあった方が買い換え無くて良いです。
幼稚園だとまだ動きは早く無いけど、一眼レフは連写などで後処理が速いので、次の撮影にはいれます。
後、ファインダーがあった方が動きがある物は撮りやすですよ。
なので、長めのレンズ購入をお勧めします。

書込番号:17550517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/24 10:05(1年以上前)

再生する走りながらのSH-1で撮影する。

作例
走りながらのSH-1で撮影する。

息子が通っておりました保育園は園庭が狭く、小学校のグランドで運動会があり、
顔の表情まで撮影するには 高倍率のレンズが必要にだった記憶(もう20年以上も前)が
あります。それと、グランドでのレンズ交換は 砂埃が多く、出来れば避けたいものです。
当時と違い最近のコンデジでも 望遠で撮影した場合 一眼と遜色ない映像で撮影出来ますので
私は 「SH−1」 をお勧め致します。
特に動画で一緒に走りながら撮影出来る「手ブレ補正」は まるでスタビライザーを
付けているかの如く撮影出来、結構ハマリますよ。

書込番号:17550535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/24 23:42(1年以上前)

今春、子供が保育園へ入園しました。(2歳児です)
運動会を見据えて先月SH-50を購入し、更に昨日一眼レフ用に18-200の
便利ズームを手に入れました。
55-200や55-300の純正ズーム(キットレンズですが)、高倍率で18-250や
18-270と悩みましたが、お値段の手頃さと広角〜換算300mmと、お出掛けでも
使いやすいことから、18-200(シグマのニコンマウントです)にしました。
小学校まで見据えたら250mm以上が確実だと思いますが、その頃にはボディの
買い替えも検討する時期になること、また、機動力重視でネオイチやミラーレスを
導入する可能性もあり得ることから、保育園の運動会は一眼レフは200mmで、
それ以上の望遠はコンデジでフォローをと考えています。

SH-50にした理由は、動画撮影中のフルサイズかつアスペクト比4:3の静止画撮影が
可能だからです。
運動会のダンスなど、動画と静止画の両方が一度に撮れたら助かりますよね。
それが出来る機種を探したのですが、意外とないのです。
SH-50購入当時、望遠レンズ購入も視野にあったので、パナTZ60は選べなかったのですが、
同価格帯の高倍率機でファインダーもあることから、運動会のサブ機にはTZ60のほうが
正直向いているんじゃないかなー、と思います。
動画撮影中の静止画撮影も出来ますし。

私自身は、SH-50の画質には満足しています。
作品が目的でなく、子供との日常を撮るのには十分目的を果たすからです。
SH-1のサンプルはまだあまり多くないですが,同じレンズのSZ-31MR、SH-50&60を
ご覧になると参考になるのではと思います。
何よりも画質優先でお考えであれば,よいレンズを購入された方が良いと思います。

コンデジ画質でもOKであれば、今年は手持ちのレンズ+コンデジで挑み、
よく使う焦点距離を確認してから来年レンズを購入、というのではいかがでしょうか。

書込番号:17553163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/26 07:15(1年以上前)

ややこしい書き方をしたかと思い、念のため自己レスです(^^;

幼稚園・保育園の運動会→APS-C機での200mm(換算300mm)
小学校の運動会→APS-C機での300mm(換算450mm)

だと思っていましたので、そのつもりで書きました(^^;
マイクロフォーサーズの75-300だと、フルサイズ150-600になるんですね。
運動会には広角側が長いように思うのですが…(^^;

書込番号:17557794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/05/26 07:59(1年以上前)

EP-5持っておられるのであれば75-300mのUの方が良いのでは
ないですか。私もEM-5でUで無い方の75-300mm使用していますが。
35mmの望遠端600mm相当のレンズとしては軽くてコンパクトで
レンズ交換カメラのレンズとしては機動性も良いし
センサーサイズの違いで望遠端での写りはその方が良いと思います。
EP-5であればVF-4がボデイ単体購入でなければ
付属されて来ていると思いますので望遠も倍率上がると
特に運動会とか動いている物を撮る場合ファインダー
ある方が楽だと思います。
と言う点でEP-5+M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
をメインが良いでしょう。

http://kakaku.com/item/K0000463666/

ただ、どうしてもサブ機として小型のコンデジも簡単に
撮るために欲しいという事であればSH1はまだ値段が高い
のでコスパで2万円切ったSH60にWifiはWifi機能搭載した
Eyefiカードというのも有りだと思います。

http://kakaku.com/item/J0000010496/

http://kakaku.com/item/K0000522548/

書込番号:17557883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/05/26 09:40(1年以上前)

後は余談ですが、少し大きくなりますが。
サブ機は、ネオ一眼の富士フィルムの
S1とかもSH1と導入費あまり変わらないので
どうでしょうか?望遠は35mm換算で1200mm相当で
92万画素の比較的コンデジの中では高画質のEVF
採用で望遠端での写りがシャープでAFも速い方の様なのと
5軸手ぶれで防塵、防滴で突然の雨や
運動場の砂埃等にも有効です。当然バリアングル
液晶でWifiも内蔵しています。
現在5/31まで5000円キャッシュバックもあります。
私も今検討中なんですが、大きさが許容範囲
ならサブ機導入の場合よいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000615839/#tab

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_s1/

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_s1/

書込番号:17558105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの筺体について

2014/05/22 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

クチコミ投稿数:7件
別機種

カメラの筺体について質問いたします。
先日STYLUS SH-1のホワイトを購入しました。前面のラバー?を張り合わせている部分ですが、カメラ上側が下側より隙間があるように感じます(写真を掲載します)。
色が白なので余計にそう感じて気になるのかもしれませんが、みなさんの物はいかでしょうか?

書込番号:17545493

ナイスクチコミ!0


返信する
rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/22 22:58(1年以上前)

>千葉出身さん
写真と文章を拝見する限り、合皮部分の上下のうち上部分に隙間があるように感じられる、ということでしょうか?
少なくとも、私のシルバー(合皮部分が黒)はそういうことはないですね。上下どちらにも隙間は感じられません。
また、千葉出身さんがアップされた写真でも、光の加減でそう見えているだけでは?とも思えますが、おっしゃられるように白柄で隙間を感じやすいというのもあるかもしれません。
半分モナカ状の色見本モデルでしかホワイトを見たことがないので、煮え切らないお答えでスミマセン(汗)。

余談ですが、公式でシンセティックレザー(合成皮革)と謳っているくらいですので、革の張替えが出来るようになっていないかなぁと…。
が、もし出来るのならもうとっくにAki-Asahiさんが黙っていないと思うので、大きな期待はしないでおきますw

書込番号:17545689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度5

2014/05/22 23:15(1年以上前)

別機種

んーん、空いてるっちゃ、空いてますけどね。

私のも、肉眼で見るとぜんぜん気になりませんが、接写してみると・・・。

でも、シルバーとホワイトと、拡大した感じが全然違いますね。
プカプカしていなければ、気にしなくてもいいような。

書込番号:17545773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度5

2014/05/22 23:23(1年以上前)

別機種

場所を変えて撮ると・・・上下同じくらい空いてますかね。

書込番号:17545823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/22 23:38(1年以上前)

機種不明

千葉出身さん

私のは 指で押さえると隙間が開きますね

撮影に影響が無いので 全く気になりませんが、
カメラを売却する場合は 事前に説明が必要ですね。

書込番号:17545901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/23 00:08(1年以上前)

別機種
別機種

雰囲気の似た皆さん(※個人的感想によるものです)

なんか、写真無しで語ると変に庇ってるんじゃ?と思われかねない雰囲気ですね(笑)。
というわけで、一応私も写真上げときます。

個人的に隙間は全く感知できないのですが、運悪く埃が挟まったりすると気になるかも…しれません。

書込番号:17546015

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/05/23 06:41(1年以上前)

個人的には気になるレベルではないような気がします。

書込番号:17546551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/05/23 08:42(1年以上前)

こういうのが嫌なら、
ライカのカメラ買うしか無いんじゃない?

カメラは装飾品や貴金属じゃないんだし

書込番号:17546779

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/05/23 09:05(1年以上前)

 貼る時の誤差だと思います。

>カメラは装飾品や貴金属じゃないんだし

 逆にそっちの方が誤差が大きい気がします。

書込番号:17546845

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/23 10:04(1年以上前)

デザインが売りの機種のようですから、残念ですね。

書込番号:17546968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/05/23 12:08(1年以上前)

個体差があるようですから、皮ラバー風の物に誤差がでるのではないでしょうか。
多少柔らかい素材でしょうから、その時の湿度や温度で固まる時に差が出るのかもしれません??

梅雨に入って湿度が高くなったら直ってればいいですね(^^;…

書込番号:17547283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/05/23 23:20(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます。大変参考になりました。
アップしていただいたシルバーの写真と比較すると、ホワイトであることを差し引いてもやはり隙間が目立つ様な気がします。このカメラはデザインがとても気に入っていたので、期待が大きかった分少しの隙間でも気になってしまったのでしょう。
m-yano様の言うとおり気にしなければ済む事、、、とは言え高い買い物でしたので皆様のご意見をお聞きしたかった次第です。
まぁ動作の方は問題ありませんので、使ってくうち手元のカメラも愛着がわいてくると思います。なるべく気にせず使ってゆきます。皆様ありがとうございました。
(シルバーを持っている方が多いようですが、自分も今になってシルバーが欲しくなりました、、、)

書込番号:17549401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度5

2014/05/24 09:47(1年以上前)

別機種
別機種

最初の貼り革

張替え後の貼り革

千葉出身 さん、おはようございます。

じ、実は、私もその辺の「仕上がり」がとても気になる方なんです。
ダイヤルの指標の位置とか、貼り革のすき間歪み等々、気になって仕方ない性質です。

使用になんら差し支えないこととは言え、同じお金を払ってるのに、ちょっと違う物が
当ってしまったことに、なんともスッキリしない感情が残ります。

で、私の場合、購入すぐだと、店頭で不満を訴えます。気持を解ってもらえる様に。
しばらく後なら、メーカーです。この場合サービス窓口がいいのですが。

結論は、全て交換ないし手直しをしてくれました。
ニコンのDfもしかり、少し前だとフジ機の貼り革ズレしかり。
フジの場合は現物を見て、メーカーが恥じ入ってくれ、全面張替えをしてくれました。

ということもありますので、少しでも「わだかまり」が残るようでしたら、ダメモトで
訴えてみましょう。

書込番号:17550476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/05/24 22:14(1年以上前)

ぼーたん様

お返事ありがとうございます。アップしてもらった写真をみると確かに気になりますね。その時のメーカーの対応は素晴らしと思います!少なくともこの件で私の中のフジフィルムの高感度が上がりました(笑)

実は書き込みの後もカメラを見るたび何だか気になってしまっていました。そこにぼーたん様の書き込みがあり、読んだ後背中を押される感じでオリンパスの「お問い合わせ窓口」にメールで問い合わせをしました。土日はお休みだと思いますので、月曜日以降に何らかの返事があると思います。写真のアップができないので説明に苦労しました。できれば貼り換えの対応をしてもらえれば良いのですが、、、。

私の行動に神経質とかクレーマーでは?と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、気にしながら使うよりやれることをやってみたいと思います。解決済みとしましたが、問い合わせ結果を後日報告させていただきます。

書込番号:17552781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中のタッチフォーカス

2014/05/18 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

クチコミ投稿数:698件

そろそろ 手頃な値段になって来ましたので 今晩あたり「ポチッ」と
行きたいのですが、ここ最近のカメラは 前機種では 当たり前の様に
出来ていた機能が 何故か削減されていたりして 購入してから
「えっ」と思ったりしております。

OLYMPUSに限り、そんな事は無いとは思いますが、念の為に質問させて頂きます。


この機種も、SH-50と同じように、動画撮影中にタッチフォーカスで
画面上任意の場所にフォーカスを合わせたり ロックしたり 又 解除したり
する事が出来るのでしょうか?

購入されている方 恐れ入りますが、御確認頂けますでしょうか
宜しくお願いします。

書込番号:17530052

ナイスクチコミ!1


返信する
rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/18 19:04(1年以上前)

再生する参考撮影 撮影対象が適当ですみません

作例
参考撮影 撮影対象が適当ですみません

>陽気な男さん
SH-50を所有していないので直接比較はできないのですが、試しにタッチフォーカスで動画を撮影してみました。
アップした参考動画の通り、構図は同じままでタッチフォーカスでフォーカス位置を変えられていることが窺い知れると思います。
所持しているSZ-31MRとほぼ同じ動作です。ただしフォーカス速度やタッチパネルの感度はSH-1の方が良いと思います。

…と書こうとして、
>ロックしたり 又 解除したり
この辺りが不明瞭であることに気が付きました(汗)。
SH-50でどういう操作になっているかは分からないのですが、手元のSH-1の動画撮影中にはタッチフォーカスしてもLock Offのアイコンが現れないので、ロックされているのかしばらく後にAF範囲が戻っているのか分からないのですね。
確実さを求めるのなら再びタッチフォーカスで「真ん中辺り」にロック位置を戻すのが適当と思いますが。
ここまで含めて所持しているSZ-31MRとほぼ同じ挙動なのですが、SH-50とも同じかは分かりませんね。すみません。

書込番号:17530284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件

2014/05/18 20:00(1年以上前)

rham さん

早々の御回答有難うございます。
動画は 未だ見れませんが 私の誤りに気が付きましたので
訂正させて頂きます。


>ロックしたり 又 解除したり

すみません
これは 私の勘違いで 動画撮影中の静止画撮影をタッチフォーカスで
行うか否かの設定で 動画撮影を停止させた状態でしか行えませんでした。
従いまして、動画撮影中のタッチフォーカスのみが行えれば
SH-50で行っていた事が SH-1でも出来ると言う事になります。

お忙しいところ 貴重なお時間とお手間を頂きまして
有難うございました。

早々に購入致します。


書込番号:17530501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2014/05/18 21:19(1年以上前)

rham さん

先程、動画を確認する事が出来ました。
有難うございました。

>フォーカス速度やタッチパネルの感度はSH-1の方が良いと思います。
SH-50のタッチパネル操作とフォーカス速度を動画でアップ致しましたので
同等か、それ以上か、御確認頂ければ幸いです。
宜しく、お願い致します。


書込番号:17530835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2014/05/18 21:47(1年以上前)

再生するSH-50動画撮影中のタッチフォーカス

製品紹介・使用例
SH-50動画撮影中のタッチフォーカス

動画がアップされていないようなので
再びアップしました。

書込番号:17530976

ナイスクチコミ!1


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/18 22:22(1年以上前)

>陽気な男さん
動画確認しました。手元のSH-1でも似たようなやり方で試してみました。
少なくともSH-1がこれより遅いということはないと思います。
ほんのわずかだけ速い気もしなくもないですが、当然ながらそちらの条件も分からず気のせいかもしれませんので、同等という表現に留めておきますね。

書込番号:17531180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件

2014/05/18 22:52(1年以上前)

rham さん

お忙しいところ 有難うございました。

早速購入して どんどん活用したいと思っております。

また何かありましたら
宜しくお願い致します。

書込番号:17531347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

月と土星のランデブー。

2014/05/15 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4
当機種
当機種
当機種

月のみ 望遠端で

上方少し右に土星 月に陰影残るぎりぎりの露出で

同じく上方少し右に土星 月は白飛びですが、土星は環の存在を確認できます

換算600mm相当の画角にちょうど良い感じだったので、SH-1で撮ってみました。
月そのものも、"意外と"良く撮れるようです。

書込番号:17516305

ナイスクチコミ!5


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/05/15 06:56(1年以上前)

3枚目の縮小画像を見て「あ〜、これが土星か」と思いましたが、オリジナル画像で土星の輪が確認できました (^^)
福岡はあいにくの雨でした(残念)

書込番号:17516779

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/15 07:56(1年以上前)

土星の輪が見えますね。わー、すばらしい!

書込番号:17516867

ナイスクチコミ!1


Bm-insさん
クチコミ投稿数:65件 OLYMPUS STYLUS SH-1の満足度5

2014/05/15 19:58(1年以上前)

3枚目は、土星の輪も良く確認出来ますね!いいすね!

書込番号:17518700

ナイスクチコミ!1


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/15 21:35(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

>m-yanoさん
こちらも21時頃まで朧月気味だったのですが、22時頃外に出てみたら薄雲も取れてきていたようだったので撮影に挑戦してみました。
それでも月がほぼ満月で明る過ぎたので肉眼視では土星がかき消され気味だったのですが、なんとか見つけました。

>じじかめさん
そういう風に言われると、「あかるい輪ー」と宣伝していたパルック蛍光管のCMを思い出してしまいます(笑)。

>Bm-insさん
個人的には月の模様と土星が共にぎりぎり写っている2枚目画像の方が好きなのですが、土星の環がはっきり写ったのもこれはこれで嬉しいですね。

ちなみに露出は全てMモード、AFは月で合わせてます。

書込番号:17519122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/05/30 16:12(1年以上前)

土星の輪?どれのことですか??

とても綺麗に撮れていますね!

書込番号:17573744

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS SH-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-1を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-1
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月18日

OLYMPUS STYLUS SH-1をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング