HX-A500 のクチコミ掲示板

2014年 6月12日 発売

HX-A500

  • 約903万画素「新・大型セル&裏面照射型高感度MOSセンサー」を搭載した、4K30p撮影可能なアクションカメラ。
  • カメラ部と本体部が分かれた二体型スタイルを採用。本体部に液晶モニターを搭載し、操作性が向上している。
  • 複数の動画から自動で見どころを抽出し、映像効果や音楽を付け加えて短い動画を作成する「ムービースライドショー」機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:903万画素 HX-A500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-A500の価格比較
  • HX-A500のスペック・仕様
  • HX-A500の純正オプション
  • HX-A500のレビュー
  • HX-A500のクチコミ
  • HX-A500の画像・動画
  • HX-A500のピックアップリスト
  • HX-A500のオークション

HX-A500パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2014年 6月12日

  • HX-A500の価格比較
  • HX-A500のスペック・仕様
  • HX-A500の純正オプション
  • HX-A500のレビュー
  • HX-A500のクチコミ
  • HX-A500の画像・動画
  • HX-A500のピックアップリスト
  • HX-A500のオークション

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HX-A500」のクチコミ掲示板に
HX-A500を新規書き込みHX-A500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

スレ主 礼緒さん
クチコミ投稿数:15件

若干、余裕があるのでA500への買い替えを検討しております。
ただ買い替えたのに余計使い物にならなかったとならないために、もし買い替えされた方がおられましたらアドバイスいただけましたら幸いです。ちなみにA100の使用用途や不満点は下記の通り。

>用途
スキーのみ(シーズン3,4回)

>不満
・電池の持ちがわるい。でもモバブーで充電できること考えればありかも。
・ヘッドマウントのアダプターがあわない。頭は比較的大きな方なので…
・スマフォのリンクがうまくいかず、とりあえず撮ってみてPCでSD入れて確認していた。

>満足(好意点?)
・画質はフルHDで十分キレイ
・ヘッドセットみたいな近未来スタイルが好き
・オレンジはスキーウェアとかと合っていて好き

書込番号:18239251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/05 11:17(1年以上前)

・ヘッドマウントのアダプターがあわない。頭は比較的大きな方なので…
別売りの、VW-MKA100-K でゴーグル等に装着することが可能になります。
http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dmvc/wearable-acc/VW-MKA100-K.html
汎用的なバンドや紐で装着できるようになり便利です。

・スマフォのリンクがうまくいかず
3G/LTEを一時的にOFFにしてみてください。干渉することがあるそうです。

書込番号:18239281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/05 11:47(1年以上前)

書き忘れ。
USBでモバブー等をつなぐと、モバブーの電力を直接使う状態になります。ちょっと接続コードが不安ではありますが、大容量モバブーに繋ぎっぱなしで撮影すると、長時間録画できます。ウェストポーチ等を用意して、そこに仕込んでおくと上手くいきます。

書込番号:18239343

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HX-A500の満足度4 re-wind 

2014/12/05 22:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

A500/A100

車載 順光

車載 等倍 部分アップ

逆光時

礼緒さん

ここ半月の間にだいぶお買い求めやすい価格になってきました
私も先週ようやく手に入れました
A100に買い増しです

タイミング良く 昨日、今朝と二機種の撮り比べをしていたところです


ざっくり感想 
●映像 順光
A100とは比べ物にならないくらい進化しています
解像度 精細感は相当増しています
彩度 コントラストもとても自然な感じに見受けられます
露出は少々オーバー気味な感じ 白飛びが気になる 雪上での描写やや疑問
A100は極めて塗り絵的 コントラストも彩度も高すぎて品位を感じませんでした

●逆光時 太陽が画面中心部に近い位置だと露出オーバーが顕著
精細感はあるもののA100とほとんど変わり映えしない感じです

画角については少々狭くなりました

●電池の持ちについて
A500使いきるまで試していないので憶測ですが同等な感じ
A100の時にバッテリー交換を可能なように要望を出していたのですが
A500でも交換不能 使いきればただのお荷物?
モバイル電源で供給可能ですが ケーブルが増えてスポーツシーン(防水対策も)ではいかがなものでしょう?

●ヘッドマウント
A100よりはフィットするようです
揺れも少なさそうですが 大きな期待はしていません
私もCustomer-ID:u1nje3raさん同様 他の固定具を用います

●WIFI接続はA100と同程度と感じました
ただ 本体に液晶がついたことでWIFI接続せず 簡単に視認できることは大きく進化したと感じます

●その他 余談
しかしデザインはA500になってもイマイチ
液晶画面が付いたからか 厚みも増して携帯性はやや不満です
ケーブル長は約1センチ伸びた。。。
順光時の描写は GOPRO HERO3と遜色ない位まで進化(露出オーバーはややいただけない)SONY A100より精細感あり


書込番号:18241141

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HX-A500の満足度4 re-wind 

2014/12/05 22:51(1年以上前)

ごめんなさい
2枚目写真 車載 撮り比べ
A500とA100の写真が入れ違いでした

書込番号:18241161

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

録画時間について

2014/10/11 06:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

スレ主 botykankanさん
クチコミ投稿数:2件

バックネットをスルーして野球を録画したいのですが、モバイルバッテリーを使えば長時間録画は可能でしょうか?ヤマダの店員に聞いたところ、「充電しながらの録画はできません」と言うことでしたが、モバイルバッテリーを「外部電源」として使えば、バッテリーの容量分録画できるのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:18037675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2014/10/11 07:06(1年以上前)

充電しながらは、無理ではないでしょうか。
それより、連続録画の時間の制限は、ないのでしょうか。
その時、電池交換すればいいのでは。

書込番号:18037694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/11 07:09(1年以上前)

前機種のA100のほうは出来たようです。
http://sa01.naturum.ne.jp/e2145541.html

書込番号:18037702

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/10/11 14:44(1年以上前)

できそうです。
http://www.videoalpha.jp/review/4059.html
「充電」と「給電」は別なので「充電しながらの録画はできません」というのはある意味正解かも。

書込番号:18039019

ナイスクチコミ!1


スレ主 botykankanさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/11 21:28(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。モバイルバッテリーを使えば電源の問題はなさそうですね。
購入を前提に検討しようと思います。
ありがとうございました

書込番号:18040408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

4kの録画メモリーカード

2014/10/08 15:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

スレ主 HAZIさん
クチコミ投稿数:95件

30Mの転送スピードタイプでじゅうぶんでしょか?
たとえば
http://www.amazon.co.jp/dp/B00APCMMDG

または
みなさんはどれを使っていますか?

よろしくお願いします

書込番号:18028374

ナイスクチコミ!0


返信する
rikatakeさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件 HX-A500の満足度4

2014/10/08 17:20(1年以上前)

HAZIさん

リンク先をみると、クラス10相当(10MB/秒)なので、HX-A500の要求を満たしているので問題なく使用できます。
以前間違ってクラス2(2MB/秒)を使った時に4K録画で5分位で停止しましたので、クラス10未満でもそこそこ4K録画できそうです。

書込番号:18028672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/08 18:35(1年以上前)

サイトを見ると、45MB/秒のマイクロSDカードが書いています。
4K30p動画で72Mbps(9MB/秒)
書き込み速度が相当速くないと、止まる可能性があります。

書込番号:18028861

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/10/08 22:19(1年以上前)

MBPを使っていますが、一般的ばSDから、PCで見ようとしたら、スムーズに録画見れませんでした。

PCのSDDからの視聴は問題無かったです。
やはりSDから画像を見るなら、スピードの速い物が良いと思います。

書込番号:18029863

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAZIさん
クチコミ投稿数:95件

2014/10/09 02:18(1年以上前)

みなさんご助言ありがとうございます。
とりあえずリンク先のSDを購入します。
レビューで45M出ているとの記載がありましたので。

書込番号:18030628

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAZIさん
クチコミ投稿数:95件

2014/11/04 19:26(1年以上前)

今更ながら報告です
上記のSDで4K記録は問題なしですが
再生は止まってしましいます
HDDにコピーすれば問題なしでした。

皆様には重ねてお礼申し上げます。

書込番号:18130484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

PLフィルターについて

2014/09/01 16:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

スレ主 げり☆さん
クチコミ投稿数:19件

PLフィルターを使いたいのですがサイズや取り付け方法など
実際に使用している方はどのように装着していますか?
26mmとか27mmだとケラレが発生しそうですし。。。

書込番号:17890632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/01 17:35(1年以上前)

このカメラを見たことも触ったこともありませんが、考えてみました。
価格コムには最小径28oから、3社ほどが出品していますね。

@レンズ先端部(26.5×26.5)に28oフィルターがキツキツに嵌るまで好きな色のビニールテープを巻く。
 余分目に巻いて、切り取りながら適当な嵌り具合を探る。
 取り付けたフイルターの上からもビニールテープを巻く。回転を妨げる部分は切り取る。

A単純に、手で持ってレンズに当てる。
 この場合は小さなものを買わなくても、手持ちのものでよい。

書込番号:17890793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/09/01 17:43(1年以上前)

ちなみにPLフイルターの使用方法をご存知での質問でしょうか

PLフイルターは取り付けるだけでは効果がでません
フイルターを廻して調節が必要です

書込番号:17890808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/01 17:46(1年以上前)


@の補足

保護フィルターか、または安いフィルターを買ってガラスを割って取り除き、それを上記のように取付てC-PLフィルターは必要なときに取り付ける。

書込番号:17890816

ナイスクチコミ!2


スレ主 げり☆さん
クチコミ投稿数:19件

2014/09/01 20:25(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

>home cameramanさん
手持ちという方法もありますね。まったく考えていませんでした。
マスキングテープで固定できるか試してみます。

>gda_hisashiさん
PLフィルターは一眼デジカメで何枚か使ってますので
大丈夫だと思います(^^;)

書込番号:17891282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/02 07:53(1年以上前)

goproで、PLフィルターを付けたことがあります。
PLフィルターは厚みがあるので、周辺が蹴られます。

それと、ステップアップリングを使う必要があります。
帰宅したら、写真をアップします。

書込番号:17892724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/02 22:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

ケンコー

ハンファ

PLフィルターの件
ここに書いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000437266/SortID=17328794/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82f%82%8F%82%90%82%92%82%8F%81%40%82o%82k#tab

幅が厚いケンコーのフィルター、通常の厚みのハンファのフィルターの写真を
乗せえおきます。

幅が薄いものを選ばないと、周辺が蹴られます。

書込番号:17894963

ナイスクチコミ!1


スレ主 げり☆さん
クチコミ投稿数:19件

2014/09/03 11:42(1年以上前)

>今から仕事さん

情報ありがとうございます。
ステップアップリングをうまく利用してみたいと思います。

GoProにはレンズアダプタがあるのですね。
A500には正規にフィルターを装着する機構が無いので苦労しそうです。。。

書込番号:17896479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/04 12:43(1年以上前)

機種不明

私はA100利用中ですが、カメラ部分のサイズは同じだと思うので書き込んでみます。
27mm-30mmのステップアップリングに30mmのPLフィルタを着けています。
PLフィルタは以前使っていたハンディカム用のもので少し厚みのあるタイプです。
これだとワイドモードでは盛大にケラレますが、通常モードだとギリギリ大丈夫。
通常モードでも私の使い方だと十分ワイドなのでこれでよしとしています。

書込番号:17899814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/04 12:48(1年以上前)

あ、書き忘れました。
27mmのステップアップリングは思いの外ピッタリサイズで
単純に押し込んだだけなのにやけにいい感じにはまっています。
画像の傷でおわかりの通りwかなりハードに使っていますが
今まで外れたことはありません。

書込番号:17899834

ナイスクチコミ!1


スレ主 げり☆さん
クチコミ投稿数:19件

2014/09/05 08:24(1年以上前)

>べってるさん
情報ありがとうございます。
ステップアップリングがジャストフィットしてますねー。

さっそくPLファイルターとステップアップリング買ってみました。
・PLフィルター49mm
・27mm→37mm / 28mm→37mm / 37mm→49mm
A500のレンズ先端は角張っていいる部分があるので
(転がり防止?水平取りやすいため?)
28mmも買ってみました。

書込番号:17902576

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 釣りで使うカメラで悩んでいます

2014/07/14 18:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

クチコミ投稿数:219件

コチラの商品ではヘッドマウント使用では
カメラを頭の左側に付けていますが、
これを右側に付けることは出来るのでしょうか?

釣りでのシーンを撮るために、
こうしたカメラの購入を考えているのですが
自分左利きで、竿を左腕で振るモノですから
カメラは、頭の右側に付けたいと思っています。


現在、候補としては当該機とソニーHDR-AS100VRを考えていますが
釣り(渓流・湖でのボート)などでの使用では
どちらがお勧めでしょうか?
頭の前に装着のGoProは、何となく格好がよろしくないのでパスしてます。
※水中撮影は、1m以内ですが多少可能性アリです。
理由なども併せてご教授戴けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:17732363

ナイスクチコミ!0


返信する
mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2014/07/14 19:21(1年以上前)

http://panasonic.jp/wearable/a500/accessory/index.html

私はこのカメラを持っていませんが
取説を見る限りでは右に装着はダメっぽいですね。

しかし、別売りのクリップマウントを
使えば、帽子に留めることによって左右どちらでもいけそうです。

ユーザーでもないのに出しゃばって失礼しました。

書込番号:17732494

ナイスクチコミ!1


rikatakeさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件 HX-A500の満足度4

2014/07/14 23:36(1年以上前)

別機種
別機種

HX-500右側セット

HX-A100右側セット

HX-A500ユーザーです。
右側で撮影するには上下逆にすれば映せますが、
やってみたところ、下方向が水平くらいまでしか
下がらなくなるので、上下方向の調整範囲が
通常左の場合は水平から下方向に設定できますが、
上下逆にして右側にした場合、水平から上方向になって
しまいます。頭にセットした感触は違和感無かったです。
HX-A100のヘッドマウントは無理やり左右を入れ替えれば
反対になりますが、耳に掛ける部分のソリ方向が
逆になるので、少し違和感があります。

書込番号:17733575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2014/07/15 00:34(1年以上前)



●mupadさん


>しかし、別売りのクリップマウントを
使えば、帽子に留めることによって左右どちらでもいけそうです。

ご回答ありがとうございます。
クリップマウントだと可能ですよね。
ただ、装着の強度に疑問がありまして・・・・・
どうなんでしょうかね?


●rikatakeさん

わざわざ付け替えて、写真まで撮ってくださって
感謝です。

ヘッドマウントの右装着は厳しそうですね。
参考になりました。

HX-A500をお使いみたいですが
良いところ、悪いところ、等ありますでしょうか?

今、HX-A500とソニーHDR-AS100VRとの2機種で迷っているんですが
ソニーの良いところは、ライブビューリモコンがWiFiでワイヤレスになることと
120°170°の2つの画角が選べることです。

HX-A500の良いところは4Kとカメラ部が小型軽量であることです。


HX-A500をお使いでの感想をお聞かせいただけるとありがたいです。




書込番号:17733757

ナイスクチコミ!0


rikatakeさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件 HX-A500の満足度4

2014/07/15 20:43(1年以上前)

ダブルモルトさん

rikatekeです。

HDR-AS100VRは使用したこと無いので想像や一般論になりますが、
HX-A500と比較したいと思います。

一番の違いは一体型と分離型になります。
一体型の方がコンパクトですっきりしています。
きっちり固定できるものがある場所での撮影に向いていると思います。
分離型はセッティングの自由さにあると思います。
コードでつながっているので見た目にもスマートではありませんが、
カメラ部分だけであればガムテープ1枚で固定できます。
付属のヘッドマウントで気軽に目線画像が撮影できます。
見た目がビデオカメラ的ではないので、撮影される方も
構えなくて自然な画が撮れます。
HDR-AS100VRはビデオカメラの進化系、HX-A500は手軽なウェアラブルカメラ
と言えると思います。

レビューでHX-A500の使用感とサンプル上げているので
良かったらみてください。

HX-A500について聞きたいことがあれば遠慮なく聞いてください。

書込番号:17736044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2014/07/16 19:38(1年以上前)


rikatakeさん


レビューも拝見しました。

色々と工夫されているんですね。凄い!!

サゼッションも有り難うございました。
店頭では、色々あるアクセサリーまで使って
試せすことが出来ないので悩んじゃうんですよね。

HX-A50はカメラ部が小さいので良いのですが
コントローラーとのコード接続がうっとうしくないか?とか。

もう少し、店頭に通って悩んでみます。

ご親切に有り難うございました。



書込番号:17739077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/07/22 22:53(1年以上前)

HX-A100ユーザーです。ヘッドマウント左右逆で装着後に撮影した動画です。

参考になればと思いますが?

https://www.youtube.com/watch?v=lw4YoxFsFuk

標準速です。

https://www.youtube.com/watch?v=CY-YFRcWnx4

1/8速(240P)です

書込番号:17760367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2014/07/24 15:09(1年以上前)

246の白い狼さん

逆でもイケますね!!

参考になりました。
有り難うございました。

書込番号:17765657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中、音質について質問です。

2014/06/24 18:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

クチコミ投稿数:29件

本商品を購入しようか迷っています。
迷うと言うか、買う気満々で詳細チェックの為、取説等を見ていたら
音声がモノラルとありました。
現在はHDハンディカム(HDR-CX590)を使用しているので
その音声と既出(YouTube)の動画を比較しましたが
やはり(全く)比にならないというか
聴くに耐えないレベルと感じました。
画質については全く問題無いというか
さすがは4Kと感じました。

そこで、本機をお持ちで録画されている方にお伺いしたいのですが
音声まで求めるのは無理なのでしょうか。
見る時はPCでは無く、DVDにしてTVで見るのがメインです。
(TVは普段2.1chでDVDデッキのサラウンド使用時は5.1chです)

メインの使用用途は、イベントやテーマパークの撮影で、
例えば友人とのBBQやディズニーなどのパレードやショーです。

よろしくお願いします。

書込番号:17661799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 HX-A500のオーナーHX-A500の満足度4 鳳雛チャンネル 

2014/06/24 22:41(1年以上前)

音質は、よくないです。
音質に関しては、アクションカメラの中で、他社製と比べて酷い部類に入るかと思います。
音質まで求めれるならば、SONY等の方がよいかと思います。

書込番号:17662735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/06/25 11:14(1年以上前)

淡海国の鳳雛さん

返信有難うございます。
やはりそうでしたか。
ウェアラブルで画質と音質の両方を
求めるのは難しいですね。
色々再検討する事にします。
有難う御座いました。

※別スレにも間違えてレスしてしまいました。
 ごめんなさい。

書込番号:17664087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HX-A500」のクチコミ掲示板に
HX-A500を新規書き込みHX-A500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HX-A500
パナソニック

HX-A500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月12日

HX-A500をお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング