
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年4月6日 16:16 |
![]() |
28 | 6 | 2015年10月20日 19:27 |
![]() |
8 | 5 | 2015年3月21日 13:11 |
![]() |
20 | 5 | 2015年5月4日 11:03 |
![]() |
13 | 5 | 2015年1月28日 21:39 |
![]() |
2 | 2 | 2015年1月1日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
最低限イコライザぐらいないと音楽を全く楽しめないのですがF07Fには無いのでしょうか?
前使っていたL03B(5年前のLG製低スペックケータイ)にはあったのでまさか無いとは思わずに買ってしまいました。
1点

取説を見る限り、残念ながらイコライザは無いようです。
昔のガラケーならいざ知らず、今のガラケーでは無理かと。
取説詳細版213頁からを御参考に。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f07f/download.html
書込番号:18653463
1点

電話機だと割り切って下さいm(__)m
書込番号:18653886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
@回目故障
今年の1月下旬に再起動の不具合で修理に出す。現象は携帯操作時に再起動する。
※結果は現象確認出来ず基盤交換で戻ってきた。
A回目故障
一回目の修理直後から、バイブ機能の調子が悪く接点不良みたいで、軽く叩いたら作動したり作動しなかったりする。
※これも基盤交換。
B回目故障
再起動の不具合再発、現象は再起動途中で停まっているみたいで、気付くまでに電話の着信が全く出来なかった、携帯を開いた瞬間ドコモの再起動中画面が表示され起動した。
※修理結果は、現象確認出来ないので基盤交換だけのみ。
C回目故障
昨日B回目の修理から戻ってきて、色々設定をしていたら、背面ディスプレイの表示が壊れているのに気づく。
今日また修理に持っていきます(T . T)
この機種に変えてから故障が多すぎて後悔しています、修理出したら他の場所が壊れて戻ってくるし、ドコモショップの対応も適当で修理が終わったら他のキャリアに乗り換える予定です(~_~;)
書込番号:18558938 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


4回目修理出してからキャリア変える決断するなら、3回目の修理帰って来て調子悪かった時点で何でキャリア変える決断しなかったのか…
不思議…
書込番号:18559195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

15年以上ドコモを使ってきたので変える気は無かったんですが、修理出したら他の箇所が壊れて返ってくるし、端末メーカーやドコモショップは、端末の状態を確認せず顧客に渡すということが分かったので諦めました(T . T)
書込番号:18559265 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さんには大変失礼なお話ですがキャリアの問題だけでは無いと思います。
他社でも同様に悪い籤運の強者は実際にいらっしゃいます。
おそらく残念ですがその一人のような気がします。
勘違いであれば最高なのですが…
今後のスレ主さんに大きな幸あれ〜!
書込番号:18559512
6点

スレ主さま
通常1〜2回程度の修理は覚悟してますが、さすがに3回目となると・・・
ショップで違う、価格が同等の機種に変更して下さいと言えば、OKになる可能性もあります。
しかし、スマホではスレ主さまのような現象は体験済みですが、まだガラケでは体験した事がありません。
昔の非防水ガラケを水没させた経験はありますが?
しかし、ガラケの選択肢としてはAUのマーベラくらいでしょうね。
当然、それもありです。
書込番号:18948183
3点

私はSIMカード交換と修理三回です。代替え品もメール機能が壊れていました。富士通開発者に
文句言いたい
書込番号:19244166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
現在N-06Aを使用しています。wifiを使ったフルブラウジング機能を中心にガラケーらしからぬ多機能が気に入っていますが、少々反応の鈍さと多機能故の使い勝手の悪さを感じています。そろそろdocomoのサポートも終わりそうな状況において、どなたかN-06AからF-07Fに乗り換えられた方の率直な印象など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
2点

この機種は使用していませんが、
価格だけで言えば、現在ドコモオンラインショップで安くなっているみたいです。
月々サポートで、実質9072円
書込番号:18555681
1点

全てにおいて今お使いの端末から大幅劣化のゴミだと思いますよ。
そんなモノに実質()とかを真に受けてウン万円の出費をするなら、お手持ちの端末を実費ででもリニューアルした方が遥かに安上がりです。
書込番号:18556572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑別に勧めてるわけではないし、この機種は知らないと断っているよ。あくまで価格だけを伝えただけ。
書き方悪かったの?
月々サポートを含めた話ではあるけれど、機種変価格で言えば安いとは思うけどな。
「ゴミ」とまで書いてるけど、実際使用した上での発言なのだろうか!?
書込番号:18564927
2点

みなさん、色々とご意見ありがとうございました。
やはり両機を実際に使って比較した感想は難しいのでしょう。
今すぐこの機種が姿を消すことは無いと思いますので、今後も足しげくお店を回って、情報取集を続けていきたいと思います。
書込番号:18568389
0点

先週ドコモのオンラインショップでN-06AからF-07Fに機種変更し、今週から使い始めている者です。
N-06Aは当時型落ちで購入してからでも4〜5年経ち、パソコン等周辺機器でも認識されないケースが出てきて、そろそろ買い替えかなぁと思っていました。
私が求めていたのはカーナビのハンズフリー通話でBluetoothが使えることと、安いことです。F-07Fはこの2点を満たし(月々サポートで実質1万円以下)、他にも高精細のカメラや防水等多機能で昔の機種よりだいぶ進化しており、とても満足です。
何よりN-06Aより良いのは薄型のデザインです。N-06Aは、「お前の電話は単3電池で動くのか?」と言われる位、分厚かったのですが、F-07Fはとてもスマートなガラケーです。
ただ手に持った感じではN-06Aの方が本体のエッジが丸くなっており馴染みが良いです。ワンセグもロッドアンテナがある分N-06Aの方が受信は良好のようです。
どちらも全部入りで高機能なため、反応が遅いとか故障しやすそうだとかの印象はありますが、最初からそう思っているためかどちらも不満はありません。時代の流れを考えて買い換えるには良い機種だと思いました。
書込番号:18600666
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
この機種で写真は余り期待していなかったのですが、逆の驚き。
手振れ補正、オートフォーカス、高画質で撮影すればかなりきれいな写真がとれます。
保存はSDカードですが。
昔のガラケで1000万画素子の機種(メーカーは秘密)を使用していましたが、それと比較する段違い。
ただ、やはり携帯の写真機能、ズームが出来ないと言うかズームするときれいな写真は難しい。(三脚などで固定すればきれいに撮れると思いますが)
しかし、この機種の写真機能には満足です。
5点

カメラ使った事ないや(>_<)
存在忘れてました(^^)
1300万画素も在ったんですね…
書込番号:18457757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Jennifer Chenさま
これは良いですよ。ぜひともお使い下さい。
ちなみにわたしサイバーショットもあるのですが、ズームを除いてはそん色ないレベルです。
言いすぎか??? PCで再生した結果やはりサイバーショットの方が解像度が高いですが
しかし、この機種のカメラはガラケにしてはかなり良い部類になるのではと思います。
書込番号:18458086
4点

カメラはミラーレスを鞄に突っ込んでるし…
仕事で使うのは社用のコンパクトか確認しやすいtablet(スマホ?)使います(^^)
ので通信機のカメラは使い道無くて…
Facebookとかは帰宅後今日こんなこと在った報告みたくしか載っけてないので…
機会も無いです…
別に否定してる訳じゃないです…失礼しましたm(._.)m
書込番号:18459012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

怒のアイコン私のミスです、申し訳ありません。
しかし、P01Gよりも良い。
P01Gもいい線いっていますけどね。
手振れ補正もかなり良いレベルです。
昔はスマホユザーでしたが、遜色ないレベルだと思います。
済みませんでしたm(==)m
書込番号:18459701
3点

>ペットの猫はMIちゃんさん
御無沙汰しておりますm(__)m
アタシもチョッチ撮り比べしてみました…(^-^)/
まだチョイ撮りしただけで撮り比べとまでの写真では無いですが…
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18739045/
でもF-07F結構いけてました…
ホントに吃驚です( ; ゜Д゜)
書込番号:18744394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
ビジネスがメインでカラケーを使用してます。
機種変でこの機種にしようかと思います。
皆さんだったらブラックとゴールドどちらにしますか?
好みの問題かと思いますが、客観的なご意見が聞きたくて質問さらて頂きました。
またどちらかの色を使用している方のお勧め色をお聞かせ願えたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
4点

イコピーさんお初ですm(._.)m
アタシは年末に機種変してゴールドにしましたが、今はチョッチ失敗したかなと思ってます。
おじん臭いんです…ゴールド(T^T)
と言う理由でアタシはブラックお薦めします(^^)
書込番号:18407207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Jennifer Chen さん返信ありがとうございました!
若い人から見るとゴールドはやはりオジンくさいのですね。
ただ、私の場合いい年のオジンになったので違和感はないのかもしれませんね。
店頭でみてきましたが、どちらも外側が上質なヘアライン加工で高級感ありますよ。
シンプルなデザインで特にブラックは飽きが来ないで長く使えそうです。紺色が混ざった感じの色ですね。
ゴールドは照明のあたり具合でヘアラインが変化して綺麗に見えます。内側はゴールドが好みです。
もう少しだけ悩んでみます。
書込番号:18409551
1点

イコピーさん
去年の11月末にF-07Fのブラックに機種変更した者です。
ブラックとゴールドで迷っておられるようですが個人的には長く使うのであればブラックをオススメします!!
ゴールドは、この価格.comや他のサイトで短期間で色が剥がれたと言う報告が上がっています。
修理に出すと多分有料になるだろうと書かれていました。
なのでブラックおすすめです!
書込番号:18413280
1点

使用している携帯はF-07Fではないですけど、ゴールドが選べるならゴールドを選びます。
ブラックも良いですが、指紋の跡が気になります。
色剥げなどの問題も報告されていますが、購入する携帯のカラーに「ゴールド系」があれば、ゴールドを選びます。
ゴールド系が好きってのもありますが(笑)。
あとは、ゴールドの色合いが自分の好みであるか・・・です。
書込番号:18415763
2点

色々考えた末、ゴールドに決めてきましたので、ご報告します。
ドキワクランドさんのおっしゃるとおりおっしゃるとおり長く使う事を考えるとブラックですよね。
私もそう思っていたのですが、今までゴールドを一度も持った事がなかったので新鮮味があるかなとの理由で
決めた次第です。
また、かずさんのおっしゃるように指紋の跡が目立つのもひとつの理由でした。
Jennifer Chen さん、ドキワクランドさん、かずさん、貴重なご意見を有難うございました!
書込番号:18416439
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
はじめまして、肉玉そば。と申します。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただきたいのですが、
『MVNOを利用してF-07Fを親機にテザリングは可能でしょうか?』
具体的には、以下の4点を教えてほしいです。
1.MVNOを利用して親機としてテザリングが可能か否か
2.docomoとの契約内容
3.F-07Fに対応しているMVNOサービス
4.具体的な設定方法
※2〜4はMVNOを利用して親機としてテザリングが可能な場合
現在の状況は以下の通りです。
・F-07F使用
・simロック解除済
・カケホーダイ(ケイタイ)2,200円/月の契約のみ
一度「U-mobile」で試みたのですが、挫折しました(涙)
何卒よろしくお願いいたします。
2点

https://www.mopera.net/manual/apmode/f07f.html
上記はmopera UでのAPモード設定方法マニュアルダウンロードHP
これをU-mobileのAPNに置き換えて設定出来るかどうか
書込番号:18327748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記のAPN設定出来たら、の仮定で
1.Bluetooth、WIFI、USBで可能でしょう
2.mvnoはドコモ契約とは無関係
3.ドコモmvnoなら使える、アンロックしてればymobileシムもOK
(LTEのみのニフティのは不可能)
4.上記PDFマニュアル参考
書込番号:18327759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
