Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

2014年 5月31日 発売

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

  • 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP の後に発売された製品Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPとXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを比較する

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月19日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

(1584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスおでかけ転送で困っています。

2014/06/08 10:59(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:15件

先日、レコプラ転送についてあがっていたスレッドに返信書き込みし、別スレがよいのでは?
とアドバイスいただきましたので、日が経ちましたが質問することにしました。
(この数日間ずっと試行錯誤していました)

自宅の録画環境はET2000です。ここに録りためたタイトルを、Z2におでかけ転送しようと
しています。
ET2000はVどこでも視聴V可能レコーダーではないですし、おでかけ転送でZ2に保存しておけば
WiFi環境がなくても観れることから、おでかけ転送にこだわっています。
なお、ET2000に録画する際には転送用ファイルは作成せず、転送したいタイトルだけを
変換する方式です。

ムービーアプリではまず入っているタイトルを表示させるのに時間がかかり、
ダウンロードも100%まで達しながら「できませんでした」と表示されることもあり、
なかなかストレスのたまる作業ながら、どうにかこうにか少しずつ転送できつつあるので
まぁ良しとしたいのですが、問題はTV SideViewです。
こちらはムービーアプリとは違って比較的すいすいタイトルは一覧されるものの、
転送したいタイトルを選択すると、詳細情報では「モバイル視聴可/転送不可」と出て、
転送ボタンはグレーアウトしています。
また、おでかけ>持ち出し用フォルダに一覧される変換済みのタイトルも、選択肢は
「モバイル視聴」しかありません(以前はここに入っていたタイトルは、転送ボタンは
生きていたものの、押すと「有料プラグインが必要です」と出たと思います。今は
それも出ません)。

ET2000の再起動も行なってみたのですが、状況変わらず、お手上げ状態です。
販売店では「(プラグイン500円の)購入は必要ないタブレットです」と言うばかりで
解決が見えてきません。

どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:17604446

ナイスクチコミ!3


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/06/08 11:49(1年以上前)

当方、容量違いのET1000ですが、(多分)ルーター以外は同じ環境です。
こちらではレコプラ、ムービー、TVSideview全てにおいて問題なく視聴、転送が出来ております(TVSideviewでは転送は現状出来ていません)。もっとも、当方は自動おでかけタイマーアプリで自動転送をメインに行っていますので、それらのアプリはあまり使いませんが。

レコーダー、タブレットと同じ環境で違いが出るという事は行きつくところはやはりルーターしか思い付きません。ネットワークについては不勉強なので助言は出来ませんが、ルーターとの兼ね合い、相性問題の可能性が無視できません。

ただ、転送用ファイルの自動生成していない点が気になります。おでかけ転送をするのであれば、転送用ファイルを自動生成する設定にするにのが基本だと思うのですが、何か事情があるのでしょうか?

また、TVSideviewアプリにおいては転送用ファイルの自動生成を行っていない場合、プラグイン云々関係なく転送が出来ないようです(実機にて確認しました)。
スレ主さんと同じく転送不可と表示され、転送アイコンがグレー表示になりました。

また、他の方のスレで機器が見つかりにくいとおっしゃってましたが、レコーダーのスタンバイモード設定で「標準」にしている場合、LAN経由でレコーダーを起すのに時間がかかるのでタブレット側がタイムアウトを起す確率が増えます。
転送作業を行う時間帯がある程度決まっているのであれば、スタンバイモード設定を瞬間起動の時間帯指定で設定してみてはいかがでしょうか。


書込番号:17604599

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/06/08 12:13(1年以上前)

すいません、読み損なっていました。後で変換作業をおこなっているのですね。
もう少しこちらでも検証してみます。

書込番号:17604661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b_boyさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの満足度4

2014/06/08 14:33(1年以上前)

私もET1000を持ってますがムービーアプリでならちゃんと出来ますね

リスト表示も不安定と言われてますのでやはりネットワーク上の問題かもしれないですね

前回もアドバイスしてますがまずブルーレイレコーダーの電源の抜き差しを試して見てください
その後無線ルーターも電源を入れ直して見てください

それでも不安定ならルーターリセットして再設定することでなおるかもです
ちなみにルーターは据え置きタイプですよね??
ポケットWIFIなどのルーターだとそんなもんかもしれません

これ以上のサポートがいる場合配線やルーターの型名なども記載した方がいいかもですね

ルーターのリセットする場合はネットが出来なくなるリスクもありますので最後の手段としてやってみてください
自信のない場合はしない方がいいとおもいます

書込番号:17605045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/06/10 17:47(1年以上前)

hirocubeさん、b_boyさん、ご返信くださりありがとうございました。
ET2000及びルーターのコンセント抜き差しは未だ実施していませんが(ルーターのほうは
ちょっと怖いです)、購入当初よりスムーズに、ムービーアプリでダウンロード
できるようになりました。時々、ダウンロード中に「失敗しました」表示が
ディスプレイ中央に出ることがありますが、左上の矢印は下向きに流れているので
無視して待っていると、完了サインが出るので良しとします。

なお、購入店からSONYに確認してもらったのですが、ムービーアプリが搭載されて
いるということで、TVSideViewを使っての転送は現時点ではできないそうです。
今後ソフトウェアアップデートで対応できるようになるかもしれないが、それも
未定だそうです。
ということで、今後もしばらくムービーアプリと付き合っていかなければ
ならなさそうです。

このたびの対処は、ET2000の電源ON/OFFぐらいでしたが、どうにかこうにか
タイトルも一覧されるようになりましたので、これから使いこなしていこう!
という気概も出てきました。
相談に乗ってくださりありがとうございました。

書込番号:17612229

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリの無効化

2014/06/07 22:37(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 mori_yuさん
クチコミ投稿数:82件

閲覧ありがとうございます!

質問なんですが、みなさんはどのアプリを無効化にされてますか?
参考までに教えてください(・∀・)

書込番号:17603067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/08 16:53(1年以上前)

余計なことはしないのが一番

書込番号:17605488

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

ムービーの連続再生

2014/06/06 18:55(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 Kaz10123さん
クチコミ投稿数:2件

今回はじめてAndroid端末を購入しました。
PCとWi-Fiで接続して,PCに保存している動画をz2 tabletで見るとき,連続再生はできないのでしょうか?
戻って次の動画を手動で選択するのが面倒なので何かいい方法があれば教えてください。

書込番号:17598699

ナイスクチコミ!8


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/06/06 20:05(1年以上前)

DicePlayer
設定にて次のファイルを再生にチェック。
ソニタブでnasneとNASにてできることを確認しました。

自分でちゃんと探せば使いやすいのあると思うよ。

書込番号:17598875

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/06/06 20:07(1年以上前)

PCとAndroid端末をネットワーク経由でファイル共有する。
http://android.f-tools.net/Setting/File-Kyouyuu.html

書込番号:17598880

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2014/06/06 20:23(1年以上前)

キハ65さん連続再生は、ESファイルエクスプローラーで出来ないですが操作方法を詳しくお教え願います。

書込番号:17598946

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kaz10123さん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/06 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。
無事解決しました。

書込番号:17599748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 09:44(1年以上前)

すでに解決したスレですが、「Xperia 動画連続再生」で検索するとここがヒットするので今後漂流する方のために補足しておきます。結論から言うとXperiaでは余分なアプリをインストールすることなく動画の連続再生が可能です。設定方法は動画再生時に現れる戻るボタンに似た矢印マークをタップし設定画面で連続再生を選ぶだけですが、再生開始から2秒ほどで消えてしまうため見落とすことが多いかと思われます。

書込番号:18459736

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

お化けタップ

2014/06/06 12:20(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 xxbさん
クチコミ投稿数:16件

グローバル版のSGP512を購入したのですが、かなりの頻度で勝手にタッチパネルが反応する現象が起きるのですが何か対処法はありますか?

書込番号:17597644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おかえり転送

2014/06/06 02:07(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 BanchaMomさん
クチコミ投稿数:141件

当方レコーダーをET2100を使用しておりまして、もともとスマホに有線でおでかけ転送とおかえり転送していたのですが、こちらの機種はそもそもレコーダーが「認識できないデバイスです。(著作権がどうたらとか書いてある)」的な表示になります。

レコーダーのおでかけ転送設定は、タブレットの項目を選択済みです。

そのため、レコーダー側からは転送処理出来ず、Xperia側のMovieアプリからレコーダーを選択、ファイル長押しでダウンロードすると、一応USBでレコーダーと繋いでいますが、ワイヤレス転送になってしまいます。(認識してないデバイスだから当然ですが、XperiaはレコーダーをUSB経由で認識してます。)
ワイヤレス転送だと、おかえり転送出来ないので、有線でのおでかけ転送&おかえり転送をしたいのですが、やり方が分かりません。

どなたかお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17596738

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/06 02:15(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-ew510/

スマホタブは有線の場合対応機種がすさまじく限定的で
Xperia Tabletは初代の時点で有線無理でしたのでたぶん無理なんじゃないかと

書込番号:17596746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/06 06:10(1年以上前)

「自動おでかけタイマー」を使う事で「おかえり転送」の代用になるとソニーは考えてる様です。

そもそもトランスコーダ積んだ完全ロケフリを実現したレコーダをお持ちなのに録画ファイルの移動に拘るのは意外です。しかも有線にてとは。

書込番号:17596902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/06 09:09(1年以上前)

もう参考URL出てますが、
BDZ-ET2100と有線で繋がって転送できるスマホは2012年あたりのAQUOSくらいなものでは。

BDZ-ET2100とXperiaZ2Tablet間は無線でデータをもらって見る、これだけです。そういう仕様です。

書込番号:17597255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BanchaMomさん
クチコミ投稿数:141件

2014/06/07 00:14(1年以上前)

>こるでりあさん
早速の書き込みありがとうございます。HPの表見て、びっくりしました。
純正同士で対応してないとは、とほほですが、分かりやすくお答え頂き非常に助かりました。
ありがとうございます。

>Radeonが好きさん
アドバイスありがとうございます。
ただ、教えて頂いた「自動おでかけ転送」は、おかえり転送はできない模様です。なので、ダビング可能回数は復活しないみたいです。
また、「タイトルのダビング可能な回数が1回(ムーブ)となるタイトルは自動おでかけ転送されません」とあるため、やはりあくまで、ワイヤレス転送の中の便利機能みたいです。
少し私のしたかった事とは異なりますが、知らない機能でしたので、ありがとうございました。

追伸、ET2100、トランスコーダなのはいいのですがチューナーがへっぽこなので、Cチューナーで録画中はロケフリ機能使えないんです(泣)残念過ぎる仕様です。ET2000が羨ましい、、、

>林屋亭どんつくさん
簡潔にまとめて下さりありがとうございます。
おかえり転送出来ないとは、予想外でちょっぴり残念ですが、いいタブレットですので良しとします。
ありがとうございました。


書込番号:17599810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

マルチアカウント機能

2014/06/05 22:18(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 sirooさん
クチコミ投稿数:14件

ANDROID4.2からあるマルチアカウント機能はこちらのタブレットで利用できるのでしょうか?
メーカーHP等見てみましたが、はっきりと書かれていないのでわかりませんでした。
ANDROID4.4なのでもちろん使用できると思うのですが、念のため使用者に教えていただければと思います。

子供がLINEゲームが好きなので、課金しないようにしたいと思っています。よろしくお願いします。

そういえば、タブレットにLINEを入れれるのかな??

書込番号:17596132

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/05 22:56(1年以上前)

マルチアカウントできます

Line入れられます

書込番号:17596328

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/06/05 23:08(1年以上前)

>>ANDROID4.2からあるマルチアカウント機能はこちらのタブレットで利用できるのでしょうか?

マルチアカウントは利用出来るようになっています。

>メジャーバージョンアップされないがために、せっかくソニーモバイルが用意している利用ユーザのアカウント設定(マルチアカウント機能)が利用できないXperia Tablet Z(SO-03E)に対し、Xperia Z2 Tabletでようやくマルチアカウント機能を体験することができました。
http://xperia-freaks.org/2014/04/13/sgp511/

>>そういえば、タブレットにLINEを入れれるのかな??

Facebookのアカウントを認証させて登録して下さい。

書込番号:17596370

ナイスクチコミ!3


スレ主 sirooさん
クチコミ投稿数:14件

2014/06/05 23:37(1年以上前)

林家亭どんつくさん、力強い回答ありがとうございます(^_^)

書込番号:17596469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sirooさん
クチコミ投稿数:14件

2014/06/05 23:45(1年以上前)

キハ65さん、リンク付の回答ありがとうございますm(_ _)m
大変参考になりました。

あとは我が家の財務省と買うタイミングを相談します。早く欲しくなってきました(^_^;)

書込番号:17596495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
SONY

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月31日

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをお気に入り製品に追加する <1006

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング