ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年 5月16日 発売

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

音声通話も可能なLTE対応のSIMフリー7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2560/1.6GHz ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2014年 5月16日

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

(223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に再起動

2016/04/20 20:53(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

先日ブラザー工業製のプリンタを購入し、タブレットから直接印刷できるアプリをインストールしたところ、タブレットの電源を入れてホーム画面が出てきたとたん、勝手に再起動するようになりました。100%起こります。

試しに一度アプリをアンインストールすると再起動しなくなりました。

過去にも何か忘れましたがアプリインストール後に同じ現象が起こったことがあります。

これはなぜ起こるのでしょうか?
アプリとこの機種の相性の問題でしょうか?

同じような現象が発生したことのあるかたはいらっしゃるでしょうか?またよろしければ改善の方法もご教示いただきたくよろしくお願いいたします。

書込番号:19804813

ナイスクチコミ!0


返信する
0606_brさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/10 07:48(1年以上前)

Fonepad7 LTE 私のは不定期に再起動します。
セカンド使用なので余り気にしていませんが・・・
購入:2015/7
メインで使用している同じASUSのzenfone2 4GBは問題ありません。

書込番号:20025744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

2016/07/11 18:24(1年以上前)

>0606_brさん
そうなんですか・・・私はこれしか持っていないので気になります。

どうもgoogle関係のアプリ(googleゲームとかgoogleニュースとか)を無効にしたり、特定のアプリを入れたりすると立ち上がり時に落ちて再起動になるようです。

素人なので原因はよくわかりません・・・。

最近はやたらと遅くなったり(特にツムツムが激遅)するのでちょっといらいらします。zenpadに買い替えようかな・・・

書込番号:20029602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi 5GHz帯はすべて使えますか

2016/03/05 12:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

Nexus9や、所持しているNexus7では、W52しか見えません。
こちらの製品は、W53とW56も使えますか?

書込番号:19659498

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2016/03/05 18:25(1年以上前)

仕様表注記
>※5 電波法により5.2/5.3GHz帯は屋内使用に限ります。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_tb_ME372CL.pdf

なので、5.3GHz帯とはW53に対応しているのか。W56には対応していないとも言える。

書込番号:19660624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docom系MVNOにて

2015/11/16 23:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件

標準メールソフトにてドコモメールの送信が出来なくなりました。
他の端末では送受信とも問題なく出来ていますが、同じような方いらっしゃいますか?
解決策がありましたら教えてください!

書込番号:19324462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件

2015/11/24 23:42(1年以上前)

docomoIDにGoogleのメアドを使っていたため、何かしらメールソフトが干渉してたようです。docomo IDを変更することによって無事解決出来ました。

書込番号:19349025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 what's nextが使えなくなりました

2015/08/13 15:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

突然what's nextが使えなくなりました。昨日まではカレンダーとリンクして予定が表示されていましたが、今日「通知はありません」と表示されるようになりました。

子供が勝手にいろいろいじってしまったので、カレンダーとのリンクが切れてしまったのだと思いますが、戻し方がわかりません。

what's nextは結構便利で重宝していたのですが、重宝していたのですが・・・。

当方タブレット使用は数か月の素人です。大変申し訳ありませんがご教示いただきたくよろしくお願いいたします。

書込番号:19048473

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

2015/08/15 23:28(1年以上前)

自己解決しました。
いつのまにか使えるようになりました。
何もしていないのですが・・・。よくわかりません・・・。

書込番号:19055381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話をかけると、画面真っ黒で操作不能!

2015/08/04 09:47(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 vasalanさん
クチコミ投稿数:39件

お世話になります!
当機で、電話をかけると、呼び出し中にすぐに画面真っ黒になり、電源ボタンを押しても、画面をタッチしても、まったく作動しなくなります。(相手が電話に出たら、通話はできます)

例えば、電話をかけて、相手が出ないので、電話を切ろうとしても、画面真っ黒になり、どうしようもなくなります。(呼び出し音は鳴っています)

そして、通話を終えて、通話終了のボタンを押したくても、画面が真っ黒になりどうしようもなくなります。

近接センサーがどうのこうのとか少し聞いたことがありますが、わかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:19024406

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/04 11:53(1年以上前)

よくあるパターンなんですが、
画面保護フィルムやカバー等が近接センサーに被っていませんか?

書込番号:19024651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度4

2015/10/24 20:34(1年以上前)

本体を入れたケースが近接センサーに触れているからだと思います。

本機は、通話中にタブレットを耳に近づけた際に顔の一部が本体に触れることによるご操作を防ぐために、近接センサーに何かが触れている間は画面操作を無効化する仕組みになっています。要は、この近接センサーに慢性的に何かが触れている状態だということです。

近接センサー自体は縦持ちした際に、画面側のカメラの右1〜2cm程度の位置に内蔵されてます。

ベゼル部分を覆うような保護ケースをお使いではないでしょうか?
近接センサー位置が保護ケースに覆われていないでしょうか?

もしケースから出して使用すると、正常動作するようであれば、ケースによる近接センサーの接触が原因です。近接センサーに触れないようなベゼル部分を覆わないケースを買い直すのが解決が早いと思います。

>vasalanさん

書込番号:19256347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vasalanさん
クチコミ投稿数:39件

2020/09/09 12:50(1年以上前)

>鉄腕タケルさん
>急にンフってなったさん

今更ながら、その折は、親切なご回答をいただきまして、ありがとうございました。

お礼を申し上げないままになっていました理由は、年月を確認したときにわかりました。
お礼が遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。

書込番号:23651210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力で困っています

2015/06/09 09:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:79件

日本語のフリック入力について、質問します

念願のタブレット、サイズもよく画面も綺麗、満足・・・と思っていたのですが。。

この商品の日本語のフリック入力は、iPhoneと違って「あ」と入れたら上に「い う え お」と出てきます
非常〜〜〜〜にやりにくくて、時間もかかります

ちょっと古いASUSのタブレットを知人に見せてもらった時、普通のiPhoneみたいなフリックでした
(「あ」をタップすると、上下左右に「い う え お」が出てくる)
それで「ASUSのフリック入力はiPhoneと同じだ」と思ってこのメーカーにしたのですが

レビュー見ると文字入力の星はみなさん評価いいので、私の商品だけでしょうか・・・?
皆さんの日本語フリック入力を教えてください

もし、iPhoneみたいなフリックにできる画面があるなら、教えてください
設定では「ASUS日本語」になっています

よろしくお願いします

書込番号:18853991

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2015/06/09 09:58(1年以上前)

「Google日本入力」でテンキーを使用したフリック入力を使うか、有料のIMEアプリである「ATOK」でテンキー設定画面で「ケータイ入力」にチェックを入れる。
>>どっちを選ぶ? 文字入力アプリ比較:Google日本語入力 vs ATOK(Android)
http://appllio.com/ime-japanese-app-google-vs-atok

書込番号:18854086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/06/09 14:36(1年以上前)

>キハ65さん

回答ありがとうございます

Googl日本語入力というアプリがあるの、知りませんでした
ダウンロードして設定して、ものすごく使いやすくなりました

これでタブレットからでもストレスなく入力できます
ありがとうございました!

書込番号:18854721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/06/09 14:38(1年以上前)

リンク先の記事も読みやすかったです
ありがとうございました!

書込番号:18854726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月16日

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング