ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年 5月16日 発売

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

音声通話も可能なLTE対応のSIMフリー7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2560/1.6GHz ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2014年 5月16日

  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー のクチコミ掲示板

(585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力で困っています

2015/06/09 09:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:79件

日本語のフリック入力について、質問します

念願のタブレット、サイズもよく画面も綺麗、満足・・・と思っていたのですが。。

この商品の日本語のフリック入力は、iPhoneと違って「あ」と入れたら上に「い う え お」と出てきます
非常〜〜〜〜にやりにくくて、時間もかかります

ちょっと古いASUSのタブレットを知人に見せてもらった時、普通のiPhoneみたいなフリックでした
(「あ」をタップすると、上下左右に「い う え お」が出てくる)
それで「ASUSのフリック入力はiPhoneと同じだ」と思ってこのメーカーにしたのですが

レビュー見ると文字入力の星はみなさん評価いいので、私の商品だけでしょうか・・・?
皆さんの日本語フリック入力を教えてください

もし、iPhoneみたいなフリックにできる画面があるなら、教えてください
設定では「ASUS日本語」になっています

よろしくお願いします

書込番号:18853991

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/06/09 09:58(1年以上前)

「Google日本入力」でテンキーを使用したフリック入力を使うか、有料のIMEアプリである「ATOK」でテンキー設定画面で「ケータイ入力」にチェックを入れる。
>>どっちを選ぶ? 文字入力アプリ比較:Google日本語入力 vs ATOK(Android)
http://appllio.com/ime-japanese-app-google-vs-atok

書込番号:18854086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/06/09 14:36(1年以上前)

>キハ65さん

回答ありがとうございます

Googl日本語入力というアプリがあるの、知りませんでした
ダウンロードして設定して、ものすごく使いやすくなりました

これでタブレットからでもストレスなく入力できます
ありがとうございました!

書込番号:18854721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/06/09 14:38(1年以上前)

リンク先の記事も読みやすかったです
ありがとうございました!

書込番号:18854726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーに見慣れない通知

2015/06/05 23:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

ステータスバーのアップ

こんばんは、宜しくお願いします。

先週末に手元に届き、少しずつ設定をしています。
ふと、ステータスバーを見ると見慣れないアイコンが表示されていることに気づきました。

一番左の時計? のアイコンです。

詳細表示しても、このアイコンに対するインフォメーションは表示されません。

一体何の通知なのでしょう?

書込番号:18843371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/06 02:24(1年以上前)

ASUS純正アプリの『What's Next』です。

書込番号:18843777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 はちろさん
クチコミ投稿数:101件 E-510 連れて、てくてくと。 

2015/06/07 19:25(1年以上前)

ベンゾウさんの中身さん

ありがとうございました。
確かにアプリのアイコンが、同じでした。

書込番号:18849173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良で対応最悪

2015/05/30 08:39(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:4件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度1

母の日にインターネットを初めたいと言う母の為にSIMフリーのタブレットを購入しました。ビッグカメラでSIMを購入して挿入した所、SIMカード自体は認識しているようなのですがアンテナレベルがバツマークになっておりインターネットに繋がらない状態、サポートセンターに問い合わせすると1度電源を入切りして下さいと言われ、やって見るとバツマーク消えました。その間にSIMカードの設定と契約を終わらせたのですが、翌日タブレットを立ち上げるとまた電波が繋がらない状態に サポートセンターに問い合わせすると今度は初期不良の可能性があるので商品を送り返してくれとの指示、その間、もしかしたSIMカードの不良と言う可能性もあるので購入した所に行き、SIMカードを確認してもらったらカードは良品と判明、やはり本体のSIMカード認識不良との事でした。その旨、改めてサポートセンターに連絡して本体の状態を説明しました。その際に新品交換か修理どちらが早く手元に戻って来るか尋ねた所、修理だと言われたのでその様に対応してもらいました。翌日運送会社が引き取りに伺いますとの事 、あれからもう2週間近く経過してますが、未だ商品は届きません その間に何度も問い合わせしましたが、至急工場に確認して折り返しお電話しますと言って一向に連絡ありません またこちらから電話すると至急工場に連絡を・・の繰り返しで、もうどうしようもありません。皆さんも購入される際は良品が手元に届く事を願って購入して下さい。

書込番号:18822545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/05/30 10:57(1年以上前)

初期不良とはお気の毒です、プレゼント用ならなおさら噴飯というのもわかります。
海外メーカーの製品購入での問題提起ですが、これ普通の対応ですよ。
部品のデポも国内にない、もちろん修理サービス部門もない。
サポートは海外の工場との受け渡し役と取り扱いの説明に徹しています。
その分国内メーカーの海外生産品でも修理対応はスムーズかなと思う。
海外に送れば、まとめて船便輸送の往復。通関を入れるとスムーズにいっても2週間以上かかるのでは。
修理再生品を用意して交換という方法を取るキャリア携帯のメーカーもある、これだと早いよ。

スマホやタブレットは消耗品として捉えています、壊れて有償修理なら廃棄、それに見合う1年使えればという金額のしか買えないな。
販売店の長期保証に入ってタブレットを購入したが、1年過ぎたらメーカー修理ではなく専門業者の修理になるのだと思う。

書込番号:18822957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度1

2015/05/30 11:10(1年以上前)

確かに海外製を購入する際は値段が安い分リスクも考えて購入しなければいけませんね。良い勉強になりました。

書込番号:18823000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/30 13:30(1年以上前)

ASUS製品の過去スレを読めば分かると思いますが、サポセンに振り回されて一ヶ月近く待たされるのはザラです。
メーカー直販ではなく量販店で購入&相談したほうが良いですよ。

書込番号:18823410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/05/30 14:55(1年以上前)

販売店経由で、交渉がいいですね。
自分は、以前ASUSのタブレットで、初期不良にあたり、販売店に言い、返金して貰いました。
修理する気は、ありませんでした。

書込番号:18823610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度1

2015/05/30 15:07(1年以上前)

そうなんですよね 1番最初に販売店に相談するべきでした。ただ私自身商品の事はメーカーに相談するのが1番早く解決できると思い直接サポートセンターに問い合わせしてしまったのですが、あまりの対応の悪さに販売店に相談したら、こちらの方で勝手に直接メーカーとやり取りされた場合は対応しかねるとの回答でした。

書込番号:18823648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/05/30 21:56(1年以上前)

拝見しました お気持 ちお探しします

http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/

色々なクチコミなどを拝見していますが他 のメ ーカーと別商品にも言えることなので 例えば保 証期間(初期不良)郵送での交換対応 してもら えないとかなど・・ メーカーに相談と送付で1 ヶ月も交換に時間を かかった・・ 例えばこん な事例;http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502710/SortID=16409078/#16409787

残念ながらほとんどの場合初期不良やお店に言 ったほうがあっさり早く(当日〜数日以内)済 み面倒な事は減ります 希にその逆もありますが (お店の対応がダメメ ーカーOK) 基本的に初 期トラブルはお店に相談をおすすか とダメな場 合はメーカーやお近くの量販店で修 理対応して もらうしかないようです ちなみに一部の量販店 ですと引き取り修理があ ります条件によっては 送料無料になったりメー カーへ出すよりも送料 が安く済む場合もありま す

それでは

書込番号:18824854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度1

2015/05/30 23:40(1年以上前)

貴重なご意見感謝致します。是非参考にさせて頂きます(^^) 既にSIMカード契約しているので料金のみ払い落としされるのが何とも納得いかず憤りを感じている毎日です(T_T)

書込番号:18825198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モンストできますか?

2015/05/25 19:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

このタブレットはモンスターストライクというゲームアプリに対応していますでしょうか?

大きな不具合なくプレイできたらいいのですが、まずはアプリをインストールでるかだけでも教えていただけませんでしょうか?

書込番号:18809320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/04/05 17:33(1年以上前)

インストールからプレイまで問題なく可能ですが公式には未対応です。
更に、メモリが少ないので、ほぼ毎回、アプリ再起動なので、
Lineでマルチするときに、友人を待たせてます。その辺は難ありかも。
GPSでのマルチには何の問題もありません。
MemoPadやZenPadでは演出で不具合出てるようですが、Fonepadではありません。

書込番号:19761250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ通話の品質はどうでしょうか?

2015/05/23 08:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

自宅と職場が100キロ程離れているため、帰宅できない日が続くことがあり、夜、妻や子供達とLINEやSkypeでビデオ通話をパソコンで今はしています。

このタブレットなら、妻と子供達がベットに入った状態でビデオ通話が出来るかなと思っていますが、実際にこのような使いされているかたはおられますか?

勿論、回線の品質にもよるとは思いますが、ハードウェアの性能として音声が途切れるとか動画がカクカクする等であれば、他のタブレットか大型のスマートフォンを探そうかと思います。

今の計画では、自宅と職場用にこの「Fonepad 7 LTE ME372」を2台購入し、「BIC SIM」の音声通話パックのファミリーシェプランでSIMカードを2枚購入して使おうかと考えていますが、現実的でしょうか?

それとも、Android 5.0を搭載した「Fonepad 7 LTE FE375CL」が発売されるまで待っったほうが良いでしょうか?

書込番号:18801612

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぺ∀さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーのオーナーASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーの満足度5

2015/05/23 17:47(1年以上前)

スカイプなら意外と綺麗にできますよ
ハードの差を感じるほどのスペックでもないので
それよりwifiで通信するか
モバイル通信かの方が大きいと思います

書込番号:18802853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 伊豆守さん
クチコミ投稿数:46件

2015/11/10 15:31(1年以上前)

>ぺぺ∀さん

連絡が遅くなりすいません。

仰る通り、お互いがWiFI環境にある時は、SkypeでもLINEでも、WeChatでも問題無くビデオチャット出来ました。
有難うございました。

書込番号:19305213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 通話のしかたにコツがいる?

2015/05/21 13:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

購入して2ヶ月、概ね満足して使っています。
パナソニックのSIMで快調ですし、SMARTalkで050通話も出来ます。
但し、通話はできるのですが、相手の声が聞きづらかったり、こちらの声が“聞きづらい”と言われたりします。耳をあてる位置(スピーカー近く?)、声を出す位置(マイク近く?)で、スムーズに通話できるベストポジションがあるのでしょうか? 又、聞きとりの音量、発声の音量など調整することで、良くなるものでしょうか?
タブレットは初めて使いだした初心者の質問です。今のところ、ヨメなど、極めて親しいヒトにのみ050番号を連絡してますが、今のままだと、多くのヒトに050番号を教えても、うまく通話(会話)が成り立つか不安なもので・・・。

書込番号:18796469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/05/21 13:45(1年以上前)

動いていると通話が途切れるような気がする。
相手が固定電話でこちらが静止していると通話はうまくいく。

大きさの問題。
受話スピーカーと送話マイクの位置に顔が合っているか。スマホでも位置によっては聞き取りにくい。
イヤホンマイクだと良い結果が出ます。
ASUS Fonepad7 FE170CGとポラロイドのスマホでLaLaCallという050電話を使用。

書込番号:18796549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/05/22 11:35(1年以上前)

神戸みなとさん、早速のご回答ありがとうございます。
イヤホンマイクはひとつの手と思ってました。Bluetoothハンズフリーのものがいいですよね。只、どの機種もSMARTalkに対応してるのか、Bluetoothへの設定はどうしたらよいのか、その辺がわからずアキらめてました。ご存知でしたら教えていただければ幸いです。
あと、マイク側の集音音量調整って出来るものか、これもご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・。
ちなみに私が使用しているのは、ME372CL(LTEタイプ)です。

書込番号:18799185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/05/22 17:53(1年以上前)

るみだんな さん。
私はこんな大げさなヘッドセットを使っています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-HS-HP22TBK-4%E6%A5%B5%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-%E4%B8%A1%E8%80%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%891-8m%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00RYACKAC/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1432284475&sr=1-1&keywords=hs-hp22tbk
ステレオなので音楽鑑賞にも使えます、もちろんボリュームも付いています。
blue toothのはコードレスなのでいいでしょうね、私は送料無料で購入した安価なものばかりを使っています。

書込番号:18799935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月16日

ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリーをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング