Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット の後に発売された製品Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットとNikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットを比較する

Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット
Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキットNikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2081万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:231g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月24日

  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの買取価格
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのレビュー
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットのオークション

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーが変わっ・・・てない。

2014/04/12 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット

スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 

型番が違うからJ系もついにバッテリーが変わったのかと思ったのですが、
チャージャーはV3と同じMH-29なんですね。

http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/acil/power_supply/index.htm
今、EN-EL21が2回記載されているのは、最近、どこの会社も良くあるミスか(笑)
ココでもJ4がでるまでV3が一眼レフに分類されてましたしね。

EN-EL22とEN-EL20は、同形状の色違い、かつ容量が気持ち小さい版なのか…
今世代のNikon 1はV3/J系全般と自己責任でバッテリーの使いまわしが
できそうな感じで、複数持ちの方には便利になりそうですね。

もっとも、コピー品対策があるかもしれないので、EN-EL20は
V3/J4には使えない可能性はありますけど。

書込番号:17404953

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/12 16:20(1年以上前)

>EN-EL21が2回記載されているのは、最近、どこの会社も良くあるミスか(笑)

すぐに切れるので2個買ってほしいのかも?

書込番号:17405863

ナイスクチコミ!0


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/16 15:46(1年以上前)

M.Sakuraiさん

EN-EL20、EN-EL20a、EN-EL22の3つの関係は非常にわかりにくいですね。
V3にEL-EN20が使えるかどうかはサービスセンターに行った際に、実際にV3にEN-EL20(S1、J1、J2、J3用のバッテリー)を入れてもらって問題なく使えることを確認しています。

EN-EL20及びEN-EL20aとEN-EL22との関係については、まず、V3用のEL-EN20aはJ4のバッテリー室の入り口段階で入らない、EN-EL22はV3のバッテリー室の入り口には入るが、端子部分がきっちりとは合わない、EN-EL20をJ4のバッテリー室に入れたときも、バッテリー室の入り口には入っても端子部分が微妙に合わない、ということをサービスセンターを通じてお聞きしました。

チャージャーはEN-EL20aとEN-EL22で共通ですが、バッテリー室内の端子部分の形状とチャージャーの端子部分の形状が異なり、チャージャーの方は端子部分の切り込みを余裕を持って作ってあるので、両方共通してチャージできるだけのようです。

V3用のEN-EL20aがS1、J1、J2、J3に使えるかという点だけうっかり確認し忘れました。20aは若干容量が大きいので、J4のバッテリー室の入り口に入らなかったのは厚みのせいかもしれません。
EN-EL20は20aより厚みがなく、V3に入れることができ、入ってしまえば端子も合うが、逆(20aをJ3等に入れる)は不可という可能性があります。

書込番号:17419829

ナイスクチコミ!8


スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 

2014/04/16 16:29(1年以上前)

T3Tさん、良い情報をありがとうございます。

基本的にJ4はJ1-3,V3とは互換性がないと言う事ですね。

それ以外の使いまわしについては・・・ややこしいですね。
EN-EL20は持っているので、V3をEN-EL20(J1-3)で運用するならバッテリーの使いまわしは効きそうですけど、
J4とV3の間で互換性がないとは・・・V4でまたバッテリーが変わりそうで怖いですね。

書込番号:17419918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

J4の実物を見た感想

2014/04/12 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1694件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ポツンと有りました

SC内で誰も注目していませんでした

ダイヤルの半分以上が無駄な気が・・・

実際の液晶はかなり奇麗です

銀座SCの展示を実際に見ました。
かなりボディがコンパクトになった印象です。
無駄が削ぎ落とされた角張ったデザインは
中途半端なデザインのV3よりも潔いと感じました。
デザイン面では確実に進化していると思います。
質感も悪くないので外観の印象は良好でした。
AF速度等はV3と同等でV1やV2よりも体感で1.5倍程高速と感じます。
背面液晶は奇麗で見易いです。
画質や高感度については今までと同程度だと思います。
総じてJ4は良いカメラだと思うのですが、
画質の向上を考えた場合、
Jシリーズを既に所有しているのであれば、
今はボディよりレンズに投資した方が良いと思われます。

パンフレットは地味でパンチ力に欠けるように感じました。
Nikon1は尖ったカメラだと思うので、
実際にウケる層と狙っている層とでギャップが有ると思います。
Nikon1は素人カメラ女子向けと言うよりも通好みのカメラだと思うのですが・・・。

書込番号:17404105

ナイスクチコミ!17


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/04/12 00:53(1年以上前)

サイズ感だけで言えば、ライバルはLumix GMですかね。
ただあちら方が、高級感はありますね・・・

AF高速化と連写が売りのレンズ交換式カメラですから、直接比較は難しいですけどね。
このサイズで、J4が出たとなると、S1は一世代で終わりという事で、J4/V3/AW1というラインナップになるのでしょう。

書込番号:17404180

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2014/04/12 02:19(1年以上前)

ピンクがないのね。。(´・ω・`)

書込番号:17404284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/12 06:40(1年以上前)

>>Nikon1は素人カメラ女子向けと言うよりも通好みのカメラだと思うのですが

まさにこれですよね。。
店員ではないですが、友人知人にカメラのおすすめを聞かれることが多いんですが女の子はほぼ間違いなくオリ。 たまーにパナ、ソニー。
ライト層向けのJシリーズやめて野鳥撮影向けのNikon1出してください(笑)

書込番号:17404436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/12 07:24(1年以上前)

J4はこれでいいとして、V3はEVFが外付けになったのが残念です。マイクロSDカードも・・・

書込番号:17404498

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/04/12 07:59(1年以上前)

gohst_in_the_catさん

さっそくの実物レポートをありがとうございます。

見れば見るほど、欲しくなりますね。V3がJ4の機能を実質的にすべて含んでいるので、V3を二台持ちの方が合理的と思いつつ、V3+J4と揃えたくなります。今は、V1+J2(いずれも投げ売りをゲット)です。

AW2を待つ手もあるかな (^_^;)。

> 無駄が削ぎ落とされた角張ったデザインは
> 中途半端なデザインのV3よりも潔いと感じました。

V3は、ある意味、デザインは度外視でいい機材だと思っています。それが「V」のDNA(死語?)なのでしょう。

> 実際にウケる層と狙っている層とでギャップが有ると思います。

うんうん(^_^;)。

> Nikon1は素人カメラ女子向けと言うよりも通好みのカメラだと思うのですが・・・。

でもニコンの意見(願望?)は違うので、本田翼さんのようですね。男子よりも女子ウケしそうなタイプですね。

YouTubeにあがっていたプロモーションビデオ(日本語字幕入り)を見ると、海外ではファミリー向きに売り込む感じですね。10倍ズームキットもある?!

https://www.youtube.com/watch?v=Ymn1Qkc_wZI

ビデオの演出自体は、相応の一眼レフ持ちのセレブファミリーのサブ用風だけど実際のターゲットはどの辺だろう?

書込番号:17404574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2014/04/12 09:11(1年以上前)

Nikon1のCM発表会の様子を見ると、愛犬を撮ったりするのにもいいみたいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=4n7DOyQ45gc

本田翼さんは、とてもいい感じじゃないでしょうか。

書込番号:17404723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/04/12 09:43(1年以上前)

ファイヤーライガーさん

> 店員ではないですが、友人知人にカメラのおすすめを聞かれることが多いんですが女の子はほぼ間違いなくオリ。 たまーにパナ、ソニー。

オリンパスが多いのは

まず、値段
メーカー販売員さんの量販店店頭キャッチセールス

だと思います。見るからにカメラに詳しくなさそうな若い女性を狙って熱心に声を掛ける姿がよく見られました。最近はあまり見かけないけど。

ニコンがその辺と競り勝てるかどうかはあれだと思います (^_^;)。

ただし、オリンパスやパナソニックが下位ミラーレスの新機種をこれから出せるかどうかは微妙だと思います。ソニーは女子カメ向けのNEX-3は切ってボトムをNEX-5相当にしてしまいました。極論すれば、オリ、パナ、ソニー、のミラーレス女子カメラは、スマホがまだ高価でカメラ(レタッチ)アプリの敷居が高かった(英語に堪能でなければ使えなかった)時代のあだ花とも思います。

その意味では、J4は確かにスマホでは逆立ちしても撮れない写真を撮れるカメラだと思います。ニコンとしてはその辺を売り込むのでしょう。ソニーはexperia z4に像面位相差AFを搭載して対抗とか(笑)。

書込番号:17404808

ナイスクチコミ!0


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2014/04/12 10:17(1年以上前)

Jシリーズは好きで割りと稼働率が高いんですが、レンズキャップが不要になるのはいいですね〜
かなりポイント高い点だと思いました。

Jって意外と重量がありますけれど、J4はどうなんだろ。

書込番号:17404909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/04/12 11:29(1年以上前)

MA★RSさん

> ピンクがないのね。。(´・ω・`)

ピンクがあったのはS1では?

同じくピンクがあったNEX-3は既に亡く。他のライバル(PM2/GF6)たちも在庫限りのカウントダウン。♪祇園精舎の

さすがにS2が出るという噂は今のところないみたいです…。ただし、NX miniがバカ売れすれば話は別かもしれません。

http://www.dpreview.com/news/2014/03/19/samsung-announces-tiny-nx-mini-mirrorless-camera
http://au.ibtimes.com/articles/544380/20140321/samsung-nx-mini-perfect-selfie-camera-feature.htm#.U0ijPbmKBjo

こっちは自撮りに特化した女子(?)カメラのようですね。J4は手元が狂って顔に落とすとかなり痛いと思います。だから、PLのため、液晶は固定式にしたのかもしれません (^_^;)。

そういえばNX miniのスレ立てして放置してた(笑)。

書込番号:17405094

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2014/04/12 14:15(1年以上前)

>あれこれどれさん

J1、J2もピンクありましたよ('◇')ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001551/SortID=15753183/ImageID=1456957/

書込番号:17405531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2014/04/12 14:51(1年以上前)

MA★RSさん

> J1、J2もピンクありましたよ('◇')ゞ

どうも失礼しました。J3とS1に分かれる前はそうでしたね。
NX miniにもピンクがあるようです。

書込番号:17405631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/12 19:38(1年以上前)

背面も白がいいなあ。

書込番号:17406491

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5K@60p!?

2014/04/11 16:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 ボディ

AFなしなら5232 x 3488という解像度で約60コマ/秒で撮影できるとのことで、4Kビデオ製作に面白い使い方が出来そうです。

24pのプロジェクトなら2.5倍のクリアスローモーションが出来ますし、一回り大きい解像度から切り出して使ったり。

これが実売6万円なら積極的に試してみる気になります。

書込番号:17402558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/11 16:54(1年以上前)

秒60コマ設定だと継続して撮れるのは0.3秒ちょっとだと思いますよ。
24pにしても0.8秒くらいにしかなりませんので、合間合間でちょこっとちりばめる素材として使うにしてもやや短すぎる気がしますが。

書込番号:17402643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件

2014/04/11 18:27(1年以上前)

カタログを良く見てみたら確かに最大撮影コマ数は20コマとのことなので、60コマ/秒だと1/3秒間くらいですね。ニコンにせめて5秒間くらい撮れるようにバッファを大きくした機種を出してくれるようにお願いしてみます。

書込番号:17402836

ナイスクチコミ!0


T3Tさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/11 21:01(1年以上前)

J4は特にバッファ少ないようです。
4K用の素材としてならV3の前の機種である1400万画素のV2でフォーマット的には十分と思いますが、V2なら秒間60コマのレートで49コマぐらいまで連写を継続できますので、24pにしたときに約2秒間くらいの素材として使えます。
ま、2秒でも使いづらいですが、間におかず的にちりばめるスロー動画としての素材なら、2秒でも役に立つかもしれませんね。

書込番号:17403339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットを新規書き込みNikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット
ニコン

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

Nikon 1 J4 標準パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング