Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年 6月27日

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2014年10月25日 12:26 |
![]() |
36 | 9 | 2014年9月25日 21:30 |
![]() |
4 | 6 | 2015年5月5日 16:06 |
![]() |
1 | 6 | 2014年9月28日 14:08 |
![]() |
29 | 19 | 2014年12月22日 17:58 |
![]() |
2 | 7 | 2014年10月28日 07:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
お馴染みのサイトですか、発表されるかもしれません。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/10/sonymobile12xperia-tablet.html?m=1
書込番号:18089260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うわっ!
やっとZ3tablet compactを買う算段が出来始めたののに、次はZ3tablet Ultra?ですか。
サイズ別フルラインナップ制覇を狙う私に大きな釣り針です(笑)
書込番号:18089808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあまあ、キャリアで出るか分かりませんがね。少なからず、Wi-Fiで発売しそうな感じですね。
書込番号:18089816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaも種類出しますねぇ
書込番号:18089854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですよね…。しかし、どれだけ需要があるか未知数です。また、板違いですが、『XperiaZ4』も発表があるかもしれませんね。
書込番号:18090016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
本機種のWiFiモデルを最初購入しようと思いましたか、地デジ機能がないため、本機種を購入しようと思います。
ただ、基本的に家の中で、SIM無しでWiFi環境で使用予定です。本機種は、SIMを挿さなくても使用できますか? 中古を購入しようと思います。
書込番号:17973748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハイ
書込番号:17973892 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

回答ありがとうございます。中古を購入し、SIM無し版で、使用しようと思います。その場合、何か気を付けないといけないといけない事ってあります?
例えば、特定のアプリは動作しないとか?
書込番号:17974517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・SIM無しでもWiFiには繋がります。
・地デジは問題なく見れます。
・ドコモ系のアプリ(ドコモメール、dマーケットなど)は使えません。
(使えなくても特に支障はないかと)
書込番号:17974696
8点

回答ありがとうございます。
これで、私の疑問点がクリアになりました。購入しようと思います。
書込番号:17975061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIM無しだと端末のソフトウエア更新が出来ない場合がありますよ。
ドコモショップへ持ち込めばやってもらえます。
書込番号:17975818 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ショップによってはやってくれないですよ。
僕は、白ロムで購入したGalaxy Note初代で、ドコモアプリの更新通知をオフにしたかっただけですけど。
ドコモのSIMを挿さないといけない。
通信するかもしれないのでと小川町のドコモショップでは断られました。
結局、PS VITAのSIMをカットして、通知をオフにしました。
書込番号:17976493
4点

へー、そうなんですか。WiFiを通じて、バージョンアップは不可能ですか?
書込番号:17978297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so05f/index.html
ここのサイトによると
端末本体(FOMA/Xi/Wi-Fi)やPC Companionでアップデート可能とのことなのでSIM無しでもWi-FiやPCで出来る筈です。
書込番号:17979585 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

マクドリさん、貴重な回答ありがとうございました。
書込番号:17981131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
皆さん、こんにちは。
購入後から気になっていたのですが、画面の明るさを最大にして真っ黒の画面が表示されたとき、広範囲にわたって黒以外に発色しています。
文章にするのが難しいですが、真っ黒の画面になりません。
また、特定のアプリだけというわけではありません。
iPhoneが落ち着いたらドコモショップに行こうと思いますが、皆さんのXperiaはどうでしょうか?
よろしければ皆さんの状況も教えてください。
よろしくお願いします。
2点

背景黒にしたが黒です。
書込番号:17963778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒い画面って画面が落ちてる状態ですよね?
やってみましたがただの黒い画面です。
最大にしなければ問題ないのでしょうか?
書込番号:17963943
1点

返信ありがとうございます。
>Xperia z2さん
黒ですか。
確認していただき、ありがとうございます。
不良品に当たったようですね。。
>valusさん
画面がONになっている状態で黒の画面です。
電源起動時の「docomo」のロゴや、防水機能の説明時、アプリによっては画面が切り替わる時などに緑や赤のような発光があります。
ドット抜け確認アプリの黒の画面でも同様に、真っ黒にはなりません。
半分以下だと目立ちませんが、よく見ると黒色以外にも発光しています。
書込番号:17965055
0点

購入して半年ほど経過しましたが、今日、同じ症状に見まわれました。
充電切れからの立ち上がりでしたが、関係あるのかは不明です。
ちなみに、その後、如何されましたでしょうか。
書込番号:18746233
0点

さとしりあさん
こんにちは。
自分はドコモショップに持っていったところ、店員さんも確認できたので預かり修理となりました。
自然故障の類で無料でした。
症状を実際に確認してもらえば、しっかりとした対応をしてもらえると思います。
書込番号:18747796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

づんづんさん
ありがとうございます。
対応いただけるということで、ずいぶん気が楽になりました。
書込番号:18748139
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
前モデルのXperia tablet Z(SO-03E)には、
Xperia Zなどのスマートフォンへの充電機能があった様ですが、
Z2 tablet(SO-05F)にもXperiaスマートフォンへの充電機能はあるのでしょうか?
カタログには一切、触れていないので。
0点

Z2 tablet(SO-05F)の 取扱説明書には「おすそわけ充電」に関する記載がなく、また、 2013年10月24日現在ですが、ソニーのホームページでも、「おすそわけ充電」の対応機種に入っていないことから、対応していないのではないでしょうか。
http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=14446&baID=3&NodeID=1931&DispNodeID=1930&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE
書込番号:17932412
0点

以前一度だけ確認した事があります。
MicroA-USB♀ケーブルに MicroB-USBケーブルつっこんで
Z2tab MicroA------MicroB Z2スマホ
充電ランプはついてたと思います
Z2タブが今修理中で確認できませんが戻ってきたらテストしてみます。
書込番号:17936573
0点

au版SOT21を使ってSOL23とつないで試してみました。
出来ます…っていうか、これって良く考えたら単にUSBホスト機能で外部ストレージ化してバスパワー給電しているだけなんじゃ?
最も、この組み合わせだとホストに出来るのはあくまでtablet側のみみたいです。
そしてお世辞にも充電しているとは言いづらいです。スマホ側は電源を切らない限り消費電力とトントンくらいですね
書込番号:17936731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体帰ってきたので
たぶん Zタブと完全に勘違いしてたようです。
Z2のコネクタは AじゃなくBなので Aコネは接続できませんでした。
かなり勘違いしていたとおもわれます すみませんでした。
書込番号:17959783
0点

あれ?じゃあ、ZとZ2はコネクターが違うのですか?
私はUSB メス>MicroUSBオスのアダプターを使って繋ぎしましたが。
書込番号:17959929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
前モデルにあったのは知ってましtがZ2の方には
おすそわけ充電機能の記述がなくメーカーサイトも
触れていなかったのでどうなのかと思い質問した次第です。
返信していただいた方々には感謝申し上げます。
書込番号:17991372
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
寝る前にクレードルに載せてランプもついていたが朝起きたら充電されてない。
クレードルに載せてもランプつかないのでUSBで直接充電したがダメでした。
ー応スマートコネクトでクレードルや充電ケーブルは認識される様で画面消えてる状態で接続すると画面復帰して~接続されました とでます。
今日DSヘ修理に出して来ました。
貸出用にZ2がないので まだ処分してないZタブを現在使ってますが
ZよりZ2の方がバッテリ消費時かかなり優秀な事を再度実感です。
ただタッチパネルの反応はZの方が上で今回タッチパネルの反応についても見てもらう事にしました。
Z2は飛散防止フィルムがなく本来Zより反応が良いはずなのに、自分のは反応しない時が有る。
1本の線を引いて途切れるというのではなく、手書入力等してると今書いてる線が何も反応しない感じです。
たぶんタッチパネルは確沢出来ませんでしたで報告くるんだろうなあw
5点

Doohanさん
自分のZ2タブも充電がうまくできなくなりました。
Doohanさんと症状は似ているのですが、クレードルに何回かセットし直すと充電開始になる時があります。ただ、
充電開始しても、そのうち充電されなくなっていたりします。
明日ドコモショップに持って行こうと思いますが、Doohanさんは端末戻ってきましたでしょうか?
戻ってきてましたら、結果報告していただけると助かりますm(_ _)m
充電開始されることもあるのでショップで再現されるかちょっと心配です。。。
書込番号:17955875
5点

RYO*RYOさん
自分のは時々 あれ?充電されてない ってのがあったので
前兆なのかも
昨日夜に修理から戻ってきました。
iPhone6発売もあり 結構待たされました
一応 充電不良確認 基盤交換になってました。
タッチパネルについては症状確認できませんでしただったんですが
パネル交換してくれました。
パネルは同様の反応状態の時もあればいい時もあり なんとなく本体というより
保護ガラスフィルムの影響のように感じています。
埃が噛みこんでるっぽくて 連打モードや無反応モード色々発生中の時もあります。
ガラスフィルムも安いのがでているのでそれに貼り替えてみようかと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00N3MX5HC/ref=oh_details_o00_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
書込番号:17959757
4点

Doohanさん
こちらもiphone6で混んでたので、今日修理に出すのはやめましたw
やっぱり基盤交換でしたか・・・
ガラスフィルム上手く貼れるといいですね!
ご報告ありがとうございました(^O^)
書込番号:17960626
2点

その後について
あれから Wifiがどうも不安定なのと、Office365のExchange Active Syncがなぜか同期しない
数度初期化して直後に設定しても同期がまったくしない
DSで同機種を借りて設定するとすんなり同期する
一応再度修理に出しました。
先週末に修理から返却されてきました。
また基盤交換?って思ったら リフレッシュ品で交換になってました。
Wifiも安定しOffice365 Exchange Active Syncもすんなり同期
タッチパネルの反応は少し悪化した感はあるんですが 様子みようかと思います。
全く反応悪くなった時に 一旦スリープにして復帰させると問題なくって感じです
Wifi版はタッチパネル反応関係のアップデートもあったので docomo版でもそれっぽいのあればいいんですが
書込番号:18023354
0点

僕もその後についてご報告させていただきます。
先々週の土曜にDSに出してきまして、先週の日曜に修理完了の連絡がきました。
早速取りに行ったのですが、基板だけでなく何故か液晶パネル、電池等の内部パーツがほぼ交換されました。
リフレッシュ品と交換したとは言われませんでしたが、基板が変わったためシリアルナンバーも変更になりました。
で戻ってきたタブレットの設定をしようとDSの店員さんの前でいじっていたら、
画面横向きにして右側(電源ボタンと反対側)をタップするとギシギシと音がする・・・
店にあった展示品のZ2tabletで同じようにしてみましたが、そんな音しませんでした。
多分このまま使っても音が不快なだけで使用上は問題はないとは思いますが、
防水のことも考えるとやっぱり不安だったので、店員さんにも音を確認してもらい再度修理することとなりました。
こちらは初タブレットだったので、修理中の間はDSから代替品を貸してもらいましたが、
microSDXC対応じゃない古いArrowsタブレットだったので、XperiaZ2Tabletで楽しんでいた
写真鑑賞も動画鑑賞もできず・・・
画面もXperiaに比べると解像度が低いので、結局あまり使ってません・・・
タブレットは人によって使い方が全然違うので、修理内容も様々あり、基板交換でもうまくいかない場合は
あれこれ調べずにリフレッシュ品に交換となるのかもしれませんね。。。(僕も次のは交換なのかな・・・)
書込番号:18024147
1点

今日購入しに行ったら、
手続きの最後で本体が電源入らないは、microUSBを挿しても反応しないとか…もうね('A`)
書込番号:18030662
4点

私も充電が出来ない不具合が発生しました。
50%、30%、15%と表示が変わります。最近では赤いLEDも一瞬点灯後消灯します。DS行きですかね?
書込番号:18051908
1点

AROMA BLACKさん
>50%、30%、15%と表示が変わります。
これはどういうことなんでしょうか?もうちょっと詳しくお願いします。。。
>最近では赤いLEDも一瞬点灯後消灯します。
充電台に乗せてもUSBケーブル直挿しでもLEDが点灯しないことがあるようでしたら、
僕のZ2Tabと同じ症状です。その場合、自分では解決できないので修理をオススメします。
ちなみに自分のZ2tabまだ修理完了の連絡がきません。。。
修理センター混んでいるんでしょうかね・・・
書込番号:18057274
2点

症状の詳細は…
画面右上の電池マークがありますよね?その中の電池残量の数値です。
直差しでコネクターを左右に揺さぶると数値がバグります。
購入2ヶ月以内ですが、
記憶を辿ると購入半月後辺りから充電されていない日が続いた気がしました。
Z2の使用後は必ず差し込んで終了使用する形です。
フルセグも電波状態は良い環境ですが…何故かワンセグに換わってしまいます。
多分ハズレを引いてしまったのかと…
DS行きですかね?
ちなみに新品交換はしてくるのですかね?
書込番号:18058098
0点

AROMA BLACKさん
>直差しでコネクターを左右に揺さぶると数値がバグります。
それは記憶がないなぁ・・・^^;
充電されないのでしたら、修理のほうがよろしいかと・・・
>フルセグも電波状態は良い環境ですが…何故かワンセグに換わってしまいます。
今手元に端末がないので、確認のしようがありませんが、
電池の状態でワンセグにかわったりした記憶もないです。
>購入2ヶ月以内
初期不良交換に応じてくれるのは今は購入後10日だったような気がします。
1ヶ月以上経ってしまっているので、まずは修理になると思います。
書込番号:18058142
0点

そうなると同じく入院ですね…
修理台数多そうですね…手元に届くのはいつになるのやら…
意外とハード面というんでしょうか、弱い気がします。その他は素晴らしいのですが…
書込番号:18058180
1点

今週末やっと手元に戻ってきました~
土曜日こっちからDSに連絡したら、すでに修理から上がってました。
一度連絡したそうですが、僕の携帯には電話掛かってきた記録がありません~ (--;)
店員さんの話ではまた基板とパネル交換したそうです。
(パネルが基板と一緒になっているので、どっちかに不具合があると
両方交換になるそうです。パネル・・・多分液晶パネルだと思うのですが、
時間がなくて詳しく聞かなかったです。。(><) )
ともかく充電もサクッとできてるし、触っていて変な音もしないのでストレスありません。
DSで剥がされたフィルムを再利用してみたんですが、やはりホコリが入ってしまいました。。。
こちらは新しいのを購入しようかなぁ・・・
ご報告までに~m(_ _)m
書込番号:18072121
0点

自分も電源が入らない、スタンドや直接挿しても
充電ができなくなり今日、購入したDSへ持って行きました。
対応してくれた店員に症状を伝えみて貰いましたが
やはり充電できず。
修理依頼をしてあとは待つのみです。
代替え機は不要だったので借りていません。
(ARROWS Tabを持っているので)
やはり同じ症状って多いんでしょうかね??
因みに予約しておいて発売日に受け取りに言ったので
初期ロットだけの症状なのかも気になります。
書込番号:18094210
0点

maaboouさん
僕のも出てすぐに買った(7月初旬)ほうなので、
もしかすると初期ロットだったのかもしれません。
修理完了後は不具合発症してませんが、
また発症したら・・・ちょっと不安な毎日です(--;)
書込番号:18098834
0点

RYO*RYOさん、
ありがとうございます。
RYO*RYOさんもそうなんですね。
やはり初期ロットだけなんでしょうかねぇ・・・
まだDSから連絡がないので戻ってきていないので
帰ってきたらどうだったのか聞いてはみます。
(原因等は店員さんから説明あるでしょうし)
Z2 tabletにはWOWOWの録画番組をレコーダーから
持ち出していたので消えてはしまいますが・・・
再放送があったので再び入れるのでそこは問題なしですが。
再放送分まで先に入れなくてホッとしてます。
書込番号:18116052
0点

こんばんは。
久しぶりにタブレットZ2板覗いてみました。
自分のタブレットZ2も恐らく初期ロッド(7月頭にオンラインショップ購入)ですが、今のところ充電はちゃんとしてくれていますね。
しかしタブレットZ2、発売直ぐに一回アプデがあったきりまるで放置ですね(^^;
書込番号:18123058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の夕方過ぎにDSから連絡あり修理から戻って来たそうで今日、仕事が終わってから取りに行きます。
電話で確認したら基板の交換をしたそうで。
書込番号:18124288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、先月DSで購入しましたが、13日たった先日壊れました。
症状は、電源長押しから電源をきるを選択した所、電源が落ちその後は何をしても電源は入らず充電も出来ません。
DSでは、11月4日以前に生産された物は同不具合が発生する可能性があり発生した場合は無償修理するように通達されているようです。
電話サポートセンターでは、そのような通達はないそうでDSと対応に差があり不思議(不信)です。
購入から10日を超えている交換できず修理になるそうですが説明も無かったと思います。
結局、修理となりましたが不良品と分かっていて売られたようでDSにもSNにも不信感を覚えます。
今では、悪いところは全て直して帰ってくる事を願ってポジティブに待ってます。
書込番号:18146541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日で 2回目なのですが、使用途中で充電が切れてしまい、そのまま充電が出来なくなってしまいました。
1回目の時はsimカードの横の赤ボタンでも復旧できず、サポセンでも対応出来なかったため、DSにもちこみましたが、何故かDSで充電出来たのでそのまま持ち帰り。
今回は 適当な時間放置してたら充電が可能な状況(赤ランプ点灯)になりました。即電源オンすると一度振動したきり再度不動状態。又半日ほど放置すると再度充電が可能な状況に。
憶測でしか無いのですが、シャットダウンの処理中にスリープのような状態になり、電源ボタンなどの命令が受け入れられず、また 充電も出来ない状態になってしまっている気がします。
完全に放電されて端末が事切れれば、ようやく充電できる…みたいな。
出先で使う事が多いため、安心してつかえないよ。
これ端末交換してもらうと改善しますかね?
書込番号:18295616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

docomoSIMしかdocomoアプリは使えません。
SIMロック解除って他社SIMとか海外SIMを利用するの?
しないならSIM解除しなくて良いんじゃあないですか?
書込番号:17891904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mineo以外の格安SIMは、ドコモの回線を使っていますから、SIMロックを外さなくてもそのまま使えます。外す必要があるのは、海外で使う場合などだけです。
また、dなんたらなど、ドコモとの契約が前提のサービス以外は、普通に使えます。
書込番号:17891905
0点

P577Ph2mさん
ありがとうございます。
この機種の場合
ドコモのアプリとフルセグも使えなくなりますよね?(これもドコモアプリ?)
書込番号:17891939
0点

フルセグは見れるはずです。
見れないのはdメニューやiコンシエルジュなどドコモの電話番号と紐付けられたサービスです。
書込番号:17892950
1点

SIMロック解除したあと、
AUのSIMカードは使えないのですか?
AUの電波に対応していない?
書込番号:18082180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G回線、つまり電話は出来ません!しかし、LTEは周波数が合えば使えるんじゃないかな?
3G回線はdocomoとauとでは通信方式が違いますからね。
書込番号:18101346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





