docomo F-07F のクチコミ掲示板

docomo F-07F

フルHD動画撮影対応の防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

販売時期:2014年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:112g docomo F-07Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo F-07F のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo F-07F」のクチコミ掲示板に
docomo F-07Fを新規書き込みdocomo F-07Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーF機種について

2024/01/01 14:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
以前F-01Bを使い、重くてメッキが剥がれ易かった以外は、機能的には満足していました。
特に、シークレット機能が秀逸で、仕事用に役立ちました。
現在はP-03Dを使っていて壊れ、修理もしくは買い替えを検討しています。
当機種は最後のF機種のようですが、あまり満足度が高くないのはなぜでしょうか?
他に、おすすめのF機種があれば教えて下さい。
用途は通話メインで、仕事用にシークレット機能があると良いです。

書込番号:25568380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/01 14:23(1年以上前)

>ZR-7Sさん

>他に、おすすめのF機種があれば教えて下さい。
用途は通話メインで、

ドコモの4G、LTE可能なF-03Lは選択肢になり得ませんか?
ドコモ回線でのHISモバイルでの

https://his-mobile.com/domestic/planlp_2022splan

「自由自在290プラン」 に完全かけ放題をオプション追加で、F-03Lを活用してます。

書込番号:25568392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/01 14:28(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
ありがとうございます。
らくらくホンなので考えていませんでした。
FOMA契約でも使えますか?
シークレット機能はありますか?

書込番号:25568394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/01 14:33(1年以上前)

>ZR-7Sさん

>FOMA契約でも使えますか?
シークレット機能はありますか?

FOMAじゃなく、ドコモでのVOLTE通話になってますねぇ。
シークレット機能ってなのが不明なんですけど、PDFで取説は参照可能になってます。

因みにドコモでの、FOMAは

https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2019/10/29_00.html

>株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。

だそうですし。

このF-03Lは、FOMAのW-CDMAって

https://www.fcnt.com/product/phone/f-03l/spec.html

>対応周波数   3G(国内):B1 / B6 / B19     って対応してましたねぇ。

書込番号:25568404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/01 14:44(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
一部の電話帳をシークレットで隠したり、
その番号からの着信やそのアドレスからのメールを
非表示にすることができたりしていました。

ガラケーを選ぶ前に、まず4G以上に対応できるかが大事ですね。
見落とすところでした。ありがとうございました。

書込番号:25568412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2024/01/02 08:21(1年以上前)

>ZR-7Sさん
>当機種は最後のF機種のようですが、あまり満足度が高くないのはなぜでしょうか?

2つ折りタイプはコスト削減の波の中で、てんこ盛りだった機能がどんどん削除されているからではないですかね。
プライバシーモードが必須であれば、この機種が最後だと思います。F-03Lには搭載されていません。ただしFOMAは2026年 3月 31日までなので、F-07Fが使えるのはあと2年ちょっとです。arrowsでプライバシーモードの設定が出来るスマホはあります。

書込番号:25569124

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/02 09:23(1年以上前)

>エメマルさん
返信ありがとうございます。スマホでもそういう機種が出てるんですね。知りませんでした。具体的にいくつか教えて貰えませんか?検索してもなかなか見つけられませんでした。画面を見えにくくする機能は見つかりましたけど。

書込番号:25569176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2024/01/02 17:07(1年以上前)

↓あたりでしょうか。
https://arrowslife.fcnt.com/guide/article128.html

書込番号:25569641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/02 17:34(1年以上前)

>エメマルさん
こんな機種もあったんですね。
ありがとうございました。

書込番号:25569680

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2024/01/02 17:41(1年以上前)

ただ、アップデートされると不具合が出るみたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036689/SortID=24547197/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83v%83%89%83C%83o%83V%81%5b#tab

書込番号:25569691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋認証カット!?!?

2014/05/15 12:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

クチコミ投稿数:2409件

富士通のガラケーの最大の特徴が
多数ある機能の中でも指紋センサー搭載だったと思う。

これがあるおかげで
セキュリティロックを解除するのも
いちいちパスワード番号を入力せずとも
ワンタッチで解除できた。

また、おサイフケータイの機能もそうだった。
最近は おサイフの機能が普及したので
以前と違って携帯電話に現金性があることを知っている人も多い!

そういう悪意を持った人に拾われると
おサイフを使われる可能性が最近は高い!

なのでセキュリティロックは必須なのだが
指紋センサーがないと
おサイフを使う際に
毎回毎回、レジ前で いちいちパスワードを入力しなければならない!

それが指紋センサーだと一発(正確にはツータッチだが)で解除可能になり、
ポケットの中でも解除することが可能!

しかも おサイフ使用後は一定時間経過後に自動的にロックがかかり、
ロックのし忘れがないようになっている!

そんな超絶便利な指紋センサーが未搭載!?!?

もう、富士通のガラケーを買う理由はありません!


ちなみに
富士通のスマホの指紋センサーは・・・ゴミです!
使いものになりません!

書込番号:17517586

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2014/05/23 22:18(1年以上前)

あれ〜?
自分のF-01Eですけど、ロック掛かっててもお財布携帯使えますけど?
お財布携帯ロックもしてるんですか?

本題ですが、段々と機能がなくなってくるのは納得いかないですね。

書込番号:17549123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/28 23:22(1年以上前)

>富士通のスマホの指紋センサーは・・・ゴミです!

どの辺がゴミなんですか?
富士通のスマホでも、諮問認証は普通に使えますけど。

書込番号:17568026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/28 23:23(1年以上前)

あと、端末を指紋でロックするのと、おサイフロックは別なんですけどね。

書込番号:17568032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/18 12:13(1年以上前)

スレ主さん…
失礼ですが
おサイフ機能のロックと
携帯自体の指紋認証関係ないのでは?

書込番号:21904804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

F-07FのBluetooth機能について

2017/09/11 20:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

クチコミ投稿数:1245件

会社から支給されたF-07Fで、Bluetooth機能が付いているのでイヤホンマイク(日本プラントロニクス ワイヤレスヘッドセット Explorer110)とペアリングさせました。
既にXperia xzを1に接続しているので、F-07Fは2にペアリングしました。
しかし、XperiaからF-07Fの発着信、F-07FからXperiaの発着信は普通に会話できますが、固定電話を含めて他の電話からの発着信がF-07Fだけできません。
Bluetoothを使わず、直接、発着信する場合は問題なく通話できます。
これはF-07F特有の現象なのでしょうか?

書込番号:21188281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

発信時に自動でBluetoothに切り替わらない

2017/01/19 02:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

【症状】発信時に自動でBluetoothに切り替わらない


■着信時 ※問題なし
Bluetoothヘッドセットに普通に着信が入る

■発信時 ※自動でBluetoothに切り替わらない

発信するたびに毎回、ケータイ本体の通話ボタン(AF)を3秒程長押しをしないと
Bluetoothヘッドセットに自動的に切り替わらない。
通話ボタン(AF)を長押しすると、「音声をHFに切り替えました」と出ます。

※毎回このようにしないと、発信時の呼び出し音がBluetoothヘッドセットから聞こえないのと、
相手が着信を取っても本体の方から声が聞こえてしまうということです。

======================================================================

【Bluetoothヘッドセット】Jabra MINI
■接続中のプロファイル(ペアリング後のデフォルト設定)
ヘッドセット(HSP)・・・チェックなし
ハンズフリー(HFP)・・・チェック済み○
オーディオ(A2DO)・・・チェック済み
ダイアルアップ(DUN)・・・チェック済み

Jabra MINI以外にJabra Easygoを2つ持っていてヘッドセットを変えてみたりしましたが
相変わらず、発信時は通話ボタンを長押しするまでは自動的にBluetoothヘッドセットに切り替わりません。
前の機種も富士通のFシリーズのF-01Eだったか忘れましたが、この時も同じ症状でした。
ドコモに問い合わせた所、プロファイルの確認を言われたので上記のプロファイルの事を話すと
問題なさそうと言われ、
もしかしたら富士通のFシリーズのガラケーの仕様なのではないかとの事でお手上げになりました。

みなさんもこのような症状ですか?

ちなみに持っているJabra MINIやJabra EasygoをiPhone5や6sにペアリングして使うと、
何も設定しなくても発信時の呼び出し音は普通にヘッドセットから音が聞こえます。



長文になり失礼しました。

書込番号:20581975

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F-Link時の通信について

2016/11/03 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

F-Link時の通信はwi-fiで、パケ代は一切かからないということでよろしいでしょうか?
あとで高額請求が来ても困るので。

よろしくお願いします。

書込番号:20355401

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/02 07:11(1年以上前)

F-Linkはパソコンと携帯、スマホの画像などのデータをやりとりするもので、これで外部との通信をするものではありません。
よって、パケ代とかはかかりません。

ただし、富士通以外のパソコンでは、どうも使えないように思います。
当方のNECのWin7のパソコンでは、F-Link for Windowsを入れても、
ガラケーのF-02Dでも、スマホのF-02Hでも使えませんでした。

以前にガラケーの頃に投稿した事もありましたが、他の人も同様に使えないと書いてましたね。

書込番号:20446019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件

2016/12/02 12:28(1年以上前)

了解しました。
ありがとうございます。

書込番号:20446678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F

スレ主 勧進聖さん
クチコミ投稿数:3件

F906iを使って居ますが300件限度なので・・・

書込番号:17589283

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/12 02:51(1年以上前)

取扱説明書434ページに「最大2600件」と書いてありますね。

書込番号:18958038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 勧進聖さん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/12 17:42(1年以上前)

ありがとうございます。F906iは300件ですので、日記的につけると直ぐにいっぱいになってしまいます。
2600件とは凄いですね。

書込番号:18959817

ナイスクチコミ!0


スレ主 勧進聖さん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/22 03:10(1年以上前)

大変に遅くなりまして申し訳ありません。

書込番号:20225260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo F-07F」のクチコミ掲示板に
docomo F-07Fを新規書き込みdocomo F-07Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo F-07F
富士通

docomo F-07F

発売日:2014年 5月23日

docomo F-07Fをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング