OLYMPUS STYLUS SH-1 のクチコミ掲示板

2014年 4月18日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-1

静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚 OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS SH-1 の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS SH-1とOLYMPUS STYLUS SH-2を比較する

OLYMPUS STYLUS SH-2
OLYMPUS STYLUS SH-2OLYMPUS STYLUS SH-2

OLYMPUS STYLUS SH-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月10日

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-1 のクチコミ掲示板

(805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS SH-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-1を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

SDカードについて教えて下さい。

2015/02/02 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

クチコミ投稿数:44件

先ほどオリンパスのサイトで、使用できるSDカードについて調べたのですが、例えばこちら
http://kakaku.com/item/K0000728065/?lid=ksearch_kakakuitem_image
のカードは、このSH1のカメラで使う事は出来るのでしょうか?

サイトではSanDisk製の(SDSDU-032G-J35)は使えると書いてあったのですが、上記の物は海外パッケージのためか最初の「SDSDU」の後に「N」が足されています。「J35」の部分も「Gー46」となっています。

SDカードなんてどれも同じだろうと思っていて、しばらく検索していて高速書き込み出来るclass10という物がある事を知り、class10で探していたのですがこのJとかGとか言うのがどういう意味なのかも分からず・・・

買ってしまっていいものかどうか、悩んでいます。

すみません、どなたかお分かりになれば教えて下さい。

また、お勧めのSDカードがあればぜひ教えて下さい。

書込番号:18430951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/02/02 00:25(1年以上前)

Jは日本向け、それ以外は海外向けなのです。
一番の違いは、保証です。
SanDiskの日本向けは、商品により、5年保証・永年保証があります。
SanDiskの日本法人の、サポートが受けられます。
海外向けの輸入品は、販売店のみの保証になり、店舗単位で、期間はかわります。
輸入品は安いです。
SanDiskは、オークションだと、まれに、偽物があるので、注意が必要です。

書込番号:18430986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2015/02/02 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。
保証を気にしなければ、海外製でも大丈夫という事ですね。
偽物については楽天かAmazonで買うので、それなら大丈夫ですかね・・・?

多分動画は撮らないと思うのですが、やはり容量は大きいほうがいいかなと言う事で32GBにしようかと思います。
今までのカードはせいぜい2GB〜から4GBだったので、相当大きく感じます。

書込番号:18431068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/02/02 02:20(1年以上前)

楽天でも、以前、偽物があったと、読んだ事があります。
絶対大丈夫とは、言えませんね、輸入品は。
でも、CFに比べたら、SDは安いですよ。
今まで、国内向けのSanDiskばかり、買っていました。
それも、最速のを。
さすがに高いので、最近の2枚は、輸入品にしました。
CF ExtremePro 160MB/秒 64GB。
microSDXC ExtremePro 95MB/秒 64GB。
最近は、ここに出ている風見鶏で、買っています。

書込番号:18431175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2015/02/02 02:28(1年以上前)

ありがとうございます、さっき楽天で購入してしまいました。
風見鶏さんより少し安かったので、秋葉Directさんでポチりました。

検証されている方が何名かおられるようですので、届いたら見比べてみようと思います。

使えるか使えないかもありますので、(皆さん詳しいから必要ないかもしれませんが(^_^;))また使用後の書き込みもしようと思います。

書込番号:18431183

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/02 07:30(1年以上前)

SDHCのクラス10ですから使えると思います。偽物かどうかは別にして・・・

書込番号:18431365

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/02 08:53(1年以上前)

>使えるか使えないかもありますので、(皆さん詳しいから必要ないかもしれませんが(^_^;))
>また使用後の書き込みもしようと思います。

使えなかったら、不良品ということですので、使えるか使えないかということはないと思います。
サンディスクを選ぶのは信頼性が高いからで、他社であっても壊れない可能性はあります。

使用後の書き込みでしたら、
連写をして、その連写が終わった後に次の連写ができるまで何秒かかるかとか
書き込み終了まで何秒かかったかとか、そういった報告だと参考になる人が多いと思います。
(待ち時間は短いほうがうれしいので)

メモリーカードリーダーがある場合は
書き込み速度や読み込み速度もわかるといいと思います。

書込番号:18431493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/02 10:37(1年以上前)

一番心配なのは激安品にはニセモノが有り得ると言う事です

今検討中のSDカードを大手販売店で購入する事をお勧めします
(半額になってもたかがしれています画像破損時とかのショックに比べれば安心料としては安いと思います)

もっと高額なSDカードが必要な場合は価格検証も必要でしょう

書込番号:18431663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/02/02 12:02(1年以上前)

PCがあれば、購入後、CrystalDiskMarkで、速度を測るのも、いいでしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crystaldisk/
自分は、カードを購入したら、直ぐ測ります。
カードの扱いで、注意しないといけないのは、静電気です。
SDの裏にある接点を、直に触り、指に静電気が帯電していれば、データが飛ぶ事もあります。
出来れば、金属製品を触り、放電してからが、いいです。
使う機器で、初期化して使いましょう。
データは、一時保管と割きり、長く入れないでPCなどに、移動しましょう。

書込番号:18431838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイル名が通し番号でない

2015/01/30 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 mikan39さん
クチコミ投稿数:13件

昨年夏にオーロラを撮る為に購入して、オーロラはちゃんと撮影できて、とてもいいカメラだと思っていたのですが…
ファイル名が通し番号(連番)でないところだけがとっても不便です。

SDカードを一日一枚と限定すればいいのでしょうが、長期の旅行などとなるとそうも行かず、SDカードを途中で差し替えたりすると、SD1のカードで先に撮影していたものが500番台だとすると、次にSD2に差し替えて撮影すると300番台になったりするので、ファイル名で並べた場合と撮影時間とが一致せず撮影時間が前後してしまいます。
また、場合によっては同じファイル名が存在してしまうこともあるので、本当に不便。
気を付けて一日一枚(SDカードを)とは思っているのですが。。。
どなたも意見していないのでやはり私の使い方が悪いのでしょうか。。。

一応これから買われる方に注意。。。と思い意見しました。
それ以外はとてもいいカメラだと思っています。

書込番号:18421344

ナイスクチコミ!2


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/01/30 14:25(1年以上前)

オリンパスのコンデジは昔からメモリーを入れ替えるごとに
ファイルネームがリセットされるのが初期設定でした

そのため、購入後 最初にやるよう心がけていたのが
ファイルネームを保持する・・・への変更だったのですが
最近のオリンパスでは時間の概念でファイルネームが付くよう変更になっているので
基本的にカードを入れ替えてもファイルネームがダブルことはないはずです
(時計をいじるとダメですが)

詳しくは下記のリンクをご参照ください

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=002105#XXXolymp

書込番号:18421405

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikan39さん
クチコミ投稿数:13件

2015/01/30 17:34(1年以上前)

kaonoiさん、お返事ありがとうございます。

しかし、オリンパスさんにも問い合わせましたがやはりファイル名はダブル事があります。
時間での認識ではなく、SDカードそれぞれでの通し番号になりますので、
新しいSDカードを2枚用意し、同じ日に時間差でどちらのカードでも撮影すると、
今日でしたら、SD1のカードにも、SD2のカードにも「P1300001」というファイルが出来てしまいます。

解決法としては、「カメラに付属しているソフトをご利用いただきますと、任意のファイル名に変更して保存ができます。」とのことでした。(オリンパスさんの回答より)
付属ソフトを使用していなかったので、そちらでやってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18421865

ナイスクチコミ!2


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/01/30 17:40(1年以上前)

失礼しました

時間ではなく、日付で番号がクリアされてしまうわけですね

以前使っていた XZ10とかSH60ですと ファイルネームが「オート(連番)」と
「リセット(カードを入れ替えるごとにクリアされる)を選べたのですが
SH-1ではその選択もできなくなってしまったんでしょうか?

だとすれば、やはり問題ですねぇ

書込番号:18421882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/31 11:44(1年以上前)

残念ですね。連番にするぐらいの機能は欲しいと」思います。

書込番号:18424487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2015/02/09 01:03(1年以上前)

日付というより月日+カード毎の一連番号ですね。
しかも月を1文字で表現するために10月=A、11月=B、12月=Cとするので年を跨ぐと順番に並ばなくなります。
自分はそれ程枚数を取らないのでカードは1枚なので、結構面倒な状態です。
PC側のフォルダを年にすれば重複はなくなるのですが順番はどうにもなりません。
カード毎の単純な一連番号か月の表現を1月=A、2月=Bというふうにしてもらえるとありがたいのですが。

書込番号:18455639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi機能

2015/01/27 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 miniminioさん
クチコミ投稿数:18件

fujiのwifi機能がついたデジカメからタブレットにwifiで映像を転送してましたが、落として壊れたので、これを購入しようと思ってます。これは、wifiで、タブレットに映像を転送できますか?どなたか教えて下さい!よろしくお願い致します。

書込番号:18410958

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/27 06:00(1年以上前)

お早うございます。

OLYMPUS Image Shareという専用アプリをスマホやタブレットにインストールすることによって画像転送とリモート撮影が可能になります。Android版とiOS版の2種類があり、他社のアプリと比べても結構細々設定が出来ますよ。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sh1/feature4.html

書込番号:18411084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/27 07:01(1年以上前)

miniminioさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:18411161

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/01/27 08:51(1年以上前)

>wifiで、タブレットに映像を転送できますか?

スマホに写真を簡単転送
スマホをカメラのリモコン代わりに使える
の両方ともできます。

http://olympus-imaging.jp/product/compact/sh1/feature4.html

書込番号:18411385

ナイスクチコミ!2


スレ主 miniminioさん
クチコミ投稿数:18件

2015/01/27 14:54(1年以上前)

ありがとうございました!!!!!

書込番号:18412143

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/28 14:56(1年以上前)

望遠マクロが楽しめそうですね。

http://olympus-imaging.jp/product/compact/sh1/feature2.html

書込番号:18415284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入価格

2015/01/24 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

クチコミ投稿数:1件

参考になればと思い投稿しました。
1/18(日)にヤ○ダ電機池袋店で購入しました。 店頭価格は23,800円(税別)+ポイント10%(現金払いのみ)と出ていましたが、目に前にあるBICカメラの条件を出したところ、24,000円(税込)+ポイント11%(カード払い)で購入しました。
ちなみにシルバー色です・・・てか、色による価格差は店頭販売では皆無です。

書込番号:18399878

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

色被り…でしょうか?

2015/01/20 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件
当機種
当機種

以前こちらで質問させていただいた際に大変的確にアドバイスいただきました。
皆様その節はありがとうございました。

11月頃に山形の山寺行った際の写真なのです。
帰宅してから気付いたのですが、日光の影響なのか建物や紅葉に空の色が移り一部が青くなる現象が起きておりました。

当日の状況としましては、
・天気は晴天、時々曇天に変わり少し不安定でした。
・標高のせいか、日光が強く逆光で撮れない場面がありました。

レンズが汚れていたのかなとも思ったのですが、翌日以降の写真には上記のような傾向が見られませんでした。
推定される原因を知りたいのですが、補正ソフト等で修復可能かも併せてご教示いただけますと幸いです。

書込番号:18388804

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/20 12:35(1年以上前)

度々申し訳ありません。
色被りと思われる部分は写真の右上隅(建物の屋根と紅葉部分)になります。

書込番号:18388819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/20 12:37(1年以上前)

hitsujinさん こんにちは

色カブリもですが 左側の像の流れも酷いようですので 1度メーカーや購入店と相談されてみたらどうでしょうか。

書込番号:18388827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/20 12:39(1年以上前)

水滴がついたように見えますけどね。カメラ内部で結露したとか?
翌日以降に症状がないのであれば、可能性たかいかも。

書込番号:18388839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/01/20 12:40(1年以上前)

順光ですね。レンズにうどんつゆ/水滴等が付いた、フレアみたいに見えますが。

書込番号:18388846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2015/01/20 13:56(1年以上前)

もとラボマン 2さんが既にご投稿されてますが、向って左側に結構な流れが出てますね。
自分は別機種(SZ-16)ですが、過去一回オリンパス送りで修理してもらいました。
修理内容の記載によると、レンズと主要基板及び動作の為の稼動部分を丸ごと交換らしいです。
(それこそ、変わらなかった部分は液晶周りと筐体くらいって感じ?)

購入1年以内であれば、保証修理依頼をした方がいいですヨ?
「画像左側部分の像流れが酷い」という内容をしっかり伝えるようにしましょう。
1年過ぎてメーカー保証が切れると、SH-1は一律修理代金12,000円(税別)のようですから・・・・
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/service/price.html#sh

書込番号:18389031

ナイスクチコミ!1


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2015/01/20 14:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像

元画像

日陰は青空の影響で色温度が高く青色が強く出ますが、
アップ写真の建物への影響は少ないようです。
添付写真は無彩色の石段で色被りを補正しました。
色被りよりも露出オーバーによる空の変色に違和感を
感じるので、空の明度を下げています。

鐘楼も土台部分が白飛びして露出過多。
露出をマイナス側に動かすだけで、見やすくなると
思いますよ。
順光なので青空もきれいです。

書込番号:18389080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/20 16:35(1年以上前)

レンズが汚れていたりして・・・

書込番号:18389330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/01/20 17:34(1年以上前)

これはひどい写りなので、壊れている可能性があるように思います。
修理した方がいいです。

書込番号:18389465

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/20 19:08(1年以上前)

皆様

迅速且つ的確なアドバイス、ありがとうございます。

色被りは勿論ですが、画像の一部が流れていることをご指摘いただき、今更ながら気付いた次第です。ピント部分(真ん中が多いのですが)以外は多少ボケているものかな、とほとんど気にしていませんでした…確認しましたが、程度の差こそあれ、昨夏の購入当初から隅が流れているような気がします。保証期間内だと思いますので、一度メーカーに問い合わせてみます。

自分の腕なのか、レンズの汚れなのか、カメラの故障なのか、全部なのか…まだまだ練習が必要ですね。

またご指導の程、宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:18389729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/20 19:40(1年以上前)

hitsujinさん 返信ありがとうございます

>画像の一部が流れていることをご指摘いただき、今更ながら気付いた次第です。

この流れ方 異常な気がしますので 早く治すのが良いと思いますよ。

書込番号:18389820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

23700円 東京都墨田区

2015/01/20 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 tama99noさん
クチコミ投稿数:60件

東京都墨田区にある、ヤマダ電機 テックランド錦糸町店にて23700円、
ポイント10%で売っていました。
自分は数日前に価格.comの最安点で23500円で購入しましたが、
店頭でこの価格だとは驚きました。
ヤマダウェブコムでも\25596(1/19時点)ですからね。
価格情報が久しく出ていなかったので、たまにはこういう情報も
役にたてばいいかな。

書込番号:18387785

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS SH-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-1を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-1
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月18日

OLYMPUS STYLUS SH-1をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング