Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

2014年 5月31日 発売

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

  • 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP の後に発売された製品Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPとXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを比較する

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月19日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

(1584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

仰向け使用で、画面オフ

2014/10/14 00:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 politesさん
クチコミ投稿数:4件

質問です。仰向けで使用(本体を逆さまにする)すると、7,8秒ほどで、画面オフされてしまいます。

通常時や横向きの使用ときは、画面は消えません。みなさんの端末では、どうですか。

センサーが関係しているのか、仕様なのでしょうか。なお、スリープは、5分に設定しています。

書込番号:18049939

ナイスクチコミ!1


返信する
w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/20 16:27(1年以上前)

カバーを外していても同じですか?
カバーを外して症状が出なければ、カバーが原因だと思われます。

書込番号:18072695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 politesさん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/21 07:20(1年以上前)

カバーは、していないです。よろしくお願いします。

書込番号:18074814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/21 23:06(1年以上前)

私も同じ症状です。
タブレットアームに取り付けて仰向けで使用するとスリープします。

多分タブレットを伏せたら自動でスリープする仕様なんだと思います。

因みに開発向けオプションの充電中はスリープさせないにチェックしてもだめでした。

書込番号:18077431

ナイスクチコミ!0


スレ主 politesさん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/21 23:42(1年以上前)

やっぱり、同じ症状が出ているんですね。仕様なのでしょうかね。
寝ながら使用することも、多いので、なんとかなって欲しいです。

書込番号:18077555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/21 23:42(1年以上前)

検索していて一つ解決法が見つかりました。
スタミナモードoffにするとスリープしません。
おためしください。

書込番号:18077559

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 politesさん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/21 23:56(1年以上前)

本当ですね。自分も、スタミナモードでした。
オフにしたら、スリープしませんでした。
教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:18077603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDの接続について

2014/10/13 18:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

こちらの機種を購入しネットがメインで使用しています。
また、追加でminisdも追加して動画などを楽しんでいます。
この様な使用は出来るか?確認です。
家で使用する時に、本体に外付けHDDの接続をし動画の再生などは出来るのでしょうか?
外付けHDDからは直接は接続出来ないので
オスの端子と元々付属のケーブルとの接続としては
メスとメスの接続するアダプタを購入し使用と思っています。

書込番号:18048246

ナイスクチコミ!4


返信する
kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/13 18:45(1年以上前)

基本はwi-fiなので
ナスネやwi-fi対応のHDD等を
買ってみては

書込番号:18048282

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/10/13 18:58(1年以上前)

コネクターで直接つなぐ方法の、ご質問ですが。
Wi-Fi接続ポータブルHDDが、コネクターを差さず使えて便利ですね。
最近は、DTCP-IPに対応して、録画した地デジやBS・CSなど も扱える物が有ります。

書込番号:18048363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

2014/10/13 20:12(1年以上前)

kiyomi555さん
HARE58さん
返信ありがとうございました。
通常のHDDが有ったので使用できたら良いかな?と思って質問しましたが
やはりネットワークHDDのほうが使い勝手が良いみたいですね!
ネットワーク用HDDは使用したことがないので詳しくないのですが、
どのような機能のものを購入すればいいのでしょうか?
自宅時、外出でも、当然wi-fiで使用できるもの
ネットワーク用HDDは常に電源が入っているのでしょうか?
LinkStation LS210D0301なんかどうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18048738

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/13 20:36(1年以上前)

>自宅時、外出でも、当然wi-fiで使用できるもの
>ネットワーク用HDDは常に電源が入っているのでしょうか?
>LinkStation LS210D0301なんかどうでしょうか?

LinkStation LS210D0301はご自宅用ですね。

バッファロー HDW-P500U3
http://kakaku.com/item/K0000401173/
最安価格(税込):\12,800
なら持ち運びが容易です。

書込番号:18048855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/10/13 20:57(1年以上前)

>通常のHDDが有ったので使用できたら良いかな?
最近の無線ルーター親機は簡易NASとしてUSB-HDDが使えますけど。



自分はペリタブZ(SO-03E)なんですが、宅内はnasneとNAS(HDL2-A4.0)を使用してます。宅外は、LTEでnasne accessやNASにアクセスできます。

書込番号:18048960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

2014/10/13 22:41(1年以上前)

papic0さん
情報ありがとうございます。
携帯性もよさそうですがもう少し容量がほしいところです。
価格も上げ下げ激しく!候補として考えます。

書込番号:18049480

ナイスクチコミ!1


慧弼さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/21 07:40(1年以上前)

うちも無線LANとNASですねー。
色々ありますが、これが結局一番楽です

書込番号:18074867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 setokazeさん
クチコミ投稿数:189件

2014/10/21 08:13(1年以上前)

色々と回答ありがとうございます。
とりあえずは現在所持しているもので動画が見ればと思い試してみました。
タブレット本体に挿しこんでいるminisdからは動画ファイルを認識再生は可能なので
もしかして!!!
HDDを中間のアダプタを購入し接続し再生できるのでは?
と思い試してみましたがタブレット本体では全く認識されず、、、よって再生も無理
HDDは電源がPCからの供給のものなので、次回はアダプターから供給される別電源のものでも試してみようかと思っています。
多分無理と思いますが、、、

書込番号:18074947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:204件

保護フィルムを貼らずに使用されている方にお聞きしたいのですが
画面に傷はついていませんでしょうか?
もしくはどの程度の事で傷がつきましたでしょうか?

私は同時に保護カバーSCR12Bを同時に購入
タッチパネルの反応等の評判があまり良くないのと画質低下が少し気になる為、当初保護カバーのみで保護フィルムを貼らずに使用するつもりでしたが

現物がやっぱり届いてみると購入時に貼られている保護シートを未だに剥がさず利用中…

ちなみにPCは初代Surface Proを保護カバーのみで約1年利用して傷は全くありません
(こちらは自宅ではあまり使いませんが、フィルムなしで利用しているものはこれだけです)

使い方としてはタッチペン使用で家中あちこちでWEBや動画の鑑賞程度
動画鑑賞時に汚れが気になったらクリーニングクロスで拭き取ります
ガジェット関係は割と丁寧に使うほうだとは思います。

保護カバーのみでもあまり心配ないのならフィルムは貼りたくはないのですが…

優柔不断ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:18009176

ナイスクチコミ!2


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/10/03 18:12(1年以上前)

僕はカバーのみでシートは貼っていません。主観ですが無傷です。
Z2は飛散防止フィルムが貼られていません。ガラス剥き出しの状態です。飛散防止フィルム自体、指での操作での擦り傷が付きやすいので、フィルム無しの運用に踏み切りました。飛散防止フィルムが貼っていたならさらにフィルムを貼っていたでしょうね。

ポケットに入れたりして割と雑に扱うスマホとは違い、使わない時に画面を覆うタイプのカバーさえ取り付けておけば指以外の外部接触による傷は付かないと考えています。


書込番号:18009588

Goodアンサーナイスクチコミ!3


K205D1さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/03 22:00(1年以上前)

hirocubeさんと同意見です。
御記載頂いた使い方であれば簡単にキズは付かないと思います。
それに綺麗な液晶にシートを貼ったままとは勿体ないです。

書込番号:18010460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件

2014/10/03 22:51(1年以上前)

意を決して剥がしました
やはりとても画面は綺麗ですね!

気を付けて使用します

御意見ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18010680

ナイスクチコミ!2


heporapさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

2014/10/10 08:40(1年以上前)

ほかの機種の話ですが、カバーなしで保護フィルムを貼っています。(安物機種なのでカバーをつけると熱暴走する可能性が考えられるため。)

ノートや紙の資料と一緒においたり鞄に入れた場合、
間に入ったほこりが原因なのか、(保護フィルムに)ひっかき傷がつくことがあります。

ゲームをされる場合、画面をこすることが多いゲームは保護膜がはがれやすいと思いますので、保護フィルムを貼った方がいいと思います。
(スマホでディバインゲートというゲームを数ヶ月したときに、保護フィルムの数重構造の数枚がはがれて、フィルムを張り替えたことがあります。)

カバーをつけていれば鞄内でのひっかき傷は防げますし、
動画やウェブページ閲覧程度なら画面のこすれはほとんどないと思いますから、保護フィルムは必要ないと思います。

ご参考まで。

書込番号:18034650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/18 15:30(1年以上前)

heporapさん

>ゲームをされる場合、画面をこすることが多いゲームは保護膜がはがれやすいと思いますので、保護フィルムを貼った方がいいと思います。

以前のXperiaZ1ぐらいまではディスプレイに飛散防止フィルムが貼ってありましたが、Z2以降Tablet含むから飛散防止フィルムは貼って無いです。
保護膜=飛散防止フィルムが剥がれるおそれも心配も無いですよ。

書込番号:18065378

ナイスクチコミ!0


heporapさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

2014/10/18 17:21(1年以上前)

すみません、私の言う保護膜はコーティング剤です。

この写真はブラウン管ですが、AV機器用のクリーナーで拭いたところ、コーティングがはがれて "まだら" になってしまいました。
(年月が経っているため当時よりもはがれています。当時は、専用クリーナーの存在は知っていましたが、このようになるとは思っていませんでした。機種によっては大丈夫なものもあります。)
そんなわけで、市販されている水拭き(界面活性剤などが入っている)クリーナーも使ったことがありません。

液晶画面やタッチパネルにコーティング剤が塗られているかわかりませんし、塗られていたとしても手でこすっただけで取れるかどうかはわかりませんが、ご参考まで。

書込番号:18065676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/18 17:49(1年以上前)

Xperiaぐらいでした、以前にガラス面に飛散防止フィルムが貼られてるのは。
でも、最近XperiaZ2以降は改善され貼られていません。
私は他のTablet含め今まで液晶クリーナー市販品使ってきてますがそのような事態になってません。

でも、この件で議論するつもりはありませんので、これで書き込みは終わりにします^^

書込番号:18065755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カバーとキーボードについて

2014/10/03 08:40(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

このタブレットの純正カバー付きキーボードはあまり評価がよろしくないようですが、皆さんお勧めのものはございますでしょうか?できればスタンド時の角度が調整できるものがほしいです。

書込番号:18008099

ナイスクチコミ!1


返信する
heporapさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:55件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

2014/10/14 20:58(1年以上前)

カバーはSO-05FやSOT21で検索すると結構出てきます。

発送重量210g、オートスリープあり、ペンホルダーなし。薄いので落下時の保護はほとんどできないと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JFXL9D0/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J2TJC6S/


キーボードとカバーが一緒になっているものはこれといってありません。

キーボード単体は好みによるので。
キーピッチ17.5mm、19mmの日本語配列
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000615338_K0000686837_K0000689826_K0000689825_K0000404302

10月末発売予定(Windows用)
http://www.elecom.co.jp/news/201409/tk-fbp072bk/index.html

キーピッチ15.6mmや、英語配列も選択肢に入れれば、かなり幅は広がります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000275255_K0000468411_K0000444010

書込番号:18052370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/10/15 16:34(1年以上前)

heporapさん


ありがとうございます!
早速参考にさせていただきます(^0^)/

書込番号:18054865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 描画用のペンを教えていただけませんか

2014/10/02 12:11(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:3件

現在、dynabook T451/34EBK で ワコムのペンタブレット BAMBOO CTH-470 を使って絵を描いています。
画面へのダイレクトなタッチが便利そうなので、XperiaZ2 タブレット の購入を考えていますが描画用のペンで悩んでいます。
出来るだけ細かい表現が出来る物を探しているのですが
口コミなど拝見してもよくわかりません…。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。

書込番号:18005106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/02 20:31(1年以上前)

おお。これは私も知りたいです。

シリコンゴム系のペンはいくつか試しましたが、
筆圧強めじゃないと反応しないから
あまりオススメできないですね。。

書込番号:18006444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/10/02 21:08(1年以上前)

Zタブですが、Seria タッチペン MR-24使ってます。
落書き程度なら上のでいいですが、それ以上の時はIntuos4でやってます。

画面へのダイレクトなタッチがしたいならCintiq 13HD DTK-1300の購入を検討したほうがいいです。
http://kakaku.com/item/K0000483550/

書込番号:18006609

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/03 04:32(1年以上前)

早々のご意見をありがとうございました。やはり私の様に悩んでいらっしゃる方がおいでだったのですね…。参考にさせていただき、シリコンゴム系はパスしたいと思います。お忙しいでしょうにご親切にありがとうございました。

書込番号:18007733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/10/03 04:54(1年以上前)

専門的なご意見をありがとうございました。
色々考えてみましたが Xperiaタブレットではなく お薦めいただいた液晶タブレットを購入しようと思います。
Xperiaタブレットに数万円をプラスするだけで、本来の目的で使えるものを購入出来そうなので大変嬉しく、商品のページを拝見しました。
何ヶ月か迷っていたのですが 相談して本当に良かったと思います。ありがとうございました。

書込番号:18007745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール、インターネットできますか

2014/09/27 16:50(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:47件

パソコンは初歩レベルで、タブレットは知識がなく全くの素人です。

旅先のホテルでメール、インターネットをやりたいのですが、この機種でパソコンのようにメール、インターネットが
できるのでしょうか。

よろしくご教示願います。

書込番号:17987800

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/27 17:07(1年以上前)

そのホテルにWiFi環境があればメール、インターネットはできます。

書込番号:17987845

Goodアンサーナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/09/27 17:07(1年以上前)

メールとwebの閲覧は余裕
インターネットとは何を指している?
Wifiルーターは必要

書込番号:17987846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/27 17:19(1年以上前)

もし、そのホテルに無線LAN(WiFi)が無く
有線LANが有るなら、このようなものがあると便利です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CSGHB2Y

書込番号:17987888

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2014/09/27 17:21(1年以上前)

メールとインターネットは、この手のタブレットでは基本中の基本。
出来て当然ですが、使い方を学ばないと、パソコンより厄介。
設定の仕方とか、事細かいに解説は無いので、ハウツー本も買った方が良いと思う。

書込番号:17987896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2014/09/27 18:00(1年以上前)

早速に、皆さんから親切、丁寧なご指導をいただき、心から感謝
申し上げます。
一度、店にも行き、現物の説明も受けたいと思います。
また、質問等でお願いすることがあるかと思いますので、
よろしくお願い申し上げます。
とりあえず御礼まで。

書込番号:17988040

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
SONY

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月31日

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをお気に入り製品に追加する <1006

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング