Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

2014年 5月31日 発売

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

  • 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP の後に発売された製品Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPとXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを比較する

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月19日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

(640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
99

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TVsideviewが宅外で見れない。ご教授下さい。

2014/08/24 16:40(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

家の無線LANではTVsideviewの視聴はできるのですが、宅外では駄目です。
宅外というのは、UQWIMWXモバイルルーター(HMD14)です。
「接続中です」の表示のままでタイムアウトしてしまいます。試しに今、スマホのデザリングでもやってみましたが、そちらも同じくダメでした。
上記HMD14はお試し15日間のレンタルです。
私の居住地区は多摩、八王子ですが、サービスエリアにはなっており、youtube等の視聴は問題なく出来てます。

どういう原因が考えられますでしょうか?

書込番号:17865728

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

2014/08/24 16:56(1年以上前)

スピードテストをしたところ、下り3.76Mbpsとのことでしたので、すいません、これはタブレットの所で質問すべき問題ではなかったようです。お騒がせしました。

書込番号:17865770

ナイスクチコミ!1


LEXUS88さん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/24 18:18(1年以上前)

レコーダー側に対応してる機種と対応してない機種があります!

書込番号:17866005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/25 23:53(1年以上前)

Wi-Fi環境下でみられるケースとみられない場合があり、特にフリーWi-Fi(空港等)はダメです。
ソニーネットワーク担当窓口に確認しましたが、現状では難しいとのことでした。
コピーガード等の関係からフリーWi-Fi環境下では
因み、海外(台湾)ホテル4か所のうち、視聴できたのは1か所で後の3か所はダメでした。国内でのフリーWi-Fi(パスワードなし)でもダメです。

貴殿と同じく、家庭内でのWi-Fiでは問題なく視聴できます。

書込番号:17870034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

2014/09/06 10:43(1年以上前)

すいません、お返事遅くなりました。

LEXUS88さん

ソニーサポートへも確認しましたが、レコーダー、タブレット共に対応機器だそうです。

無知なカメラ好きさん

あれから何度かトライしてますが、ダメですね。
youtubeやHULU、ツタヤTVなどは全く問題なく視聴できているんですけどねぇ・・・。
HULUなどの2時間映画が視聴できて、30分程度のTVすら見れないというのはちょっと理解できないです。

書込番号:17906252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/07 16:15(1年以上前)

コピーカード等の規制がないYouTubes等が視聴できても前にも書きましたが、
「外からどこでも視聴」は対応機器等であっても、TV及びTV録画はコピーガード等の規制から
宅外での視聴条件が厳しいようです。国内フリーWi-Fi環境下ではダメと思います。
視聴できたらラッキーと思います。 他社でも同じような機能を宣伝していますがどうですかね?
 … 小生もこの「外からどこでも視聴」に惹かれて購入しましたが
友達の家とかWi-Fi(セキュリティーがなされている)環境下では可能と思いますのでチャレンジしてみてはいかがですか。
 偶々台湾のホテル(部屋ごとにパスワードあり)で、条件にあった環境下でXperia Z2でTV番組(Blu-ray Disc BDZ-EW510に予約録画)を視聴てきましたので

書込番号:17911067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

2014/09/13 18:14(1年以上前)

無知なカメラ好きさん

そうなんですか・・・。
その辺に無知な私がいけないのかもしれませんが、だとしたら、「出先でどこでも見れる!」みたいな宣伝のやり方はちょっとズルイですね。

書込番号:17932082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/13 18:47(1年以上前)

そうなんです。 問題ありです。
窓口に、1.カタログに問題があるのではない。
    2.視聴するには一定の条件があるとの記載をすべきと
話をしたのですが
担当者はすみませんとの一点ばり。 
お話後、ホームページ等で「外からどこでも視聴」について、
但し書き記載・注意事項の追加があるかと期待していましたがありません。
まあ! 条件さえあえば視聴できるので、良しとしていますが・・・・
残念です。

書込番号:17932221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

2014/09/13 19:22(1年以上前)

無知なカメラ好きさん

この商品自体は素晴らしいものなのに、そういうやり方はずるいですよね。
自分だけが見れない方がまだ良かった。がっかりですね。

書込番号:17932342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

かな入力の方法

2014/08/22 16:16(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:289件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度3

現在、日本語入力は可能なのですがローマ字入力になっております。

かな入力に切り替えするにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:17858942

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/08/22 16:52(1年以上前)

Xperia Z2 Tablet搭載のPOBox Plusは、PCキーボードとテンキーの2通りの入力があり、PCキーボードではローマ字入力しか選択出来ません。
>POBox Plus 使い方ガイド
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp51/contents/TP1728912.html

テンキー入力でなく、PCキーボードでカナ入力をした場合は、アプリを使って下さい。
>日本語フルキーボード For Tablet
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.repy.android.FullKeyboard&hl=ja

書込番号:17859011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度3

2014/08/22 22:03(1年以上前)

返答ありがとうございます。

結論として「不可」ということですよね? Xperiaのスマホを2台使いましたが、問題なかったのですが・・・。

書込番号:17859975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2014/08/22 22:38(1年以上前)

できますよ
GooglePlayで
Google日本語入力 というアプリをインストールしてください

書込番号:17860096

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度3

2014/08/22 23:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

書込番号:17860266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 jing88さん
クチコミ投稿数:9件

初心者です。ディーガはDMR-BW770です。録画した映像を再生する方法はないですか?宜しくお願い致します。

書込番号:17841948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/08/16 23:31(1年以上前)

この世代のディーガだと難しいでしょうね。合法的には。
私も同世代のディーガですが、ガラケーにUSB接続して「持ち出し」していましたが、
可能性としてはそれくらいでしょうか。
http://panasonic.jp/support/bd/product/dmr_bw770_870_970.html

書込番号:17842120

ナイスクチコミ!3


スレ主 jing88さん
クチコミ投稿数:9件

2014/08/16 23:54(1年以上前)

やはり機種が古いですね。有難う御座いました。

書込番号:17842198

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/08/17 00:03(1年以上前)

BEAM で再生できたというのがネットにあったので、ムービーアプリで見れませんか?

書込番号:17842229

ナイスクチコミ!1


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/08/17 02:23(1年以上前)

“インターレースの問題が無ければ”Twonky BeamでAVC録画番組のDLNA再生は可能だと思う。
→少し検索してみたけれど、はっきりとした情報は見つけられませんでした。

⇒(課金を避けたければ)取り敢えずムービーアプリを試してみては?



ちなみにSONY(Xperia)系はワンセグの録画が独自形式(←“別形式”と言うべきなのかな?)ということで、DIGAからSDカード(USB接続)での持ち出しには対応していないという情報があったと記憶しています。

書込番号:17842518

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/17 09:15(1年以上前)

nasneを買いませんか?

書込番号:17843023

ナイスクチコミ!2


スレ主 jing88さん
クチコミ投稿数:9件

2014/08/17 12:02(1年以上前)

皆様有り難う御座います。色々と試しましたが納得が出来る結果では出来ませんでした。有り難う御座いました。もう少し自分なりに頑張ってみます。

書込番号:17843590

ナイスクチコミ!1


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/08/17 23:13(1年以上前)

一応書きますが、ムービーアプリでダメならTwonky Beamでもダメということではないです。

自分で実際に試したわけではありませんが、ムービーアプリが進化してフルHD(の持ち出し)に対応した(*)ようなので、(無料で試せるし)「もしかしたら…」と思っただけです。

*ワイヤレスおでかけ転送フルHD
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/mobile/wirelesstranshd.html


前モデルはNexus7(2013年)と同じCPUでインターレースの問題があるようでしたが、Z2についてはわかりません。(昨夜書いたように、検索しても直ぐには情報が見つけられませんでした。)

レコーダーを買換え・買い増しすることも、安くなった旧型Nexus7(2012年)のように確実に再生できる端末を買うことも考えていないのなら、アプリ内課金700円(だったかな?)でTwonky Beamを実際に試してみるのが早いですが・・・。

書込番号:17845724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jing88さん
クチコミ投稿数:9件

2014/08/19 21:10(1年以上前)

先ずはxperiaでディーガ録画が視聴出来ました!xperiaのアプリでTV SideVierでネットワーク接続したらディーガを認識し録画一覧が画面で確認でき視聴可能になりました。持ち出しは出来ませんが他の部屋で視聴出来るのは大変便利です!色々ありがとうございました!

書込番号:17850953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiのProxy設定が変わってしまう・・・

2014/08/15 17:35(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 泡爺さん
クチコミ投稿数:7件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5

wifiの設定でProxyを“設定しない”にして保存してるのですが、一度切断されてから再び接続されたときに“手動”に変わってしまっててProxyエラーになってしまうのです。

毎回、設定しなおしなのでちょっと困ってます。

書込番号:17837511

ナイスクチコミ!1


返信する
990SMTさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/13 07:24(1年以上前)

もし、カスペルスキーをインストールしてるようなら、それが原因の可能性があるようです。

「設定」の中の「危険サイト対策」
「危険サイトブロック」と「SNS内のリンクをチェック」を解除したら直る

というのをネットで見つけ、試してみたところ、症状が出なくなりましたよ。

書込番号:18264517

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面、外部出力の件

2014/08/04 23:08(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:289件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度3

本日、店頭デモで画面が外部出力されているのを拝見しました。

タブレット画面と比較して、TV画面出力は低画素でしたが、画素数の制限があるのでしょうか?
出力画素に関してご教示いただきたくお願いします。

書込番号:17802661

ナイスクチコミ!1


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/08/04 23:34(1年以上前)

画素数においては1920*1080だと思います。

miracast(スクリーンミラーリング)転送だと、変換を行うので遅延と画質の劣化があります。

書込番号:17802759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオーナーXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度2

2014/08/05 22:09(1年以上前)

横画面

縦画面

出力側は基本的に1920x1080の横型の画面になり、縦型表示のアプリは二つめの画像のように横画面の中の縦になりますが、タブレット側は通常の縦向き(電源ボタン側が上)表示です。

アダプターを介さないMHL接続であれば1920x1080表示が標準で問題は出ないと思いますが、MHL機能がない機器にアダプターを使ってHDMI接続しているので、外部表示は下記のように機種ごとにまちまちです。

MonsterX U3.0R=1080/30p(音はそのままで描画に数フレーム遅延発生)
LC-32V5=1080/24p(ちょっとカクつく)
LC-22P1=750p(それなりにスムーズ)

添付画像はMonsterX U3.0R SK-MVXU3RとエレコムやサンワサプライのMHL変換アダプターでPCにHDMI出力して撮ったものです。

書込番号:17805526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度3

2014/08/07 16:51(1年以上前)

ご返信有り難う御座います。

>アダプターを介さないMHL接続であれば
モニター側の入力機能の意味でしょうか?
液晶テレビでは基本ついていないものでしょうか?

書込番号:17811029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオーナーXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度2

2014/08/13 15:02(1年以上前)

家にある液晶テレビは古く、MHL端子がついてないので、
MHL規格に対応しているテレビの挙動はわからないのです。

書込番号:17830688

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電について

2014/08/03 01:33(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:77件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5 ツイッター 

ソニーの窓口に問い合わせましたが、分からないと回答いただいたので、質問します。

キャリア版では、「ACアダプタ05」を用いた急速充電に対応していますが、
Wifi版では対応していないのでしょうか?

書込番号:17796579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/08/04 17:46(1年以上前)

ドコモの急速充電機種ラインナップをみると、Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPについては書かれてありませんでした。Xperia Z2 Tablet so-05fしか載っていません。対応していないと思います。
リンクは下記。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/ac_adapter05/

対応はしていませんが、充電は出来ると思います。僕の書いた情報に誤りがあればすいません。

書込番号:17801487

ナイスクチコミ!1


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2014/08/04 18:32(1年以上前)

Wifi版でも「ACアダプタ05」を用いた急速充電2に対応してます。

実際に0〜100%が190分ほどで充電できます。

書込番号:17801609

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度5 ツイッター 

2014/08/04 20:33(1年以上前)

的確な回答ありがとうございます。

書込番号:17801984

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
SONY

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月31日

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをお気に入り製品に追加する <1006

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング