OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough のクチコミ掲示板

2014年 6月12日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

高機能なマクロ撮影に対応したタフデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-3 ToughとOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-4 ToughOLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 5月22日

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 6月12日

  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough のクチコミ掲示板

(874件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-3 Toughをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

水遊びに♪

2014/07/28 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

クチコミ投稿数:52件 OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの満足度4
当機種
当機種

愛犬の水遊び&沢歩きに不安なく使えるものをと思い、いろいろ悩んでTG-3(赤)にしました。
結果、ハイシーズンというのもありますが、TG-3ばかりを持ち歩くようになってしまいました^^;

コンデジにしたら、大きいかもしれないけど、ハウジングをつけたカメラよりは軽くてちっこいし、自由度と安心感が違いますね。沢では足場が悪いと滑ってひっくりかえることも多々あるので、このサイズはポケットに入れたら両手があくので、とても助かります。いい買い物をさせていただきました。

書込番号:17778899

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/29 03:40(1年以上前)

あきにゃん゛さん
エンジョイ!

書込番号:17780984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの満足度4

2014/07/29 14:35(1年以上前)

当機種

nightbearさん。ありがとうございます。

先日、アダプターが届きました♪
これでND使えるようになったので、ジャンジャンバリバリ楽しませてもらいますヽ(´▽`)/

書込番号:17782035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/29 15:36(1年以上前)

あきにゃん゛さん
エンジョイカメラライフ!


書込番号:17782146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

マクロ機能が気に入っています

2014/07/28 11:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

スレ主 boojum2さん
クチコミ投稿数:51件
当機種
当機種
当機種

1000円札の文様とマイクロ文字

ミョウガの花 通常撮影

ミョウガの花 被写体深度合成撮影

生き物などのマクロ撮影を一眼レフで長年試みてきましたが、装置も大きく、重くなって苦労していました。
数年前から発想の転換をして、小型のデジカメでどこまでやれるか挑戦しています。
Pentax W90 での 1 cm までの接写とLED 照明、Casio EX-ZR1000 での全焦点マクロ(深度合成)など試してきましたが、新しく出た TG-3 には脱帽です。

1000円札の表面にある偽造防止のための文様とマイクロ文字を顕微鏡コントロールモード (x 11.1) で写したものとミョウガの花を通常撮影したもの、深度合成したものの比較をご紹介します。深度合成した画像では背景の小枝や砂の描写が鮮明になっています。花自体にはあまり差はありませんが。

書込番号:17778376

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

気に入った!

2014/07/15 02:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

スレ主 togronさん
クチコミ投稿数:31件

久しぶりのオリンパス
ボディはレッド
思ったより軽い!

顕微鏡モードのおかげで 写真にダイナミックなリズムが生まれる
面白い!
自分のFacebookカメラはしばらく TG-3になりそう(^ム^)

https://www.flickr.com/photos/109055129@N03/sets/72157645676089631/

書込番号:17733942

ナイスクチコミ!1


返信する
RSNB8さん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/15 09:20(1年以上前)

このマクロ機能での写りは出色ですね。昆虫撮影に最適だと思います。
コンデジでこれだけのマクロは他にあるでしょうか。
購入願望リストにアップしました。

書込番号:17734382

ナイスクチコミ!1


スレ主 togronさん
クチコミ投稿数:31件

2014/07/15 10:04(1年以上前)

当機種

シオヤアブ…かな?

TG-3を買ったら
小さな生き物たちが気になって仕方がないですw

今朝もベランダにシオヤアブらしき昆虫がいたので
早速撮らせてもらいました
ちょっとおっかなびっくりで写りはイマイチですがw
気軽に接写できるのはいいですね(*^_^*)

書込番号:17734476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2014/07/15 15:27(1年以上前)

私のはTG−2ですが、スーパーマクロモードで水中動画を撮ろうと思いつつ、いつも忘れてしまっています。(笑)

米粒が画面からはみ出す大きさに撮れるスーパーマクロモード、一眼レフでも有り得ないですよね。
   
そのまま動画も撮れますから、今まで撮れなかった映像が手軽に撮れるようになったわけで、撮影の楽しさを大きく拡げた名機だと思います。

TG-1のスーパーマクロモードはズームアップ出来なかったですけど、TG-2から飛躍的に進化しましたね。







       
   







書込番号:17735220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/16 01:08(1年以上前)

togronさん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:17737124

ナイスクチコミ!0


スレ主 togronさん
クチコミ投稿数:31件

2014/07/16 17:39(1年以上前)

当機種

ひまわりとコガネちゃん

昆虫の世界は楽しいけれど
ちょこまかと動く小さな彼らに
フォーカスを合わせるのは難しいですねw

今日もカマキリの捕食の瞬間に遭遇したのに
ピントに迷いまくり撮り逃しました(>_<)

日々頑張って練習します!

書込番号:17738744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/17 06:37(1年以上前)

togronさん
おう。

書込番号:17740786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/28 00:06(1年以上前)

私はTG-3をホタルの撮影用で購入しました。

>ちょこまかと動く小さな彼らに
フォーカスを合わせるのは難しいですねw
ピントに迷いまくり撮り逃しました(>_<)

私も似たような経験をし、後で調べたらフォーカスロックが手軽にできますね。
フォーカスロックとフォーカスブラケットを組み合わせると動く虫にも良さそうですよ。

書込番号:17777493

ナイスクチコミ!2


スレ主 togronさん
クチコミ投稿数:31件

2014/07/28 00:25(1年以上前)

AF追尾するんですね!
フォーカスブラケットもなるほど 便利です(^ム^)

明日からまた楽しみになってきました〜
ありがとうございます!

書込番号:17777551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2014/07/28 10:59(1年以上前)

コンティニュアスAFは付いて無いかと・・・。

有ったらいいんですけど、多分コンデジには無いですよね?

一眼レフならメッチャ古い機種でもあるんですけどネ。

コンデジでコンティニュアスAFが付いてる機種、有りましたっけ?

書込番号:17778314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2014/07/28 11:06(1年以上前)

半押しして被写体を捉えた後、その被写体がフォーカスフレーム内に有る限り、距離が変わってもピントを合わせ続けてくれると水中撮影に於いても便利なんですが・・・。

書込番号:17778327

ナイスクチコミ!0


スレ主 togronさん
クチコミ投稿数:31件

2014/07/28 11:07(1年以上前)

MENUでAF方式を選べるのですが
「自動追尾」というのがあります
説明は「被写体が移動してもピントを合わせます」で

実際には
AF LOCKをしたエリアの被写体に AFが追従するというものです

簡易的なものかも知れませんが
便利なことは確かです(^ム^)

書込番号:17778328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/28 12:10(1年以上前)

残念ながら顕微鏡モードの場合、AF「自動追尾」は使えないようですね。

顕微鏡モードで、動き回る被写体を撮るには、一度ピントを合わせてAFロックして、虫の動きにカメラを合わせて「AFブランケット」を使うとかなり確率が上がると思いますよ。

書込番号:17778461

ナイスクチコミ!0


スレ主 togronさん
クチコミ投稿数:31件

2014/07/28 12:20(1年以上前)

あ 確かに肝心の顕微鏡モードでは 追尾しませんね
う〜ん 残念。。。(T_T)

書込番号:17778492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2014/07/28 17:10(1年以上前)

どのみち、この「自動追尾」機能、実用的では無さそうですね。

一眼レフのようにコンティニュアスAFとワンフォーカスが簡単に切り換えられればいいのですが・・。

それと、測距点が定まらない感じで、とても使う気になれません。

もちろん、全体的には大変良く出来た機種であることは間違い無いのですが・・・。

書込番号:17779207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影サンプル

2014/06/18 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

クチコミ投稿数:36件 OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughの満足度4 クルマ本を斬る!! 
当機種
当機種

段ボール22倍

革のキーホルダー

顕微鏡モードに惹かれ購入しました!

予想通り、面白いですね!
しかもキレイに撮れます。
22倍くらいまではいいかんじですね。44倍はちょっと画像が荒れるかんじです。

オプションのライトはあった方がキレイに撮れますね。

ブログの方にもいくつかアップしましたが、
ご参考まで。

書込番号:17641009

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/06/18 21:57(1年以上前)

実体顕微鏡の代わりに良いですね。
会社で業務用に買います。

書込番号:17641088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-3 Toughをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月12日

OLYMPUS STYLUS TG-3 Toughをお気に入り製品に追加する <665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング