| 発売日 | 2014年5月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2022年12月6日 09:00 | |
| 3 | 4 | 2019年2月20日 22:34 | |
| 32 | 8 | 2018年4月2日 14:19 | |
| 5 | 0 | 2017年10月1日 11:27 | |
| 3 | 2 | 2017年9月24日 08:02 | |
| 15 | 1 | 2017年10月1日 11:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
Radiko専用機として使っているF-05Fが時々不安定になるので都度初期化するのですが、リカバリモード→ファクトリーリセットの方法を紹介。
電源OFFの状態から「電源ボタン」+「音量下げボタン」+「背面ボタン」を長押ししてdocomoロゴが表示されたタイミングで電源ボタンだけ離します。
その後リカバリーメニューが出るので、このタイミングでボタンをすべて離して、音量ボタンで「factory reset」に合わせて電源ボタンを押すと決定します。
情報ソース
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13251805413
もう限界かも(^^;)
5点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
OCN モバイル ONEで使用したいのですがこちらの機種でosバージョンAndroid 4.4.2のままお使い出来ている方はおられますでしょうか。
OCN モバイル ONEの公式サイトではAndroid 5.0は利用可能でした。
恐れ入りますが今現在Android 4.4.2で使用可能かわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
3点
この機種が持ってないけど、Andoroid4.4/4.3で使う(APN設定)ことは問題ないかと…
古いOSなのでセキュリティとか使えないアプリとかその辺のことはいろいろ出てくるかもだけど
書込番号:22481835
0点
今月中に契約したかったのでOCN モバイルのデータ通信専用SIMカードをこちらの機種で使います。
早々に返信してくださりありがとうございます。
書込番号:22481936
0点
近いところでいうと↓↓この辺(同じ富士通で4.xとかLGだけど4.4.2)
F-06E(4.2.2)
https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000005v5
F-02E(4.1.1)
https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000006b0
LG G2 mini(4.4.2)
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000gl7
単に全機種確認取ってないので確認の取れた機種のみ掲載って考えていいだろうね
書込番号:22482040
![]()
0点
ものすごく分かりやすい3機種の紹介までご親切にありがとうございました。
書込番号:22482073
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
修理受付終了までなので、2018年6月まででは?
書込番号:21507482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今年の6月の末までならOSアップデートが可能ですよ。
書込番号:21507536 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こちらを参考に
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/f05f/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f05f/20151221.html
書込番号:21507549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すでに答えてあるのに
同じ答え被せる意味…
書込番号:21507556 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2015年12月21日開始の OS メジャーアップデートが、
来年の 6月の修理受付終了まで出来る、と言う意味で、
その間に 6.0 〜 8.0になる、と言う話ではありません。
書込番号:21507562
3点
アップデートできてもAndroid 5.0なので、今さらではありますけどね(^^;
書込番号:21507573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ソフトウェアアップデート来ましたね。
ビルド番号はV15R33E
私の端末はさすがにもう現役引退してますが。
書込番号:21675037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ソフトウェアバージョンアップしたら、何かハングが減った気がします。元々快適でしたが、更に調子が良くなった感じです。
ステータスや細かなバグが治ったようです。
書込番号:21722894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
こちらの機種の白ロムを手に入れたのですが、FMトランスミッタは起動中に一度でもdocomoの電波を受信できないと使えないらしいです。
データ専用SIM(SMSなし)を利用して、FMトランスミッタが使えるか教えてください。
ゼロSIMにする予定です。
書込番号:21243004 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
皆様のこの機種のantutuのスコアは何点位なのでしょうか?
自身のテストでは3Dがサポートされていません。となり非常に低い点数です。
ゲームは殆どしませんが、普段のネットの使用などでも結構もたつきますし、落ちることもしばしばです。
書込番号:21188503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yuyusoさん
一つ前のF-01Fですが45,000くらいです。F-05Fでしたらこれより高いはずなので、どこかおかしいのかもしれません。
書込番号:21211992
![]()
1点
ご返信ありがとうございます。
踏ん切りがつき、思い切って初期化しました。
アプリも今まで通り入れ直してから、antutuの再テストしましたら、スコアが大幅に改善されました。
あとはサクサク動き続けること願うだけです。
書込番号:21223762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
白ロムで購入を考えてます!
F-05FはDocomo契約無し、SIM無しでアップデートできますか?
今まで使ってた機種はDocomo契約無し、SIM無しでアップデートできました。
購入しようとしてるOSバージョンは4.4.2です!
購入後は楽天モバイルで運用予定です!
書込番号:20946586 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
残念ながらdocomoの有効なSIMカードが刺さっていないとアップデート不可でした。
私は友人にdocomoのSIMを借りてアップデートしました。
おそらくdocomoの電波を受信できればOkだと思うので、docomo回線を利用したMVNOのSIMでもいけるはずです。(この場合はダウンロードにWi-Fiが必要かもです)
書込番号:21242994 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



