Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

2014年 5月31日 発売

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

  • 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
  • IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
  • 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP の後に発売された製品Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPとXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを比較する

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月19日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日

  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP のクチコミ掲示板

(1584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

wi-fi接続について

2019/02/02 19:21(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:2053件

win10とこのタブレットをwi−fiで接続運用されている方はいますか?

pcは富士通のAH77/B3です。

ソニーヘルプセンターでは、win10との接続はサポートしていないとのことでした。
あとは、自己責任で出来るかどうかですが・・・


下記は、ソニーの回答です。
Windows 10 との組み合わせについて動作確認を行っておらず
タブレット側では記載されている操作以外に行なえる操作がない次第ですが
Windows 10 でも上記ページのような操作ができれば
(もしくは代替となる操作があれば)
Wi-Fi でもアクセスできる可能性はございます。

「PC Companion」のアプリは公開が終了しているとのことでした。

書込番号:22437993

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2019/02/02 19:28(1年以上前)

WiFi経由で何を接続したいのか(なにをしたいのか)にもよりますが。
PCとAndroid機の間で、無線でのファイル転送をしたいのなら、Windowsの共有フォルダにアクセスできるAndroidアプリがあります。私もこれを使っています。(自宅でWiFiルーターを使っていることが前提)

>第266回:Wi-Fi経由のファイル操作も可能なファイラー「X-plore File Manager」 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/androidlab/733363.html

書込番号:22438015

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2019/02/02 19:31(1年以上前)

(的外れかもしれませんが)

タブレットのXperia Z2 tablet でアプリ「RD Client 」で、パソコン(Thinkpad)のWindows10にログインしています。
タブレットからパソコンを操作しています。

書込番号:22438026

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2019/02/02 21:46(1年以上前)

これとPCを直接Wi-Fiで繋ごうというのではないですよね?
ハードウェアとしての親機子機には大した違いはありませんが、子機は子機なのでそのままでは親機にはなれません。
テザリングの機能というのは特殊なものだと思ってください。
PCとこれの両方を接続するアクセスポイントを用意して、アクセスポイントの設定で子機同士のアクセスポイントを介した通信を許可する様にすれば最低限の土台は出来ます。

後は目的に応じてソフトを必要な方に入れるだけです。

書込番号:22438422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2019/02/03 11:17(1年以上前)

私の環境は、NTTのブロードバンド無線ルータでのwi−fiです。
ランケーブルでもPCへは接続していますが。

KAZU0002さん有り難うございます。
このアプリはインストールしたタブレット側で操作可能という事ですね。
PCからの操作も可能でしょうか?

rakkokunさん有り難うございます。
「RD Client 」はタブレット側からの操作ですね。
これもPCからの操作は如何でしょうか?

uPD70116さん有り難うございます。
>これとPCを直接Wi-Fiで繋ごうというのではないですよね?
PCとタブレットをダイレクトに接続するという考えではありません。
というか、知らないので・・・
出来るならその方が良いのかも知れませんね。

書込番号:22439629

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2019/02/03 11:54(1年以上前)

RD Clientは タブレットからWindowsです。(使ってます)

今、パソコンでパソコンにAndroid風アプリをインストールして、パソコンそのもので動かすソフトをググれました。世の中、いろいろあるんですね。
>Windowsパソコン上でAndroidをサクサク無料で動かす方法 【BlueStacks】

書込番号:22439724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2019/02/03 15:42(1年以上前)

有り難うございます。
BlueStacks をNETで確認すると、いろいろと情報がありますね。

DLするのは後日にしたいと思いますが、
 有料でもあるとの情報で・・・
 脆弱性もあるとか・・

調べて頂いて言うのも失礼ですが、
難しい選択になりそうです。

書込番号:22440178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリ充電について

2018/12/29 11:19(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:2053件

しばらく使用していなかったら、バッテリーが無くなっていました。
何時ものように充電をしましたが、いつまでたっても62%以上にならない。

バッテリー劣化を示していると言うことでしょうか?
その場合、バッテリー交換は可能ですか?
他に何か対応方法がありますか?

書込番号:22357049

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/29 12:16(1年以上前)

何度か充放電を繰り返してください。
バッテリがキャリブレートされ、表示上は100%に戻ることはあります。
ただし、いずれにしても、バッテリが消耗している可能性は高いです。
その場合、実際に使える時間が極端に短くなったり、表示上はバッテリが残っていても、突然、シャットダウンします。

バッテリ交換が可能かどうかは、メーカーに問い合わせてください。
可能であれば、料金は11,000円でしょう。
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/tablet.html

街の修理屋で対応可能な場合もあります。

書込番号:22357160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件

2018/12/29 19:31(1年以上前)

有り難うございます。
バッテリーの充電が62%留まりというのはやはりおかしいですよね。
充放電を繰り返す・・・・充電に時間がかかるので気が進みませんがやってみます。
ある程度数値表示が信頼できないと、使えるのかどうかも解らなくなる・・・困りものですね。

バッテリー交換に11000円となると、別機種購入を検討したくなりますね。

書込番号:22358046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

水没反応について

2018/09/02 00:22(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

スレ主 ぺちろさん
クチコミ投稿数:30件

水没反応シールの場所がわかりません。
どなたか教えて下さい。

画像も添付して頂けるとありがたいです。

書込番号:22076457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぺちろさん
クチコミ投稿数:30件

2018/09/02 00:27(1年以上前)

すみません。wifi版ではなく、ドコモ(so-05f )を使用しています。セルラー版の商品ページを見つけられなかったのでこちらに投稿しました。

書込番号:22076466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2018/09/02 02:18(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000012598/spec/

書込番号:22076592

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

chromeのカーソルが表示されない

2018/08/30 11:54(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:128件

ここ半月か一月ほど前から検索窓などのカーソルが表示されず困っています。
タブレットは4台ありますが、この機種にだけ起こってます。
なのでログインも出来ないし検索をしたりもできません。
ただ、アドレスバーにだけは打ち込めます。
chromeのアップデートを削除すると一旦直るのですが、またアップデートしてふと気づくとなってしまいます。
chromeの詳細設定にはWindowsのような対処法は無いですし困っています。

書込番号:22069477

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/30 12:49(1年以上前)

>zackssoldier1さん

症状について、お尋ねします。

検索窓をタップすると、カーソルが表示されなくても、仮想キーボードが表示されて文字入力できませんか?

Googleへのログインについても、ログインID入力欄をタップして、ログインIDを入力できませんか?

書込番号:22069603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2018/08/30 14:16(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
検索窓などをタップするとキーボードは出てきますが、カーソルが表示されず文字も打てません。
グーグルにはログインは出来ている状態なのですが、例えばYahoo!とかココとか、他のサイトでログインしようとしてもカーソルが表示されず文字が打てない状況です。
先程、chromeのアップデートを再度削除して、あらためて更新してしばらくは使えてましたが、また症状が現れました。

書込番号:22069737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2018/08/30 15:30(1年以上前)

色々といじっていて分かったんですが、カーソルが消えてたら、一瞬電源をオフにして直ぐに入れると表示され文字が打ち込めるようです。
とりあえずこれで様子を見たいと思います。

書込番号:22069852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:2053件

sony製カメラのデータが再生できないというのはどうなんだろうかね〜。
他社製カメラで撮ったavchdが再生できないというなら、まだ理解もするのだが・・・。

毎回PC等でファイル変換して、タブレットに入れないといけない。

上手い方法はないものか・・・。

書込番号:21918143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/06/24 10:45(1年以上前)

d( ̄  ̄) 折角のAndroidなんだし再生に対応したフリーアプリでも探して入れたらどうですか?

書込番号:21918304

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2018/06/24 10:52(1年以上前)

SONY製のソフト使われてますか?
PlayMemories Onlineなら再生できますよ
ビデオはファイル大きいのでクラウド環境の方がスマホには優しい

書込番号:21918324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2018/06/24 15:16(1年以上前)

>PlayMemories Onlineなら再生できますよ
検索してインストールをしようかと・・・・というときに、コピーをしたらファイル変換の選択があって、
ファイル変換を・・・・
830MbをPCからタブレットへコピーで・・・・変換してmp4に・・・最後の5秒から終わらない。
何度トライしても・・・コピーが終わらない。

どうすればいいんだろうね。

PCでmp4に予め変換してコピーする?

書込番号:21918825

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/06/24 17:01(1年以上前)

>知りたい〜さん

本機を持っていないので、手元にあるデジカメとタブレットで試してみました。

デジカメは、ソニー WX200で、 タブレットは Huawei Mediapad M5 Wi-Fi モデル。

WX200でAVCHD撮影してできた動画ファイルをMediapad M5にコピーしたところ、再生ソフトをインストールすることなく、
プリインストールされているアプリ「ギャラリー」で再生できました。

Android 8.0 (または、プリインストールされている「ギャラリー」)が、AVCHD再生に対応しているのかも知れませんね。

Xperia Z2 Tablet にプリインストールされているアプリでは、AVCHDを再生できないのでしたら、

MX Player で再生できないか、ダメモトで試してみることをお勧めします。

書込番号:21919075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/06/24 17:44(1年以上前)

d( ̄  ̄) 何かプレイヤーアプリ試してみましたか?

VLCでAVCHD再生できましたよ!
その他のアプリでも結構対応してて再生しましたよ!

d( ̄  ̄) アプリの利用は自己責任で!

VLC
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc

書込番号:21919174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームネットワーク上にHDDが表示されない

2018/04/02 10:46(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

クチコミ投稿数:15件

標準アプリのミュージック、アルバムでホームネットワークを選択してもHDDが表示されません。
HDDは、NECのWG1800HPにUSB接続をしてメディアサーバ機能を使っています。
PCではファイル名を指定して実行、ドライブの割り当てで表示されており、問題なく動作しているので、接続に問題はないのではと考えています。
Xperiaタブレットでもファイルマネージャーアプリでは認識されているようなのですが、標準アプリのミュージックとアルバムでは、ホームネットワークに表示されていません。
どうにか表示する方法はないでしょうか。
何が原因なのか、何を確認すればいいのか、何を試してみたらいいのか、全くわからないので教えて下さい。お願いします。

書込番号:21722498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/02 11:19(1年以上前)

>山沖秋石さん

Android kitkatの制約で、ファイルマネージャー以外のアプリでの読み書きが制限されているのだと思います。

ファイルマネージャーでファイルを読み込んでから、ファイルを開いてください。

書込番号:21722556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/04/02 11:36(1年以上前)

>papic0さん
一度表示されていたので、何か設定がおかしくなったのかな、と考えたのですが、表示されていたことのほうが間違いだったのですね……
ちなみに、制限は解除できるものではないですよね?

書込番号:21722594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/02 11:42(1年以上前)

>山沖秋石さん

間違いで表示されるということはないです。

Androidのバージョンは、Android4.4ですか?

USBメモリがデバイスとして現れたアプリは何ですか?

書込番号:21722604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/04/02 11:49(1年以上前)

Androidバージョンは5.1.1です。
最初から入っていたミュージックとアルバムのアプリで、ホームネットワークを選択するとWG1800という表示がありました。
ミュージックでは、その中のFilesに音楽が保存されていて、再生可能でした。

書込番号:21722610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/02 11:57(1年以上前)

>山沖秋石さん

Android5.1.1であれば、アプリで直接、USB HDDを扱うことができます。

該当アプリのアンインストール、再インストールを実施してみてください。

それでも駄目なら、Androidの初期化しか思い付かないですが、初期化しても回復するとは限らないので、やはり、USB HDDから内蔵ストレージにコピーして、開いてください、

書込番号:21722625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/04/02 13:01(1年以上前)

アプリのアンインストールができなかったので、無効化→有効化してみまたしたが、変化ありませんでした。
なんとかミュージックやアルバムアプリのように使いたいと思って、BubbleUPnPというアプリをインストールして試してみたのですが、こちらでも認識してくれませんでした……

ファイルマネージャーアプリで開くしかなさそうです。

書込番号:21722751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを新規書き込みXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
SONY

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月31日

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPをお気に入り製品に追加する <1006

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング