FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
15.6型ノートPC「LIFEBOOK AH」新モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2014年 5月23日

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年8月31日 20:54 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年8月11日 15:32 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月12日 11:55 |
![]() |
3 | 1 | 2014年7月2日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
FMV LIFEBOOK AH77/R FMVA77RはFMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77Mの後続機ということでよろしいでしょうか?また、スペックの違いはなんですか?
書込番号:17888376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>FMV LIFEBOOK AH77/R FMVA77RはFMV LIFEBOOK AH77/M FMVA77Mの後続機ということでよろしいでしょうか?
そういうことですね。
>>また、スペックの違いはなんですか?
>「AH77/R」「AH53/R」「AH42/R」各機種で次世代高速無線LAN「IEEE 802.11ac」に対応したほか、「AH77/R」はCPUに第4世代「インテル Core i7-4712HQプロセッサー」を搭載するなど基本性能を強化しました。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/05/14-3.html
後補足すると、CPUはHaswellからHaswell Refreshに。OSは、Windows 8.1からWindows 8.1 Updateに。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010644_J0000012593
書込番号:17888436
2点

>>後続機ということでよろしいでしょうか?
そんな感じです。
>>スペックの違いはなんですか?
OSが新しいWindows 8.1 Update 64bitになりました。
CPUも最新のHaswell Refreshに変更されました。
無線LANは最新のIEEE802.11acに対応しました。
この辺が大きな点です。
性能自体はあまり上がってはいません。
Windows 8.1 64bit→Windows 8.1 Update 64bit
Core i7 4702HQ(Haswell)→Core i7 4712HQ(Haswell Refresh)
IEEE802.11ac未対応→IEEE802.11ac対応
×WiDi対応→○WiDi対応
×加速度センサー+人感センサー→○加速度センサー+人感センサー
書込番号:17888447
1点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
パソコン初心者です。最近中古で富士通のノートPC FMV-BIBLO NF40X(Windows Vista DVDマルチ)を購入しました。このパソコンは練習用なので将来的にはBlu-ray搭載でフルハイビジョンの物が欲しいです。そこで質問なのですが、パソコンで市販のBlu-rayを再生するにはパソコンをインターネットに繋いでいないと視聴する事が出来ないみたいなことを別のサイトでチラッと読みました。こちらの商品のように外付けではなく、はじめからBlu-rayドライブが内蔵されているハイスペックなパソコン でもオフライン状態ではBlu-rayが視られないのでしょうか?回答よろしくお願いします。
0点

下記口コミ参照。
>BD、DVD再生するにはインターネット必要
>定期的に著作権保護に必要なキーを更新する必要がある為です。
>これは製品版でもバンドル版でも変わりません。
>何ヶ月もネット接続なしで使うことはないでしょうから、持ち出す前にネット環境のあるところで冒頭だけでも再生しておけば問題はないでしょう。
>更新が必要なら、そこでしておけば暫く必要ありません。
>キーの更新はディスク毎ではなく、全ディスク共通ですから、1枚再生しておけば問題ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000309685/SortID=14191834/
書込番号:17789337
1点

インターネットに繋ぎっぱなしでないと市販のブルーレイが再生できないわけではありません。
たまに著作権保護のキーを更新する必要があるので、その為にインターネットへの接続が必要になります。
仮にオフラインで再生できない事があったら、その時はインターネットに接続して下さい。
うちの家のブルーレイ搭載のPCも常にインターネットに接続しているわけでもありません。
書込番号:17789399
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
AH77/Mを買いそびれてしまい、AH77/Rの購入を検討中。8月お盆ごろに東京へ行く機会があり池袋で購入しようと思います。現在の価格はいかがなものですか
書込番号:17724249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/R 2014年5月発表モデル
現在スマホからMiracastレシーバーを使って映像を無線で飛ばしています。
WiDi対応のこのパソコンからMiracastレシーバーに映像を
無線で飛ばせますか?
教えてください。
1点

Push2TVなら対応しているように見えますが…
http://www.netgear.jp/solutions/homesolutions/push2tv/ptv_hcl.html
書込番号:17690968
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


