ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年 5月16日 発売

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

音声通話も可能なLTE対応のSIMフリー7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2560/1.6GHz ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2014年 5月16日

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

(585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

google game Ingress Daynamic compass の不調について

2015/01/17 22:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 mogurouさん
クチコミ投稿数:2件

グーグル公式のゲーム Ingress のため7インチのASUSを購入しました。
しかし、自分の向きに対して地図が向きを変える、Ingress Daynamic compass が動作せず、地図上で北を向いたままになって、自分の向いている方向がわからず困っています。

で、ググってみると

>Q. コンパスが自動で北をささなくて地図の向きが変わらないんだけど?
>A. 設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス(一番下)>コンパスの調整をオンに

と記載されていますが、ASUSにはそんな設定項目が見つかりません。
どなたか、同じ症状に見舞われていませんでしょうか?

書込番号:18380378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルの音声SIM

2014/12/09 18:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

初めて質問いたします。
申し訳ありませんがお分かりの方、教えていただきたく思います。
題名の通り ワイモバイル音声SIM & ME372-WH16LTE での使用を考えています。
1 LTEについて
ワイモバイル音声SIMで使用できる周波数をワイモバイルカスタマーセンターで教えてもらったところ
AXGP(4G):2.5GHz
LTE:2.1GHz、1.7GHz、900MHz
3G:2.1GHz、900MHz
上記の回答もらいました。
ME372-WH16LTEでは
LTE 2,100(1),1,800(3),800(19)MHz
W-CDMA(HSPA+) 2,100(1),800(6),900(8)MHz
となっています。
LTE 2,100(1) 
W-CDMA(HSPA+) 2,100(1),900(8)MHz
が同じなのでLTEと3G 共に使えるといった考えで間違いないでしょうか?
2 音声通話について
ワイモバイルの音声SIMを使用した際、
普通のスマホと同じ電話番号と操作で通話できるのでしょうか?
この機種が欲しいのですが使えるか判断できず。。。。

素人チックな質問で恐縮いたします。
お分かりの方、宜しくお願いいたします。

書込番号:18253438

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/09 18:55(1年以上前)

ワイモバイルの接続実績のある端末
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
には、本機は載っていません。

格安SIMを選ぶには、
通信会社が提示している
接続実績のある端末、動作確認済み端末の中に、お持ちの端末または購入しようとする端末が記載されているSIMを選ぶのが無難です。

そういう点で、ワイモバイルはやめておいた方が無難です。

書込番号:18253533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/09 21:55(1年以上前)

端末仕様を見る限りでは、LTE も 3G も使えるはずです。
(ちなみに ソフトバンクのプラチナバンドは Band 8 (900MHz) です)
とはいえ、何らかの問題が起きても手厚くサポートしてもらえないのがSIMフリーですが。

書込番号:18254141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/10 17:49(1年以上前)

papic0様、Roma120様
回答ありがとうございます。参考になります。

家電量販店で「SIMフリー携帯ならワイモバイルSIMで使えますよ」と軽く言っていましたがやはり。
微妙なかんじですね。
確かにSIMフリー携帯ではサポート無し覚悟も必要ですし、考えるところです。

希望は。。。。
ワイモバイル音声SIMを使用し通話する。(もう持っている為)
ディスプレイが7インチ程度の画面でLTE通信できたらいいな。
上記で検討しています。
この場合、ワイモバイルSIMが障害となりますでしょうか?

本体の選定など引き続き検討しています。
費用など検討すると ME372-WH16LTE がベストな選択なのですが。

アドバイスあれば宜しくお願いいたします。

書込番号:18256496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/12/14 18:59(1年以上前)

少なくとも3Gでの接続は出来ると思われます

LTEはASUSのアンテナ精度次第でしょうね

書込番号:18270143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neo212320さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度3

2015/01/13 12:15(1年以上前)

今更ですがNexus5のシムは通話も通信も問題なしでした。
LTEもいけましたよ。

書込番号:18365853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバ7のスロット

2015/01/04 21:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:428件

先日購入しましたがモバ7のスロットのみ出来ません。
パチンコはできます。このような仕様でしょうか。

書込番号:18336784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

Fonepad7のAndroidを4.4.2にアップデートしてから、ソニーのnasneが認識されなくなりました。nasneACCESSも1.51にバージョンアップして、TV視聴プラグインも500円で購入したのに、「未登録のnasneが見つかりませんでした」と出るようになりました。nasneACCESSをアンインストール、再インストールしてもダメです。Androidを4.4.2にアップデートする前は、nasne本体も認識されていました。
 悪いのはnasneACCESSの方かもしれませんが、Fonepad7の方を工場出荷時に戻してみたいと思います。「バックアップとリセット」のなかの「データの初期化」という操作でAndroidも初期化されるのでしょうか。それとも個人データが初期化されるだけでしょうか。

書込番号:18177448

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/11/17 16:59(1年以上前)

>「バックアップとリセット」のなかの「データの初期化」という操作でAndroidも初期化されるのでしょうか。それとも個人データが初期化されるだけでしょうか。

Androidは初期化されます。ただし、バージョンは4.4.2のままで4.3へは戻りません。

書込番号:18177470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/17 21:58(1年以上前)

nasne側の設定は大丈夫ですか?一度、nasne側の登録を消去してみては。

書込番号:18178507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/11/18 07:46(1年以上前)

キハ65さん、DCMBRANDさん
 早速のご教示、ありがとうございました。
 Androidは初期化されても、バージョンは4.4.2のままですか。そういえばアップデートのとき、元へは戻らないと断ってありました。それなら初期化してもよくなるとは思えないので、やめておきます。
 nasne側の設定が大丈夫かどうか、自信はありません。アドバイスを受けて、PC TV with Nasneの「基本設定」で、nasne本体の「設定の初期化」をしてみましたが、よくなりませんでした。
 もともとFonepad7はnasneとの相性がよくないみたいなので、以前は例外的によかっただけで、その例外が終わったのだろうと考えることにします。nasneACCESSのアプリ内課金500円は返してほしいですが。

書込番号:18179549

ナイスクチコミ!1


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/18 18:10(1年以上前)

twonky beamというNasneaccessと似たようなアプリがあるので試してみては。Twonky beamも内部課金ですが、とりあえずチャンネル表示までは無料で出来ます。Twonky beamが大丈夫なら、Nasneaccessとの相性問題となりそうです。

書込番号:18180899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/11/20 03:46(1年以上前)

DCMBRANDさん、ありがとうございました。
 TwonkyBeamはアプリ内課金700円を払ってインストールしており、Androidのアップデート後も、nasneは未登録ではなく登録されていて、TwonkyBeamで録画番組を見ることもできます。
 そこで不確かな記憶を辿ってみたのですが、ひと月余り前にnasneACCESSを1.51にバージョンアップしてから、そのために500円のアプリ内課金を払った外出先でのTV番組の視聴は全くできませんでした。それでは家庭内でのTV番組の視聴はできたかといえば、PC TV with Nasneがあるので、試さなかったように記憶します。
 nasneACCESS1.50のときは家庭内でのTV視聴ができていたのに、1.51にバージョンアップしてできなくなったということでしょう。そうだとすれば、Fonepad7のAndroid4.4.2アップデートのせいではなく、nasneACCESS1.51バージョンアップのせいではないでしょうか。
 ソニーには、この人気機種Fonepad7を対象として、nasneACCESS1.51の改良を大至急してほしいと思います。それができないのなら、nasneACCESSのアプリ内課金500円は返してほしいものです。nasneACCESS1.51にバージョンアップしなければ、家庭内でのTV視聴はできていたのですから。

書込番号:18185889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/19 21:30(1年以上前)

 しばらくぶりですが、友人から聞いたことを書きます。ASUS MeMO Pad 7を使っている友人が、数日前通知があったAndroidのシステムの更新をしたら、認識できなかったnasneACESSが認識されるようになったそうです。
 ということは、nasneACESSが使えないのは、ソニーのソフトのせいではなく、ASUS のタブレットのせいでしょうか。Fonepad 7でもMeMO Pad 7のようなシステム更新をしてください。待っています。

書込番号:18286250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/31 18:02(1年以上前)

 遅ればせながら改善報告をします。先日Fonepad7の「データの初期化」をしたら、nasneが認識されるようになりました。「データの初期化」の結果として、nasneACCESS1.51が1.52になったからだと思います。
 一時思い込んだようにFonepad7のシステムが悪かったのではなく、nasneACCESS1.51がFonepad7では不具合だったのでしょう。ソニーのソフトも日々進化でないとしても月々進化しているようで、よかったと感じています。

書込番号:18323914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売終了?

2014/12/29 21:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

この機種を購入しようと思っていましたが、もうすでに販売が終了しているのでしょうか?
何か理由があるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18317716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 標準ブラウザで動画サイトが見れない

2014/12/13 21:08(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 minhさん
クチコミ投稿数:14件

先日購入したので色々試しているんですが、
動画サイトの動作確認をしていたら標準ブラウザで見られないところがありました。
chromeだと見られるんですが・・・
皆さん同じなんでしょうか?
ひまわり動画とかなんですが・・・

書込番号:18266960

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/13 22:28(1年以上前)

Adobe Flash Playerが必要なサイトは標準ブラウザでは見れません。

書込番号:18267276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/12/13 22:59(1年以上前)

スレ主 minhさん
ドルフィンブラウザ(※)などで見れるよね。



(※)
ドルフィンブラウザ(Dolphin Browser) - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dolphin.browser.android.jp&hl=ja

書込番号:18267407

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/12/13 23:20(1年以上前)

2週間後には有料課金になりますが、Puffin Web Browser Freeはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloudmosa.puffinFree&hl=ja

書込番号:18267494

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/13 23:57(1年以上前)

>2週間後には有料課金になりますが、Puffin Web Browser Freeはどうでしょうか。

Puffin web browser無料版は、期間の限定なく、日中は機能制限なく使えています。有料版は日中の機能制限が無くなります。

書込番号:18267610

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/12/14 00:43(1年以上前)

失礼しました。
アプリ説明から。
>Puffin FreeはPuffinファミリーのうち無償版で毎日日中はAdobe Flashに対応します(日中とは通常午前8時から午後4時までですが、この長さは予告なしに変更されることがあります。)

夜間に使う場合は、有料版と言うことになります。

書込番号:18267753

ナイスクチコミ!0


スレ主 minhさん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/15 12:57(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
Flashが使えないんですね。

不具合とかじゃなくてよかったです。

書込番号:18272455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月16日

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング