
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2015年6月14日 06:53 |
![]() |
7 | 7 | 2015年2月15日 18:12 |
![]() |
7 | 5 | 2015年1月19日 10:32 |
![]() |
0 | 5 | 2015年1月12日 18:48 |
![]() |
8 | 4 | 2015年1月9日 00:23 |
![]() |
6 | 7 | 2014年12月8日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD8P
こちらでいいのかわかりませんが・・・
この機種に限らず、自走式全般についてです。
自走式は、方向転換したいときは普通の掃除機より力が要るのですか?
あと、押して使うのが基本で、引くとブラシが痛むとか、引く動作がぎこちなくなるというのは本当ですか?
我が家はじゅうたんやラグの部屋が多いですが、とても狭く、家具やモノも多いのですが、自走式のメリットはあまりないでしょうか?
ただ三菱の2WAYロングノズルとか、パナソニックの親子ノズルとか、便利そうなものは自走式なので質問させていただきました。
ただ、親子ノズルでなくても、普通のヘッドで壁際もまあまあ掃除できればいいのですが・・・
どうぞよろしくお願い致します。
1点

自走式=モーター付きヘッド。
モーターヘッドが無い物だと、重くなります。
モーターヘッドが付いている方が、動かすのが楽です。
一度、店舗で実際に使うと、わかりますよ。
モーターヘッドが付いている方が、絨毯の毛を立たせるので、ゴミが取りやすいです。
ヘッドの使う方向が、一方向は、不可能です。
引いて使うと、ヘッドの寿命が短くなりるかは、わかりませんが、それじゃ、しょちゅう部品交換になるでしょう。
あまり、頭で考え過ぎるより、店舗で、触って下さい。
百聞は一見にしかずです。
書込番号:18867176
1点

ご回答ありがとうございます!!
事情があって買い物などにはいけないので質問させていただきました。
書込番号:18867331
0点

>押して使うのが基本で、引くとブラシが痛むとか、引く動作がぎこちなくなるというのは本当ですか?
最新のはどうか判りませんが、引く時は浮かせ気味にしてくれとアナウンスを受けた事は確かにあります。
それが原因で故障が頻発したっていう会社も過去にあったような…
自走感が嫌で、自走式じゃない電動ブラシノズルを選ぶ人も居るぐらいです。
三菱でいえばTC-FXD7P
書込番号:18867899
2点

ぼーーんさん、いつもお答えどうもありがとうございます!!
やはり自走式もいいことばかりではないようですね・・・
書込番号:18869400
1点



掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD8P
こちらと雷神で悩んでます。
雷神は2011年発売なので、やはり最新のこちらの炉方がランクは下でも機能は良くなってるのでしょうか?
違いはゴミパックと重さだけですか?
新しく発売されたものの方がいいですか?
ご意見聞かせてくださいm(__)m
書込番号:18470001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポリンキーーさん こんにちは。
紙パック式掃除機って、枯れた商品なのであまり進化は無いのですが、
雷神とBe-Kって、性能で選ぶと言うより、目的で選ぶって感じです。
持ち運び重視、コンパクト重視…Be-K
紙パック長持ち重視、吸引力持続重視、引いただけで髪の毛がブラシから取れるのが良いと思う方…雷神
と言う感じですかね。
書込番号:18470200
3点

ご意見ありがとぅございます。
雷神の価格が下がっているので検討することにしました。
なんとなく4年前の機種ということで、下位機種でも新しい方が性能がいいなかなと思ってしまいます。
マンションなので重さは大丈夫かなと思っており、それならば雷神の方がいいのかなーと💦新しく出る気配はないんですよね…試してみたいけど店頭にはなさそうですよね。週末電気屋行ってみます!
書込番号:18470657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

極端に言えば、特に紙パック機は、各社力を入れていないのか、
2000年代からノズル側の進化は多少ありますが、本体側の目に見える進化は各社そう無いですよ。
吸引力が長持ちする為のわき道の風路の確保ぐらいですかね。
ある意味、雷神は目の付け所が違う商品です。
書込番号:18470676
1点

ぼーーーんさん、目の付け所が違うとは良いという意味でしょうか?
重さが今のダイソンと同じくらいかなと測ってみたのですが、やはりbe-kを触った後だと重いですね(^_^;)
軽いのは掃除してて転がりやすいかなぁとかも思うのでもう少し悩みそうですm(__)m
書込番号:18470705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり何と言ってもパックが大きく開く所ですね。
各社、コンパクトや軽量にどうしても目が行きます。
一方、「この紙パック、もっと大きく膨らむんだけどな?」と言う素朴な疑問もありました。
専用の紙パックではなく、通常の紙パックで大容量を実現したってところがミソで、
考えは判っていても躯体が大きくなり、
しかも、開発当時、縮小傾向の紙パック機各社ではそんな博打的な機種の開発は出来なかったのでしょう。
書込番号:18470723
2点



掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD8P
以前からこちらで掃除機購入のアドバイスを頂いていたのですが、未だ購入に至っておりません。
こちらの機種とTC-FXD7Pの大きな違いは、ヘッドが自走式かどうかと、2WEYロングノズルが付属しているかの違いでしょうか?
それだけなら気持ちはこちらの方に傾いているのですが、TC-FXD7Pの方が人気なのは値段の違いでなのでしょうか?
書込番号:18342078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

simakoさん こんにちは。
人気順位とか全然気にする必要ないですよ。
自走式かそうでないか、どっちが欲しいかで選ばれたら良いです。
手前に引く時の引っかかる感じとか、前に進む時の自走感が嫌いで自走式が嫌いな人もいて、
そういう方は自走が無い電動ブラシを選びます。
ただ、それだけの事です。
書込番号:18342315
2点

パワーブラシには、オン/オフの切り替えスイッチがあるので、
不要な場合は、ブラシの回転を止める事が出来ますよ
あと、もしかしたら、TC-FXD7PにはスマートSTOP機能が付いてないのかも
こちらも不要と感じたのなら、任意でオフ設定に出来ます
書込番号:18342579
2点

ぼーーんさん、いつもありがとうございます。
おっしゃるように、順位は気にせず自分の好みに合ったものを選ぶ事にします(^^)
まだ決定できない優柔不断ですが、皆さんのクチコミを見て勉強して後悔ない物を選びたいと思います!
書込番号:18347791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うな丼食ったどーさん、おはようございます。
パワーブラシのオン/オフや、スマートstop機能の事教えていただきありがとうございます。
参考にして後悔ないように、機種選びしてみます(^^)
書込番号:18347796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主です。
先日やっとTC-FXD8Pを購入しました!
近くのヤマダへ行きましたが、23000円ちょっとだったのでコジマのネット価格を出してみましたが、18000円までしか下げられないとのことで楽天でジョーシンが15390円でしたので購入しました。
長期保証が790円でしたがそれでもヤマダよりは安かったのと早く欲しかったので即決できました。
使用感ですが、以前の掃除機より軽くて同じ自走式ですがスイスイ進みます!
音は以前より若干大きく甲高い感じがしますが、昼間なら大丈夫そうです。
ヘッドも以前よりコンパクトなので小回りききそうで満足です!
今までは共通紙パックの使用ですが、こちらでの意見を参考に多少高くても純正紙パックを使用することにしました!
あとはミラクルジェットが買えると完璧なのですが、お値段が…(笑)
書込番号:18385470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD8P
LABI千里にて
15,750円+1,000pts
商談しましたが、ポイント値引きの計算がややこしくて、結局ウェブコムの価格に合わせてもらいました
+1,000ptsは期間限定の会員限定企画です
0点

西の千里ならば、東の秋葉原の淀橋カメラで\17,060(税込)ポイントP1,706還元で販売していました。
淀橋なら、西の梅田でも同じ価格で買えると思います。
ちなみに自分は、ひかりTVショッピングで\15,800(税込)ポイントP3,160+P2,550で購入しました。
ひかりTVショッピングは価格やポイントが極端に変動しますので、御留意下さい。
書込番号:18290124
0点

>>世田谷の中心で、阿呆がさけぶさん
いい買い物されましたね
kakaku.comの最安値も結構下がってきましたね
商品としてはよいhされているので、買ってよかったと思います
書込番号:18290160
0点

>\15,800(税込)ポイントP3,160+P2,550で購入しました。
>価格やポイントが極端に変動しますので、御留意下さい。
正にこの12月22日23:20現在、\15,480(税込)ポイントP3,080。
更に、購入金額が\15,500超えれば、更にポイントがP2,550追加されます。
ご購入を検討されていらっしゃるのであれば、価格やポイントが戻る前に御購入の程。
書込番号:18296554
0点

返信遅れて申し訳ありませんでした
最初の投稿時点で購入しております
こうやって、全国の価格情報を知ることができるので、便利な世の中になったと感じました
ありがとうございました
書込番号:18363472
0点



掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD8P
アドバイスいただければ嬉しいです。
@Be-K TC-FXD8Pか、
ABe-K TC-FXD10Pか、
BかるパックCV-PA300
の3つで悩んでいます。
比較表にしてみました、↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012459_K0000658176_J0000013085&spec=101_2-1-2_1-1_3-1-2-3-4-5-6,102_5-1-2
私の希望としては、
排気がきれいで、布団の掃除をするときの吸引力がよくあるもの
を探しています。
最初は紙パックでULPAフィルタ搭載の掃除機を探していたのですが、
Be-kの掃除機と、ULPAフィルタ付きのかるぱっくの排気のきれいさは結構違うものなのでしょうか?
@とAで騒音値(最大)が1しか違わず、1万も違うのはなぜでしょうか?
お分かりの方、いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。^^
0点

いつも元気なわんわんですさん こんにちは。
この中で、排気で考えるならCV-PA300しかないです。
他は考える必要は無いでしょう。
全然違います。
…ですが、排気がすごく綺麗って必要ですか?
排気が綺麗って希望は安易に想像できて希望したい機能ですが、
実は、実現するのはすごく大変で、それをユーサーも色々繊細な事も考えなくてはなりません。
・紙パックは安売りでも1枚400円以上、普通の値段だと700円程度しますが、大丈夫ですか?
・それを使わなければ、本体のフィルターが目詰まりを起こして早期に使い物にならなくなる可能性がありますよ。
・本体のフィルターは自分で手入れも交換も出来ませんよ。
以上の留意点があります。
ですから、これを買う時は、それなりの覚悟が必要です。
本当にアレルギー症状に苦しんでわらおもすがるぐらいの気持ちの人が、駄目もとで買っても良いような物で、
「なんとなくよさそう」ぐらいの気持ちの人には私は勧めません。
普通の紙パック機で良いのであれば、これの一個下の機種で十分です。
PA30は本体に高性能フィルターは入っていないので、お財布が痛ければ、紙パックのグレードを下げても大丈夫です。
@とAの違いは、大きくはノズルの違いです。
@は電動ブラシノズル、Aは自走ノズルです
書込番号:18279487
1点

ぼーーん様、こんばんは。
ご丁寧なお返事、ありがとうございます。
なるほど・・・
紙パックが高いということですね!
掃除機をかける部屋は2部屋だけで、週に1回か2回なので、
それほど交換することはないのかなぁと
価格の面では特に心配してません。
ご心配ありがとうございます (o*。_。)oペコッ
赤ちゃんがいて、できるだけきれいな排気がいいなぁと思って考えておりました。
@とAの違いも簡潔に教えてくださりありがとうございます。
まだ悩んでおります><
また、布団にかけるために別売りのミラクルジェット2も
購入しようと思うのですが、
これは@〜Bまで全て使えますでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
書込番号:18280087
1点

径が合えばミラクルジェットは使えますよ。
大抵の場合、合うと思いますが、掃除機の内径とミラクルジェットの適応範囲を調べた上で決めましょう。
赤ちゃんの為にナーバスになる事は理解出来ますが、そう神経質になりすぎる事は無いですよ。
例えば、アトピー性皮膚炎は、むしろ、毎日お風呂に入れられた子供の方が発症する可能性は高いそうです。
今日では、清潔にしすぎる事による健康の弊害がどんどん報告されています。
冷静に考えれば、私やいつも元気なわんわんですさんが子供の頃、ULPAやHEPAフィルターの機器で気を使われましたか?
気を使われていなかったとしたら、私たちは不健康で不自由な大人になっていますか?
それが答えだと思います。
「清潔」と言うなんとなく安心そうな言葉に踊らされて企業が肥える事に積極的に貢献する必要は無いと思いますよ。
書込番号:18280385
6点

ぼーん様
ご返信、ありがとうございました!
年末年始悩みに悩んだ挙句、かるパックに決めました。
迅速で細かく丁寧な説明に感謝いたします。
ありがとうございました!
書込番号:18350460
0点



掃除機 > 三菱電機 > Be-K TC-FXD8P
掃除機の購入を検討しています。
かるパック CV-PA30(N)か、こちらの機種を検討しています。
店頭にて実機を見ましたが、意外にも本体を持ち上げるハンドルの仕様が
三菱の方が持ち易かったため、自宅の1階〜2階への移動を考えると
決めかねている状態です。
(本命はかるパックの四方向ノズルでした)
かなり大雑把な性格の為、お手入れは主に紙パックの交換のみに
なりそうです。(出来る限り消耗品系の取替で済ませたいと思っています。)
こちらの高性能クリーンフィルター(モーターまわり)のお手入れの方法が
載っていませんでしたので、もしかしてお手入れ出来ない部分なのでしょうか?
だとすると、フィルターが詰れば性能にも影響が出るのでしょうか?
良ければアドバイスをお願い致します。
0点

nikol7さん こんにちは。
これは内部に組み込まれているので、お手入れできませんね。
普段のお手入れは紙パックの交換でほとんど終了です。
>だとすると、フィルターが詰れば性能にも影響が出るのでしょうか?
この類の懸念はこれに限らずありますが、
一応、メーカー的にはこれの買い替えまで詰らない様にマージンをとってあると説明します。
しかし、実際は主に擬似サイクロン機で手入れ出来ない組み込み型の高性能フィルターを搭載している機種だと、
数年後に慢性的な吸引力不足が起きる話は聞きます。
腕に覚えがある人なんかは自分で分解してフィルターを掃除してやると、吸引力が回復したと言う話も聞くので、
組み込みフィルターが原因の慢性的な吸引力不足は無いとは言い切れません。
書込番号:18212635
1点

ぼーーんさん、ありがとうございます。
お手入れに自信が無いので、フィルター部分は気になっていました。
お手入れが不可能となると、少し心配ですが、検討中の他の機種も同じようで
あれば、気にしなくてもいいでしょうね。
この機種で気に入った点だった、本体を持つハンドルですが、
日立製でも「サッとハンドル」を取り付ければ、同等に持てる事が
判明しました。
同じ価格帯のCV-PY9とも悩みますし、価格が下がってきた CV-PA30(N)も
捨て難い限りです。
メインの掃除機になるので、吸込仕事率で考えると日立製に傾いてきます。
子供のいる家庭なので、細々としたゴミやら、靴下に入り込んだ砂などにも
悩まされていますので・・・。
吸込仕事率が100Wも差があると、かなり違うものでしょうか??
書込番号:18214493
0点

日立のは最上位機種以外はお手入れ出来ない所に高性能なフィルターは使ってないと思いますよ。
まあ、三菱も、排気に関しては話半分で考えているので、思ったほどつまらないかも知れませんけどねw
仕事率に関しては、500Wとか以上は、どれも必要十分な吸引力なんですが、
ノズルの形状によって使い勝手は結構左右しますね。
また、回転ブラシの材質ですが、三菱の場合結構硬いブラシが付いているので、
強力に掻く反面、軟い絨毯だとダメージがあるかも知れません。
その辺りは電気屋さんで実際に触って見ると判ると思います。
日立の場合、特にCV-PA30であれば特に幅が広く、一回で広い範囲の掃除が出来ますが、
反面、幅広だと障害物がごちゃごちゃあると引っかかり易いのも事実なので、
どちらが使いやすいかはユーザーの選択になります。
書込番号:18214583
1点

ぼーーんさん、ありがとうございます。
この週末に、色々と悩んでおりました。
やっぱり予算でこちらに傾いております。
ノズルも日立の30cmのサイズでは、一気に掃除は出来ても
子供の机廻りなどの 細かい所で使い辛そうですし。
結果、価格が下がってきたのもあり
こちらの掃除機と布団用ノズルを組み合わせようかと
思っております。
書込番号:18226810
1点

三菱Be-Kで一つ留意点があります。
実際にノズルの回転ブラシを触ってもらえば判りますが、結構硬い毛の部分があり、
柔らかい絨毯などの掃除をする際にどうなのかな?と思った記憶があります。
今一度触ってみた上で検討してみて下さい。
それと、布団用ノズルですが、私がお勧めなのはミラクルジェット2です。
上段のような名前、チャチそうな躯体、それに比してふざけた価格設定ですが、
使えば素晴らしさが判ると思います。
強運転のまま布団の掃除機がけが出来ます。
一度、調べるだけでもされる事をお勧めします。
書込番号:18226850
1点

ぼーーんさん、アドバイスありがとうございました!!
週末に店頭にてノズル等確認し、購入しました。
ネットで購入しても良かったのですが、重さ等も 確認したかったので。
軽い事が、こんなにも楽だとは思いませんでした。
こちらの最安値に合わせ+紙パック・洗剤などもおまけしてもらえました☆
書込番号:18249540
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





