ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年 5月16日 発売

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

音声通話も可能なLTE対応のSIMフリー7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2560/1.6GHz ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2014年 5月16日

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

(223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーに見慣れない通知

2015/06/05 23:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

ステータスバーのアップ

こんばんは、宜しくお願いします。

先週末に手元に届き、少しずつ設定をしています。
ふと、ステータスバーを見ると見慣れないアイコンが表示されていることに気づきました。

一番左の時計? のアイコンです。

詳細表示しても、このアイコンに対するインフォメーションは表示されません。

一体何の通知なのでしょう?

書込番号:18843371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/06 02:24(1年以上前)

ASUS純正アプリの『What's Next』です。

書込番号:18843777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

2015/06/07 19:25(1年以上前)

ベンゾウさんの中身さん

ありがとうございました。
確かにアプリのアイコンが、同じでした。

書込番号:18849173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ通話の品質はどうでしょうか?

2015/05/23 08:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

自宅と職場が100キロ程離れているため、帰宅できない日が続くことがあり、夜、妻や子供達とLINEやSkypeでビデオ通話をパソコンで今はしています。

このタブレットなら、妻と子供達がベットに入った状態でビデオ通話が出来るかなと思っていますが、実際にこのような使いされているかたはおられますか?

勿論、回線の品質にもよるとは思いますが、ハードウェアの性能として音声が途切れるとか動画がカクカクする等であれば、他のタブレットか大型のスマートフォンを探そうかと思います。

今の計画では、自宅と職場用にこの「Fonepad 7 LTE ME372」を2台購入し、「BIC SIM」の音声通話パックのファミリーシェプランでSIMカードを2枚購入して使おうかと考えていますが、現実的でしょうか?

それとも、Android 5.0を搭載した「Fonepad 7 LTE FE375CL」が発売されるまで待っったほうが良いでしょうか?

書込番号:18801612

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオーナーASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度5

2015/05/23 17:47(1年以上前)

スカイプなら意外と綺麗にできますよ
ハードの差を感じるほどのスペックでもないので
それよりwifiで通信するか
モバイル通信かの方が大きいと思います

書込番号:18802853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/10 15:31(1年以上前)

>ぺぺ∀さん

連絡が遅くなりすいません。

仰る通り、お互いがWiFI環境にある時は、SkypeでもLINEでも、WeChatでも問題無くビデオチャット出来ました。
有難うございました。

書込番号:19305213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFiオンリー

2015/05/19 11:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 deagle69さん
クチコミ投稿数:88件

SIMを利用しないで、WiFiオンリーでも使用できますか。
または、現在利用中のスマホのSIMを抜いて差し替えるだけでも利用可能でしょうか。

書込番号:18790473

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/05/19 11:30(1年以上前)

>>SIMを利用しないで、WiFiオンリーでも使用できますか。

SIMカード無しでWiFI運用出来ます。

>>または、現在利用中のスマホのSIMを抜いて差し替えるだけでも利用可能でしょうか。

ドコモのSIM形状がmiceSIMで、差し支えて使う場合はmopera Uの契約が必要。

書込番号:18790527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 deagle69さん
クチコミ投稿数:88件

2015/05/19 15:40(1年以上前)

キハ65さん
早速のご回答有難うございます。
利用を検討したいと思います。

書込番号:18791108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリが起動しません

2015/05/10 07:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

先日、黒猫のウィズを1.7.8にアップデートしたところ
「問題が発生したため終了します」
と表示され、全く起動できなくなってしまいました。
再起動や再インストールをしても同じ症状です。
(他のアプリは問題なく動いています)

提供元に問い合わせているのですが返答がありません。

もし端末に問題があるなら、
保証期間中に修理に出したいと思っているのですが
原因がわからず困っています。

同じ症状の方はいらっしゃいますか?
起動させるために 何か試すことがありましたら教えてください。

書込番号:18761976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/10 08:36(1年以上前)

>起動させるために 何か試すことがありましたら教えてください。

いったん、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」をアンインストールし、
端末を再起動してから、再度、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」をインストールしてください。

他のアプリで不具合がないのでしたら、機械故障の可能性は小さいと思います。

再インストールでも復旧しない場合には、端末をファクトリリセットして(初期状態に戻るのでメール、データや設定は全て消えます)、改めて必要なアプリをインストールしてください。

書込番号:18762067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/05/10 09:20(1年以上前)

更に、アップデートされましたね。

更に、アップデートされましたね。

書込番号:18762171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/10 09:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アプリを再度インストールしてみましたが、起動しませんでした。

端末のリセットは 怖くて試していませんでしたが、
提供元の回答次第で試したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18762203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/10 09:35(1年以上前)

HARE58さん

返信ありがとうございます。

次々とアップデートされているのですが、
1.7.8以降、全く起動しないんです。

周りの人達は問題なく使っているので、とても困っています。

書込番号:18762225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/05/12 01:05(1年以上前)

端末を初期化して再挑戦してみました。

初めは起動しませんでしたが、
何度かやっているうちに 突然インストール出来ました。

ご教示いただきありがとうございました。

書込番号:18767944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンドロイドのバージョンアップについて

2015/03/22 22:55(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

初めてのタブレット&アンドロイドです。(スマホももっていません)

本機種のアンドロイドのバージョンは4.3で、これを4.4にバージョンアップできるようなのですが、どのようにするのでしょうか?

初心者質問で申し訳ありませんが、なにとぞご教示のほどよろしくお願い致します。

書込番号:18606096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/03/22 23:03(1年以上前)

バッテリーをしっかり充電して。
WIFI接続でインターネットに繋ぐ。

設定から端末情報とすすんでシステムの更新をタップ。
更新があれば指示に従う。

書込番号:18606134

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/22 23:19(1年以上前)

Androidは何もしなくても Over The Air Update,
OTA Updateの通知が端末に配信されます。

それを待ってください。

ユーザにより、OTA Update通知が届く時期が異なります。

書込番号:18606200

ナイスクチコミ!0


スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

2015/03/23 21:46(1年以上前)

ありがとうございます。
勝手に更新の通知が来るんですね。今のところ4.3で困っていないので首を長くして待っておきます。

書込番号:18609042

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/23 22:05(1年以上前)

>勝手に更新の通知が来るんですね。

Nexus7の掲示板には、OTA Updateが来ないようにするには?という質問も時々書かれます。

書込番号:18609130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/10 08:18(1年以上前)

先日、このタブレットを二台購入しました

開けてみて壁紙やアイコンなど、同じはずなのになんか違うと思ったら、片方のOSが4.3、もう片方が4.4.2(開封時から)でした

4.3のほうを4.4.2にしたいのですが、
設定→バージョン情報等→システムの更新
…をタップしましたが「システムは最新の状態です」となっていて更新できません

他に方法ありますか?
二台を同じ状態にしたいので、4.4.2をダウングレードしてもいいです

よろしくお願いします

書込番号:18856827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/10 18:46(1年以上前)

Androidは、端末メーカが、順次、アップデート通知を端末に送ってきます。

順番があるので、待てば同じバージョンにできます。

強制的にバージョンアップしたり、バージョンダウンするには、システムイメージを基にして、端末のAndroidを書き換える人もありますが、失敗して使えなくなる(文鎮化する)こともありますし、メーカ保証外になるので、お勧めできません。

書込番号:18858067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

2015/06/10 21:27(1年以上前)

スレ主です。
私はこの質問をした後、数日後自動で通知が来て4.4.2に更新できました。

猫の肉球さんもしばらく待っていれば自動で通知が来ると思いますよ。

書込番号:18858614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/11 17:46(1年以上前)

なるほど、アプデの通知が来るまでけっこうラグがあるんですね
今までiOSしか知らなかったので…

2台同じにしたいのは、母にプレゼントしたタブレットで、母と同じ画面じゃないと教えるのが大変だからです

メーカーに電話したところ、不具合が起きてる順番にアップデートの通知が行くと思うけど、不具合が起きてなければ行かないかもしれないと言われました

同じの2個買って箱を開けた時からOSが違ったので販売店にもメールしましたが、まだ返事はありません

果報は寝て待て…じっと待ってればきますかね
ちなみにYouTube見れなかったりゲームできなかったりと、4.3のほうが不具合出てます
母には不具合起きてない4.4.2のほうを渡してきました

書込番号:18861080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/12/20 09:16(1年以上前)

猫の肉球さん

他機種(ASUS Fonepad 7)のスレを参考にandroid4.3→4.4→5.0のアップデートに成功しましたので報告します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010512/SortID=18409068/#tab

私も1年以上(笑)待っても更新通知が下りてこない(システムの更新を確認しても、「システムは最新です」との表示しかされない)のに業を煮やして、1週間ほど悪戦苦闘した結果、何とか手動アップデートに成功しました。
(初心者ゆえの悪戦苦闘です(苦笑))

以下、私の場合の手順です。

(1)パソコンでasusのホームページから、バージョンJPのファームウェアをダウンロード(※私の場合、念のため一番古いバージョン( ASUS Fonepad 7 (ME372CL) Firmware: V5.3.4 (for JP SKU version only))をダウンロードしました)

http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/ME372CL/UL_K00Y_JP_5_3_4.zip

(2)例えば「UL_K00Y_JP_5_3_4」のようにバージョンの数字の間がアンダーバー(_)の場合は、ZIPファイルを一回解凍。

(3)パソコンとfonepadをケーブルでつなぐ。

(4)(2)で出来たZIPファイル(数字の間がアンダーバー(_)ではなく、ピリオド(.)に代わっているファイル)を、fonepadのルートディレクトリにコピー。私の場合はこの時、ルートディレクトリにはファイルが保存されず、(多分外付けの)sdcardフォルダに保存されましたが、気にせず続行しました。

(5)fonepadからケーブルを抜く。

(6)ここで一見、画面には何の変化もないのですが、画面上部の通知バーをスワイプして下におろすと、通知のどこかに「更新が検出されました」(※メッセージはうろ覚えです。すみません。)というメッセージがあるはず。
 → 私は初心者ゆえにこの手順が分からなくて、1週間、悪戦苦闘しました(笑)

(7)「更新が検出されました」というようなメッセージをタップし、更新ファイルを選択してOKを押すと更新が始まる。これでandroid4.4にアップデートできるはず。

(8)一度更新に成功して再起動した後は、「システムの更新を確認」してファームウェアの更新を繰り返せばandroid5.0までアップデートできました。この時もうまく進まなければ、画面上部の通知バーをスワイプして下におろして、随時、通知を確認。

なお、アップデート後はモバイルネットワークの設定がリセットされてしまうため、再設定が必要です。

半年遅れのレスですが、猫の肉球さんがもしまだアップデートに成功されていなければ、お役に立てれば幸いです。

書込番号:19419804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/20 20:58(1年以上前)

>にゃっこにゃっこさん

丁寧に詳しく書いてくれて、ありがとうございます
1年も待ったんですね

実は私のタブレットは10月か11月かに、やっと4.3の更新が来ました!
やっとこれで使いやすくなる〜!と思いきや、すぐに5.0の更新が来て、その時の付属アプリの量が多すぎてこのタブレットでは更新できませんとの表示が( ;´Д`)

仕方なしにいくつか自分でダウンロードしたアプリを削除しましたが、5.0アプデ時に勝手に付いてきたアプリのせいで容量足りなくて更新できないってことに「なんだかな〜」って思ってます(^^;

書込番号:19421423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/12/21 05:55(1年以上前)

>猫の肉球さん

10月か11月になってからアップデートが下りてきたんですね!私もひょっとすれば年明けぐらいまで待っていれば下りてきたのかもしれません。

アップデート作業、大変でしたね。お疲れさまでした。

私の場合は比較的、容量に余裕があったのでアップデート作業はスムーズにいきましたが、更新してしばらくはなんとなく挙動が不安定だったので、勝手についてきたアプリを停止させたりして、ようやく落ち着きました。

付属アプリは最小限にしてほしいですよね。

アップデート後は、心なしかこれまでよりも動きがスムーズになった気がします。

メモリ解放系のアプリで、「Yahoo!スマホ最適化ツール」を使っているのですが、アップデート前はメモリ解放後も20数%しか空きメモリがなかったのに、アップデート後は30数%まで空きメモリができるようになりました。

書込番号:19422234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo(foma契約)simを使うには?

2015/02/12 01:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

fonepad7lteを通話とWiFiで運用しています。
先日まではxiの通話契約SIMを利用していましたが、mnpしたために今回、docomoのfomaSIMを契約してきました。通話プランのみでimode契約はないものです。
こちらのSIMを刺しても全くアンテナが立ちません。抜き差しでちらっと電波を拾ったようですがその後は無反応です。
無知なためどのようにしたら電波を拾うようになるかわかりません。
皆様よりご教授いただければと思います。

書込番号:18466729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/02/12 02:39(1年以上前)

APNを、設定しましたか。
http://b00111.blogspot.jp/2011/11/apn.html

書込番号:18466831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2015/02/12 06:24(1年以上前)

FOMA SIMの場合はLTE端末での利用にドコモが制限をかけているようなので、SIMフリー端末であっても利用できないようです。(一部利用できる端末もあるようですが)
スマートフォンも最近のNexus5やZenFone5では無理っぽいので、この機種でもFOMA SIMは無理だと思います。

書込番号:18466988

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2015/02/12 10:24(1年以上前)

iモードやsqモードを契約してなくても設定の必要がありますか?

書込番号:18467454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/02/12 15:12(1年以上前)

これはどうでしょうか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14130685549

書込番号:18468182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2015/02/12 15:18(1年以上前)

ちなみに私は、
上記で、
Xperia Z Ultra SIMフリーで通話してます。
通信はmoperaです。

書込番号:18468191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/12 15:48(1年以上前)

4636コマンドというものでもwcdmaのみの設定は試したんですが、ダメでした^_^;

書込番号:18468245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/12 15:57(1年以上前)

差し支えなければ、
契約内容は何ですか?

私は、
パケホーダイダブルです。

書込番号:18468264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/12 16:00(1年以上前)

シンプルバリュー
iモード無し
パケットは使わなければ0円の物です^ ^

書込番号:18468273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/12 16:16(1年以上前)

私は、
FOMAsim
SPモード契約してます。
SPは使えないので、
moperaですが、(ISP割)
でも、
通話しかしないので、
APN設定を全くしてません。

それでも、
通話できます。

ちなみに、
通信は他端末にXIsimがありますので。。。

SP契約が必要かは分かりません。
SPが必要なのかな?
それは分かりません。

ごめんなさい。

書込番号:18468310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/02/12 16:41(1年以上前)

SP無くても良いみたいですね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496835114

書込番号:18468372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2015/02/12 19:51(1年以上前)

iモードやSPモードはインターネットに接続するためのISPなので、通話だけ使用には関係ないです。Xi SIMで通話出来ていたのにFOMA SIMに変えたら通話出来ないのなら端末が対応していないだけでしょう。
ちなみに海外版Z ultraは技適を通っていないので、国内キャリアのSIMで通信することは電波法違反です。

書込番号:18468931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/02/13 19:39(1年以上前)

端末はFOMA域に対応してますよね?
wcdma、cdmaというのがそれに当てはまりませんか?
docomoのFOMASIMに問題というか規制があるようですね…

書込番号:18472370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2015/02/13 20:55(1年以上前)

>端末はFOMA域に対応してますよね?

端末が対応していないと書くと語弊がありますね。
スペック的には使えるはずですが、最初に書いた通りFOMA SIMを挿したLTE端末の場合はドコモが何らかの制限をかけて使用できなくなっているようです。

書込番号:18472641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/13 20:59(1年以上前)

lteoffなどの各種操作も試しましたが、docomoの規制の勝ちのようです…
利用者に厳しいdocomoらしい対策ですね…
いろいろとありがとうございます!

書込番号:18472663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/13 22:07(1年以上前)

こんばんは。

使えないのは不思議です。

参考までに、
私のSIMは、
SO-03Dで契約のSIMをカットして、
ズルトラに差して通話出来ています。

失礼致します。

書込番号:18472989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/02/13 22:22(1年以上前)

いいですねぇ!
ズルトラは電話用として利用される方も多く情報もたくさんあって裏山です…
その点マイナーなfonepadでなおかつこれを通話のみで使うという奇跡的な方は一握りで情報が無いに等しいですね…
テストモードなどもいろいろとやりましたが…頭の整理がつくまでは代替機で通話しておきます。その間に使えるようになればまた報告いたします。
また情報あれば皆様お願い致します。

書込番号:18473055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/02/13 22:27(1年以上前)

度々すみません。

実は、
7インチ通話欲しくなって、
これを買って通話しようとしてました。

それで書き込んでいたのですが。。。

人柱になろうかな?

失礼致します。

書込番号:18473081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/02/13 22:30(1年以上前)

幸運をお祈り致します。

失礼致します。

書込番号:18473092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/02/13 23:33(1年以上前)

度々度々すみません。

参考までに、
>FOMA SIMを挿したLTE端末の場合はドコモが何らかの制限をかけて使用できなくなっているようです。
SO-05DでFOMAsimで通話出来ています。
その場合、
APN設定は無しで、
ネットワークモードは(自動)か(LTE/WCDMA)です。

失礼致します。

おやすみなさい。

書込番号:18473357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/13 23:46(1年以上前)

度々度々度々すみません。

SO-05Dでは、
モバイルデータ通信に、
チェックを入れると、(有効にすると)
通話出来なくなります。

参考までに。

失礼致します。

これで最後です。

おやすみなさい。

書込番号:18473400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2015/02/14 07:19(1年以上前)

この端末が使えなければ意味がないと思い、敢えて載せませんでしたが最初に書いた一部利用できる端末の情報は2ちゃんねるあたりの専用スレでで詳細が語られているので、ここよりは情報が集まると思います。
LTE端末におけるFOMA利用は今に始まった問題ではないので、ググれば現状がわかるはずです。ドコモのXi端末の場合、過去にFOMA SIM利用可能でもOSのバージョンで塞がれたりもしています。FonepadのようなOSのプラットフォーム部分に影響を受けない端末と同じ土俵で比較しても意味がありません。

書込番号:18474006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/02/14 07:27(1年以上前)

エメマルさん。
おはようございます。

なるほどです。

ご指摘ありがとうございます。

今後とも教授のほど宜しくお願い致します。

書込番号:18474026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/02/14 07:35(1年以上前)

あ、それから、
エメマルさん。

人柱として買おうとしてましたが、
買うところでした。

買わずにすんだ事に感謝を致します。

失礼致します。

書込番号:18474045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/04/01 21:28(1年以上前)

FOMA非対応
FOMAシムを使いたい場合は無印fonepad7

書込番号:18638740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月16日

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング