NA-FA80H1 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ NA-FA80H1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-FA80H1 の後に発売された製品NA-FA80H1とNA-FA80H2を比較する

NA-FA80H2
NA-FA80H2NA-FA80H2

NA-FA80H2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月 5日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FA80H1の価格比較
  • NA-FA80H1のスペック・仕様
  • NA-FA80H1のレビュー
  • NA-FA80H1のクチコミ
  • NA-FA80H1の画像・動画
  • NA-FA80H1のピックアップリスト
  • NA-FA80H1のオークション

NA-FA80H1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2014年 5月25日

  • NA-FA80H1の価格比較
  • NA-FA80H1のスペック・仕様
  • NA-FA80H1のレビュー
  • NA-FA80H1のクチコミ
  • NA-FA80H1の画像・動画
  • NA-FA80H1のピックアップリスト
  • NA-FA80H1のオークション

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-FA80H1」のクチコミ掲示板に
NA-FA80H1を新規書き込みNA-FA80H1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯時の音

2014/09/25 07:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:350件

先日、本機種を購入し何日間使用しましたが最近洗濯時の音が気になります。
最初は恐らく無音(若干音はありますが)だったような気がしますが、最近トン、トンとモーター付近から
結構大きな音がします。

少量の水で洗濯するとこのような現象が現れます。もしかして、初期不良なのでしょうか?

同機種を使用されている方も同じような音?異音はしますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17978844

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/09/25 13:59(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 レスする人がいないようなので。

 動画投稿して音を聞いてもらえばある異常かどうかわかると思います。

 かしこ

書込番号:17979780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/28 01:24(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。

恐らく初期不良じゃないでしょうか。
買って数日ならメーカー保証期間内だと思うので、メーカーさんに修理対応をお願いされたらと思います。

書込番号:17989729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/19 13:20(1年以上前)

FA80H1を8月末に納入、2日後異音に気づきメーカーからサービス員派遣依頼し、異音確認してもらったが、
もう少し様子を見ようと言うことで、3ヶ月後の12月12日に再度来てもらい、モーターとサスペンション
(ドラムを吊り下げている機構)を交換したが改善されなかったので、販売店に事情を説明し本体新品交換を
してもらう事になりました。この同様の異音の件は、他にもNET投稿があります。
私見ですが、メカ部分を交換しても改善されないことで、運転状況を観察していての推察ですが、この音は
モーターを起動するときのインバーターノイズではないかと考えています。
本体新品交換をしても、あたりハズレがあるかもしれませんが一度販売店に要求してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18285071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件

2015/01/04 06:25(1年以上前)

ご報告遅れましたが、その後の報告です。
結局、メーカーからサービス員を派遣依頼しその時はサスペンションの交換でしたが、また数日後同じ異音がしたため
再度サービス員を派遣依頼しました。
その結果、初期不良とのことで製品を取り換えてもらいました。

その時のサービス員の方が仰るには、かなりコンパクトに作っており結構無理な作りみたいです。
このような症状はまだ新製品なので上がってきていないが、今後増えてくるのではとのことでした。

こちらの口コミを見ても異音に関する質問が多いので、やはり無理な作りだったのではと思います。
どうも私はパナ製品に相性が悪い気がします。
でも、その後異音は聞かれていないので末永く使っていきたいと思います。

皆様ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございました。

書込番号:18334366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/12 09:06(1年以上前)

12月末に本体新品交換しましたが、結果は、変わらず異音がします。販売店にパナソニックCS(カスタマーサービス)のスタッフが常駐しているので、そのスタッフに、これまでの経過を説明(文書を手渡し)し、持ち帰った洗濯機をメーカー返送し、異音の調査解析をし、その結果(この音が異音と判断するのか、正常と判断するのか)を文書で報告するよう申し入れました。その常駐スタッフには、インターネットの書き込み(異音と感じているユーザーの口コミ)が数件あることを考え、これが正常と判断する開発者であれば、その開発者の質にも問題ある旨を申し入れをしておきました。
その後の運転時の観察ですが、パルセータ起動時ではなく次の反転前に異音が発生しているようで、モーターアッセンブリの内部にブレーキのようなものがあるのであれば、その機械的なブレーキによる音かもしれません。この観察結果も常駐スタッフに説明してあります。 現在報告待ちです。

書込番号:18361621

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ためすすぎの設定教えてください

2015/01/08 21:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:1件

取説を読むと水量を55リットルにするとなるらしいのですが、毎回水量55リットルだともったいない…
他にためすすぎの設定できるならば教えて頂きたいです!

書込番号:18349837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/01/09 13:28(1年以上前)

みゅー77さん こんにちは

 言われている事がイマいち分かりかねます

節水したいので有れば、おまかせコースで!(濯ぎ1回洗剤なら寄り節水)
カスタマイズしたいなら、わたし流コースで!

取説P13の洗剤量と水量の目安や 
P33の設定を変更する 
P37コース運転内容を確認してください。

書込番号:18351606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2015/01/09 14:09(1年以上前)

「昭和ためすすぎ」(昭和枯れすすきのパロディ)のキャッチコピーの洗濯機が出て久しいです。
泡切れのいい洗剤の開発とともに、30年前にはためすすぎは常識です。

洗濯機におまかせコース(メーカーにより呼び名は異なります)を選べば「1回ためすすぎ」に
なるはずです。

書込番号:18351702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯表示「弱洗い」の洗濯について

2014/12/31 10:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

クチコミ投稿数:7件

初めて書き込みさせていただきます。

このたび、洗濯機を買い替えるにあたり、機種を検討しているのですが、
洗濯表示「弱洗い」の洗濯について、パナソニックご使用の皆さんは、どうされていますか?

他社では、東芝は水流の強弱を選べて、日立は洗濯コースに、ドライとソフトがありました。

私は、シルク・ウールを着ることが多く(冷えとりをしています)、ドライコースをよく使い、
その他の衣類も、麻や柔らかい綿が多いので、弱洗いの表示があるものが多く、
今の洗濯機は、標準と時短とドライしかないので、ドライで洗っていますが、
ドライより強く、標準より優しく洗えるコースが欲しいです。

東芝の水流調節と、日立のソフトコースに惹かれるのですが、
店舗で実機を見て、洗剤投入の位置と仕様・操作性がいまいちで、日立は糸くずフィルターが硬かったり、
パナソニックは洗剤投入も、糸くずフィルターの仕様も操作性よくて、
弱洗いの衣類を洗うのに、問題なければ、パナソニックに決めたいと考えています。

デリケートコースは、他社でいうところのドライコースになると思いますが、
標準とドライの中間のソフト洗いは、できますでしょうか。

どなたか、お分かりの方いましたら、教えていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18322411

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2014/12/31 13:31(1年以上前)

たぐきりさん こんにちは

>デリケートコースは、他社でいうところのドライコースになると思いますが、

ドライコースより更に優しい遠心力洗いでパルセーターが泡給水の後槽回転と
2段階シャワー(撹拌10秒)後 遠心力水流でやさしく押し洗いします

いちど、総合カタログの図解や工程表を見られると解かりやすいかと思います。

前機種で評判の良かったおうちクリーニングコースを継承している洗浄方式です。

私感ですが優しさと力強さが備わった洗濯機かと思います。

書込番号:18323091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/01/03 07:28(1年以上前)

>デジタルエコさん

コメントありがとうございます。
実家に帰省しており、返信が遅くなって、すみません。

デリケートコースはドライコースより優しいんですね。なるほど。
カタログもう1度見てみます。

クリーニングに出すほどのおしゃれ着ではなくても、
綿や麻の服は、「弱」「手洗い」表示があって、
ドライコースだと、動くが弱すぎて、もう少し普通に洗いたいと常日頃思っていて、
買い替える時は、ドライより強く、標準より弱い「ソフトコース」のあるものにしようと
思っていたのですが、
ソフトコースのあるメーカーとないメーカーがあるので、
ソフトコースの需要は少ないのかな・・と思いながら、店舗で実機を見ていました。

うちの母は、「弱」表示は、ネットに入れて、標準で洗っているそうです(笑)

書込番号:18331182

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機vsジョーシン

2014/12/22 23:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

スレ主 キルヒ7さん
クチコミ投稿数:1件

12月21日 日曜日
長年愛用していた洗濯機がとうとう寿命がやってきたため、新しい洗濯機を買おうと、ジョーシンとヤマダ電機を訪問し、FA80H1に絞り、価格交渉。

まずは、ジョーシンで交渉の結果、リサイクル料、税込みで、70,000円まで値下げ交渉。
5年保証やポイントは全くつけられないとの事。他に行かれても出来ないものは出来ないの強気の姿勢を崩さず。

ヤマダ電機でジョーシンの結果を話しながら、交渉。徹底的に頑張りますという気持ちの良い回答。ジョーシンとは違って、感じイイなと思いつつ、検討結果を待つ。

提示金額は
税込み、リサイクル料込みで
68132円+ポイント7000p
当然5年保証付き
非常に頑張って貰って大満足でした。

書込番号:18296590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

モーター反転時の異音?

2014/11/16 21:35(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

スレ主 hdn0059084さん
クチコミ投稿数:23件

購入して1月も経ってないのですが、
洗濯中にモーターが反転するときに「キュッ」というような音がします。
メーカーに問い合わせてみると、「反転時に音はするものだが実際の音がどの程度かわからないのでなんとも言えない」という曖昧な回答でした。
みなさんもこのような音はするのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=3aYgKCc7Rmo&feature=youtu.be
ぜひこの音を聞いてみて情報をお願いします。

書込番号:18175042

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2014/11/16 22:38(1年以上前)

hdn0059084さん こんにちは

 前の機種でも、同じ様な動画がUPされてました。

サポートセンターのオペレーターでは、在り来たりの回答しか無理だとおもいます。

サービス依頼をして点検してもらう事をオススメします。

書込番号:18175388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/17 04:46(1年以上前)

他メーカの洗濯機でも似たような異常音を聞いたことが有ります。

洗濯機って似たような構造なので、やはり似たような故障があるのでしょうね。

まあ、水平かどうか、ガタツキなどが無いか確認して設置に問題がなれば、販売店さん経由でメーカに修理依頼なされることをお勧めします。

 異常なしとか、様子を見てほしいなんて曖昧な診断をなされたら、毅然と対応(初期不良で交換願う)なされた方がよろしいと思います。異常音って意外と「そんなもんです」で簡単にあしらわれることがありますので。

書込番号:18176063

ナイスクチコミ!1


スレ主 hdn0059084さん
クチコミ投稿数:23件

2014/12/06 18:24(1年以上前)

回答を頂いたのに返信が遅れてすみません。
現状報告としましては、
1度修理という形でモーター部を交換してもらいましたが、交換作業員の取り付けミスで更なる異音が発生し
結局メーカーに機器自体を交換してもらうことになりました。

Panasonicの最低な対応の数々、作業員の低レベルな技能及び対応、色々と聞いてもらいたい出来事がありますが、
現状でまだ終わっていないので詳しくは後日に書かせて頂きたいと思います。

書込番号:18243696

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/19 12:06(1年以上前)

FA80H1を8月末に納入、2日後異音に気づきメーカーからサービス員派遣依頼し、異音確認してもらったが、
もう少し様子を見ようと言うことで、3ヶ月後の12月12日に再度来てもらい、モーターとサスペンション
(ドラムを吊り下げている機構)を交換したが改善されなかったので、販売店に事情を説明し本体新品交換を
してもらう事になりました。この同様の異音の件は、他にもNET投稿があります。
私見ですが、メカ部分を交換しても改善されないことで、運転状況を観察していての推察ですが、この音は
モーターを起動するときのインバーターノイズではないかと考えています。
本体新品交換をしても、あたりハズレがあるかもしれませんが一度販売店に要求してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18284873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/22 17:39(1年以上前)

音聞きました。修理の経験からですと、
パールセーターと内槽の回転切り替えの為の軸クラッチが滑って槽ブレーキと伴って鳴っている音ですね。
モーター交換しても直らないのは、軸受けメカを交換していない為と思われます。
いずれにせよ、本体交換が吉だとおもいます。

書込番号:18295564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/22 17:40(1年以上前)

訂正:パルセーター

書込番号:18295568

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ店頭で特価対応

2014/12/20 16:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H1

スレ主 SirHouseさん
クチコミ投稿数:26件

現在使用中の洗濯機の調子が悪くなったので、買い物ついでに店頭に立ち寄り。
価格コムの最安値に近い価格で店頭表示されてました。
来週火曜23日までの4日間限定、との売り込み文句。

更に、メルマガ会員なら1500円のポイント付きます、とのDMが来てました。
その他、2000円のポイントも別途付けます、との張り紙も。
2007年製以降の洗濯機であれば、最大10,000円で買い取りとのキャンペーン実施中。

交渉した結果、価格コム最安の62,500円(税抜)に合わせてもらいました。
当方2005年製の洗濯機のため、上記買取キャンペーンの対象外。
リサイクル料金が別途掛かるので、その金額分、ポイント付与。

東芝(TOSHIBA) AW-8D2M
日立(HITACHI) ビートウォッシュ BW-8TV
パナソニック(Panasonic) NA-FA80H1
シャープ(SHARP) ES-GV80P

各社のトップモデル、いずれも価格コムに近い表示をしてましたので、
いい買い時でした。

店員の説明では、東芝はモーターが違う(いい意味で)、
シャープは、穴なし洗濯槽が特許、でも音が少々うるさい、
日立は汚れ落ち抜群ながら、衣類が傷みやすいかも、
などの説明を受け、操作パネル、洗剤投入口などの部分を、
嫁がチェックし、パナに決定しました。

郊外店で価格交渉もままならないかな?と思ったのですが、
張り紙を見た時点で、そこそこやる気の値段が貼ってあり、
店員と話しても、いい値段でいけそうです、と最初から相応の
雰囲気でした。

書込番号:18288836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件

2014/12/20 21:25(1年以上前)

よくわからないので教えて。。。

保証は?
店舗はどこ?

>価格コムの最安値に近い価格で店頭表示されてました。
いくらで表示?

書込番号:18289743

ナイスクチコミ!0


スレ主 SirHouseさん
クチコミ投稿数:26件

2014/12/21 00:50(1年以上前)

>保証は?
ヤマダは5万円以上の購入商品は5年保証が付きますよ。
以前、電子レンジを購入した際、4万円台で決着したら、
5年保証は購入価格5万円以上、と拒否されました。
今回は、何の交渉をしなくても、5万以上だから
5年保証は黙っていても付きました。

>店舗はどこ?
神奈川県川崎市です

>価格コムの最安値に近い価格で店頭表示されてました。
いくらで表示?
税抜き64000円、税込み69000円程度でした。

価格コムの最安値に近かったので、
「やる気ありかな?」と感じました。

出かける前、ヤマダのウェブや家電量販店系は、
8万円以上の価格で、前出のノジマが安かったなどの
状況ではなかったので、あきらめ半分で、
品定めに行ったら、その状況でした。

書込番号:18290441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2014/12/21 20:37(1年以上前)

なるほどです。

こちらの口コミ参考に地方のヤマダで聞いてみました。
店頭価格8万いくらの掲示、
交渉結果 67000円、保証は5年、プラス3%ポイント、バーコード機械でプラス2000ポイントでした。
まずまずと思ったが、価格コムと比較してもうひと押しが欲しく
とりあえずまたあらためて交渉することにしました。

いまはこの程度が限界かも知れませんね。
スレ主さんとほぼ同等かしら。

書込番号:18293040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-FA80H1」のクチコミ掲示板に
NA-FA80H1を新規書き込みNA-FA80H1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-FA80H1
パナソニック

NA-FA80H1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月25日

NA-FA80H1をお気に入り製品に追加する <624

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング