ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年 5月16日 発売

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

音声通話も可能なLTE対応のSIMフリー7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2560/1.6GHz ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2014年 5月16日

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

(223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

mineoの音声通話付きって、使えますか?

2014/08/17 17:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

mineoは、通話が3G回線で通信がLTE回線を使うのですが
この機種では使えるのでしょうか?

書込番号:17844378

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/08/17 17:22(1年以上前)

mineoは、ドコモ回線ではなく、au LTE。
よって使えない。

書込番号:17844422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/08/17 19:11(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございました。

書込番号:17844761

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2014/08/17 20:55(1年以上前)

3G 通話は一切使えません。
通信は、au LTE の 2.1GHz帯 (Band 1) のみ使える可能性があります。端末仕様を見る限りでは。

いずれにしても、au 系の回線で使うのは現実的ではないでしょう。

書込番号:17845103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/08/23 06:27(1年以上前)

mineo通話付きはauのLTEスマホ、タブレットしか使えません
(通話無しシムなら何とかなるかも)

Nexus7 LTEをお持ちなのに、この機種を検討する意図が良く分かりませんけど

書込番号:17860736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/19 01:12(1年以上前)

mineoの通信onlyタイプはOKです。特に難しい事をしなくてもauの4G掴みます。
通話部分は皆さんが言うように3Gなので無理でしょう。

書込番号:17954130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/11/16 19:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。

コメントにありました、Nexus7持っているのに検討する意図が分からないと

ありますが、ガラケーとタブレットを一つにまとめようとしたところ

Nexus7では、通話ができないので検討しておりました。

お二方とも、コメントありがとうございました。

書込番号:18174473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデート

2014/11/10 16:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 家電化さん
クチコミ投稿数:82件

本日、システムアップデートをしたら
マグネットスイッチがきかなくなりました(T0T)
ASUSの純正のカバーを使っているのですが、
アプデ前はカバーを閉じればスリープになり、
開ければスリープから立ち上がったのですが、
アプデしたら一切きかなくなりました。
同様の方、解決方法等、なんでもけっこうですので
お知らせ下さい。

書込番号:18152462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/10 17:33(1年以上前)

私もです。

次のアップデートを待たないと駄目かもしれませんね。

書込番号:18152573

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電化さん
クチコミ投稿数:82件

2014/11/10 17:39(1年以上前)

自己解決しました。。。
『設定』⇒『ASUSカスタマイズ設定』⇒『アクセサリー』⇒『ASUS Coverの有効化』の
チェックは外れていたので、それにチェックを入れたらマグネットスイッチがきくように
なりました。
アプデによって有効化のチェックが外れたようですね。
とりあえず同様の症状の方はそちらを確認してみて下さい!

書込番号:18152586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/10 17:55(1年以上前)

確認しました。

私も ASUS Coverの有効化 のチェックが外れてました。
解決していただき、有難う御座いました。

書込番号:18152620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/11/10 18:42(1年以上前)

タブレット端末というのは、マグネット付のカバーの開閉でスリープのON/OFFができるものと思っていたのですが、それを新バージョンでは、defaultでは使用しないになるのですか。

不思議なdefault設定ですね。

書込番号:18152757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電化さん
クチコミ投稿数:82件

2014/11/10 19:24(1年以上前)

〉パイン3さん
参考になったようで良かったです!

〉papic0さん
なんなんでしょうね。
アプデしてデフォルト設定が変更されるなんて
頭にないから焦りましたよ。

書込番号:18152901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マナーモード

2014/11/09 21:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

初めて投稿させていただきます、よろしくお願いします。購入の参考にさせてください
この機種は普通のスマホと同じようにマナーモード(バイブとか)はありますでしょうか?

書込番号:18150001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/10 18:26(1年以上前)

「音・バイブあり」「バイブのみ」「音・バイブなし」の設定が有ります。

書込番号:18152711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/11/10 19:14(1年以上前)

ありがとうございます、購入の参考にさせていただきます。実は今Sony Xperia Z Ultra C6833 とどちらにしようか迷っていたところなのです、高額なのでなかなか決められなくて・・・・・

書込番号:18152861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ライン同士の通話について

2014/11/08 15:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

ラインを出先でも使用したいと思い検討しています。

現在FOMA携帯を使用していますが、通話はほぼ家族間のみの使用、メールの使用もあまりありません。
よって月額1,500円にも満たない支払です。
ネットはPCからアクセスしています。
出先でネットにアクセスできると便利だとは思いますが、さほど必要に迫られてはいません。
スマホの小さい画面はストレスなうえ、月々の支払が高くなるので考えていません。

この機種であれば、simカード使用可能でコストがかからず、ラインの通信も通話もできると理解しているのですが…
色々複雑でよくわかりません。
このようなニーズの場合、どの方法がコストがかからずに済むのかアドバイス頂ければ幸いです。

携帯ショップへ行けばよいのでしょうが、あまりにも無知なため行きにくいので、こちらで質問させて頂きました。
よろしくお願いします。


書込番号:18144146

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/08 15:19(1年以上前)

SIMフリーのスマホやタブレットの利用には、価格コムで質問しなくても自分で設定できるくらいのITリテラシーが必要です。
それがないのであれば、イオンスマホくらいは、最低でもお金をかけたほうがいいでしょう。
悪いことは言いません。ガラケーのままがいいですよ。

書込番号:18144169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/11/09 10:22(1年以上前)

ありがとうございます。やはりハードルが高いのですね。周りの人に聞きながらやっていますが、子供たちに聞くことができなくなると自分一人では無理かもしれませんね、残念ながら。

書込番号:18147304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 普通と通話機能付きの違い

2014/10/19 21:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

教えて下さい。

普通のタブレットと通話機能付きタブレットは何が違うのでしょうか?

OCNのSIMを使い、050通話したいのですが、FONEとME571LTEを使うのでは何が違うのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18070597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/19 22:05(1年以上前)

050電話だと違いはありません。
090、080の音声電話を掛けられるか否かがちがってきます。

書込番号:18070636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/10/19 22:56(1年以上前)

papic0さん

返信ありがとうございました。
まだスッキリしないので教えて下さい。

普通のSIMフリーLTEデバイスでは、090、080に掛けられないということですか?

OCNには050plusというSIMがありますが、
571LTEにこのSIMを使っても、090、080に
通話出来ないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18070884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/10/19 23:19(1年以上前)

>アプリ同士の通話だけだと不便に感じることないですか?
>「050 plus」は、ケータイや固定電話とも通話できるのが大きな特徴です。
http://050plus.com/pc/difference/

書込番号:18070976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/10/20 07:06(1年以上前)

キハ65さん

返信ありがとうございました。
解決しました^_^

書込番号:18071550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/20 08:27(1年以上前)

わたしは、
>090、080の音声電話を掛けられる か否かがちがってきます。

と書きましたが、
090、080「から」掛けられるか否かが違うのです。

050plusからは、090、080、050、通常の固定電話に問題なく掛けられます。

書込番号:18071674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2014/10/20 11:25(1年以上前)

050は「運が良ければ使える」程度のものですよ。
LINEとかSkypeとかと同じ。

特に着信は苦手です。ONにしとくと電池食うし非現実的。

料金と得手不得手を考えると次のような使い分けが現実的です。

普通の電話(3G)→ 無料の家族間通話に
楽天電話→ 携帯電話に(半額になりますが一般電話へは安くない)
050plus→ 一般電話に (品質悪いが相手が固定なら耐えられる。転送などでダメなら楽天電話で)

着信はもちろん普通の携帯電話で。

050が普通の携帯みたいに使えると思ってるなら大きな勘違い。

書込番号:18072050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/10/20 13:38(1年以上前)

皆様たくさんの返信ありがとうございました。
とっても勉強になりました。

書込番号:18072338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのsimで

2014/10/19 07:11(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

docomoのsim(スマホ Xi)を入れたのですが
音声通話は問題なく使えるのですが通信ができません。
docomoのsimでは通信はできないのでしょうか?
(過去のクチコミを参考に設定は変えてみました)

書込番号:18067661

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/19 09:12(1年以上前)

他社製品をドコモのSIMカードで利用する
https://www.mopera.net/manual/other/simfree.html

ドコモとSIMの契約をするだけでは音声通話はできてもAPNが使えないので、インターネットには接続できません。
モペラとの契約が必要です。

(ドコモ回線を利用した)MVNOのSIMでは、APN利用サービスが付いていることが普通ですから、SIM契約だけでインターネットに接続できます。

書込番号:18067965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/19 21:41(1年以上前)

Mydocomoから契約し無事つなげることができました。
適切なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:18070506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月16日

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング