Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
- 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1006
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
sony製カメラのデータが再生できないというのはどうなんだろうかね〜。
他社製カメラで撮ったavchdが再生できないというなら、まだ理解もするのだが・・・。
毎回PC等でファイル変換して、タブレットに入れないといけない。
上手い方法はないものか・・・。
0点

d( ̄  ̄) 折角のAndroidなんだし再生に対応したフリーアプリでも探して入れたらどうですか?
書込番号:21918304
1点

SONY製のソフト使われてますか?
PlayMemories Onlineなら再生できますよ
ビデオはファイル大きいのでクラウド環境の方がスマホには優しい
書込番号:21918324
0点

>PlayMemories Onlineなら再生できますよ
検索してインストールをしようかと・・・・というときに、コピーをしたらファイル変換の選択があって、
ファイル変換を・・・・
830MbをPCからタブレットへコピーで・・・・変換してmp4に・・・最後の5秒から終わらない。
何度トライしても・・・コピーが終わらない。
どうすればいいんだろうね。
PCでmp4に予め変換してコピーする?
書込番号:21918825
0点

>知りたい〜さん
本機を持っていないので、手元にあるデジカメとタブレットで試してみました。
デジカメは、ソニー WX200で、 タブレットは Huawei Mediapad M5 Wi-Fi モデル。
WX200でAVCHD撮影してできた動画ファイルをMediapad M5にコピーしたところ、再生ソフトをインストールすることなく、
プリインストールされているアプリ「ギャラリー」で再生できました。
Android 8.0 (または、プリインストールされている「ギャラリー」)が、AVCHD再生に対応しているのかも知れませんね。
Xperia Z2 Tablet にプリインストールされているアプリでは、AVCHDを再生できないのでしたら、
MX Player で再生できないか、ダメモトで試してみることをお勧めします。
書込番号:21919075
0点

d( ̄  ̄) 何かプレイヤーアプリ試してみましたか?
VLCでAVCHD再生できましたよ!
その他のアプリでも結構対応してて再生しましたよ!
d( ̄  ̄) アプリの利用は自己責任で!
VLC
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
書込番号:21919174
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





