Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoソニーモバイルコミュニケーションズ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 6月27日



タブレットPC > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
現在ドコモのガラケー使用です。
新規で8月末までの「Xiデータプラン フラット にねん」に加入し、
「Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo」か「iPad Air」を持ちたいと
考えていますが悩んでいます。
同じ金額を払うのなら、どちらの方がいいのかとドコモショップや
電気量販店で色々と聞くのですが、「好みの問題」と言われます。
気持ち的には「Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo」に傾いています。
何かアドバイスいただけたらと思い書き込みました。
よろしくお願いします。
書込番号:17750832
0点

好みの問題...
どちらも甲乙つけがたい名機ですから。
私ならiPadAirをえらびます。
いろんな付加機能をお望みならXperiaね。
書込番号:17750861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・風呂で使いたい、ブルレコなどをwifiジャンプで視聴したい。→Z
・初心者に優しい。iPadブランドが魅力。Facetimeしたい。→iPad
書込番号:17750866
2点

使っていて楽しいのはZ2。
使いやすいのはiPad。
僕なら、Z2を選びます。
書込番号:17750882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

好みの問題・・・確かに言えますね。
ご使用中のガラケーを何時まで持続させ、仮にスマホに替える次期が来た際にAndroidにするかiPhoneにするかは
まだハッキリと見えないとは思いますが、その辺りも考慮して考えても良いのでは無いでしょうか、
私自身もXperiaも含めAndroidばかりの機種を使用してきて、昨年のドコモからの発売に合わせてiPhoneに機種変更しました。
その流れもあってか、先日に他の回線からの機種変更でiPadにしました。
やはりApple製品はこの辺もスマートに連携が取れるのが驚きでした。
かと言って、Android同士の連携が悪いとは思っておりません。
初代のソニタブも所持しており、大のソニー好きもありますからZ2をお勧めしたいところですけど
個人的にはiPad Airかなって感じです。
書込番号:17750987
0点

私も悩んでます。
親に貸すならiPadかな
自分で使うならZ2かな
と8月末まで悩みます。
書込番号:17751010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はau版のiPhone5Sを購入しましたが、Android端末機に馴れていると
単体だとできることの少なさにつくづく驚いてしまいました(^^;
Android端末機だと単体でもできることが、iPhone(Apple製品)はパソコン無しだとできないことばかりです(^^;
なのでiPadairを選ぶかタブレットZ2を選ぶかは、主さんの使用目的と使用環境にもよると思います。
ぶっちゃけ、保存データの移し換えなんか、Androidはカード挿し換えで終わりますもんね。
パソコン環境のない自分には、Android端末機のが便利かつ効率的です。
なので自分はタブレットZ2に1票入れます(^^)
書込番号:17751745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多機能ならZ2。特にTV好きならZ2で決まりですね。
書込番号:17752295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに好みの問題でもありますが、
目的や必須機能がどうかって事です。
テレビチューナ―ならiPadでも後付けはできますが、
防水や防塵、NFCなどだけはどうにもなりません。
自分はソニー好きなのとソニー製のレコーダーやnasneを持っているので
連携させる意味合いもありZ2 tabletを購入しました。
Zからの機種変なので通話もできます。
書込番号:17752541
1点

自分はiphone5s+Z2tabを所有してます。
どちらもdocomoでセルラー契約をしてます。
また会社からの貸与品でXperiazのスマホも持ってます。
ipadairですか〜
個人的には大きいiphoneに興味がなかったので自分は止めました。
Tabですと色々とやりたいことが増えそうなのに対し
容量が固定されていて外部メモリーが使えないのもマイナスポイントでしたね。
買うまでの悩みは最大の楽しみですね。
よいお買い物ができるといいですね。
書込番号:17753566
0点

私も同じように悩んでいましたが、スマホがandroidなので、同一アカウントで購入アプリ落とせるためXPERIAに本日変えてきました。
将来スマホ持たれるとして同一のOSが便利かと思います。
それ以外だとipadはitunes使われている人や、OSアップデート期待されている人にはいいかもしれません。
XPERIAは防水防塵、nasne連携、軽さ、電池持ちなどかと。
注意点としてはガラケーとタブレットで新旧プラン混在だと料金プランは割高になる可能性あります。
書込番号:17753953
1点

皆さん、本当ありがとうございます。
スマホも使ったことがありませんが、タブレットを手に入れ
色んなことをやってみたい・・・
「色んなことって何?」
と言われてもそれが、まだはっきりしません。
ただ、持ちたいだけなのかもしれません。
でも持ちたい。
安い買い物でもないので・・・
iPadは、ある意味完成されているのかわかりませんが、
Xperia Z2 Tablet SO-05Fは、発売されたばかりでどうなのか?
というのも悩みの一つです。
まだまだ答えが出ません・・・
皆さん、アドバイス本当にありがとうございます。
書込番号:17754227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





