docomo SH-07F のクチコミ掲示板

docomo SH-07F

幅49mmのスリムな防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 6月13日

カラー:

販売時期:2014年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:113g docomo SH-07Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SH-07F のクチコミ掲示板

(218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SH-07F」のクチコミ掲示板に
docomo SH-07Fを新規書き込みdocomo SH-07Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 メール機能

2019/01/01 07:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

クチコミ投稿数:1件

この機種はメールでインライン入力出来ますか?

書込番号:22363123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信42

お気に入りに追加

標準

まだ売っているところありませんか

2016/04/25 19:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

クチコミ投稿数:15件

現在スマホで、FOMA契約にして2台持ちにしようと決意し、こちらの携帯に機種変更しようと思ったところ、色々調べている間にドコモのオンラインショップで在庫なしになってしまいました。
ドコモショップにも行ける範囲であちこち電話してみましたがどこにも在庫がないそうです。
関東でまだ売っているところをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
見つかりませんーー(;_:)
よろしくお願いいたします。

書込番号:19819119

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/29 00:03(1年以上前)

あぁ、旧プランなんですね、それならパケライトだけを外せばいいんじゃないですかね。

今では選択出来ないxiの780円プラン、家族通話がほとんどでそれ以外が100円程度ならピッタリだと思いますよ。

今のSIMは適当なガラケーなりスマホなりの白ロムに入れて使えばいいですし、ドコモメールのマルチデバイスを登録しておけばスマホの方で引き続きドコモのメールは使えますし。

FOMA契約のメリットって無料通話が付いたりi-modeメール放題を選べるくらいですから、どちらも必要なければ今の契約のまま、780円+αで運用するのが一番安上がりかと。



書込番号:19828487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/29 00:14(1年以上前)

トンチンカンで適当なアドバイスばかりしてないで少しはスレ主さんの書かれた内容を理解しましょう。

書込番号:19828525

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2016/04/29 06:06(1年以上前)

>また今使っているスマホを格安simで利用したいため、もう一台安いガラケーを購入したい、

FOMAのバリュープランにする目的が
・家族間の通話が無料
・月々の維持費の低廉化
だけであれば、わざわざ欲しくもないキッズケータイにする必要はなく、現在のパケット定額を外せばご希望の通りになりますよ。最初に旧Xiプランという条件提示がなかったので、みなさんカケホーダイ→FOMAの最良プランをアドバイスしているだけなので。

XiのSIMでもFOMA端末で使用できるので、好きなガラケーの白ロムを購入して挿せば良いだけだと思います。

書込番号:19828864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/29 11:08(1年以上前)

さて、ここで大きくハナシを逸らして 余談です。

Xi から Foma ガラケーに機種変更する場合、
月サポ の6カ月制限があったと記憶しています。
当機種ならばイキナリ機種変更せずに Foma(ベーシック)化を挿めば6カ月制限ナシだと思いますが
ここ最近の機種だと この方法もナシですよね!?、
何か回避策を知ってるヤシ いる?

MNP古事記には無縁なネタだし、月額維持費削減の バリュー化しか情報がない。。。
後学のために カスコイい人 おせーてちょ♪

書込番号:19829406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/29 13:57(1年以上前)

ごめーん、m(_ _)m

さっきのは 勘違いサイトのネタだったみたいだよー。。。

忘れてちゃぶだい。

書込番号:19829794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/04/29 14:56(1年以上前)

らくらくホンF-01Gなら、都内でも売られてますね。
新規でもいいなら、実質0円になる12960円以下の店舗で購入するといいでしょう。
https://twitter.com/search?q=%23f01g
この場合、現行の電話番号を維持するために格安SIMへMNPすることになります。
皆さんが指摘するように現行端末のパケライトを外すだけの方がよさそうです。

書込番号:19829918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/05/01 00:24(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
アドバイスありがとうございます。最初にプランを書けばよかったのに皆様申し訳ありません。
一緒に同じ変更しようとしている家族があと二人、他の二人は通話を1000円程度するので、FOMAのバリュープランにしたいなと
思っていました。
旧プラン(Xiにねん)は実は貴重なのかもしれないですね。Xiにねんの継続のプランが私には合っているのかも?と思えてきました。
二度ともどれないプランなのでもったいなくなってきました笑
大変参考になるアドバイスをありがとうございました。

書込番号:19834583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/05/01 00:29(1年以上前)

>山バルカンさん
こちらの希望を親身になって考えてくださって本当にありがたいです。
この機種が買えずがっかりしていましたが気持ちがほっこりしてきました。ありがとうございます!

>エメマルさん
最初にプランをお伝えしなくて申し訳ございませんでした。詳しく教えて下さってとても助かります。
なるほど、やはり私には無理にFOMA契約にするよりもパケットをはずすのが実は一番簡単かつ合っているのかも、と
アドバイスをいただき実感しました。そうなんです、不要なキッズケータイを買うのは忍びなくて。
この機種が買えなくても中古のガラケーが選べますもんね。アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:19834594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/05/01 00:44(1年以上前)

>吾輩は虎であるさん
書き込みありがとうございます。勘違いじゃないですよ!私もとても気になってます!
この機種を選べば6か月ルールが適用されないのと、お安い機種ということでこちらにしたかったんです。
本当は最新のガラケーがほしいですが、月サポが適用されずめっちゃ高いです。
回避できる方法、知りたいですよね。。。

>ありりん00615さん
調べて下さってとてもうれしいです。0円のらくらくホンってあるんですね!らくらくホンでも全然OKです。
新規だと、いまの番号は格安SIMにMNPして、新規で買ったらくらくホンにそのSIMをさしてつかう、ということになりますでしょうか。
いまのXiにねんと、新規のらくらくホンと、MVNOの費用がそれぞれ発生する、という認識であっていますでしょうか。
URLを見ると、去年は一括0円月サポあり、などうらやましすぎるツイートが…3月まで本当にお得だったのですね。
知らなかったなぁ。。これからはもっと勉強していこうと反省しました。

書込番号:19834628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/05/01 01:15(1年以上前)

基本的にはXiからガラケーには機種変更できないので、新規契約しかないのです。
XiからMVNO SIMにMNPすると、Xiは解約ということになります。従って契約変更後に発生する料金は、ガラケーのFOMAバリュープランの月額とMVNO 通話SIMの月額となります。
新電話番号は通話発信と家族間通話専用、従来の電話番号はMVNO SIMで待ち受け中心で利用するということになります。

書込番号:19834670

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2016/05/01 06:03(1年以上前)

>基本的にはXiからガラケーには機種変更できないので、新規契約しかないのです。

Xi→FOMAの機種変のデメリットについてきちんと理解しているスレ主さんに対して、どうして「Xiからガラケーには機種変更できない」とか嘘書くの?

書込番号:19834837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/05/01 13:46(1年以上前)

オンラインストアには「機種変更(Xi→Xi、FOMA→Xi、FOMA→FOMA)」しか選択肢がありません。
Freetel simple等のドコモ以外の端末を購入することを言っているのでしょうか?simpleはすぐに完売して、simple2の発売もまだ決まっていない状況です。

書込番号:19835740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/01 14:02(1年以上前)

>ありりん00615

> ドコモのオンラインショップで在庫なしになってしまいました。
> ドコモショップにも・・電話してみましたが・・。
> 関東でまだ売っているところを・・?

と、冒頭であるように スレ主は オンラインショップ限定ではなく 実店舗でも探しています。

バリュープラン目的なので当然、実店舗において FOMA化 してからの購入になるので
オンラインショップであっても FOMA→FOMA となりますね。

なんでもかんでも レスすれば いいというものでは ありません。
駄レスが多すぎますよ。

書込番号:19835773

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/05/01 14:46(1年以上前)

ドコモショップ購入なら、現行の端末のままでFOMAへの機種変が可能ということですね。失礼しました。

書込番号:19835871

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2016/05/01 17:17(1年以上前)

「ファミリー間通話がほとんど」と書いているスレ主さんにauを勧めたり、「遠方の親戚もみんなドコモ」と今の番号の必要性を説明しているにも拘わらず新規回線を勧めたりと、どれだけ罠に嵌めたいのかと疑いましたが、Xi→FOMAの機種変が出来ることすら知らなかったのなら納得です。なんかメダリストの人って大変ですね。

>スレ主さん
白ロムならムスビーに在庫ありますよ。
http://www.musbi.net/keitai/c/116107101147107.html

書込番号:19836192

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 docomo SH-07Fの満足度4 問い合わせ 

2016/05/06 12:28(1年以上前)

パケットパック外すのがOKなら、SH-06GやF-05Gに機種変(実質0円)してFOMAバリュープランでも行ける気がしますが、自分勘違いしてます?

書込番号:19850852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2016/05/06 14:09(1年以上前)

>SH-06GやF-05Gに機種変(実質0円)してFOMAバリュープランでも行ける気がしますが、

Xi→FOMAの機種変なのでバリュープランにできても月サポはつきません。なので実質0円にはなりません。

書込番号:19851042

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 docomo SH-07Fの満足度4 問い合わせ 

2016/05/06 15:17(1年以上前)

あーなるほど。
主さんの契約の場合
・FOMAに契約変更して6カ月以降の機種変更
・2014年9月以前発売のガラケーなら月サポ対象
ということですね。

書込番号:19851180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/05/12 15:16(1年以上前)

レスが遅くなりすみません!アドバイス頂いたみなさまありがとうございます。
>吾輩は虎であるさん
的確にこちらの希望を汲み取って下さりありがとうございます。
おっしゃって頂いたとおり、ショップでXi→FOMA契約へ変更し、FOMAバリュープランで契約したいのですが、
なかなか難しいですね。ありがとうございます。

>エメマルさん
白ロムの在庫情報ありがとうございます!
ありがたく参考にさせていただきます。
本当は新しいFOMAにしたいのに月々サポートがつかないのが残念です。
Xi→FOMAにさせたくないって感じですよね。
これからはキャリアの言うなりではなく、自分なりに勉強して知識をつけていきたいと思います。
よいアドバイスをありがとうございました。

>sandbagさん
そうなんです、私も同じく実質0円のSH-06GやF-05Gに機種変してFOMAバリュープランにしたい、と思ったんです。
2014年9月まで発売のFOMA、または6か月待つ、ということを理解するのに大変時間がかかりました。
ありがとうございました。

皆さまに頂いたアドバイスを参考に、今のままXiにねんを継続、パケホーダイライトを解約、新たにMVNOの
1Gデータプランで契約することに決めました!
理想はFOMAバリュープランなので、時々懲りずにこの携帯の在庫をチェックしてみます。
皆さんご親切に本当にありがとうございました。

書込番号:19868848

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 docomo SH-07Fの満足度4 問い合わせ 

2016/08/23 11:15(1年以上前)

だいぶ状況が変わられてるかと思いますが、今なら他のガラケーのP-01HやN-01Gが
新規0円月サポありというのが、結構twitterで流れています。
ユニバ料だけで維持できます。

書込番号:20136885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2016/02/26 21:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

スレ主 鳥と亀さん
クチコミ投稿数:20件

ワンセグを起動して横切り替えをして横画面表示にした時に、
最初は画面いっぱいにテレビ映像が表示されていたのに
いつの間にか横画面にしてもデータ画面が表示されるようになりました。
どうすれば横画面で画面いっぱい表示に戻せるのでしょうか?

書込番号:19633082

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 docomo SH-07Fの満足度4 問い合わせ 

2016/02/26 21:30(1年以上前)

我が家のSH-07Fはそもそも自動では切り替わりません。
決定ボタンを押すことで縦・横が切り替わります。

書込番号:19633202

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥と亀さん
クチコミ投稿数:20件

2016/02/27 10:29(1年以上前)

横に切り替えてからの話です。

横画面にしてからもデータ放送の表示はされていますか?

書込番号:19634968

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 docomo SH-07Fの満足度4 問い合わせ 

2016/02/27 14:40(1年以上前)

今手元にないので確認できていませんが、
これですかね?
http://qa.itmedia.co.jp/qa8976583.html

書込番号:19635747

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 docomo SH-07Fの満足度4 問い合わせ 

2016/02/27 16:55(1年以上前)

確認しました。
キーの右下の「TV」のボタンを1秒ほど押し続けると、
横画面でもデータ通信の情報が表示されます。
消す際も1秒ほど押すと消えます。

書込番号:19636180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーフォンにできますでしょうか

2016/01/15 04:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

こちらの機種はスピーカーフォンにすることができますか?
(スピーカー出力にしてその場にいる数人で同時に聞くことがっできるかどうか)

また、通話音量は何段階切替でしょうか?

書込番号:19492483

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/15 08:45(1年以上前)

ハンズフリーの事で良いでしょうか?
良いのなら出来ます!

受話音量は10段階だったかと思います!

書込番号:19492700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/01/16 07:41(1年以上前)

通話中に通話ボタン(テンキーの1の上)を押すとスピーカー出力、もう一度押すと受話口出力に戻ります。

書込番号:19495348

ナイスクチコミ!3


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件

2016/01/30 22:19(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ぜひ購入したいと思います。

書込番号:19540482

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

アラームが鳴ったり鳴らなかったりします

2016/01/11 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

スレ主 梅茶漬さん
クチコミ投稿数:158件

こんばんは。
どうぞ宜しくお願いします。

早速ですが質問です。

SH-07Fを半年ほど利用していますが、毎朝セットしているアラームが鳴ったり鳴らなかったりします。
鳴らない時はLEDのみが点滅しています。
マナーモードには設定されておりません。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
又、同じ様な現象が出ている方はいらっしゃいますか?

以上、何か解決策があればお教えいただけたら幸いです。

それでは失礼します。

書込番号:19482100

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 梅茶漬さん
クチコミ投稿数:158件

2016/01/18 13:17(1年以上前)

自己レスです。

docomoに問い合わせたところ、携帯の電源のOFF/ON、シムカードの抜き差し、
及び接点をめがね拭きで綺麗にする、と言った事を指示されました。
これによって、携帯電話機がリフレッシュされるそうです。

アラームが鳴らない現象が出るのは週1程度なので、今は様子を見ている所です。
このリフレッシュ操作によって現象が改善されれば良いのですが・・・。

又何か動きがあったら報告します。

書込番号:19502258

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードを認識しない?

2016/01/03 08:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo SH-07F

スレ主 hisa1214さん
クチコミ投稿数:57件

SO-03Dで使用していたSDカードを入れたのですが「画像がない」という表示だったのでSH-07Fでフォーマットして
充電用コードしか無かったのでSDカードを一旦はずしてカードリーダーで画像を入れなおして再度SH-07Fに入れたのですが
やはり「画像がない」という表示です。
解決策があれば教えてください。

書込番号:19455432

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo SH-07F」のクチコミ掲示板に
docomo SH-07Fを新規書き込みdocomo SH-07Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SH-07F
シャープ

docomo SH-07F

発売日:2014年 6月13日

docomo SH-07Fをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング