FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
15.6型ノートPC「LIFEBOOK AH」新モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2014年 5月23日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
会社のソフトがWindows8以降をサポートしておらずWindows7を入れて使うことにしました。
Windows7のインストールは可能でしょうか?
ドライバ不足による不便はある程度許容します。
再インストール、デュアルブート、仮想マシンなど、方法は問いませんが、
可能なら再インストールでいきたく思います。
もし手順の書かれたHPなどご紹介頂ければ助かります。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:17982225
0点

>>使うことにしました。
案外8のままで動作するはずだし、
互換モード使う手もあるから
まず、使いたいソフトを導入してみてください。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010924
書込番号:17982334
0点

再インストールについては、過去スレで散々と書かれていますし、クリーンインストールでアプリケーションソフトは全滅状態、ドライバ集めが必要なのでお勧めします。
>>デュアルブート
>Windows8(8.1)のパソコンでWindows7をデュアルブートしよう!
http://matome.naver.jp/odai/2140037996988346401
>>仮想マシンなど
>第7回 VMware Playerを使う(前) (1/3)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1007/22/news107.html
書込番号:17982529
1点

訂正
お勧めします。 → お勧めしません。
書込番号:17982560
0点

性能的には十分なスペックですね、
以前Microsoftに問い合わせした事がありまして、
デュアルブートにするため、windows8.1をインストールしたものに後からwindows7をインストールできるか聞いた所、できないという解答をいただきました。(勿論windows7をインストールしたものに後からwindows8.1をインストールすればOK、最近8.1→7に変更もしくはデュアルブート化が多いのでアプリを提供するように依頼してみましたが、無理かもですね)
再インストールすると、アプリ関係が別途インストールし直しになりますが、Officeなどのインストールメディアがあるか、その点が問題ですね、
ダウングレードもできないようですし、どうしたものか・・・
仮想マシン構築には8.1Pro以上が必要ですし、(7をインストールできるか調査不足)
at_freedさんがアドバイスされていますが、
まず、互換モードで試してみる
だめなら7のクリーンインストールでしょうか。
7proを買って(今は1万ちょいと安い)インストール時はネットに接続状態にしておけば、
ほとんどのドライバーは自動でインストールされるはずです。
書込番号:17982660
0点

まず、会社のソフトとは何でしょうか?
飴色紅茶館さんの判断で勝手にWindows7に入替えて構わないもんなんでしょうか?
会社ご使用で問題が生じた場合(特にセキュリティやコンプライアンス面)モロに業績に影響を与えます。
私からアドバイスさせていただくとすれば、システムのご担当者とこの機器でWindows7に換装するのか、改めて法人向けWindows7ダウングレードオプションを持った機器に交換されるか相談されるのが先ではないかと思われます。
その結果が上記質問であれば、申し訳ありません。
もし、この機器でWindows7にされる場合はSSD(256GB1万円程度)に換装されて、そちらにインストールすることをお勧めします。
起動が速くなりますし、万一不具合が生じた場合は交換するだけで元に戻りますので。
書込番号:17982708
0点

みなさま、色々なアドバイスを頂きありがとうございました。
取りあえず自己解決できましたので報告いたします。
まず最初に説明不足が有った事をお詫びいたします。と言っても今日分かった事もあるのですがσ(^_^;
コンプライアンス並びにシステム管理者からの許可は出ており、できる限りWindows8はパスして欲しいとのことでした。
仮想マシンは不都合がない限りWindows Virtual PC等、Hyper-Vを使ったMicrosoftの物で行うとされています。Windows7時のXPモードの時に出来た方針の様です。
かつソフトはWindows8では互換モードでの動作確認を行った上でNGが確認されている事をお伝えすべきでした。
またソフトは会社が特注したもので一般の物ではございません。
で、対応ですが、
富士通のこの機種はBIOSのセキュリティーでセキュアブートが設定されており
これをOFFにするには管理者を設定しなければならずそうしないとWindows7のディスクさえ弾かれてしまうという物でした。
更に、富士通独自のトラブル対応ユーティリティ等が入っておりC、Dドライブしかないのに5つものパーティションが有りました。
ユーティリティで0Fixし(削除は無い上にユーティリティ外でのフォーマット等は推奨されていない!)BIOSを修正し、
Windows7を入れ何とかインストールの始まったところです。後はドライバですがWindows8の物や海外富士通のサイトで
足りない物は頑張ります。
少し特異な例でしたがみなさまありがとうございました。
書込番号:17984674
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/05/23 15:13:35 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/26 15:25:45 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/27 22:18:22 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/23 12:15:42 |
![]() ![]() |
10 | 2016/08/03 23:08:14 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/23 21:08:10 |
![]() ![]() |
9 | 2015/09/21 21:44:37 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/03 22:58:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/29 12:53:08 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/27 17:19:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


