『TV不具合、メモリーについて』のクチコミ掲示板

AQUOS SERIE SHL25 au

画面占有率約80%「EDGEST」設計のスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 6月13日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3150mAh AQUOS SERIE SHL25 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『TV不具合、メモリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS SERIE SHL25 au」のクチコミ掲示板に
AQUOS SERIE SHL25 auを新規書き込みAQUOS SERIE SHL25 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

TV不具合、メモリーについて

2015/07/08 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au

クチコミ投稿数:15件

ストレージは2GBと少なくしてるのにワンセグTVが見れないです。「放送派を受信出来ません」と表示されます。みなさんはこの様な事がありますか?
 それとメモリーがすぐ80%になったりします。ヤフーアプリで最適化やクリーンマスターで少なくしてもすぐ増えます。サクサク動くときも遅い時もあります。Wi-Fi接続してます。
 考えるのは迷惑メールがドッサリ来ますので削除しても携帯ですし残りますよね??昨日メルアド変えました。今も残ってそうな…
 いかがでしょうか?

書込番号:18946900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2015/07/08 14:11(1年以上前)

よくわからないのですが、文字通り放送波を受信出来ないから映らないのでは?

一度設定の見直しをなさっては如何でしょうか。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1461127565

書込番号:18947409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2015/07/08 14:23(1年以上前)

クリーンマスターやヤフーのアプリは常に常駐して裏で頻繁に通信を行う為、メモリーに優しいとは言えません。使うなら、HDM Dev Teamの「メモリ開放」がいいでしょう。
ワンセグは屋外でみれないようなら故障かもしれません。

書込番号:18947426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/07/08 15:48(1年以上前)

ワンセグ見れました!
単にTVアンテナを利用してなかったのです… ヤフーアプリは便利ですがやっぱり重い様ですね。因みにメルアド変更とはヤフーメールの事ですがね^^;メモリー解放アプリ検討しときます。ありがとうございました。

書込番号:18947611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/08 16:08(1年以上前)

>メモリー解放アプリ検討しときます。
今、使用されている最適化・開放アプリから変更する必要はないですよ
ただし、最適化アプリは(スレ主さんにとって分かりやすいほうを残し)一つだけの運用でいいと思う


>クリーンマスターやヤフーのアプリは常に常駐して裏で頻繁に通信を行う為、メモリーに優しいとは言えません。
●一つの常駐アプリが空きメモリに及ぼす影響は?(誤差程度だと思うけど)
●頻繁な通信と空きメモリとは関連性はあるのですか?
※メモリに優しい=空きメモリ残量。と解釈

書込番号:18947647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2015/07/08 17:40(1年以上前)

Clean Masterが30MB以上のメモリーを常に消費するのに対して、メモリ開放は実行直後に自動的に終了するので全くメモリを消費しません。メモリ残量が20%を切るような状況では少しでも常駐アプリを減らしたほうがいいと思います。
また、スマホを重いと感じるのはメモリだけが原因ではありません。頻繁に通信が行われて、広告が表示されれば当然重くなります。
あと、アプリの無効化も有効です。Googleアプリ(検索)・Google+・Wifi接続ツールあたりは利用しないのであれば無効化することで空きメモリを増やせます。また、Android Device Managerを利用する場合は、重複する機能を持つ安心アクセスを削除したほうがいいでしょう。

書込番号:18947806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/08 20:09(1年以上前)

インストールしてあるアプリ数が少ないときだけ当てはまるのでは?

ある程度のアプリ数になると、
任意の常駐アプリをアンインストールや無効化しても
違うアプリやサービスがメモリ消費し以前と近似した空きメモリ残量になる

また、重く感じるのは広告表示や空きメモリ残量よりもsystem領域に一時的に保存されているデータファイル数ではないかなと推測
推測の理由として、
再起動後では空きメモリが少なくても一定期間はスムーズに動作する

書込番号:18948174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25 au
シャープ

AQUOS SERIE SHL25 au

発売日:2014年 6月13日

AQUOS SERIE SHL25 auをお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング