置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Y
大容量705Lで「氷点下ストッカー」搭載の冷蔵庫
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Y三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルロゼ] 発売日:2014年 6月27日

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年7月27日 19:46 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月27日 13:40 |
![]() |
0 | 0 | 2015年7月23日 13:27 |
![]() |
0 | 0 | 2015年7月23日 01:41 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2015年7月13日 09:52 |
![]() |
1 | 0 | 2015年7月12日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Y
ケーズデンキの東加古川店で買いました。加古川のヤマダ電機と競ってくれて、155,000円;。配送料・引き取り料・税コミコミです。ヤマダ電機だったら貰えるはずの2ヶ月有効7,000ポイントの代わりにと、7,000円分のお買い物をさせてもらえたので、純正プリンターインク2セットもらいました。
現状壊れていないので、日曜配送予定。すごく頑張ってくれた担当さんに大感謝、大満足です
書込番号:19003731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wx、jxどちらですか?
どちらにせよ完全処分価格ですね。
おめでとうございます。
長く使えればいいですね。
書込番号:19003857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、JXです。風水無視して、マグネットがつくタイプがよかったのでお値段的にもJXです。電化製品は同じものでも当たり外れがありますよね。丈夫なコとご縁がありますように。
書込番号:19003896
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX61Y
約15年使用の東芝製415Lが冷えが悪く、製氷もできなくなり
1か月ほど前から買い替えを検討していました。
ヤマダで実物に触れたり、カタログで比較、皆様の口コミや評価で
こちらのMR-JX61Yに絞り、そこから更に価格と睨めっこの日々…
数日の間に還元ポイントが4パーセント増えましたが、
同時に納期が8月上旬だったのが、8月下旬になり…(希望カラーはホワイトです)
これ以上待ってると、欲しいカラーが売り切れなってしまうので
先ほどやっと注文に至りました。
ところで表題の件ですが…コジマネットで、コンセント形状が
エルバー型200vと載っているのですが、そうなのでしょうか?
カタログを見ましたが、そのようなことは載っていないようです。
しかも、ホワイトのページにしかそれは表示されていません。
もしエルバー型とかいうものでしたら、コンセントの交換工事を
しておかなければならないので質問させて頂きました。
お使いの方でお分かりの方がいらっしゃれば教えて下さい。
http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=2088926
0点

★みずな★さん こんにちは。
MR-JX61Yの取説です。
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/D_MENT_DOC/mr-jx48ly-61y_ib.pdf
これを見た限り、100Vですね。
普通に考えても、家庭用の冷蔵庫ってそんなに消費電力使うものじゃないので、200Vは不要だと思います。
ひょっとして、プラグの形状がL型になっているのを間違えて載せているんじゃないでしょうか?
取説の挿絵でプラグは端子が横から出ているL形状の物でしたから…
書込番号:19002795
1点

ぼーーんさん、取説URLまで付けたご回答ありがとうございます!
早速取説確認しましたが、確かに100vと記載ありますね。
私も調べたのですが、エアコンで200vはあっても、冷蔵庫では
ちょっと見当たらなかったです(^^;)
きっとコジマさんの記載ミスでしょうね…
ありがとうございました!
書込番号:19003171
0点





冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Y
7/21、都内ヤマダ電機にて、税込16,5000円、期間限定ポイント7,000円付き、無料10年保証付きにて購入しました。
(配送料無料、既存冷蔵庫が買取不可の為別途リサイクル料)
設置スペースの都合上、650mm幅以下のモデルでなければならない、冷蔵より冷凍スペースの容量重視ということで相談したところ、このモデルを勧められました。
他、シャープ製や日立製の650mm幅モデル、Panasonic製の620mm幅モデルも比較対象でしたが、価格.comを参考に交渉した結果、いずれも大手家電量販店であれば価格を合わせるとのことでした。
他店は、長期保証が別料金なので、トータル金額の実質では競合店の中で最安値でした。
書込番号:18990747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Y
MR-JX53Yの購入を検討しています
容量不足による買替ですのでそれほど急いでいません
例年、冷蔵庫は8月〜値下が利するとの事ですが、量販店ではいくらぐらいまで値下がりが期待できるでしょうか?
7月中旬〜下旬
8月上旬〜中旬
8月中旬〜下旬
お安くなるなら8月まで待ちますし、そこまで変わらないなら早く買ってしまおうかと思っていますので詳しい方ご回答お願いいたします。
また、在庫切れの可能性があるのはお盆過ぎぐらいからでしょうか?
0点

パン屋の嫁さん こんにちは。
>量販店ではいくらぐらいまで値下がりが期待できるでしょうか?
皆さん予言者じゃないですから、それは判らないですよ。
安い値段って、店舗、店員、パン屋の嫁さんの交渉術の全てが揃った運が良い時に出現しますから、
どれ位になるかは様々でしょう。
ただ、例年で考えると、夏は安いのが傾向ですから、今時分に買われるのはお得です。
で、値段だけで考えると仰っている期間の中なら「8月中旬〜下旬」の方が安値は出やすいでしょうが、
反面、夏のセールで売つくせば、欲しい在庫がなくなってしまう事もありえます。
ですから、あまり欲張らずに納得の値段が出たら買われてはどうでしょうか?
数千円とかケチったせいで、1年間買いそびれるのってきついですからね^^;
書込番号:18953235
1点

おっしゃるように、
在庫が無くなる様な口コミは、お盆過ぎから多いように思います。
遅くとも、8月に入ったらすぐぐらいまでに当たりぐらいは付けておいた方が良さそうです。
書込番号:18953240
0点

ぼーーんさん早速の回答ありがとうございます。
パナソニックのクチコミで似たような質問に明確な回答がついていたので質問してしまいました。
そちらは価格コムの例年の値段推移だったようです。失礼いたしました。
数千円程度の違いしかないのであれば、今月中に注文してしまおうと思います。
知識も乏しく交渉術にあまり自信がない為、ここの最安値以下は難しいにしてもこのくらいまでは値下げ交渉可能という大体の目安が知りたいなと思うのですが(例:16万円以下なら即買 16〜17万なら妥当範囲内 17万以上は高いので保留)そちらも住んでいる地域や店舗などでだいぶ変わるから一概に言うには難しいですか?
重ねて質問で申し訳ありませんが、返信いただけると嬉しいです。
書込番号:18953295
0点

>住んでいる地域や店舗などでだいぶ変わるから一概に言うには難しいですか?
そうですね^^;
ただ、
>数千円程度
と書きましたが、1万以上安くなる可能性、無い事はなさそうですよね。可能性ですがね。
書込番号:18953331
0点

ちなみに、昨年のJX53は、今時分と比べて8月中旬のカカクコムの最安値は1万円下落。
8月の口コミでコミコミ16〜17万という感じです。
ですから、16万円台でコミコミなら上出来だと思いますよ。
書込番号:18953342
1点

連投ごめんなさい。
ただ、商品入れ替わりの時のセールって、どんな値段が飛び出すか本当に判らないんですよ。
ですから、一応16〜17万円ぐらいに思っておいて、口には出さずに店員に値段を言わせた方が良い場合もあります。
私も、エアコンを買う時、(ちなみにエアコンのモデルチェンジ時期は1月です)
4k、2.2K合わせて価格コムの値段より5万以上も安く買え、しかも工賃込みで大変助かった経験もあります。
書込番号:18953351
0点

わかりやすい回答ありがとうございました。
16万円台コミコミで買えるよう頑張ってみます。
>口には出さずに店員に値段を言わせた方が良い場合もあります。
この方法なら私にも出来そうな気がしてきました。
ありがとうございました。
書込番号:18953377
0点

MR-JX53Yをヤマダ電気でキャンペーンポイント7000ポイント消費税・リサイクル料込みで16万前半で買えました。
たまたま訪れた時に週末特価で大きく値引きされていたようです。
シルクホワイトを購入したのですが、メーカー在庫も無く納期が8月上旬になりました。
ローズゴールドやロイヤルウッドは在庫があるみたいですが、
シルクホワイトを希望されている方は早めに動かれたほうがいいかも知れません。
書込番号:18956932
1点

やちべさん
ご購入おめでとうございます&価格情報ありがとうございます。
コミコミで16万円前半とても羨ましいです。
昨日ケーズとヤマダを見てきましたが、税抜168,000+リサイクル料で買わずに帰ってきてしまいました。
私もシルクホワイトが欲しい為、来週末には注文したいのですがあと2万円も下がる気がせずとても憂鬱です…
書込番号:18961778
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Y
7月9日コジマ電気横須賀店にて購入しました。
10年保証、リサイクル料金込み、税込みトータル、213000円
ポイントは1%付きました。
価格.comの価格と遜色がなかったので即決定しました。
マフュさんの口コミでの178000円税込価格には遠く及びませんでした(笑)
配送は翌日の早午後12:30から14:30の間でお願いしましたが
13:00時前には到着しました。
運送業者は、ヤマトホームコンビニエンス、2名で配送に来ました。
開口一番、150Kgあって重たいと文句、販売店で開口部のサイズを
確認したにも関わらず、狭いから入らないかもですって、、、
なにそれって感じです、やりたくないなら仕事辞めればと思いました。
持ってきて設置するのが仕事でしょう??
最後にリサイクル料金で一悶着、、、
リサイクルする商品ごとに価格が違うなんて配送時に言われても、、、
メーカーの確認は客の仕事??
GE製の冷蔵庫だから、差額が出ますだって
何時もこんなことやっているのかと思いました。
販売担当者の名前の記載がないので、販売店に電話して
聞いてみたところ差額は払ってくださいですって
それって、おかしくないと思い先程も記載しましたが
リサイクルの冷蔵庫はGE製と言いましたかとのたまうので
それってこちらの確認事項なのかって聞いたら
はっきりお返事がありません。
ずーっと話していても、埒があかないので
全部込み込みで購入したので、追加で1円も払う気は
無いと言って通話終了。
全体的には、良い買い物ができましたが
配送とリサイクルの手違いで嫌な感じが残りました。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





