Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
- 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1006
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
Xperia tablet Sから買替しようと思っています。
持っているXperiaZが白なので白にしようと思っていたのですが
名古屋のショールームで見て、
Z2は裏面が艶消しの様で白は汚れが目立つのかなと悩んでしまいました。
購入される方は白黒どちらを選ばれているのですか?
参考にさせていただければ幸いです。
1点

北 野さん
どうもです!
私はシルバーのSからですので、変化を求めてブラックにしました。
手持ちのXperia Zはパープルですが、自分自身は指紋や汚れとかはあまり気にせず、
買い替えたと思う色にしました。
ですので、Sがブラックでしたら、今回は白を選択していたと思います。
あまりこだわりがなく、参考になりませんでごめんなさい。
書込番号:17556745
4点

北 野さん、こんにちは!
前回のZ Tabに続いて黒にしました。
Z Tabは背面がラバーコートだったので、
白だと汚れが目立ちそうで。
どっちみちラバーコートが好きではなかったので
カーボン調の背面シートをしています。
今のところZ2Tabの背面シートの発売予定がなさそうのが心配です。
書込番号:17558113
2点

黒子に徹するブラック。
自己主張するホワイト。
どちらにするか悩んだ末に、ホワイトを注文しました。
白のボディから爽やかな印象を受けたからです。
汚れの目立ちやすさは選ぶ際の判断材料にはしませんでした。
実際、どちらが目立つんでしょうか?
汚れの種類にもよるでしょうか。
時々クリーニングしながら使ってゆくのも
愛着が湧いて良いかもしれませんね。
書込番号:17558756
2点

波乗りかき氷さん
自分もSからなので、あまり色は考えていず、
スマホのZと同じデザインだろうと思っていたので
名古屋のソニーストアで現物をみて
裏面のラバーコーティングにビックリしました。
白だと汚れたらショックかなと思いますので…
もう少し購入まで時間あるので考えてみようと思います。
onikaさん
背面シートという手もあるのですね!
Zタブレットも裏はラバーでしたっけ?
ラバーに背面シート張っても綺麗に付くものなんでしょうか?
でも参考になりました。
汚れないなら白もありかなと思います。
バッハの平均律さん
名古屋においてあった白は裏面が結構汚れてというかぶつけた?
後が結構目立ったのです。
カバーつければ汚れることは少ないのかも知れないのですが、まだ悩みます。
書込番号:17564615
1点

北 野さん こんにちは!
背面シートは、液晶の吸着と違って、
アクリル粘着剤・シリコン粘着剤のようなモノで貼る式ですので
お風呂でもはがれず、むしろ剥がす時は本体が歪まないように
慎重に剥がす感じのものです。
(もちろん粘着剤が残ったり変質はしません)
Z Tabの時はラスタバナナから出ていましたが
今回は出ないんですかねぃ。
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=227019
書込番号:17569073
2点

Onika さん、ありがとうございます。
この背面シート良いですね!
派手すぎず良く見るとデザインされていると言うのが凄いです。Z2も出ないですかね!
書込番号:17570314
1点

北 野さん こんにちは!
背面シートは「レポ関連雑談スレ」で書きましたがTrinityのものでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012524/SortID=17569801/#tab
初代Z Tab用のを購入しても大丈夫ですよ。
オススメです!
書込番号:17576819
2点

onitakaさん情報ありがとうございます。
ヨドバシ秋葉で丁度あったので見てきました。
カーボン柄にはそそられるのですが、よく考えると
裏面のSONYの文字が見えなくなってしまうのですよね!
普通のクリアの背面シートってないものかな?
とうろうろ見てきたけどなさそうでした。
発売になった現物みると本体色は黒の方がいいのかなとも思ってきました。
書込番号:17580149
0点

私はスマホが白なので、Z2Tは黒にしました!シックな感じがとても気に入っています!
でも、白は汚れが目立ちそうですが、黒は傷が目立つんじゃないかなーと思ったり思わなかったりです。
早く背面用の保護シートが欲しいです
書込番号:17584938
1点

皆様ありがとうございました。
お買い物券の準備が出来たので購入しました。
結局本体は黒にして、カバーを白にしてみようと思いました。
背面保護シートは透明のが出るのを気長に待とうと思いますが
おすすめ頂いたカーボンシート貼って
ロゴは作って見ようかなとも考えています。
7日到着予定なのでとても楽しみです。
書込番号:17595530
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
予約したいのですが当日店舗での値引きが気になります前回のSGP312はエデイオンで予約で5千円引きでしたが当日ケースを買いにヤマダに行きましたら残念な事に値引きプラスポイント10%で5万ぐらいでした今回もこれくらい安くなるのですか?
2点

どうでしょうね
店舗は全国一律じゃないし行ってみないとわかりません
いけるエリアの店舗で実際聞いてみるしかないです
ネット上だと1%ポイント表記でけちですね
ジョーシンが発売前予約割引-1,500 円 (税込)になるのが量販では一番安そうですけど
書込番号:17517649
4点

そのジョーシンで長期3年保証付き予約をしました。
ギリギリクーポン利用できましたが、18日現在はクーポンなしになっています。
(ジョーシンのクーポンはなくなったり復活したりするため、度々チェックが必要です。)
そして本日嬉しい訂正のメールが来ました。
-----------------------------------------------------------------
この度は、SONY タブレットパソコン Xperia Z2「SGP512JP」本体を
ご予約、ご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
今回、お買上いただいた商品において、ポイント設定に誤りが
あることが判明致しました。
【誤】ポイント→1%
【正】ポイント→10% の進呈率となります
(中略)
ポイント進呈につきましては、ご購入履歴には反映致しません。
また、商品お届け日より数日ほどかかる場合がございますのでご了承願います。
-----------------------------------------------------------------
ですので私の場合ですが予約当時の発売前値引きで58,440円、
更にクーポン値引き+ポイント10%になってるようで5.1万台になるようです。
今見ている限りではポイント1%のままのようです、適応条件ははよくわかりません。
(同時に純正カバーや家庭用電話機、電池などの小物類も買っています。)
書込番号:17528914
3点

それは安いですねやはり去年ぐらいの発売価格になりそうですね
エデイオンは価格分からないそうですがヤマダはポイント10%付くみたいな事聞いたのですが値引きあれば去年くらいに価格なりそうです
他所のPC販売店でSGP312JPを下取りに出すとSGP312JPが28000円+20%アップで下取りの店で買おうか迷い中です
書込番号:17529179
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
今回の Z2 Tabletのアクセサリーの中で、Bluetoothスピーカードック(BSC10)というのが
気になるのですが…
こちらはスマホのZ ultraやZ1にも使用可能でしょうか?
コンパクトで音も良くて、充電も出来るのでしたらポチってしまいそうです。。。
1点

充電含めて使えそうですね。製品のリンクによると対象機種は以下のようになっています。ソニー銀座ショールームやソニーストアで先行展示やっているかもです。
Xperia ZL2, Xperia Z2 Tablet, Xperia Z Ultra SOL24, Xperia Z1 f SO-02F, Xperia Z1 SO-01F, Xperia Z1 SOL23、抜けていますがXperia Z Ultra Tabletも恐らく大丈夫でしょう。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/bsc10/
書込番号:17506572
2点

sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。
xperiaで共通で使えそうですね。
購入を検討したいと思います
書込番号:17509282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イスとテーブルがあるところなら
マウスとキーボードで使いたいですね
書込番号:17550950
0点

マヨチリさん
確かに、机の上での使用ならパソコンの様に使いたいところですね
Bluetoothスピーカードックも据え置きのものを持っているので同じ値段ならそこそこ良いものが買えそうですし
ちょっと購買意欲が揺らいでいるところでした(^^;)
純正のキーボード付きカバーは、タブZの時はあまり評判がよくなかったように記憶しているのですが
今回はどんなもんでしょうね。
書込番号:17552561
0点

キーボード付きカバー欲しいなと思ってましたが、
実物見てガッカリしました。まるで小学生の工作レベルです。
elecomの通常のカバーがしっくりきます。
純正品は買う気になれません、 店員もおなじこと言ってました。
書込番号:17665307
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
XPERIA tablet S から買い換えを予定しています。
とにかく軽さが目的。
となると、軽いケースがほしいんだけど
オートスリープ付で探すと大体290gくらいが多いみたいですね。
100gくらいはさすがに無理なのでしょうか。
1点

下記の商品なら110gですよ
Xperia Z2 Tablet用シェルカバーTBM-SOZ2APVシリーズTBM-SOZ2APVCR
http://www2.elecom.co.jp/products/TBM-SOZ2APVCR.html
書込番号:17505254
4点

さっそくの解答ありがとうございます。
ただ、表面のカバー付(オートスリープ対応)を希望しているのです。
やはりさすがにないですかね。
書込番号:17507850
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
こちらのWi-Fiモデルにフルセグ&ワンセグチュナーは搭載されてるんでしょうか?
仕様を見ても見つけれなかったので(汗)
搭載されていればぜひ購入したい機種です(^^)
書込番号:17496592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wi-Fiモデル(SGP512JP)には搭載されていません。下記サイト比較表参照。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1405/08/news148_2.html
書込番号:17496616
4点

素早いご教授ありがとうございます。
Wi-Fiモデルにはないんですね(ToT)
検討し直します(^^)
書込番号:17496648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特にソニーは、ロケフリを推進しているので、今後はフルセグ搭載機は出ないかも知れません。
http://www.sony.jp/bd/community/multidevice/
それから、ガラタブレットも戦略上減らして来るでしょう。今後はグロタブレッツトが増えるかと。
TVは、アプリでネットワーク越しに観る物に変りました。
書込番号:17500311
3点

残念ながら、wifiモデルにはテレビ機能が搭載されていません。キャリアモデルには、搭載されています。
wifiモデルでテレビを鑑賞したいのであれば、富士通ARROWS Tab Wi-Fi FAR70Bをおすすめします。
書込番号:17796297
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





