GALAXY S5 のクチコミ掲示板

GALAXY S5

  • 32GB

指紋認証に対応した5.1型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S5 製品画像
  • GALAXY S5 [シマリーホワイト]
  • GALAXY S5 [チャコールブラック]
  • GALAXY S5 [シャンパンピンク]
  • GALAXY S5 [shimmery WHITE]
  • GALAXY S5 [charcoal BLACK]
  • GALAXY S5 [sweet PINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY S5 のクチコミ掲示板

(2248件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

来年からの使用について

2021/11/18 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 mob子さん
クチコミ投稿数:2件

来年でこの機種が使えなくなると聞いたのですが、本当ですか?
買い替える以外の対応は無いのでしょうか?

書込番号:24451884

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2021/11/18 16:56(1年以上前)

はい、au VoLTE非対応機種なので、3G通話はもちろん、データ通信もできなくなります。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html

GALAXY S5はブランドロゴ変更前の2014年夏モデルであり、Android 6.0止まり、またセキュリティ更新も2017年1月で終わってます。いつまでも使えるような機種ではないので買い替えてください。

書込番号:24451890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 mob子さん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/18 17:06(1年以上前)

ぎゃーなんてこと…
バッテリーを買い替えたばかりなのでショックです。

迅速で的確なご回答ありがとうございます!とても助かりました。

気に入っていた機種ですが、OSも古くなっているのであきらめて買い換えます

書込番号:24451903

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークに繋がらなくなりました

2021/06/13 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 shiro-miさん
クチコミ投稿数:24件

来年からこの機種は使えなくなるとのことで、機種変更のためにsimカードを一度外して戻したら、ネットワークに繋がらなくなってしまいました。何度入れ直してもだめです。
新しい機種用のsimが届くまでの間はwifiでしか使えませんが、寿命なんですかね…

書込番号:24186636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/06/13 18:18(1年以上前)

SIMのic面を綺麗の拭いて差し替えしてみて下さい

接触不良かも知れません

書込番号:24186759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 shiro-miさん
クチコミ投稿数:24件

2021/06/13 18:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早速、拭いて入れて、をやってみました。何度か繰り返してだめでしたが、入れ方が悪いのかと思い、最後まで押し込むのではなくそっと入れたら繋がりました!接触不良だったようです。良かったです。

書込番号:24186800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信14

お気に入りに追加

標準

起動せず固まったままになりました!

2020/08/08 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

クチコミ投稿数:3件

2日前まで使えていたのですが、充電するために電源を切り、充電が完了したので電源をオンにしたところ、「au」の表示される画面のまま固まってしまって起動しません。
この表示で画面が明るいままで、そのままにしておくとかなり熱をもって熱くなってきます。
何を押しても反応せず、電源をオフにすることもできないので、仕方なくバッテリーを外してオフの状態にしています。
半日ぐらい放置して再度電源を入れても同じ状態になり、シムの抜き差しもしてみましたがかわりません。
年数的にも寿命の可能性は高いのですが、元のように使える方法があれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:23586295

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/08 17:13(1年以上前)

>ねもおんさん

言われるように寿命なのかもしれませんが
過去の経験で数日放置して立ち上がるなんてこともあります。
大抵、一晩放置したら朝に立ち上がったと言うのが多いのですが
中には内部の時計の時間保持用のバッテリー使い切ってしまったら
立ち上がったなどとても長期に諦めて放置するような状態からの復活もあります。
立ち上がらないのだからユーザーとしては放置しておいてみるしかないと思います。

あとは充電後と言うことでバッテリー電圧が高い状態かバッテリーも寿命が近いなどで
電圧に問題があって立ち上がらないか、これも少しは画面点灯で消費してるでしょうから
少しでも正常に落ち着くのを待ってみるしかないと思います。
バッテリーにかんしてはテスターあればV測ればおおよそ検討は付きます。

書込番号:23586504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/08 21:15(1年以上前)

>Taro1969さん

さっそくのご回答ありがとうございます。
しばらく放置して様子を見るのが、今できる一番の対策みたいですね。
気長に待って改善を期待してみます。
(バッテリーはこの春購入して交換したので、そんなに劣化はしてないと思うのですが・・・)

書込番号:23587071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/09 00:57(1年以上前)

>Taro1969さん
>中には内部の時計の時間保持用のバッテリー使い切ってしまったら

時間保持用のバッテリーって?

ちなみにこの機種は電池を脱着できますよ。

書込番号:23587589

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 05:31(1年以上前)

>ミヤノイさん
>時間保持用のバッテリーって?

調べれば?

調べてもオカルトサイトしかみないから無理か

書込番号:23587743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/09 13:14(1年以上前)

>Taro1969さん

また適当に・・・・

そんな電池が入っているスマホはあるのか?

書込番号:23588460

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 13:50(1年以上前)

>ミヤノイさん

また適当????

適当で嘘つきはあなたでしょう(笑)

何が適当なのかソース添えてどうぞ

書込番号:23588533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/09 16:06(1年以上前)

>Taro1969さん
スマホなど、何かしらネットワークに
接続するものやGPSから時刻を取得できる
ものに関しては基本的に時刻のバックアップをする
機能は持ちません。
必要ないですから。
短時間のバックアップの為のコンデンサ類は
バッテリとは言わないですよ。

ちなみに、そのような目的の為に使用する電池って
どんな大きさなのでしょうか?電圧は?
種類は?リチウム?ニッケル水素?

ぜひ、今後のために教えてください!

書込番号:23588772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 16:32(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
>時刻のバックアップをする機能は持ちません。
って断言するんだからそれでいいんじゃね?
ミヤノイの仲間入り、子分か?

スレと無関係のことで絡んで来て荒らす
ミヤノイみたいなことやめてくれるかな?

書込番号:23588831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/09 17:22(1年以上前)

間違った知識でスレ主さんをだます行為は
見過ごせないので。

自分の間違いを指摘されて素直に認めて
訂正しないのは誰かさんと同じですよ。
大人として恥ずかしいですね。

書込番号:23588927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 17:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/09 18:45(1年以上前)

pcの時計電源ならボタン電池ですが
スマホの場合、スペースがないので、コンデンサーを時計電源として利用していると思われます(スマホ設計者が居ないので確定では有りませんが)
時計は低消費電力なので、コンデンサーで数日動作出来ると思われます

書込番号:23589073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/09 18:48(1年以上前)

>ねもおんさん
機種が古いのでスマホが寿命と思われます
バッテリーの寿命とスマホの寿命は別です

書込番号:23589077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/08/10 09:12(1年以上前)

>ミヤノイさん
>ひろ♪♪さん
>とおりすがりな人さん

いろいろとアドバイスのコメントありがとうございました。
 
やっぱり寿命ですかね・・・。

書込番号:23590188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/08/10 15:59(1年以上前)

時計電源のテストをしました
f-02e,f-4eを電池抜いて21時間放置で電池入れて起動しましたが、時計が初期化されてました
よって、時計電源はコンデンサーで間違いないようです

書込番号:23590991

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

スレ主 nintai2さん
クチコミ投稿数:186件

スマホを使用中に突然に電源が落ちて再起動して、途中で画面が止まってしまいました。 その修復について。
結論としては、今回は物理的な故障ではなかったようで、Firmwareの再インストールで直りました。

[症状] 勝手に再起動して、DOCOMO画面 → GALAXY画面 で止まります。
[暫定対処] ・ バッテリーを抜いて数時間放置します。 ・ 強制再起動を試します。
         ・ バッテリーを100%まで充電します。  ・ リカバリーモードで工場出荷状態にリセットします。 等

[最終手段] 上記でダメな場合は、最終手段の【Firmwareの再インストール(初期ROMを焼く)】をします。
        以下に参考サイトのURL
・ ファームウェア SC-04F &#8212; Samsung GALAXY S5
          https://samfrew.com/ja/download/GALAXY__S5__/82s7/DCM/SC04FOMS1XPK1/SC04FDCM1XPK1/
        ・ Galaxy S4(SC-04E)を初期ROMに戻してUnrootする方法。
          https://androidlover.net/smartphone/galaxys4/sc-04e-unroot-stock-rom.html
        ・ Odinで初期ROMを焼いて初期化する方法
          https://matome.naver.jp/odai/2141162911228921801
      
[備考]  ・ 最悪、文鎮化の危険性があります。
       ・ ,念の為、リカバリーモード のやり方。。
        電源オフの状態で、電源ボタン+ホームボタン+【音量↑ボタン】同時押しで電源オン起動。
        画面にロゴが表示されたらボタンを放す。
        『Android system recovery』メニュー画面が表示される。
        【音量↓↑ボタン】を使って「wipe data/factory reset」を選択、電源ボタンで決定。
       【音量↓↑ボタン】を使って「yes」を選択、電源ボタンで決定→初期化実行される。
        処理完了後、先のメニュー画面に戻るので「reboot system now」を選択、電源ボタンで決定。
        通常モードで再起動される
       ・ サムスン デバイスドライバを入れ忘れると、PCとスマホをつないだ時にスマホを認識しません。
・ ダウンロードモードの入り方
https://www.youtube.com/watch?v=k03Eaiq_ATk
・ うまくいかない時は、FirmwareやOdinのバージョンを変えてみます。
        Odin起動して、GalaxyをUSBケーブルでつなぎましたが、Odinで【反応なし】が数回出ました。
        Odinのバージョンを変えたりして数度繰り返してうまくいきました。
      ・ Odinで初期ROM焼きをスタートすると、Galaxyの画面で進捗状態が表示されます。
        焼きの時間は母艦のでPCの性能次第ですが、私のPCは古いので25分掛かりました。
       ・ 初期ROM焼きが終わったら、グリーンの背景に「PASS!」と表示されて、初期ROM焼きは完了です。
        そして、リカバリモードで起動します。  再起動が無事に出来て、修理終了となります。
        しかし、初期ROM焼きは問題なく完了しているのに症状が改善しませんでした。
        そこで、上記の[暫定対処]をしてみたところ、問題なく動くようになりました。 
        今回は、【バッテリーを100%まで充電する。】 で直りました。

  この機種も発売されてから6年経ちますので、既に手放された方も多いと思いますし、
色々と支障も出ている事と思います。  
しかし、バッテリー交換可能などの便利な点があるので、私はなかなか後継機種が決められない状態です。
 4年位遡ってここのレビューを見たのですが情報が載っておらず、PCならば初期化は普通にすることなので
情報をUPしました。 今更、修理するほどの費用は掛けたくない場合の最終手段に、捨てる覚悟で試してみては?
どなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:23541583

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:36件

2021/05/17 00:58(1年以上前)

こんにちは
Galaxy A21 SC-42A のカスタム化にチャレンジしようとしています。Nexus7,RazrM,Xiaomi Redmi5などで
主にPixelExperienceを焼いて使ってきました。
そこでA21でも同様のROMをいれてみたいと思っていますが、GalaxyのカスタムははじめてでOCINを使うなど
勝手が違いこまっています。
情報も他のカスタムに比べると少ないです。たぶんODINなどで手法が確立しており、経験者は特に困っていない
からだろうと推察しています。
以下、これをみた方がいましたらご教示願います。

・ODINの使用方法がわかりやすく解説されたサイト(日本語でお願いします)

・A21 SC-42A のファームウェアの読み方 及び 過去のファームウェアのリンク先

・A20で成功例がありますが、ご存知の方はその詳細を教えてください

書込番号:24139696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

au系simの使用について

2020/03/02 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SC-04F docomo

今更ですがこの機種をUQモバイルで使おうと考えています.
そのさい,
1.ノーマルまたはVoLTE対応simのどちらがいいのか
2.VoLTEで通話可能なのか
3.テザリング可能なのか
以上三点が気になっています.
もしご存じの方いらっしゃいましたらご教授くださいませ.
なお,テザリングに関してはY!mobile simで可能でしたので,出来るのではないか…と淡い期待を抱いています
(ごにょごにょすればiijmio d回線でテザリングできることも確認しました)
宜しくお願いします.

書込番号:23262271

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2020/03/02 15:23(1年以上前)

エリア的に大丈夫なんですか?
バンド1しか使えないと思います。
使えても

書込番号:23262386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2020/03/02 16:23(1年以上前)

ノーマルが何の事なのかわかりませんが、今はvolte対応のマルチSIMしか提供されていませんよ。
端末がvolteにも対応していないので、UQのマルチSIMでは通話も不可です。

書込番号:23262465

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:443件

2020/03/02 18:22(1年以上前)

>iPhone seさん
予備に置いておく程度なので,Band1だけでも使えれば一応のことは(電波探し回らないといけないにしても)出来るかと思いまして…
LG G8Xのレビューとか見てるとBand1だけでもなんとかなるかな?なんて甘い幻想を抱いてます(^^;

>エメマルさん
あ,そうだったんですね,マルチsimは過去の遺物でしたか,知りませんでした…

やっぱりdocomoとauでVoLTEの仕様違うんですかね?
一応当機種docomo VoLTEに初めて対応した機種なのですが…

書込番号:23262648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2020/03/02 19:07(1年以上前)

まったく関係ないけどauのquatabにocn通話SIMさしてますけど問題なくつかえてますヨ
バンド1でも問題ないんじゃないのかな

書込番号:23262733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2020/03/02 20:12(1年以上前)

>やっぱりdocomoとauでVoLTEの仕様違うんですかね?

違いますよ。

書込番号:23262866

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:443件

2020/03/04 12:50(1年以上前)

知り合いにあったのでY!mobileのsimを刺してみたところ,VoLTEの表記が…!
ただ,なぜかSoftbank表記ですし,通話はできませんでした
う〜ん,やっぱり無理なんですかね?
縛りが解けてUQに変えたらまた試してみます
ご回答ありがとうございました

書込番号:23265593

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セルスタンバイにつきまして

2020/01/03 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S5 SCL23 au

スレ主 S550PHVさん
クチコミ投稿数:32件

バッテリー消費量から確認すると、セルスタンバイの消費割合が大きいです。セルスタンバイの項目の中で、「合計接続時間」が一日半の使用で40分58秒と表示されています。この場合の「合計接続時間」とはどこに接続している状態なのでしょうか。
又、通信エリア内での使用にも関わらず、圏外時間が4%と表示されます。これは何が原因なのでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:23146167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)