Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
- 10型以上のタブレットで、約266(幅)×6.4(高さ)×172(奥行)mmで重量約426gの世界最薄・最軽量を実現(発売時点)。
- IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えており、本体が濡れることを気にせずに、水まわりでも使用可能。
- 明るく鮮やかな「トリルミナスディスプレイ for mobile」や、赤や緑の色域を広げる「Live Color LED」を採用している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1006
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 5月31日

このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2020年12月26日 12:32 |
![]() |
0 | 3 | 2020年11月17日 08:36 |
![]() |
4 | 3 | 2019年10月20日 22:30 |
![]() |
3 | 10 | 2019年9月22日 22:27 |
![]() |
0 | 6 | 2019年7月25日 17:09 |
![]() |
1 | 4 | 2019年6月14日 04:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
タブレットで久しぶりにワード文書を表示仕様としたら、
エラーになって起動出来ません。
ビルド番号:23.4.A.3.6
カーネルバージョン:3.4.0-pref-gbe52486
アンドロイドバージョン:5.1.1
更に下記メッセージも表示されるようになりました。
「ウィジェットをロード出来ませんでした」
上記二つの対応方法のアドバイスを頂けないでしょうか。
0点

>知りたい〜さん
Word文書を表示させるために使用したアプリを再インストールしてください。
書込番号:23866851
0点

有り難うございます。
説明不十分でしたが、エクセルファイルも同じでした。
PCのoffise2010で作成したエクセル、ワード資料です。
>Word文書を表示させるために使用したアプリを再インストールしてください
タブレットにoffice2010を入れる事では無いですよね
表示互換がないと言う事でしょうか?
書込番号:23866918
0点

>知りたい〜さん
>タブレットにoffice2010を入れる事では無いですよね
そりゃそうでしょう。
表示するため何のアプリを使用されたのか、書かれていないのでわたしにはわかりません。
知りたい〜さん が使用しようとして(WORD,EXCELを表示するための)表示できなかったアプリを再インストールされてはと思います。
書込番号:23866964
1点

>知りたい〜さん
>>タブレットにoffice2010を入れる事では無いですよね
Android用のMicrosoftのOfficeアプリなら、Officeモバイルでしょう。
インストールしていなければ、Google Playからダウンロード・インストールして下さい。
>Android 用の新しい Office Mobile アプリのご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/mobile/microsoft-365-mobile-apps-for-android
書込番号:23867084
0点

Androidではoffice suite自体も結構なシェアのビジネスソフトですから使う理由はあるんでしょう。
Android5(Wi-Fi版は5.1でしたっけ)だとそろそろサポート打ち切りだったりしないですかね?
書込番号:23867412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます。
>https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/mobile/microsoft-365-mobile-apps-for-android
アクセスして、playストアからインストールしようとしたら、
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」と表示されインストールは出来ませんでした。
このモデルに対応していないと言う事でしょうか?
書込番号:23869887
0点

>知りたい〜さん
Office Mobileは、Android 6.0 以降のAndroid OSで使えます。本機は、Android 5以前なのでインストールできません。
ブラウザで使えるかWeb版であれば、使えるかもしれません。サインインアップ(アカウント作成)が必要です(無料)。
Microsoft Office | 無料 Web 版の Word、Excel、PowerPoint
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web
書込番号:23869969
0点

>知りたい〜さん
>>「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」と表示されインストールは出来ませんでした。
済みません。
要件
>Kitkat および Lollipop デバイスは、2019 年 6 月まで引き続きサポートされます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.word&referrer=adjust_reftag%3DcZnPhstSIswBk%26utm_source%3DWebsite%26utm_campaign%3DOffice365.com%26utm_content%3DDevice_pages_adaptive_word
KitkatはAndroid 4.4 – 4.4.4、LollipopはAndrid 5.0 – 5.1.1なので、インストール出来ません。
書込番号:23869975
0点

有り難うございます。
>Microsoft Office | 無料 Web 版の Word、Excel、PowerPoint
>https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web
エクセル、ワードの表示と入力が出来る事を確認しました。
しかし・・良く解っていないです。
ファイルコマンダーで、開くと都度ログインを要求される。
PPTは対応していないのか、操作の問題なのか・・・
(無料でインストール、へ誘導されるが対応していないと表示される・・・これは、皆さんの指摘に従うところでしょうね)
もう少し慣れるしかないのでしょうが・・。
書込番号:23870269
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
このタブレットでビデオ撮影しましたが、再生音声が小さいのです。
また、リピート再生になっているようですがリピートの時に音声が出ません。
この2件について何を確認すれば良いか教えて頂けませんか?
sonyのチャットで問い合わせていますが、らちがあかないので・・・。
ビデオ撮影は、画面を見ながら向こうを撮影しています。
0点

撮影時のマイク音量が低いのが原因なのでは?
撮影アプリでマイク音量調整できないか調べてください。
調整不可の場合は、下記を試してみましょう。
1.再生アプリを変えてみる。
2.撮影アプリを変えてみる。
3.撮影後に動画音量調整アプリで音量を大きくする。
「動画音量調整」で検索すればヒットします。(Playストアでも。)
ただ、Androidバージョンが旧いので動作しないアプリもあると思う。
4.外部マイクを接続してみる。
この機種はマイク入力端子が無い(みたい)ので、Bluetoothか
USBで接続可能か確認したうえで、接続してください。
書込番号:23790108
0点

有り難うございます。
再生アプリで音量が変ることが期待できると言う事ですね。
標準の音声レコーダーでトライしましたが、変らずでした。
(ソニーチャットで質問時にトライしました)
他の標準インストール済みのアプリで試せるのでしょうか?
書込番号:23792698
0点

ボリュームコントロールアプリをインストールして試しましたが変りませんでした。
タブレットの音量設定がmaxになっている状態では、無理かも知れませんね。
書込番号:23792810
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
PCでHPを作成しています。
OS:win10
タブレット:Andorid
HPの階層は数段階有ます。
その中の、追加するhtmlをPCで開くことは問題ありません。
(旅行等の記録を階層の中に追加し、ローカルで開く)
タブレットの
ファイルコマンダーでファイルをアプリで開くの中にchrom、edgeがありましたので、
実行しましたが開けませんでした。
・page1.htmlをchrom、edgeで開くと3つに分割したフレームのレイアウトは表示されますが、テキスト内容が表示されません。(タイトル、メニュー、内容に分けてある)
(このファイルも他からリンクされています)
・フレーム内のメニューhtmlをchromで開くと、「ファイルが見つかりませんでした」と表示されます。(リンク先へ読み込みに行きます)
・最下層のhtmlで確認すると、テキストは表示されますが写真が表示されません。
(リンクはなく、自分の階層内の写真表示の確認です)
・写真ファイルをクリックするt表示されます。
htmlの構文が問題なのでしょうか?
tableを使用し、a href=・・・ の組み合わせです)
PCでは同じ事をしても問題なく表示します。
タブレットでhtmlとリンク先の写真を表示する方法はないものでしょうか。
1点

試しにfire-fox beta版をインストールしてみました。
驚くなかれ、PCと同じ様に表示されました。
リンク先のページも文字も写真も・・・解決です。
クロムと大きな違いでした。
書込番号:22996458
1点

>知りたい〜さん
AndroidのChrome browserの場合、設定の中の「PC版サイト」をオンにしておくと、PC版が開きます。
書込番号:22996805
1点

ローカルに保存した場合、多くのブラウザでパスの指定がうまくいかなかったと思います。
書込番号:22999180
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
このタブレットには、QRコード読み取りアプリが無いとのことでsonyの下記ページからインストールしました。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1402120059902
>Google Playにて、「QR」のキーワードで検索し、「QRコードリーダー EQS」アプリなど目的にあったアプリケーションをインストールしてください。
とありましたので、「QRコードリーダー EQS」をgoogleplayで検索し、インストールしました。
インストール後「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」と表示されました。
それでもと思い、「開く」で起動しても、読み込み枠は表示されますがその咲きへ進めません。
(もしかしたらこの読み込み枠へ入れるだけの指示のアプリ)
カメラでQRコードを表示しても、読み取る風ではないし・・・
このアプリだけでは、QRコードを読み込んで情報表示は出来ないのでしょうか?
●本題ですが、
このアプリをインストールしただけでは機能しないのでしょうか?
もし、機能しないと言うのであればどの様にすれば良いかアドバイスを頂けませんでしょうか?
sonyタブレットのチャットへ問い合わせましたが、何回目かの回答に対するコメントを入力していると
下記メッセージが表示されて終了されてしまいました。
ご案内は以上となります。フオン が対応させていただきました。
この度は、ご案内開始までお待ちいただき本当にありがとうございました。
今後、スムーズなご案内が出来る窓口を目指し努めてまいります。
また何かございましたらお気軽に当窓口へお問い合わせください。
と勝手に終了されてしましました。
1点

「公式QRコードリーダー“Q”」をインストールしてはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q&hl=ja
書込番号:22930587
0点

有り難うございます。
検討します・・・というか、これと言って考えていないので、お勧めがあれば入れようかと。
ただ、「QRコードリーダー EQS」アプリとはどう言う物なんでしょうか?
ご存じでしたら教えてください。
書込番号:22930601
1点

レビューを最新順に並べ替えて比較するといいでしょう。機種で絞り込むとも可能です。
EQSは怪しい権限が追加されたとあるので、他のアプリを選んだほうがいいかもしれません。但し、制作自体はちゃんとした会社で行われているようです。
https://hp.eqs.jp/about/
アプリはYahooあたりを試してみては?このアプリの権限はEQSや“Q”と比べると最低限となっています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yqrcode&hl=ja
但し、来年1月にはサービス停止となるようです。
書込番号:22930655
0点

有り難うございます。
>但し、来年1月にはサービス停止となるようです。
これはちょっと・・・一時的に考えていないので。
QRコード読み取りソフトは有償が多いのでしょうか?
無料だろうと思っていましたが・・。
書込番号:22930760
1点

>知りたい〜さん
無料ソフトが星の数ほどあると思います。
私は「QR Code」というのを使っています。
書込番号:22930826
0点

有料・無料に関係なく、権限等を吟味する必要があるのは同じです。
カメラ以外の権限を必要としないフリーアプリを作った人もいます。
http://blog.livedoor.jp/t122/archives/53158226.html
公開時期から見て、Z2にはあっているかもしれません。
書込番号:22930970
0点

有り難うございます。
QRコードリーダー EQSの製造元へ問い合わせをして返信が遅くなりました。
結果として、未だ回答はありません。
明日にでも、アンインストールし、皆さんのアド倍のどれかを入れたいと思います。
書込番号:22933295
0点

ありりん00615さん、有り難うございます。
早速、MinQRReaderをインストールしました。
が、これも
インストール後「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」と表示されました。
と表示されます。
何が原因なのでしょうか?
書込番号:22938760
0点

連続投稿で失礼します。
いくつか選択しているときに、
「このアプリはお使いのデバイス用に最適化されません」
の表示の出ないアプリがありましたので、インストールしました。
カメラと上手く連動しませんでしたので、2つくらい違う物を入れたと思います。
カメラで読み込みトライを行なってみると、上手く読めました。
どのアプリがカメラと連動しているのか判らないのですが、確認方法が有ますか?
余分QRコード読み取りアプリ(使用しない方)をアンインストールする方法も併せて知りたいのですが・・
初歩的な質問で申し訳有りませんがアドバイスをいただけないでしょうか?
書込番号:22939354
0点

>>余分QRコード読み取りアプリ(使用しない方)をアンインストールする方法も併せて知りたいのですが・・
アプリのアンインストール方法は、下記サイトを参考にして下さい。
>【Xperia Z2 Tablet SOT21】アプリの削除・停止
http://csmovie.kddi.com/movie.php?id=808
書込番号:22940251
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
docomoさんの修理対応が終了してしまった今、Androidを4.4.2から5.0.2にアップデートする方法はありますでしょうか?もしあるようであれば大変助かるのですがご教示願います。
0点

下記サイトの方法は駄目なのですか。
>[Xperia Z2 Tablet] Androidをアップデートする方法
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1407280065343
書込番号:22818650
0点

>中央線大好きさん
本機ではなく、docomoブランドの
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
https://kakaku.com/item/J0000012598/
ですね?
docomoは、アップデートは、「修理受付終了まで」提供するとしていますので、
docomo以外の街の修理屋さんに相談してみてはどうでしょう。
もし、インターネットにファクトリーイメージが転がっていても、わたしはお勧めしません。悪意のある改造が加えられていることも考えられますので。
書込番号:22818659
0点

>papic0さん
>キハ65さん
早々のレスありがとうございます。
当方、もう一台SO-05Fを持っており、こちらは5.0.2へのアップデートを済ませています。
この端末から、何らかのファイルを抜き出して4.4.2の端末に入れアップデートする方法はあったりしますでしょうか?
書込番号:22818758
0点

>中央線大好きさん
2台お持ちなら、1台のタブレットのリカバリーパーティションをもとに他方の更新ができれば良いということですね。
パソコンと Xperia Companion で できるのかも知れません。
わたしには、Xperia Companionの経験が無いので、適切なレスができません。
情報を集め、レスを得て取り組んでください。
書込番号:22818808
0点

皆様
> Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
> https://kakaku.com/item/J0000012598/
書き込み場所を間違えていました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:22818866
0点

>papic0さん
アドバイスありがとうございます。
WindowsでいうOSのイメージをとってしまう感じですかね。
調べてみます。
書込番号:22819971
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
SGP512
yahooメールにファイルの添付が出来なくなりました。
2016年には出来ていました。
タブレットで撮った写真がDCIMフォルダに保存されるので、
今ある過去のものをフォルダーを作成して、整理しました。
これから撮る写真がDCIMの直下に保存されることも確認しました。
テストでyahooメールに添付しようとしたら、DCIMに作成したフォルダ、直下にある写真が表示されないのです。
エッジをインストールして、yahooメールを起動しても同じ結果でした。
今回、ファイル添付をクリックすると
「操作の選択」と言うのが表示されます。
Androidシステム
ビデオカメラ
音声レコーダ
ドキュメント
の4つが表示されます。
(この操作の選択という意味が翌解りません・・・2016時には表示されなかったと思う)
Androidシステム、ビデオカメラを選択するとカメラが起動します。
ドキュメントを選択すると、onedriveのファイルが確認出来ましたのでそれでトライしました。
それで、添付写真選択でDCIMフォルダを開くと、
作成したフォルダ、撮った写真が何も表示されません。
ファイルコマンダーでDCIM見ると、作成したフォルダ、直下のJPG写真が表示され、写真を開くことも出来ます。
上記は午前中の作業結果です。
(sonyチャットで、相談しながらの事ですが解消できませんでした)
時間をおいて、午後確認するとファイルの添付が出来るのです。
なぜだか判らず戸惑っています。
というのは、来週海外旅行に持っていきますので現地で同じ事が起きてしまうと通信手段がなくなります。
タブレットの動作に異常はありません(操作上においてです)
どなたか、アドバイス頂けないでしょうか?
現在は問題ないようですが、この後何時再発?するか心配です。
1点

>知りたい〜さん
yahooメールを、yahooメールアプリではなく、別のメールアプリで送受信してみてください。
例えば、Gmailアプリでyahooメールを送信するとき、ファイルを添付できますか?
書込番号:22732248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます。
私も、yahooで出来なければ、Gメールしかないと思っていました。
今は添付が出来ていますので、Gメールでのトライはしていません。
(Gメールはほとんど使用していませんのでちょっとおっくうなんです)
書込番号:22733043
0点

>知りたい〜さん
>今は添付が出来ていますので、Gメールでのトライはしていません。
問題は解消しているようなので、良かったですね。
もし、再度、添付ファイルを送信できなくなったとき、Yahooメールアプリ以外のメールアプリでYahooメールを送信してみることで、
問題が、Yahooメールアカウントにあるのか、Yahooメールアプリにあるのかの切り分けができると思います。
書込番号:22733167
0点

昨日書いたと思ってたけどボタン押して無かったっぽい
ヤフーメールアプリでヤフーメールアドレスを使ってると推測して、メールアプリからまた添付ファイルが選べなくなったら、ギャラリー系のアプリ(ファイルコマンダー?)で画像を選択して“<”みたいなマークを押せば“メールに添付する”を選べばいけるんじゃないかな?
あとは、ヤフーメールアドレスのままでいいので汎用性のあるメールアプリに変えるのもいいかもね(GmailアプリでもいいんだけどGmailは良くも悪くも癖があるので)
【TypeApp】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trtf.blue
【Outlook】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.outlook&hl=ja
↑↑この辺が使いやすいのかなぁ?と思う
書込番号:22733711
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





