Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットとNikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット
Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットNikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2081万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:231g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月24日

  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

名古屋城の観光してたのですが・・・
カバンにしまったつもり
(カバンにのせたまま)で
ロッカーに入れて、お屋敷の観光を
すませて戻った時にカバンを
引っ張ったら愛用のJ4が・・・
板の間の廊下に落下。
モード切り替えのダイヤルが・・・
お無くなりに成りました。
ボディーも少し変形・・・
ああ・・・
もう私はボケてるわ (T_T)

買い換えろって神のお告げ?
集めたニコワンレンズは?
ショック大。

書込番号:24935447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのオーナーNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの満足度4 休止中 

2022/09/23 06:28(1年以上前)

お気の毒ですが、
J5 を買いなさいとのお告げです。

書込番号:24935525

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/09/23 06:43(1年以上前)

>報恩講さん

>カバンにしまったつもり
>ボディーも少し変形・・・

お察しいたします。
ついうっかりは誰でもあると思います。


>集めたニコワンレンズは?

J4の白(美品)、黒(良品)が2万円台で各1台あるようです。

・Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット の中古製品比較 (製品数:2製品)
https://kakaku.com/item/J0000012389/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab

修理はできてもそれなりに代金も
かかりそうですし、特別な事情が
無ければ、レンズを活かすためにも
一台追加されてもよいかもしれません。

もしまだ名古屋(旅先?)なら、
コメ兵さんの名古屋本店に
白ですが、J4レンズ付きのみ、
1か月保証の在庫があるようです。

記載や写真見る限り、ストラップ除けば
AB良(上)品?程度でしょうか。

・NIKON1 J4 10-30PD ¥20,000
https://komehyo.jp/product/270-003-677-0875/

【備考】
・レンズ鏡筒部やストラップ取付金具付近に小さなキズがあります。
・ストラップに汚れあり使用感強めです。
・検品時のレリーズ回数4576回です。

お近くに滞在なら、連絡されて
みてもよいかもしれません。

Yahooココ(コメ兵 名古屋本店 本館)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-0KWugF9CbqM//?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spt_slo_p_ttl&lsbe=1

書込番号:24935530

ナイスクチコミ!6


スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

2022/09/23 08:02(1年以上前)

詳しい情報をありがとうございます。
心に響くご親切、感謝致します。

書込番号:24935601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2022/09/23 08:02(1年以上前)

>報恩講さん

落下させたのは残念ですが

ニコンではNikon1AWしか修理対応してない、部品保有がないようなので中古の良さげなボディに買い替えか追加してレンズ資産を活かすのが良いと思います。

今のボディは残して部品取り用に残すのも良いかも知れませんね。

書込番号:24935603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2022/11/09 11:34(1年以上前)

レンズ交換式のスマホ中国で出しましたね

書込番号:25001570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ209

返信42

お気に入りに追加

標準

家族にバカにされ

2022/08/21 08:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

今も愛用してます。

先日、家族で温泉に行ったのですが、
「私のスマホの方がキレイに撮れてる」
言われてしまいました。

私の未熟な腕の為にバカにされた
ニコワンが可哀想でなりません。

写真って難しい・・・

書込番号:24886768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/08/21 09:09(1年以上前)

専用デジカメの優位な点は超望遠や望遠です。
スマホじゃ800mmや1200mmは無理。

書込番号:24886805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2022/08/21 09:17(1年以上前)

Nikon 1 も廃止されてから久しいですよね。

スマホはカメラよりも買い替えサイクルが短いから、J4よりも新しかったのでは?
JシリーズはJ5が最終モデルでした。もしも今でもシリーズが存続していたとしたら、
J8位にはなっていたのでしょうか?
であれば、J4よりも綺麗に写ったでしょうね。
デジカメの写りって腕だけじゃ無くて、画像処理エンジンの進化の効果も無視できませんよ。
スマホも然りです。だから新しい方が良いんです。

書込番号:24886814

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2022/08/21 09:23(1年以上前)

腕が問題なら
腕を上げて見返しては?

パッと見、スマホの画像処理は侮れないですからね。

書込番号:24886818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2022/08/21 09:36(1年以上前)

スマホとの画質の差は、ズームです。光学ズームにはスマホはかないません。ズームを使った写真で優位性を見出しましょう。

スマホは、合成写真です。絞り機能がないので補うためにいくつかの写真を合成してます。デジカメとは、根本的に信号処理が異なるものです。

拡大印刷したときに差が現れるような気がします。

書込番号:24886835

ナイスクチコミ!5


hunayanさん
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:107件

2022/08/21 09:39(1年以上前)

馬鹿にされたというよりは、スマートフォンのほうが高性能なカメラなので仕方ないです。
iphonePROMAXの最新機種は15万円くらいしますが、数がさばけるからこの程度の価格ですけど
実際はもっと高い価格で販売されてもおかしくないくらいの機能がある製品で、2倍くらいと考えても30万円になります。

スマホってほとんどタブレットPCでカメラ機能はおまけでしょ、って思うかもしれませんが最近はカメラ機能の向上に一番力をいれています。
もはや性能だけみると30万円くらいのカメラと考えて良いと思います。
同じ30万円くらいのEOSR6やα7Wよりも優れている部分があります。
それは一度に何枚か画像と撮ってそれを1枚の写真にする機能です。
ダイナミックレンジを担当する画像、解像感を担当する画像、など、実際はもっと高度な処理をしていると思います。
こんなことは最新のミラーレス機でも出来ません。
また、普通の一眼で背景を綺麗に撮ろうと思うと人物が暗くなったり、逆に人物を優先して撮ると背景が飛んだりしますが、これも適切な露出でそれぞれを自動的に撮ることが出来ます。
こういうことを一眼でやろうとするとストロボなどを設置して、露出を調整してとか大変ですが、楽々と撮れます。

NIKONJ1は今買ったら30000円くらい、発売日に新品で買っても5万くらいですかね。
普通の価格差で考えてもiphoneとは3倍の価格差があります。
しかももう7年前のカメラですから同じレベルで撮るのはなかなか難しいでしょうね。
当たり前ですが、その場の設定だけではどうにもなりません、RAWデータを加工したものを多重に組み合わせたり、
フォトショップで加工したり、ルミナーなどで加工したほうが手っ取り早いかもしれません。
こういう処理をiphoneは内臓されているコンピューターでせっせとやっているわけですから、
努力の差、技術の差とも言えるかも。

最新機種は、スマホまでとはいかなくても、画像処理を高度に出来るようになってきています。
センサーサイズよりも画像処理エンジンの性能のほうが重要な時代に突入していると思います。
このあたり加味してカメラを選んだり推奨したりが重要になってきますが、
此処の人達は最終的には精神論で語りだすので取り付く島がありません。

書込番号:24886839

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのオーナーNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの満足度4 休止中 

2022/08/21 09:43(1年以上前)

通信機カメラは、派手に映え宜しく仕上げますからして。

書込番号:24886844

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2022/08/21 09:56(1年以上前)

>報恩講さん

そうでしたか。カメラが可愛そうと思われるのですね?
カメラも愛されて幸せですね。彼ももきっとこう思っています。

俺は涙を流さない。カメラだから、マシーンだから。
だけどわかるぜ、燃える友情。君と一緒に、写真を撮る。

書込番号:24886857

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2022/08/21 10:09(1年以上前)

スマホで撮って自動で画像処理してくれる。
鑑賞も綺麗な液晶。
誰でも綺麗に撮影可能なカメラと言えると思う。

でもスマホでは撮れない写真もある。

使い分けるのが良いと思う。

書込番号:24886868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:198件

2022/08/21 10:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

横須賀駅前のイージス艦。

八幡平と菜の花畑。

みなとみらいのセレブの船。

>写真って難しい・・・

楽しめば良いんじゃないでしょうか。
因みに当方のNIKON1 V2は普通に撮れてます。

書込番号:24886876

ナイスクチコミ!13


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2022/08/21 10:51(1年以上前)

ディスコンされて久しいから仕方有りませんね
同じ1インチでも、ソニーのRX100シリーズだとV以降辺りならスマホにも対抗できますかね
昼間ならどんな機材も明るさの余力を借りて綺麗に写るのですが
暗所や夜、それも動くモノには実力が出てしまいます
スマホも改良を重ねてスマホもそこそこ使えますが、自在にという所まではあと一息かも
普段使う〜という時間概念が昼間の活動帯から24時間に移りつつある現在
ミラーレスの進化も凄いですよ
形は同じカメラなのですがw

書込番号:24886921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2022/08/21 10:54(1年以上前)

別機種
機種不明

スマホに負けてない?

光芒を意図的に強調する設定はスマホでは多分無理 ニコン1 J5

>報恩講さん

正直言って、カメラ任せで撮影する前提の場合には、結構な確率でスマホのほうが
見栄えの良い写真が撮れると思います。

スマホの場合、優秀なレタッチ技術者が中にいるようなモノです。
暗所や望遠が必要な場合以外、カメラ任せで撮るのであれば、
例えフルサイズ一眼と比べても
スマホのほうが見栄えの良い写真のなることはあり得ます。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12937/

それでは一眼の良いところはと言うと、撮りたいものをイメージして
そのイメージを具現化するためにカメラの設定を行って撮る。
コレができれば、スマホ以上の写真は撮れると思います。

撮りたいイメージを膨らませて、カメラを自分の意思で設定して撮る。
コレができれば、ニコン1でもスマホに負けない写真は十分に撮れますよ。
頑張って下さい。

書込番号:24886928

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:31件

2022/08/21 12:33(1年以上前)

>報恩講さん

レンズ交換式の一眼カメラの面白味はレンズ交換して自分のイメージを具現化することもその一つです。

また、スマホ内で行われるレタッチもありますが、このカメラでRAW撮りすれば手間だけど色々自分の好きなものに変えられます。

もし、家にPCがあるのなら現像ソフトを入れて挑戦してみてはいかがでしょうか?


後は、自分が上手いなあ、こんな感じの写真すきだなあ、と思える人の写真をたくさん見る事も大切です。

すると、結構被写体への見方が変わるのでその分腕を上げる事が出来ます。


楽しみましょう。

書込番号:24887040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/08/21 13:16(1年以上前)

別機種

私はNikon 1 シリーズの中古品・ジャンク品蒐集を家族にばかにされたことがあります。

そんな我楽多を集めて何が楽しいのかとか、まともなカメラの方で撮ればいいじゃん、等々

10数台あったのですが、買ってきて試し撮り後にお蔵入りしているものが殆どです。
未来永劫使用しないと思い直し、自室の空きスペースを捻出する為にも以前使用していたLUMIXのLX機、GF機、OLYMPUSのPEN機等と共にまとめて処分しました。

現在は残したJ5をランニングの友として持ち歩いていますがスマートフォンで事足りる気がしています。

失礼いたしました。

書込番号:24887095

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2022/08/21 13:30(1年以上前)

> 報恩講さん 
 > 「私のスマホの方がキレイに撮れてる」 言われてしまいました。

単体カメラと 本来は通信端末機器であるスマホに付属してる機能の一つであるスチル撮影機能、
そもそも 開発設計段階のコンセプトからして全然違うものじゃないでしょうか 
ほぼ 100%オートで画像として記録してくれるスマホの写真機能、 ある程度設定調整の機能を持たせ 
撮影者の意向を反映させることができるカメラ単体の機器  
どちらがどうのとか言うつもりはありません、 それぞれに良い点 不都合な点はありますからね 

> 「私のスマホの方がキレイに撮れてる」 
たしかに ちょっと見ではスマホが出してくる画像が美しく見えるんでしょうが、んん〜〜 どーなんだろ? 
写真とはそう簡単に言えるものではなく、撮影者の想いも込められるのがあり、、 
そこら辺のところは写真に詳しくないと思われる そのご家族さんには説明は難しく 理解もしてもらえないのかな 
『あれまっ! そだねぇ〜、あははあ〜♪』  と軽く受け流すのが 吉ではないかと ( ^ ^ ) 

> くらはっさんさん 
くらはっさんさんが貼られるお写真は それぞれに何か感じるものがあります♪ 
その 「何か」 が何なのかがいまだに分からないのが哀しいかぎりではあのますが 
いつも投稿原寸大に拡大表示して見入らせてもらってます♪ 参考になります 
今後とも 折に触れてご紹介くださいまし ((○┐ ペコリ 
                                        

書込番号:24887106

ナイスクチコミ!2


ほoちさん
クチコミ投稿数:2466件Goodアンサー獲得:89件

2022/08/21 13:54(1年以上前)

一度ニコワンとスマホを交換してみては?
「あれ、私が使うとニコワンもキレイに撮れる」
とならないとも限らない

書込番号:24887140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:198件

2022/08/21 13:58(1年以上前)

>報恩講さん
自分はiphone13 proですが、
エンジンで複数枚を使って処理する写真はスマホ画面でみると一見見映えはよいですが、PCで大きく見るとがっかりすることも多いです。デジタル合成によってみずみずしさが失われていますからね。しかし昨今はそこの評価よりもコントラストが高く、エッジの効いた絵の方を好む人がおおいですからね。
RAWで見比べるとスマホは劣ります。
RAWをいじるの前提だとスマホと1インチだったら、明らかに1インチのほうがよいような気はしますが。
しかし自分のAW1のキットのズームレンズは写りはあんまり良くないかな−。

書込番号:24887144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2022/08/21 16:13(1年以上前)

まぁ、記録と記憶にはスマホが一番です。
僕も使用頻度は最高ですよ。

ただね、そう…精神論です。
創作はミラーレスですよ(笑)

書込番号:24887321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2022/08/21 16:53(1年以上前)

私はスマホを単なる「電話」としか使っていません。

撮れた写真をGAFAとかMSとかCIAとかKGB(の慣れの果て)に覗かれたくないと思い。
(声紋もとられちゃいますね。)

「電話は電話、カメラはカメラで良い」と私の中では完結。

そいえばラジカセも買った事ないですねぇ(爆


もっともYN−455が出回れば欲しいかも。

書込番号:24887375

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2022/08/21 17:56(1年以上前)

別機種

ネコ1

折角ですからニコン1(AW1)の写真貼らせて下さい。

書込番号:24887459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/08/21 18:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` KissMなら大丈夫♪
⊂)
|/
|

書込番号:24887470

ナイスクチコミ!4


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング