Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo のクチコミ掲示板

2014年 6月27日 発売

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

厚さ約6.4mmの10型タブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのオークション

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 6月27日

  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo のクチコミ掲示板

(656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoを新規書き込みXperia Z2 Tablet SO-05F docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンの挿し込み位置

2014/11/20 12:43(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

クチコミ投稿数:968件

ブック型でスタンドにもなるケースを使用しています。
液晶のSONYマークを上にして下にヘッドフォン挿し込みの位置
ヘッドフォン挿せません。
普通は横ならこの位置ですよね。
なんでこんな仕様なんでしょう。
皆さんはどう使われてますか?

書込番号:18186825

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/20 23:21(1年以上前)

BluetoothスピーカードックとBluetoothのイヤホンです。
直差ししません。

書込番号:18189152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件

2014/11/23 10:37(1年以上前)

レスありがとうございます。
Bluetoothは初期の音の悪さのイメージしかなく
通話以外では使用したことがありませんでした。
ノイズキャンセリング対応のもあるみたいで
だいぶ良くなっているのでしょうか?

現在はさらにケースごとに載せる適当な台を用意して
対応しています。

書込番号:18197072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi版アップデート

2014/11/21 22:51(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

クチコミ投稿数:899件

Z3と同様の機能にアップデートするようで羨ましいです。
早くドコモ版もアップデートの予定が来ればいいのに。

書込番号:18192303

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

2014/11/22 18:23(1年以上前)

 私は「PS4リモートプレイ」機能が欲しくて、それを伝える目的で、151に
「PS4リモートプレイが使えないのですが?」という問合せをしました。
 想定どおり「情報がない」という回答でしたが、声を上げる(伝える)こ
とが大切だと感じています。

書込番号:18194863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件

2014/11/22 22:49(1年以上前)

ひめちちさん

自分もリモートが一番使いたい機能です。
スマホはZ3なのでリモート試せるのですが実用的な画面サイズではないのでタブレットに対応するの待ってました。

ドコモ版も当たり前になると思ってましたがなるとしてもしばらく後になりそうですね。
ほぼ同時に対応してくれたら神対応なんですが。

書込番号:18195901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

VoLTE

2014/11/07 17:56(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

スレ主 maaboouさん
クチコミ投稿数:88件

当初、9月にアップデートにてVoLTE対応になると予告があったにも関わらずドコモのホームページにも情報がないため151で確認。
対応予定のままハッキリとしたアップデート実施の時期が未定のまま。
このままお流れになるのか聞いたらそれはないと言ってましたが。

Z3を使ってVoLTEの通話品質とビデオコールを試してみたかったに…

書込番号:18140897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

スレ主 m.visionさん
クチコミ投稿数:615件

SO-05Fって高いですよねぇー定価で92880円。

月々サポートが毎月2700円で実質28080円になったとしても毎月の通信費が掛かります。
地味に、いや、これ結構馬鹿になりません。
・新プランの子回線の場合:2700円×24ヶ月=64800円。((1700+300+500)*1.08)
・新プランのSパックの場合:5940円×24ヶ月=142560円。((3500+1700+500)*1.08)

○まずは維持費を安くする方法。
月々サポートが毎月2700円。
これってちょうど新プランの子回線の維持費2700円(税込)と同額なんですよね。
と、いう事で維持費については簡単に2700円-2700円で0円になります。
ただ、このままでは親回線に結構な負担が掛かります。
例えばシェアパック10の親回線だと毎月13500円((9500+2700+300)*1.08)の維持費です。

他にドコモ回線をもっていなくてWi-Fiをメインとするなら新プランを辞め旧プランのデータプラン2にねん。
但し、2段階プランなので、データ通信をしてしまうと割高になってしまう為、あくまでWiFi向けでSPモードも解約。
毎月2571円の維持費に対し2700円の月々サポートが付くので差し引き0円。

他にドコモ回線がありもっと安く7GBまで使いたいなら旧プランのデータプランにねんのプラスXiを適用。
プラスXiを適用させると(2839+300)*1.08=3390円→月々サポートの2700円を690円オーバーしてしまうが、690円で7G回線を持てるなら◎。

どちらも2014年8月31日で受付終了ですがオススメはプラスXiですかね。

○次に端末代の92880円をどうやって0円にするのか?
まず単体では100%無理です。
キャッシュバックやおとりかえタブレット割、ファミリー特割を使ったとしても4万円引きが限界かと。
自分の場合は全て純新規でSO-05Fに加えSH-06Fを4台の計5台契約しました。馬鹿みたいですがこれでほぼ0円になります。

まずはSO-05F
\92,880(定価)-\20,000(CB)-\10,800(ファミ割)=\62,080。

続いてSH-06F
\85,320(定価)-\20,000(CB)-\10,800(ファミ割)=\54,520×4台=\218,080。

えっ?22万も余分にお金払ってどうすんの?って事ですが、SH-06Fは使わずに白ロムとして売却してしまいます。
1台あたり75000円で売却できたので、\75,000×4台で\300,000。※現時点では6万円程度なので正直厳しいですが。

ここまできたら感が良い方は分かるでしょう。
\300,000-(\62,080+\21,8080)=\19,840。
マイナスどころかプラスに化けました。

自分はビックカメラで購入しましたが、一括購入で端末代金総額28万円となったので、10%の28000円分のポイントも付きました^^

初月は月々サポートが無かったり、親回線、子回線の維持費が掛かったり、事務手数料などなど高額請求になる為、この\19,840を当てます。
で、翌月から全回線をデータプラン2にねんに切り替えてしまえば以降23ヶ月は全回線0円。もしくは子回線のままかSO-05F回線のみプラスXi。

【注意点】
真似する際は自己責任でお願いします。一歩間違えると大損します。
お金がある人は普通に1台のみ契約して端末代金と維持費を2年間払うのがリスクもなく無難です。
端末の転売価格が高い程成せる技ですが、発売されてから時間が経った今だと転売価格も下がているため、より厳しくなっていきます。
不正に得た端末の転売は禁止されています。不正ではなく契約し一括払いの合法なら・・・。
また1人では90日ルールにより一度に2台以上の契約はできませんので、家族の協力が必要です。
転売用はSO-05FではなくSH-06Fにしましょう。月々サポートが双方同じでSH-05Fの方が端末代が安いにもかかわらず高く売れます。

結果、タイトル通り\92,880円もする高額タブレットSO-05Fが0円で購入でき、
且つ毎月の維持費も0〜数百円と格安となります。

自分はドコモポイントやおとりかえタブレット割は一切使っていませんが、使える人はもっとお得になると思います。
ご参考に(笑)

書込番号:17758775

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/22 15:12(1年以上前)

ギャンブラーやのー。

我々には未来が有るので、
回線全部使って、家族差し出して見動き取れないくらいなら

1台ずつチマチマ買い足して、売って、MNPして、ちょっと小遣いもらって、
みたいな身の丈に合う古事記の方が心地良い。

書込番号:17758846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/22 16:31(1年以上前)

オクでの価格が下がってるって自身で言ってる以上、タイトルは破綻してるんじゃないの?

書込番号:17758993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/07/22 16:37(1年以上前)

ここに書かないで2chとかに書けよ
真似する奴が出てくる

書込番号:17759007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2014/07/22 19:21(1年以上前)

古事記でここまでするなら、もっと好条件のMNP回線の利益で白ロム買ったほうが早い気がする。

書込番号:17759469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/22 21:15(1年以上前)

アクオスパッドが・・・・・不憫・・・。
┃柱┃_・) ヒトツ、チョーダイ

書込番号:17759870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 m.visionさん
クチコミ投稿数:615件

2014/07/23 03:46(1年以上前)

at_freedさんへ->確かにギャンブルですね。
データ回線ならある程度枠埋まっても大丈夫なので。

うみのねこさんへ->確かに現時点での価格では無理なので破綻ですねf(^^;)

とおりすがりな人さんへ->2chに書き込みした事ないんですよね。
しかもこんな長文書く人もいないと思いますし。
たぶん真似したくても今の相場からでは10台ぐらい買わないと無理だと。

エメマルさんへ->それもそうなんですがMNP回線の利益は確保したままがよかったので。

甲‐乙‐丙さんへ->残念ながらSHは全て旅立ちました・・・。

書込番号:17760970

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

2014/07/23 10:11(1年以上前)

単なる自慢話としか見えない割りにお得感ないリスクのが高いし 既に今は厳しいとか言ってるなら書く意味あるの?

そんなセコイ真似する必要もなく実質格安だった

メインのスマホと子供のスマホも購入したのでファミ得対象だった 運よくドコモからクーポンも届いたので

月々サポート 64800円
ファミリー特割 10000円 6月までの分
おとりかえ割り 10368円 6月までの分
ドコモから機種変用クーポン郵送されてきました 5400円
本体 92880円
実質 2312円

なんかたいそうな事して 2312円しか変わらんとか。
今だとファミ得増額されてるので 1512円かぁ
注意 新料金でシェア組まないと増額される月々サポートは無意味です(笑)


実際に自分の場合は
自分用 SO-03F購入 実質 46440円 ファミ得+ファミ得プレミアム -20000円 Xiスマホデビュー -10386円
子供用 SO-04E Miku ドコモオンライン 学生とXIデビューで実質0円 ファミ得 10000円
自分用 SO-05F 実質2312円

スマホ2台 タブレット1台 実質18366円


注意点は 使いきれない月々サポートは 新料金プランでないと捨てる事になる
月々サポートは利用料金から差引なんで 過剰分がある場合新料金のみ 主回線へ充当
SO-04Eは実質0円だけど 満額使えないので使えない分は新料金なんで SO-03Fへ充当
SO-05Fもお取替え割り分は新料金なんでSO-03Fへ充当

書込番号:17761551

ナイスクチコミ!1


スレ主 m.visionさん
クチコミ投稿数:615件

2014/07/24 13:16(1年以上前)

確かに自慢話に聞こえちゃいますよね。
もっと早くアップするつもりが忘れておりまして・・・すみません。
まぁリスクを追って真似する人はいないかなって。

ご存じかとは思いますが実質と一括とではお得度が全然違うと思いますが。
自分もSO-05Fに限って言えばファミ得とクーポン利用で実質5000円までは普通にいけました。
ただ、これでは月サポと維持費で相殺されてしまい分割金は払わないといけません。
一括0で購入できれば分割金の支払いもなく月サポの2700円が丸々手に入るのでお得度は雲泥の差と思いますが。
実質5000円どころか実質▲\60,000に化けます。
月サポ2700円×24回×5台で\324,000の月サポGETです。

書込番号:17765429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/07/24 15:34(1年以上前)

貴重な回線枠を捧げてまでの成果にしては全く美味しくないと思いますけどねぇ。
その枠を上手く回せば実入りは桁違いですし。

養分様が暴れてみたけど結局はドコモ様の掌の上、と言う印象です。

書込番号:17765690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

2014/07/24 18:08(1年以上前)

いろいろと見直してました。

実際にお得にお使いなので間違いないとおもいますが

実際の内容と憶測の机上計算がごっちゃになってて正直部分的に信憑性が低い気がしました。

実際にプラスXi割りなの?

プラスXi割りする条件もご存じですよね?新料金とプラスXiは組めない。

対象スマホはそれによって料金が場合によっては上がるけど

本体の価格の 20000円(CB)って何の割引?? タブレットって私んとき お取替え割りとファミ得しかなかったような
お取替え割りだとすると
>自分はドコモポイントやおとりかえタブレット割は一切使っていませんが、使える人はもっとお得になると思います。
ご参考に(笑)
これって結局は机上計算の話??

なんとなく 理想的な話にしかみえなくてごめんない。

書込番号:17766035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2014/07/24 21:59(1年以上前)

主さんこんばんは。

素人質問で申し訳ないのですが、解らない点が2点程あります(^^;

@4台ものSH-06Eの契約プランはなんですか?

ACB20000って、なんのCBですか?

以上、A点が自分は何度読み返しても解りません(^^;

書込番号:17766749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.visionさん
クチコミ投稿数:615件

2014/07/24 22:38(1年以上前)

○のぢのぢくんさんへ
自分も今、林檎5S2回線をデータ化してありますが、
今後新料金プランのみになればよほど月サポが高い機種でない限り
3円運用は難しいと思いますので、データ回線の有効活用ですよ。
妻の枠や家族の枠も使えばまだまだ余裕です。
番号は増えてしまいましたが、後悔はしていません。
ちなみに今、自分と妻合わせて音声20回線、データ7回線ありますがうまく回せているのでご安心を(笑)

○Doohanさんへ
そうなんですよねぇー新料金プランだと+Xiが組めない。
でも別回線で旧プランのパケホ回線があるので今月中に1回線は+Xiに移します。
残りの4回線は端末ないので、データプラン2にねん適用済で3円寝かせですね。

すみません。
2万円のCBを含めるのを忘れていたので計算間違えていました。
正しくはCBとファミ特+クーポン含めて実質▲8120円スタートでした。
なので、月サポ含めてSO-05F回線は▲72920のお得コースです。

CBは購入店独自の施策です。
自分はビックカメラで購入しましたが、その場で1台あたり2万円のCBでした。
なので、5台で10万円の値引きが入っています。
エディオンでもやっていたので、家電量販店だとやっていると思いますよ。
ちなみにSH-08EとF-02Fはその場で3万円CBでした。

○FUJIっ子さんへ
肝心なところが漏れていたようですみません。
上記にも記載しましたが、
@SH06F回線は全てデータプラン2にねんです。月々3円です。
Aビックカメラ独自の施策です。

書込番号:17766908

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

2014/07/26 13:02(1年以上前)

一応最後に気になる点だけ
準新規って意味がよくわかりませんでしたが 新規契約って事ですよね?

>不正に得た端末の転売は禁止されています。不正ではなく契約し一括払いの合法なら・・・。
>また1人では90日ルールにより一度に2台以上の契約はできませんので、家族の協力が必要です。
転売については 分割じゃないので 転売規制に該当しないとおもうのですが
回線についてはややグレーな気がしました。

総務省から
4.自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡し又は譲り受けることを処罰の対象とすること

家族名義の契約購入したAquosPadを主さんが転売するとなると 家族であっても他人名義でなので
携帯電話の犯罪利用の防止を適用させてって事をされる可能性もあるかもしれない

たぶん 闇金業者に借金のカタに携帯電話契約して渡すとかを取り締まる目的なので該当しない可能性も高いとおもいますが、
法律って解釈の仕方によって適用とかもあるので


回線契約制限については小学生とかの子供がいたら(ドコモで別に契約してる携帯等がなければ)、自分名義 使用者は子供ということで 人数分の回線契約は可能だとおもいます。


寝かせ回線について 月々サポートおわると同時に解約? 同じ方法考えて使うならいいけど 解約させる予定だとドコモ期日マジックの罠があるので注意です。

月々サポート最終月の月末で解約すると その月の分はなしなので 1ヶ月分の維持費がかかります。
当然翌月の1日に解約しても 1ヶ月分の維持費はかかります。




PS.何にしてもドコモは回線契約が増加する事に喜んでるかもしれませんね。
  また、主さんもお得に利用できた事についてはよかったですね。

書込番号:17772002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/26 19:13(1年以上前)

月サポと契約月の関係

>月々サポート最終月の月末で解約すると その月の分はなしなので 1ヶ月分の維持費がかかります。

月々サポートの最終月は契約月でいうと24ヶ月目になるので違約金がかかるため、普通解約しませんね。
25ヶ月目が解約無料月になるため、1日に解約すればデータプラン2にねんは日割りになるためSH-06Fの解約時の費用は
2,700円の日割×4台分のみとなります。
スレ主さんの場合は初月にデータに変更していれば、初月以外はデータ定額料と月サポが相殺できるので費用が掛からず、解約月のみデータ定額の日割りを負担することとなります。我が家にもそんな回線が3回線ほどあります。

書込番号:17773032

ナイスクチコミ!1


TwoDogs5さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/28 20:40(1年以上前)

>> 一括購入で端末代金総額28万円となったので

普通の人は、ここで終了

書込番号:18103445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

12インチXperiaタブレット

2014/10/25 08:13(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

お馴染みのサイトですか、発表されるかもしれません。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/10/sonymobile12xperia-tablet.html?m=1

書込番号:18089260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

2014/10/25 11:23(1年以上前)

うわっ!
やっとZ3tablet compactを買う算段が出来始めたののに、次はZ3tablet Ultra?ですか。

サイズ別フルラインナップ制覇を狙う私に大きな釣り針です(笑)

書込番号:18089808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2014/10/25 11:25(1年以上前)

まあまあ、キャリアで出るか分かりませんがね。少なからず、Wi-Fiで発売しそうな感じですね。

書込番号:18089816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/25 11:39(1年以上前)

Xperiaも種類出しますねぇ

書込番号:18089854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2014/10/25 12:26(1年以上前)

そうですよね…。しかし、どれだけ需要があるか未知数です。また、板違いですが、『XperiaZ4』も発表があるかもしれませんね。

書込番号:18090016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモショップにて

2014/08/15 21:22(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

音声通話が使いたいので、Xiスマホから音声契約のまま機種変更で購入しようと近所のドコモショップに行った処、まず契約内容で時間かかりました。
(1)事前にサポートで確認していた「おとりかえタブレット割」適用について、ショップ側の認識ではルータ&タブレットからしか適用不可とのこと。勿論その場でサポートに確認取らせました。
(2)オプションのコントローラーBRH10同時購入を希望(キャンペーン割引受ける為)返事はするがとっとと契約書類の作成を続けあげくオプション契約(おすすめパック等)の説明、分割購入の審査、タブレット本体まで持ってきて、「傷等気になる処ないか確認してください。」→おいおいBRH10の在庫確認が先じゃね?「あの、同時購入でないとキャンペーン値引き使えないってカタログにあるんですけど在庫有りますよねぇ?」こちらがきりだして初めてカタログ凝視「只今在庫確認致しますぅ」結果在庫なし取り寄せ、BRH10入荷次第本体も契約する事で店を後にしました。待ち時間とカウンターにいた時間合わせて2時間結果購入できずくたびれました。まあ田舎なので、私のような契約で購入する客が少ないのはわかります。が、最低限カタログやホームページで紹介している商品の知識は身につけて接客してもらいたいものです。

書込番号:17838139

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのオーナーXperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5 僕が見た景色(仮) 

2014/08/15 21:30(1年以上前)

スッキリしましたか?

書込番号:17838167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


gemballaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/15 22:31(1年以上前)

私の場合は.ドコモショプで最初は値引きの見積もりだったのですが.コントローラーBRH10同時購入を希望キャンペーン割引はできないといわれ.定価購入でした。カタログに小さくコメントがあります。注意してください。

書込番号:17838401

ナイスクチコミ!1


スレ主 てつ1964さん
クチコミ投稿数:19件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

2014/08/16 00:05(1年以上前)

カタログには一部実施していない店舗がありますと小さくかいてありますね。対応するスタッフによって認識もマチマチのような感じもあります。引き取り時の契約の時に又再確認してみようと思います。

書込番号:17838718

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの満足度5

2014/08/16 21:23(1年以上前)

今の前のタブレットおとりかえ割は 前回購入がタブレット・データ端末だったので単に勘違いしてたと思いますよ。

ドコモショップはご存じと思いますが フランチャイズで ドコモの人間じゃなく 新人さんや無知な店員さんもいるので

店員さんに完璧を望むのは難しいかもしれないですね。

F-01Dの時 マイクロじゃなくミニSim発行されたとかもありますから(笑)

いつも行くDSは 何か質問すると常にどっか問い合わせとかが多いです。

書込番号:17841613

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoを新規書き込みXperia Z2 Tablet SO-05F docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
SONY

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 6月27日

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoをお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング