OLYMPUS STYLUS SH-1
静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ
OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2015年4月15日 09:58 |
![]() |
14 | 8 | 2015年3月31日 06:29 |
![]() |
3 | 0 | 2015年3月30日 16:08 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年3月26日 11:24 |
![]() |
4 | 2 | 2015年3月23日 09:50 |
![]() |
23 | 11 | 2015年3月22日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
4枚目の草とか、道端でよく見かけますが、結構小さいですよね。
近くに寄れない機種ってそれだけで撮影しててストレスになります。
この機種は良いですねぇ。手振れ補正も強力なのでお気軽マクロ撮影を
十二分に楽しめそうです。
書込番号:18682786
0点

ありがとうございます、そうなんです。
この機種でマクロ撮影してみて、ビックリ!でした。
ご指摘の4枚目の写真の花、すごく小さいのですが、よく見るとその小さい花にさらに
何やら小さい茶色いものが・・・虫が・・・ついているのです!!
書込番号:18682828
0点

いいですね。
今度はスーパーマクロでもっと寄った写真が見たいです^_^
書込番号:18683399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>何やら小さい茶色いものが・・・虫が・・・ついているのです!!
無視しないようにしてください。
書込番号:18683623
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
オシャンティなカメラですね。
量販店でイジったときに良いな!と思い迷いましたが購入しました。
OI.Shareが凄い便利ですね。
山、花見、旅行。楽しみです♪
書込番号:18629505 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

薄暗い場所での撮影をしていくと、センサーも大きなミラーレス機が
欲しくなります。
書込番号:18630489
2点

ご購入おめでとうございます。桜の撮影等をお楽しみください。
書込番号:18630722
1点

このカメラ、レトロなスタイルが素敵ですね。
薄暗いところ、、
という話もありますが、それならフルサイズが欲しくなるのでキリがありません(笑)
割りきりが必要ですし、使ったが勝ちですね(^o^)
書込番号:18632301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今から仕事さん
のちのちはミラーレスも所有して使い分けが出来たら良いと思ってます。
飽き性でもあるんで先ずはコンデジで様子見です(笑)
書込番号:18632601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SF映画好きです
そうですね、買って良かったです♪
書込番号:18632636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(^x^)さん
ボチボチな。
書込番号:18633478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
最近SH-1を購入しました。
撮影後に写真を見ようと再生しましたが、一コマ単位かインデックス表示しかなく、大量の写真の中から探す事が難しいです。
日付別など再生するときのコツはあるのでしょうか?
書込番号:18615534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説のP11に「1コマ再生でズームレバーをW側に回すとインデックス再生します。」と記載されています。
書込番号:18617227
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
妻専用にX-A2を考えていたのですが、結局大きいのは御免ということでSH-1に。
1/2.3型CMOSだったので解像するのか、冷めた色なのか心配でしたが、使い勝手も写りも良く、かなり満足です。
抜群のデザインなのでジャケット&ケースを私も用意してみました。どうですかね?
あまり革製品には良い印象が無かったので期待はしなかったのですが、よくできた商品だと思います。
X-M1ではいじり倒しましたが、もうこれで十分過ぎるほどステキに。うーんマンダム…
首からぶら下げて格好良いという点では良い線いっているのではないでしょうか。
このスレはドレスアップ編ということで何かアイデアがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
9点

いい感じですね。撮影サンプルも欲しいところですが・・・
書込番号:18595496
1点

こんばんワン!
なかなかのクラシカルな風情あるケースでありますな〜♪
私めなんぞは何の変化もない
スタンダードな皮ケースであります^_^;
あと
本体に革貼り仕様に シングルストラップくらいで
参考になるようなアイテムもありません。ごめん
良いな〜それ。
可愛がってやって下さいよ〜∠(^_^)
書込番号:18595552
2点

じじかめさん
iPhoneで満足しているのであれば、それの超望遠ができるくらいの画質ということで良いのではないでしょうか。
自分は満足しています。因みに画像全てiPhoneです。
あらためて小さい画素によるパンフォーカスの優位性に注目しています。便利ですよ。
オリエンタルブルーさん
こんばんワン!
オリンパスにお邪魔しております。先輩に恥をかかせないように頑張りますw
可愛がりますよ〜。ワンちゃんみたいに愛しいです。
しかし、このケース、ストロボのでっぱりが洒落てますね。さ・す・が!
書込番号:18595814
2点

おっと、「小さい画素によるパンフォーカス」ではなく、「小さい素子によるパンフォーカス」でした(;'∀')
オリンパスでいえばXA4(カプセル銀塩カメラの最終形)の様でしょうか。
自撮りも自分たちの顔と風景のピントが合って撮れる方が旅の記録としては良いんですよね。
書込番号:18596030
2点

プリティな球体のウッドなボトムグリップ。手で握る物から作ったから握り易い |
日曜大工のドリルでガガガガッとやってネジをグイグイ入れて出来上がり |
持っていて落とさないようにストラップをグルグル巻きましょう。 |
SH-1ユーザーの皆さん、オハコンバンチハ。
さて、クラシカルカメラ似の当機種にゾッコンという皆さんへ、またちょっといじりましたのでご報告します。
私お得意の、はい、「ボトムグリップ」
FUJIのX-M1でも散々やりましたが、耐費用効果など含め、無いよりは有った方が良いし、便利です。
自撮りのために買ったカメラですが、自撮り棒では邪魔だし、ぶつかって落としてしまうということで、
手持ちで撮ることが多いと思いますが、利き手にスマホ、逆の手にSH-1というスタイルには抜群に使い易いです。
もしくは俯瞰して撮りたい場合も高さを少々ですが稼げます。
で、今回は削り出しではなく、ドアノブを改造。インチネジを入れ込みサクサクッと作りました。
大体300円?500円くらいでしょうか。ドリルでメス部を除去し、押すネジをねじ込み、長さを整えます。
ちょっと安っぽいかも知れませんが、アイデアでいろんなものが作れることでしょう。
もちろん普通のスナップでの握り易さも格段に上がります。
ジャケット&ケースにもピッタリなので、すぐ取り付け、外しができるアイテムとして、どうですかね?
書込番号:18600910
2点

ちらっ(・|
あはははは〜<("0")> 出ましたか〜アイテム
その大きさが良さそうな 夜の野外にLEDライト点けて
左で両方持ち調整して撮影できそうでGoodな様子。
ヘッドライトも必要ないような(画像1)
非常に参考になりましたd(-_^)
紹介が遅れました〜w
愛用のLEDライトで Fenix PD35と Nitecore EC20です
どちらも960ルーメンの超明るい優秀品です。
余分な板汚し失礼しました。
情報サンクスです∠(^_^)
書込番号:18601190
1点

LEDネタですね。あります。
実はオリンパスのデジタルとしてのPENがE-P1として出た時から思っていたことですが、
コンデジにもPENを作るべきでは?ということなんですが…
モチーフはEE系でライトブルーシルバーにライトグレー革、軍幹部はダークグレーでカウンターはモードダイヤル…
レンズの周りのセレン部をLEDリングライトにして自撮りの時に瞳に例のライトの花を咲かせて撮れるというモードを作る。
ちょっと盛り上がった軍幹部にはGF7の様な自撮りLCDがくるっと回るようにする。
絶対に女子に人気が出るはず(オッサンの食指が動くのも相当だと…)
ベースはTG-3 Toughで、これまた例のあのマクロ撮影もできたり(ネイル等を写すとか)
オリンパスは医療用というところではリングライトは目を瞑っても作れるのだから是非作ってほしい。
こういう軟派なカメラを真面目に作ってほしい。軟派なカメラを何も考えずに軟派に作るのは実に無駄な気がしますね。
書込番号:18601371
2点

ミニチュアダックスフンドが好き!さん
初めまして
このケースはメーカー純正ですか?サードパーティーですか?差し支え無ければ、教えて頂けますか?
ボトムはシルバーより断然黒が落ち着きますね!
書込番号:18603342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

41歳の春さん
サードパーティーで密林日本に出ていますよ。
カバータイプとジャケット両方楽しめるものを探していました。
真鍮のパーツがアンティーク感出し過ぎなのは疑問ですが、手の引っ掛かりがよく、外すのは楽です。
出来はそれなりかも知れませんが、指でボディーに沿うように手を加えて上げるとフィット感が増します。
もちろん本革ではないようなので劣化が味になることはないと思いますが、そこは消耗品ということで。
>ボトムはシルバーより断然黒が落ち着きますね!
そうですね。ボディの大きさからするとちょっとボトムが腰高なんですよね。
書込番号:18604689
1点

私もこのようなタイプのケースを探しています。しかしSH1用のものは見つけられないのですが、どのように探したらよいでしょうか?教えてください。
書込番号:18605052
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





