FREED EC-SX200
バッテリーを取り外して充電できるコードレス掃除機

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 0 | 2015年6月7日 10:23 |
![]() ![]() |
16 | 10 | 2015年5月9日 23:02 |
![]() |
5 | 0 | 2015年4月7日 18:10 |
![]() |
8 | 4 | 2014年11月30日 10:06 |
![]() |
1 | 0 | 2014年11月16日 22:07 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年10月22日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200
初めまして
使用中のダイソン機の経年劣化により、レビューの良い数品目に絞り、購入を検討しています
日常の清掃はもちろん、衣類や布団を収納するために、掃除機で圧縮袋から空気を吸引に利用するのですが、こちらの製品ではその作業は難しいでしょうか?
出来ればハンディタイプを購入したいため、
実際にご利用の方にお伺いしたく宜しくお願いいたします
書込番号:18847811 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200
単刀直入に聞きますダイソンのDC74と比べてどちらが良いですか?
ダイソンは値段が倍
でも、なんとなく持ってるとかっこいい感じもする
理由もつけて教えてください
書込番号:18698105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レグザたろうさん こんにちは。
DC74じゃないでしょうか。
1・サイクロンシステムがシャープのは遠心力不足な仕組みです。
2・ノズルの形状がダイソンの方が密閉形状で、吸い込み仕事率が低くても吸引力を維持し易いです。
加えて、DC74で新採用のローラーは大きなゴミを弾かないので、
今まで掃除機のノズルで相反する問題を解決するかもしれない一つのアプローチです。
書込番号:18698211
2点

倍の値段でもダイソンが良いでしょうか?
ズバリ
書込番号:18698241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

倍の値段だから倍良くないと駄目と考える人なら判りませんが、
絶対的な性能で考えればDC74の方が上だと私は思います。
書込番号:18698260
0点

まあ、私はよほどの事情が無い限りコードレスなんて不必要と思い、
他人にも薦めませんから、
EC-SX200とDC74のどちらを買うか?と言う問いなら、「どちらも買いません」と即答しますけどね^^;
書込番号:18698284
2点

えっっ
なんで、コードレスがそんなにダメですか?
あなたのベスト掃除機は何?
書込番号:18699242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、この商品の方が良いと思います。
理由は、口コミにも書きましたが、実際に店頭にて両方の機種を確認しました。
ダイソンにしなかった理由
@音がうるさすぎる
A排気の風が顔にあたる
Bバッテリーの取外しができない。そのため、バッテリー交換は、メーカーに送らないとダメ。
C金額に見合う掃除機と感じなかった
上記の様な事で、ダイソンでは無く、この掃除機にしました。
4月5日に購入をして、主に嫁が使用していますが、以下の事で不満を言います。
使用時間が短い。概ね10分位の使用しか出来ません。
特に絨毯を掃除すると、スイッチボタンが「自動と強」しかないので、絨毯では、「強」になってしまい、バッテリーの持ちが短くなって、約10分位の使用時間になってしまう。との事です。
しかし、以前使用していた、パック式の掃除機は、購入後一度も使用をしていない。と、昨日言っておりました。
バッテリーの寿命を考えて、半年後位にバッテリー(8,000円)を追加購入をしようと話をしていました。
バッテリーが無くなったら、80分間は、充電に時間が掛かるので、そのあたりが、使用しづらいかもしれません。
パック式の掃除機のパックが、2ヶ月に1回程購入していましたので、ランニングコストを考えても、高くない。と言う結論になりました。
サイクロンは、特に不便を感じない様な、仕様と思います。
我が家は、マンションのため、バッテリー式の物は別に要らなかったのですが、使用をしてみたら、思いの外「使い勝手が良い」と感じています。
ご自信で店頭確認して、見るのが最適ですよ。
書込番号:18701305
4点

ありがとうございます
店頭で見てみます
あなたの意見がかなり参考になりそうです。
ダイソンは値段に見合うほどではないという事
紙パックなんて、選択肢として論外なので
店頭で見てみて良かったらこちらを買いたいです
書込番号:18702202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レグザたろうさん、こんにちは。
我が家でも使っています。
私の使い方は、普段はココロボ2台に掃除を任せていて、休みの日だけ使っています。
バッテリはたしかに持続しませんが、約1年経った今でもバッテリ性能落ちてません。
使用頻度が少ないせいかもしれませんが・・・
使っていて気に入ってる点を箇条書きします。
・本体のグリップが大きく、立った姿勢でもしゃがんだ姿勢でも持ちやすい。
・ダイソンと違って排気が顔にかからない。(購入当初の機種での比較です)
・クルマの車内清掃の必需品(コードレス全般ですが・・・)
メインとして使うにはバッテリが持続しないので、予備バッテリが必要になりますが
ここでバッテリ着脱式という特長が活きてきます。
ダイソンが何分持続するか知りませんが、充電切れたらアウトですからね。
ダイソン買うなら浮いたお金にチョイ足してココロボも購入されたらいかがですか?
今まで何度も口コミに投稿しましたが、人間の掃除機がけを100点としたら
ココロボは70〜80点の掃除機掛けをしてくれます。
人間は何もせずに70点〜80点の空間で生活できて、休みの日だけこの機種でササッと掃除。
本当に楽ですよ(^-^)
書込番号:18761208
3点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200
先日、近くの家電量販店・山○電機にて購入しました。
掃除機を購入しに行ったわけではなく、掃除機用の替えパックを購入しようと店内を探索をした結果、衝動的に購入致しました。
コードレスで、充電池が取外し可能で、とても使い勝手が良い製品で、喜んでいます。
店頭価格が、37,000円でしたが、このサイトを見せた所、ポイントを付けて頂いて、このサイトの最安値近くになって、とても満足な買い物でした。
シャープ製品のためか、売れ行きは余り良くない。との事ですが、コストパフォーマンスに優れている商品でお奨めです。
難を言えば、絨毯の掃除をした際には、充電の減りが早く、換えの充電池を準備した方が、良いと思います。追加で充電池の購入を検討中です。
もうひとつは、スタンドがないのがもったいないと思いました。購入の際に、スタンド購入も考えましたが、自宅に帰ってから、子供用のコート掛けに紐でアシストして、立てかけてあるので、問題はクリアしました。
掃除したゴミも目に見え、音も余りうるさくなくてとても良い製品です。
是非ご検討の一つにする事を、お奨めします。
5点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200
はじめまして、当該商品を購入し先程到着しましたので
早速使用してみました。当方の環境(一人暮らし・フローリング)では
十二分に使えるかと思っております。
本題ですが、皆様はゴミ捨てのタイミングは何時でしょうか?
私はゴミ捨てラインまできたらと考えているのですが、
説明書では「掃除ごと」と記載されています。
毎回捨てているとカップ固定部分がガタきそうで・・・。
宜しければお教え願います。
1点

>毎回捨てているとカップ固定部分がガタきそうで・・・。
超日本人的発想ではないでしょうか。
決してバカにしてる訳ではありません。
私もそんな人間ですから。
丁寧に扱えば、きっと、大丈夫だと思います。
毎回か2回に一度か、3回に一度かはわかりませんが。
でも、そう、神経質にならなくてもよろしいのではないかと。
書込番号:18184867
3点

こんにちは
掃除機が臭いする、またはこの掃除機は臭いませんか?とのスレをたまに見かけます。
その原因は、ごみの貯め置きによって、内部で腐敗やカビ発生によるものです。
そのためにメーカー取説には毎回と書かれていると思います。
臭いは一度掃除機内へ付くと除去が困難です、それ以降毎回捨てても臭いは残るでしょう。
臭い発生は、ゴミの量ばかりじゃなく、質や季節(梅雨時)などによって異なります。
書込番号:18184971
1点

自分は掃除ごとに捨てています。
1回の掃除でどれだけごみが取れたのか気になるので……。
書込番号:18190007
2点

ご回答いただき有難うございます。
返信遅れ大変申し訳ありません。仕事でゴタゴタしており・・・。
その後も使用しまして、皆様のアドバイスを参考に毎回捨ててます。
今のところふぃるたー詰まりの警告もありません。
この製品について特に不満もありません。
あえて言えば何故ネジ付属しないのか疑問ですが・・・。
以上です。
書込番号:18222513
1点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200
FREEDのゴールドを購入しました。
なかなか良い質感というか塗装・未塗装部分含め上質な感じがします。
ヨドバシカメラで電話注文すると古い掃除機を100ポイントで下取りしてくれます。
梱包サイズが小さくてこれなら電車で持ち帰りも余裕だと感じました。
圧倒されたのは充電器の大きさ13×20×9cm(バッテリーを挿した状態だと13+3cm)
、
カタログ写真をよーく見ればわかることですが、、
Webサイトのイラストは充電器を小さく見せるために手が大きく描かれていますね(笑)
バッテリーの脱着、ダストカップの脱着ともすんなりできました。
実際の動作はまだ試していませんm(_ _)m
書込番号:18175218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > シャープ > FREED EC-SX200

シロ53さん こんにちは。
説明には、
自動モード…約10〜20分
強モード…約8分
と書いてありますから、自動で強い運転をさせるような状態ばかりだと、運転時間は10分と言う事なんでしょう。
書込番号:18078288
2点

ぼーーんさん、ありがとうございます。
なるほど、そういうことですか。
モードは自動か強しかないので、自動の強にしたくなくても制御できないですもんね。
さすがに10分しかもたないと短いですから、使ってみて足りなければ追加バッテリーを
購入するしかないですよね。
書込番号:18078818
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





