FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
15.6型ノートPC「LIFEBOOK AH」新モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2014年 5月23日

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2017年8月26日 15:25 |
![]() |
7 | 6 | 2017年5月23日 12:15 |
![]() |
27 | 10 | 2016年8月3日 23:08 |
![]() |
1 | 2 | 2015年11月23日 21:08 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2015年9月21日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月3日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
このパソコンを買い取りに出したら
Microsoft Office 2013が無いですと・・・言われました・・・
リカバリするとインストールされるのですか?
シリアルナンバーが本体に付いてくるのでしょうか?
書込番号:21146245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>越乃さん
メーカ仕様
http://www.fmworld.net/fmv/ah/1405/spec/
には、
主な添付品は、
マニュアル類、ACアダプタ(注6)、ワイヤレス・マウス、保証書、単3形乾電池2本
となっていて、Microsoft Office は付属していません。
工場出荷状態にリカバリしても入っていません。
書込番号:21146303
0点

http://www.fmworld.net/fmv/ah/1405/soft/
注3:初回起動時に、ストアアプリの「Microsoft Office」を起動して、ライセンス認証とインストールが必要です。
書込番号:21146311
0点

>jm1omhさん
プロダクトキーのカードが付いてくるのでしょうか?
書込番号:21146333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロダクトキーは、パソコンに添付のOfficeのパッケージに入っているプロダクトキーカードに記載されています。
絶対に紛失しないよう、大切に保管してください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6709-9728
だそうです。
書込番号:21146349
3点

>kokonoe_hさん
回答、ありがとうございます。
書込番号:21146400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jm1omhさんの書かれたリンク先を見ると、Mw Office 2013 が付属していますね。
付属していないと書いたレスは誤りでした。申し訳ありません。
書込番号:21146471
1点

>papic0さん
回答、ありがとうございます。
書込番号:21146746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
SONY ハンディカム FDR-AX100又はFDR-AX55で撮影した4Kビデオ画像を
SONYの4K活用方で紹介しているPlayMemories Homeを使って
ブルーレイに焼いてブルーレイプレーヤー+TVで見たいのですが
このパソコンで処理可能でしょうか?
1点

PlayMemories Homeでは、4K動画をフルHDのAVCHDに変換したブルーレイディスク、DVDを作成出来ます。AVCHDディスク対応のブルーレイレコーダーで再生可能です。
CPUは4コアですが、ノートPCなのでAVCHD変換に時間がかかると思います。
書込番号:20911680
1点

GH5で撮影した4K60pの90分を
PHOTOfunSTUDIOでAVCHDに変換したら7時間位かかりました。
動きの速いものだと画質は落ちます・・・
書込番号:20911905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キハ65さん
早速のコメント有難うございます。
4Kビデオの画像処理が主の目的の場合、パソコンのどのスペックを重視するといいのですかね?
試しにSONY ハンディカム FDR-AX100をレンタルして撮影したものを自宅ではSDカードから
パナソニックのDMP-BD88-Kに取り込んで視聴できるのですが
じいちゃん・ばあちゃんに送るブルーレイに焼くと画像・音声ともトギレトギレで観れません・・・
ブルーレイに焼く事が目的なのであまりお金を掛けたくないのでデスクトップの方がいいですかね?
書込番号:20912183
1点

>越乃さん
早速のコメント有難うございます。
そんなにかかりますか・・・
私のはFDR-AX100で4K30pなので少しは短くなりますかね?
今まで使っているSONY HDR-CX590 20.4MPの画像と比べると おー綺麗と画質は
大変満足なのですが、ブルーレイに簡単に焼けないのは調査不足でした・・・・
書込番号:20912201
1点

AVCHDで撮影し、ブルーレイディスクに焼いて視聴するでだけでしたら、ブルーレイディスクレコーダ(BDレコーダ)を購入するのが、最も安価で、操作も簡単です。
AVCHDカメラで撮影したもの、今までPlayMemoriesHomeでパソコンに保存した録画品も、すべて、パナソニックかソニーのBDレコーダにダビングしておくと、いつでもブルーレイディスクに焼けます。
パナソニック
ブルーレイディーガ DMR-BRS510
31,850円〜
http://s.kakaku.com/item/K0000815500/?lid=sp_hikaku_rec
ブルーレイディーガ DMR-BRS520
32,853円〜
http://s.kakaku.com/item/K0000912693/?lid=sp_itemview_newmodel
書込番号:20912422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど書きましたレコーダは、4k対応ではないかもしれません。
家電レコーダを選択肢に入れる場合には、
パナソニックかソニーの、4k 対応の製品をお勧めします。
書込番号:20912448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル

こちらから機種名で検索できます。
http://buffalo.jp/search/pc/
こちらが引っかかりましたが。安くは無いですね。
>バッファロー D3N1600-L8G
http://kakaku.com/item/K0000444050/
書込番号:20087391
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000444050_K0000572573&pd_ctg=0520
書込番号:20087393
2点

>KAZU0002さん
>キハ65さん
回答、ありがとうございます。
高いですね・・・
バッファロー以外でオススメなメーカーはありますか?
書込番号:20087411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッファロー 系列? CFD がお薦め・・・
書込番号:20087414
4点

CORSAIRだと
CMSX16GX3M2B1600C9 [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB 2枚組]で良いのでしょうか?
書込番号:20087424
2点

バッファロー以外だったらPCの中を覗いて同メーカーのDDR3L SDRAM PC3L-1280にする。
書込番号:20087425
3点

DDR3 SO-DIMM 低電圧、これらをキーワードに。
この辺でよろしいのでは無いかと。
>CFD W3N1600PS-L8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000637115/
Amazonで7千円。
書込番号:20088444
4点

低電圧仕様だと普通は規格名称はDDR3LまたはPC3L-XXXXXとなるはずなんですけど。
でもメーカーのHPだと低電圧仕様になってるんですよね。
なんでだろう?
書込番号:20088945
1点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
Windows10にアップグレードしました。
新鮮な画面で快適です。
8.1の使いにくい操作から多少は改善されました。
最近、メジャーアップデートもしました。
Windows10にアップグレード後は富士通ダウンロードで各ドライバーを更新する必要があります。
富士通のバックアップ機能は使えなります。
リカバリは作成してから実行をお勧めします。
書込番号:19343133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アップグレードしました。
ダウンロードから起動まで2時間近くかかりました。
デスクトップの操作性が良くなりました。
デバイス?を確認しましたが、ビックリマークが表示されてなかったようなのでドライバの更新は不要と思ってました。
未だ使用していないので評価は不明です。
書込番号:19345627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
先日、AH77/Rを購入しました。
初期起動時からなのですが多数の薄いドット抜け?が見られます。(そのドットは常時動いています)
明るい画面を表示していると目立たないのですが、暗めの背景の画像を表示していると、とても目立ちます。
約10年ぶりのPCの買い替えで、最近のノートPCがどういうものなのか分からず困っています。
これは故障などではなく、元々そういうものなのでしょうか?
もし改善策があるとしたら教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

ディスプレイのドットの不具合が多数とのことですが、割合とか個数とかどのくらいなのでしょうか?
昔に比べディスプレイのドットが微細になっているので不具合が出る確率は上がり、メーカーなどで決められた割合以下の場合正常と判断されます。
我慢できないのであれば購入店に相談してみてはどうですか?
一応直せるかもしれない方法がネット上に多数掲載されていますが、試しても治るかどうかは不明。
さらに悪くなる場合もあるのでやるなら自己責任で。
書込番号:19157500
0点

返信ありがとうございます。
個数的には1cm四方の中にドットが4から5個ぐらいです。
解決策は分解等を含む内容ですか?
書込番号:19157527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、[ドット抜けチェックソフト]などで検索すると沢山ヒットします。
落としてチェックをされるようお勧めします。
書込番号:19157531
1点

>お節介爺さん
ありがとうございます。
ドット抜けチェック行ってみました。
やはり黒・青・赤などの濃い色でドット抜けのようなものが見られました。
ドットは黒ではなく白?っぽい感じです。
また、ドット抜けは動くことがあるのでしょうか?
書込番号:19157567
0点

>個数的には1cm四方の中にドットが4から5個ぐらいです。
この割合で画面全体にまんべんなくあるのなら1%くらいになると思うので交換対象になるかと思いますが、一か所だけこの割合なら無理でしょうね。
お節介爺さんさんの言われているようにチェックソフトでしっかり確認して、もっと見つかると交渉材料になるかもしれません。
>解決策は分解等を含む内容ですか?
分解はしないのですが、画面を押しながらドットを明滅させるのを何度か繰り返すらしい…
詳しくは検索してみると良いかと。
書込番号:19157660
0点

>また、ドット抜けは動くことがあるのでしょうか?
「動く」というのが隣同士で行ったり来たりするのか、それとも一定量横もしくは縦に動くのかわかりませんが・・・
隣同士で行ったり来たりするなら、完全にドット抜けしてないドットに交互に通電して動作し動いているように見えるのかもしれません。
一定量動くというのなら、一定区画の回路に不具合があり順に通電し動作しているのでしょうか・・・
後者はあんまり聞かない現象かも。
書込番号:19157705
0点

>EPO_SPRIGGANさん
個数は画面全体に及んでいる状態です。
「動き」については、縦方向に一直線に流れているように見えます。
隣同士を行き来している感じではないと思います。
写真で上手く撮影できれば良いのですが…
|ーーーーーーーーーーーーーーー|↑
|・・・・・・・・・・・・・・・|↑
|・・・・・・・・・・・・・・・|↑
|・・・・・・・・・・・・・・・|↑
|・・・・・・・・・・・・・・・|↑
|ーーーーーーーーーーーーーーー|↑
・ドットは画面全体
・横5mm感覚程
・上方向に直線的に流れている感じ
です。
書込番号:19158084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドットの不具合が画面全体に同じような比率であり、縦に動くような現象が出るなら、購入した店に交換交渉した方がいいですね。
ネットを検索した直し方でもまず直らないでしょう。
ドットが縦に動くような現象はドット抜けとは様子が違うから交換してもらえるのではないかと思いますのですが。
書込番号:19158616
0点

一刻も早く購入元へ相談しないと液晶関係は泣き寝入りになりかねませんょ。そんなにドット抜けがあるなんてのは珍しい感じがします。出荷段階では気がつかなかったのだろうかと思います。検査する人しだいだったのかな ?
書込番号:19160614
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
Soundcloud上で楽曲を再生する際にアートワーク画像がある物とそうでないものがあり、有るものをダウンロードスマホにダウンロードするとアートワークがサイト上では表示されているにも関わらずダウンロードするとついているものとそうでないものがあるのですがそれはスマホでもパソコンでも同じ事なんでしょうか?
ただ今パソコンが修理中のため自分で確認出来ないため書き込みさせて戴きました。
書込番号:19108592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


