『ちょっと気になるのが、』のクチコミ掲示板

2014年 6月27日 発売

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

厚さ約6.4mmの10型タブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのオークション

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 6月27日

  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの中古価格比較
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのスペック・仕様
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのレビュー
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのクチコミ
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoの画像・動画
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのピックアップリスト
  • Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

『ちょっと気になるのが、』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoを新規書き込みXperia Z2 Tablet SO-05F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になるのが、

2014/06/08 17:30(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

スレ主 maaboouさん
クチコミ投稿数:88件

2013年モデルのソニー製レコーダーとの連携なんですが。
ワイヤレスおでかけ転送でXperiaだとHDで持ち出しは可能なのですが、
DRモードで録画して且つHDで持ち出せるのはXperiaでも決まっています。

タブレットで言えば前モデルのXperia tablet Zでも
Wi-FiモデルではDRモードでも可能な様ですが、
ドコモモデルではDRモードではできない様なんですね。

前置きが長くなったのですが、
Z2 tabletでDRモードでHDで持ち出しができるのは
全モデル(Wi-Fi/ドコモ/au)で可能なのか
限定されるのかです。
ちょっと気になったので。

書込番号:17605612

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/06/09 00:14(1年以上前)

私はパナ製BDレコーダーのユーザーなのであまり知りませんでしたが、興味があったので少し調べてみました。

はじめに、

>タブレットで言えば前モデルのXperia tablet Zでも
Wi-FiモデルではDRモードでも可能な様ですが、
ドコモモデルではDRモードではできない様なんですね。

はちょっと違うようです。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/mobile/wirelesstranshd.html
の情報が正しければ、
・Xperia Tablet Z(SGP311JP/B、SGP312JP/B・W)は、DR録画番組を除くワイヤレスおでかけ転送フルHDに対応。
・Xperia Tablet Z(SO-03E)は、ワイヤレスおでかけ転送フルHDには非対応。(720p/480p等に変換した録画番組に対応。)



本題ですが、上記リンク先の情報でDRにも対応しているXperia Z Ultra(SOL24)とXperia Z1(SO-01F、SOL23)のCPUがMSM8974(2.2GHz クアッドコア)であることから、SO-05F(MSM8974AB/2.3GHz )はDRにも対応している可能性がありそうです。
その一方で、その他はCPUがSnapdragon 801のようですがどうなんでしょう?

参考
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/spec/spec.html
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol23/spec/spec.html
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_se=12&pdf_ob=0&pdf_vi=d

書込番号:17607082

ナイスクチコミ!1


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/06/09 17:22(1年以上前)

やっちゃいました。
「変だなぁ」とは思っていたのですが、CPU(「MSM8974AB」と「Snapdragon 801」)は“多分”同じですね。
検索すれば直ぐに分かるのに失礼しました。m(_ _)m

ということで、(SONYのお出かけ転送に関する)流れから全モデルがDRも含めた全録画モードに対応するのでは?

【補足】
“多分”というのは
http://rbmen.blogspot.jp/2014/03/snapdragon-801800msm8974abs800.html
という情報からです。

書込番号:17608787

ナイスクチコミ!0


スレ主 maaboouさん
クチコミ投稿数:88件

2014/06/11 21:12(1年以上前)

APC2さん、ありがとうございます。
当方、勘違いしていました。失礼しました。

Xperia Z持っているのですが、
ZはHD持ち出しはできるけどDRモードではダメなんですよね・・・
録画はDRモードでしているので。

今度、ZからZ2 tabletに機種変するので、気になったため書き込みした次第です。
発売前なのでハッキリした情報がなかったので。

書込番号:17616457

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
SONY

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 6月27日

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoをお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング